世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 2007年08月
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

第十七チャック「AREPAZ」 byアソブ

こんにちは。
いやぁ随分と涼しくなって過ごし易くなりましたが、明日はまた30℃前後みたいです… まだまだ暑い日が続くのかな。。。
気持ち良い曲でも聴いて暑さと気だるさ忘れよ…
って事で、


「AREPAZ」
51z5JNIHRmL._SS500_.jpg


マイアミのアーティスト集団BETA BODEGA COALITIONの新レーベル「AREPAZ」
色々な楽器を使った、ラテンジャズ、フォーク、ブレイクビーツ、ダブとジャンルにこだわらないサウンドでヒップホップ、ハウス、テクノなどが融合。
Nujabes辺りがお好きな方はいける口?かも?




さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??


by アソブ

Theme:月刊ミュージップ
Genre:音楽

comments(2)|trackback(0)|☆MUSIC_音楽|2007-08-31_17:36|page top

「24Zakka 秋の新作☆第一弾☆入荷!」 By Leafie

お待たせしました!!!

24Zakka 秋の新作第一弾

たんまりとっ入荷☆★☆

ギャルソンタイプのエプロンや、
パレェシューズバッグ、
3種のミニポーチなどなど。
今回も、ガーリー&ナチュラル感いっぱいの
ラインナップ☆

オンライン・ショップにアップ済みの商品↓

"Mattari Marine" / ミニポーチ"
"Kamome" / ミニ・ポーチ "
coin purse de "24" / コインケース


24zakkas_Aug00.jpg 24zakkas_Aug01.jpg


そして、大好評だった
"24"Bagの秋バージョンが入荷!!!

アイアンとラタン、リネンコットンの内バック付き
"Room Bag"
お野菜いれてもいいし、ランドリー入れにも
使い方は、自由自在♪
こちらは、S,M,Lの3サイズ展開となっています。


24zakkas_Aug02.jpg 24zakkas_Aug03.jpg


1点ものの商品が多いいので、
気になるモノは、お早めに☆
ちなみにっミニ・ポーチの"24"、
先入りしていた新作CO6N"plaid"は、sold outです。

随時、オンラインショップの方にも
アップしていきますので☆
BALL TONGUEまで行けないけどっ欲しい!っ人は、
要チェック♪

近日中には、CO6Nの秋の新作が入荷予定!
こちらもっお楽しみに~~~♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(2)|trackback(0)|★GIFT_雑貨|2007-08-30_23:58|page top

「フェイシャルも好評! カフェ・マッサージVol.3」

カフェ・マッサージVol.3~夏の宵~
夕方、The Room~夜の森~に陽射しが落ちる頃
お茶をしに来店のお客さんが
そのままマッサージ入り。

MassageVol3_00.jpg MassageVol3_01.jpg


19時のスタートと共に、
マッサージ希望のお客さんが来店。
マッサージ最中にも、別のグループのお客さんが
連続で、予約。
その合間に、電話予約のフェイシャルのお客さんも!

MassageVol3_02.jpg MassageVol3_03.jpg


気付けば、店内には女性のお客さんばかり(笑)
和やかに賑やかな☆ガールズ・カフェ♪な
カフェ・マッサージの夜でありました。

MassageVol3_05.jpg MassageVol3_04.jpg


きょんちゃん今回も、
心地よいマッサージをありがとう。
今回マッサージを受けたお客さんは、
皆初めてこのイベントに来店された方ばかりでしたが、
大好評でした!


カフェ・マッサージVol.4は、
9月24日月曜日を予定しています。
今回来れなかった人も来月は
是非☆ぜひ!!!



さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(2)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2007-08-29_23:06|page top

「継続は力なり.....?! ~第3回青空コアトレ~」 By Leafie

青空コアトレの行われる
ふれあい広場内大きな木の下へ向かう途中
坊主頭の男の子達が、
草野球をしてました。

25Aug_Core04.jpg



先日25日土曜日16時より.....
第3回青空コアトレ!
今回は、BALL TONGUEスタッフ他に
じゅんじゅんのお友達が数名参加。
いつものように、腹式呼吸からスタート。
頸部のリラクゼーション☆気持ちよかった!

25Aug_Core05.jpg 25Aug_Core06.jpg


キャット・バックや、
スコーピオン・キックが
始めた頃よりよくなってきてるとじゅんじゅんに
言われて、"継続は力なり"だと実感。。。

コアトレも終盤にさしかかったあたりで、
シンジが合流。

25Aug_Core07.jpg 25Aug_Core08.jpg


ペアー・ストレッチで終える頃には、
じんわりと汗もかいて
気付けば至る所、蚊に刺されてました。

25Aug_Core10.jpg 25Aug_Core09.jpg
25Aug_Core00.jpg 25Aug_Core01.jpg


体調だったんだけど、
やっぱり参加して良かった。
首も肩もスッキリ!
ほどよい疲労度もいい感じで★

そうそう、
「姿勢も以前よりはよくなったのでは?」(談:じゅんじゅん)
とも。
ゆっくりと効果は出てるよう?です。
次回も楽しみーーーー♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(3)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2007-08-29_17:56|page top

「気まぐれランチ・オープン!」 By Leafie

♪~お知らせ~♪

明日っ!29日水曜日っ☆


気まぐれ★ランチ・オープン☆

11:30~14:00


★ランチメニュー☆
Aset ¥850
スピナッチ&マッシュルームズカレー
+
ミニサラダ
+
コーヒー or 紅茶
+
デザートヨーグルト

Bset ¥680
ベーグル
+
ミニサラダ
+
コーヒー or 紅茶
+
デザートヨーグルト


初のココロミっ!
今週から、週1ペースでランチ始めます。

陽射しの入るランチ・タイムな
CAFE BALL TONGUEもっ
是非っ楽しんでみてくださーい♪


さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(6)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2007-08-29_01:51|page top

BEER/ビール(やや入れかえアリ。) by MUЯ

いまBALL TONGUEで飲めるやつ。


Lowenbrau/レーベンブロイ(ドイツ)_\580-

Cantina/カンティーナ(エルサルバドル)_\640-

Coopers/クーパーズ(オーストラリア)_\730-

Sol/ソル(メキシコ)_\660-

Amber Lager/アンバーラガー (アメリカ)_\720-

1831/エイティーンサーティーワン(ドイツ)_\610-

St.Nikolaus/セントニコラス (ドイツ)_\620-

Justus Weisen/ジャスタスヴァイゼン(ドイツ)_\920-

Guiness/ギネス(アイルランド)_\650-

Heartland/ハートランド(ジャパン)_\550-


1831が終わっちゃいましたっ。。。
それに夏らしいSolもっ。。。
かわりに同じドイツのSt.Nikolausを入荷!
さらにアメリカ/ニューヨークのAmber Lagerも。

適度なほろ苦さが、夏終盤のほろ疲れた身体にスムースに浸みていきます◎

これがいま現在の、ビールのロースター。
輸入のボトルビールをその時節にあわせて、常時入れかえつつやってるよー。
23aug_beerbottles.jpg



ドイツのジャスタスウァイゼン、レーベンブロイ、オーストラリアのクーパーズも残り少なくなってます。。。

*他のメニューも近日中にアップ予定!
 店に合わせて、ブログも進化させてきますっ、ではでは~♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2007-08-28_00:09|page top

GYMRATS Tシャツ、新作ドロップ! by MUЯ

自ら切りひらく道のみを信じて、アメリカでも日本でも自己鍛錬に明けくれるプレイヤーたち。
その姿はいち競技者というよりはむしろ、求道者の様相すら呈している。。。

そんな彼らGYMRATSのためのニューモデルは、そのタフネスと儚さから“芸者”がモチーフ。
NEXTLEVEL_GEISHA_ujigreen_desertcafebrown480.jpg

彼らがいきるプレイグラウンドは、ほとんどが黒人で占められる。
たまに白人。あとはメキシカンや一括りにされるエイジアン。

そんな中、自分たちのクールさをその立ち居振る舞いからも表すこと。
世界という視点から省みたJaponismの現代的リミックス。

練習着としてヨタヨタになればいい。
そのプレーとこのシャツのスタイルがあいまったとき、“great”とか“nasty”とかね、、、云われちゃいなよっ!

サイズは
M_着丈74/身幅51
L_着丈76/身幅56
XL_着丈79/身幅61
2XL_着丈81/身幅66

GRgeisha_irishgreen01.jpg
アイリッシュグリーン×ゴールド
GRgeisha_malloon01.jpg
マルーン×パープル


ボディには適度な厚みと着心地のよさで定評のある「GILDAN」社の、6.1oz、100%コットンのモデルを使用。
ロゴはフロント中央にあり、GYMRATSの在り方をあらわす「to the NEXT LEVEL」のフレーズも配置されています。

この商品はBALL TONGUE店頭と、こちらオンラインストアで発売中◎
http://cart1.fc2.com/cart/balltongue/

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★CLOTHING_服・小物|2007-08-27_18:39|page top

おかえり、GR。 by MUЯ

昨日帰ってきた~。
全日程をぶじ完了し、(それぞれバラバラにだけど)帰国したねーGR JAPAN
27aug_GRjapan.jpg
戦績もプレイオフまで勝ち抜くことが出来たし、まずまずだったはず。
日本に居つつも気になってたけど、かなり刺激的でぁっという間だったなぁ…。


彼らはこの夏の経験をいかし、ある者は引き続きアメリカ、ある者は自分の道、ある者はbjリーグ、ある者はLegendでなどなど、それぞれのコートで自分を表現してく。


俺は同道できずチカラになりそこねたけど、ブログホームページを通じて、刺激やモティベーションを日々感じてた。
そのおかげもあって、今またステップアップしてるこの店の状況があるんだろーと思うしね。
幸い今回の渡米でも、かなりの本数の映像素材をローテーションで撮り集めてくれたらしい。
それならばこのカフェと映像編集の能力を生かし、これから遅ればせながらチカラにならせてもらおーと思うよ。


Tは疲れた声してたし、まずはゆっくり休んでくれぃって思ってたら、
明日は
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

[HAPPY B-BALL DAY]


子供から大人まで、PLAYER、コーチ、父兄の皆様にもバスケットの楽しさを知ってもらう日、それが“HAPPY B-BALL DAY”。GYMRATSメンバーやゲストが自身の経験や技術を指導、バスケットの楽しさを体現します!!
今回は07 ABA SPLに参戦し、アメリカでのチャレンジを終えたばかりのGR JAPANメンバーを中心に、埼玉県立栗橋高校で行います。
帰国したての選手たちから生の声が聞きたい、アメリカバスケを体験したいという方、足を運んでみませんか??
クリニックの後はピックアップゲームで実践にもチャレンジできます。GR JAPANメンバーとの対決も実現可能です!夏休みの最後は“HAPPY B-BALL DAY”で締めくくりましょう!!

★日時:8月28日(火)
午前の部(女子)・・・9:00~12:00
午後の部(男子)・・・13:00~16:00
ピックアップゲーム・・・16:30~
★場所:埼玉県立栗橋高校
〒349-1121 埼玉県北葛飾郡栗橋町伊坂1番地
0480-52-5120
★コーチ: 岡田卓也 他GR JAPANメンバー
★対象:中・高生
★参加費:無料

★クリニック&ピックアップゲーム参加者募集
中・高生のクリニック参加者大歓迎です!
クリニック後に行われるピックアップゲームも、自由参加となります。
年齢、性別関係なく、より多くの人に、バスケットの楽しさを共有してもらいたいと思っています。参加希望者は、baske@gymrats-japan.comまでお問い合わせください。
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


とのこと。
さすが。

というわけで、お時間あればぜひっ。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2007-08-27_18:02|page top

「カフェ・マッサージVol.3 ~夏の宵~」 By Leafie

カフェマッサージVol.3

☆明日27日月曜日オープン☆

マッサージ・マスター:きょんちゃん
時間 19:00 ~ 21:00
場所 The Room -夜の森-(CAFE BALL TONGUE内)
マッサージは下記の3種類から選べます。
*ヘッドマッサージ、フットマッサージ、ハンドマッサージ*
マッサージ時間:約20分
料金:¥1260
(ワンソフトドリンク付き*スムージなど一部メニューを除く)


BT0005.jpg



好評頂いてるカフェマッサージ
今回は、~夏の宵~の巻です。

まだまだ残暑厳しい日が続いてますが、
夜風も気持ちよい夏の宵
心地よいマッサージと美味しいドリンクで
癒しなひとときを♪

プロのエステティシャンきょんちゃんの
マッサージまだ未経験の方もぜひっ☆


そして、今回はなんとっっ

2名限定のフェイシャル

メニューに加わりました!
40分で、お値段は、ワンソフトドリンク付きで¥2100です。
フェイシャルのみ、予約制となってますので、
ご希望の方は、BALL TONGUE 03-3640-3742 までお電話下さい。


リーズナブルさはもちろんっですが、
施術後のリフトアップっってきめんです!
...すごいよぉ♪
興味のある人は、この機会にぜひっ。


さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(2)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2007-08-26_19:00|page top

「夕涼み~浴衣でカフェへ行こう、開催」By Leafie

熱戦の続いた甲子園も終わって、
暑い夏も後半戦に突入しました!

浴衣着てお出掛けしたかったのに、し損ねたって人いません?
残念ながら…今夏は自分も、そんな1人です。

でもっ"夏の浴衣な時間"まだ間に合う!

★今週末土曜日☆25日

"夕涼み~浴でカフェへ行こう"なるものをやっちゃいます!

19時スタートっ

浴衣を着てっ夕涼みゆるゆるとした時間を
CAFE BALL TONGUE☆テラスで過ごしませんか?
23aug_terrace.jpg


テラスのベンチでは、
ミニ水辺や、線香花火を楽しめます。
臨む景色もなかなかいいですよ。

浴衣を着て来店の方にはっ
夏限定"めいちゃんのとうもころし"と"線香花火"をプレゼント☆

当日は、青空コアトレもカフェオープン前に開催されるので★
その後で、浴衣着たい!って方は着替えてハシゴ?!参加で(笑)!

去りゆく夏を浴衣で過ごす、ゆるゆるな夕涼み。
ビール片手に☆是非ぜひっ!


さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(4)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2007-08-23_15:43|page top

「第3回青空コアトレ!」By Leafie

お盆も明けましたが、
まだまだ残暑が厳しい日が続いてますね。


さて、今週末土曜日☆25日!
23aug_core01.jpg

第3回青空コアトレ開催!

時間:16時~
場所:木場公園ふれあいの広場(大きな木の下付近)
   *雨天時は、☆BALL TONGUE内でのコアトレ開催となります。

今回リコンディショニングは時間の都合上行いませんが、
トレーナーじゅんじゅんの都合が合いそうなら別日に行うかもしれません♪






参加者のみなさんは、動きやすい格好で
ヨガマット(もしくはその代用となるタオルやシートなど)をご持参下さい。

コアトレをまだ未体験な方っ
興味を持っちゃった人♪どんどん参戦してみてくださーーーい。

初めての人にもっ、トレーナーじゅんじゅんが
わかりやすく☆指導してくれます。

これに伴い、
23aug_core02.jpg


BALL TONGUEの開店時間は18時となります。


さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(2)|trackback(1)|☆EVENT INFO._イベント告知|2007-08-23_15:01|page top

BEER/ビール(いまBALL TONGUEで飲めるやつ) by MUЯ

Lowenbrau/レーベンブロイ(ドイツ)_\580-

Cantina/カンティーナ(エルサルバドル)_\640-

Coopers/クーパーズ(オーストラリア)_\730-

Sol/ソル(メキシコ)_\660-

1831/エイティーンサーティーワン(ドイツ)_\610-

Justus Weisen/ジャスタスヴァイゼン(ドイツ)_\920-

Guiness/ギネス(アイルランド)_\650-

Heartland/ハートランド(ジャパン)_\550-



これがいま現在の、ビールのロースター。
輸入のボトルビールをその時節にあわせて、常時入れかえつつやってるよー。
23aug_beerbottles.jpg


いまはとても暑いから、メキシコ(SOL)やエルサルバドル(CANTINA)など中南米のビールがオススメ!
ライトな口当たりとのど越しを、よく冷えたボトルのままガブガブっと!
これらは、さすが灼熱の国の喉の渇きをうるおしつづけてるビール◎
その爽快感は病みつきになっちまう。。。
チリ系のフードや、ピクルスとの相性も激ヤバなので、ぜひお試しあれー♪

ドイツのジャスタスウァイゼンも、スモーキーな芳香のあとにしずかに押しよせる、清涼感もコクもあるテイストが人気でのこりわずか。
こちらは2杯目、3杯目にオススメ。
夏の喧騒を忘れる、至福の一杯に★☆


Hoolay!

*ちなみに他のメニューも近日中にアップ予定!
 店に合わせて、ブログも進化させてきますっ、ではでは~♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(1)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2007-08-23_00:02|page top

builders' week、完遂っ。 by MUЯ

ぶっちゃけかな~り体くたくたっ…。
ブログもしばらく手をつけられずっっ…。
けどその分以上に、有意義な1週間だったさ~!

buildersweek_tasklist01.jpg



どこがどうクールになれたのか…?


これまでの記事から伝わる以上の感激を、ぜひ体感しにおいで~♪


ちなみに最終日の晩に開こうかと考えてたパーティーだけは、さすがにへとへとすぎてやれず仕舞い。
最終日の晩、LEGENDを終えた仲間のダイチが着いたとき、俺らはベランダで避難民のよーにぺしゃんこだったしね…w。


でもよくよく考えると、
来月はちょーどグランドオープンから半周年っ◎
よく来てくれる人にはこの1週間の成果を!
ときどき来てくれる人や、なんだかんだで未体験な人には、この半年の成長っぷりを味わわせたいっ♪


だから来月、仕切り直しも含めてパーティーしまっす!

[BALL TONGUE 1/2year CELEBLATION]

今のところ考えてるのは、
9月第2~4週の、金土どちらか。
もちろん決定次第、ここにアップするよー。
ライブ等のコンテンツも用意したいと考えてるから、「むむむっ。。。」て人はご連絡あれー◎

ではではまたねっ。

*ビルダーズウィーク後半の模様も、近日中にアップ予定。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2007-08-22_21:05|page top

「猛暑は続く....ビルダーズ・ウィーク3日目」 By Leafie

ビルダーズ・ウィーク3日目☆
買い出しを終えて、店に向かうと
ステンシルを剥がし終えた外壁に"CAFE BALL TONGUE"のロゴが!
曜がおこしてくれた"カンプ"とおんなじ!
.......じぃいぃーーんと,,,感動★

15August_BW00.jpg 15August_BW01.jpg
15August_BW12.jpg 15August_BW13.jpg


本日もスギちゃん、tak氏が35度の猛暑の中
手伝いに来てくれました。

ティーテーブル側の外装が仕上がったところで
テラス側のステンシルの切り抜き作業へ。

区切りのいいところで☆おやつ時間に頂くお昼ご飯。
みんなで、床にぺったりと.....
今日もつるつると麺類=蕎麦!

15August_BW02.jpg 15August_BW04.jpg


ステンシル切り抜きを終えて、
曜のおこしてくれた"カンプ"通りに
バランスを見ながら、ステンシルを外壁に貼り付ける。
最初ずれてたのに、奇跡が?!起こりました。
仕上がりはビッタリ!

15August_BW06.jpg 15August_BW07.jpg
15August_BW08.jpg 15August_BW09.jpg


15August_BW10.jpg 15August_BW11.jpg
15August_BW14.jpg 15August_BW15.jpg



ここからの外装作業は、壁塗師:スギちゃんの出番!
ロゴカラーのブラウンを乗せてく。
本当に塗ってる時のスギちゃんは楽しそ~♪

MUЯ → まえちんが作成してくれたボード棚の設置。
tak氏 → サインボード作り。

ペンキの乾きを待って、ステンシルも剥がす。

15August_BW16.jpg 15August_BW17.jpg
15August_BW18.jpg 15August_BW19.jpg


テラス側の外装の仕上がりを
道路側よりチェック☆
こちらも、曜のカンプ通りだよーーーぉ!

15August_BW20.jpg 15August_BW21.jpg


テラス側外装も終わったところで、
休憩後☆スギちゃんが店を後に....
また明日来てくれるとのことだけど☆
この3日間、猛烈な暑さの中での作業続きだったから
身体が心配。。。
でも、晴れやかな笑顔に←.....ホッ。

外も暗くなってきたところで、
ボード棚も取り付け完了。
tak氏担当のサインボードは、
途中素材が足りなくなって中断。

15August_BW23.jpg 15August_BW22.jpg
15August_BW24.jpg 15August_BW25.jpg


ビルダーズ・ウィーク3日目にして
今回の工事期間☆最大の山場?!である外壁塗装が終了。
怪我や事故もなく終えれて、本当に良かった。
折り返しの明日木曜日からは、
内装中心の作業に入ります。

連日手伝いに来てくれたまえちん、
遠方からの参戦のtak氏、
カンプもステンシルも担当してくれた曜、
どうもありがとう♪

そしてスギちゃん!
今回の外壁塗装の準備から実際の作業まで
身体を張っての連続作業っ☆本当に本当に...ありがとう!

お盆休み&この酷暑の中、、、
"ビルダーズウィーク"に参戦してくれてる
みんなに心から感謝です。


さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★CONSTRUCTION_工事・内外装|2007-08-18_20:01|page top

「ビルダーズ・ウィーク☆2日目」 By Leafie

ビルダーズ・ウィーク2日目、
本日もぴっかぴかの快晴☆ほんとーーーーにっ
あっつい一日でした!

昨日に引き続き☆スギちゃんが午前中から作業入り。
お昼には、オープン前の工事で
美術監督をしてくれてたtak氏が参戦。

陽射しの照りつけが落ち着くまで、
お店のサインボードの作成に入る。

14August_BW00.jpg 14August_BW01.jpg
14August_BW02.jpg 14August_BW03.jpg



しばらくして、壁用ロゴのカンプとステンシルを持って
曜とゆかりちゃんが来店。
一休みで、少し遅めに頂くそうめんタイム☆
曜がおみやで持ってきてくれたあさり・大あさりを
本人が、その場で酒蒸しにしてくれました。
美味しく頂く!!!

14August_BW04.jpg 14August_BW05.jpg14August_BW25.jpg 14August_BW07.jpg


食事中に、まえちんが参戦。
みんなで、一斉に壁用ロゴのステンシル切り抜きに取りかかる。
まえちんは、一人スケートボードでの棚作り。

14August_BW10.jpg 14August_BW11.jpg14August_BW12.jpg 14August_BW13.jpg
14August_BW14.jpg 14August_BW15.jpg


曜とゆかりちゃんが帰宅後、
いよいよっティーテーブル側の壁面の
ステンシル貼り、ロゴ塗装に入る。

14August_BW17.jpg 14August_BW18.jpg
14August_BW19.jpg 14August_BW20.jpg


スギちゃん、tak氏、MUЯ、
そして☆棚作りが終わったまえちんも
加わっての外観塗装が
お店の営業時間と共に続く。

14August_BW21.jpg 14August_BW22.jpg
14August_BW23.jpg 14August_BW24.jpg


☆まえちんの作業中の楽しそうな表情は、
みてるこっちまでうれしくなっちゃいます。

★tak氏遠路☆終電まで本当にありがとう!
ステンシルの切り抜きは、さすがプロなお仕事。
凄い集中力でした。

☆昨日のメニュー撮影に引き続き、
カンプ&ステンシル作成等を担当してくれた曜、
★お休みのところ連日参戦してくれたゆかりちゃん
2人共、どうもありがとね。

☆スギちゃんの生き生きと塗装する姿!!!
そして、参戦2日目にして....
ご近所のaja&まえちん宅泊
ホントに感謝っです。ありがとう

明日★とうとう?!
壁に"BASKET BALL CAFE"の文字が浮かび上がります!

本日もっ参戦のみんなどうもありがとう!


さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★CONSTRUCTION_工事・内外装|2007-08-15_20:28|page top

「ビルダーズ・ウィーク☆初日」 By Leafie

ちょうどお盆の入りということもあって
BALL TONGUE沿いの道を行く人もまばら......。
そんな中、☆ビルダーズ・ウィーク初日☆を迎えました。

塗装屋さんのスギちゃん、
メニュー撮影入りの曜(まえちんの弟)、
がMUЯとまずは軽くうち合わせ。

13AugustConst00.jpg 13AugustConst01.jpg


作業に取りかかり始めると、まえちんが参戦。
まずは、外壁の掃除から。
掃除後→塗装箇所をテーピング→塗装

13AugustConst04.jpg 13AugustConst05.jpg
13AugustConst02.jpg 13AugustConst03.jpg


曜は、撮影専用ブースを作り、
来週からスタート予定のランチ用メニューを次々と撮影してく。
コーヒーひとつとっても、その陰影で
雰囲気が全然違ったりしてくる。
どんなメニューが出来るのがすっごく楽しみ!
 
スギちゃんとまえちんが
テラス側の外壁作業に入る間、
MUЯと曜でティーテーブル外壁の位置等の確認。
途中、ajaがドリンクの差し入れに来店。

13AugustConst08.jpg 13AugustConst10.jpg
13AugustConst06.jpg 13AugustConst07.jpg


日も暮れ出す頃、ベランダ塗装も終わり、
ティーテーブル側の塗装にも入る。
まえちんが帰るのと入れ違いくらいで
ゆかりちゃんが来店。



13AugustConst14.jpg 13AugustConst16.jpg


ランチメニュー用の撮影も無事終了。
ティーテーブル側の白塗装が終了したところで、
本日の作業は終了→→→21:00☆

13AugustConst11.jpg 13AugustConst13.jpg



スギちゃん、まえちん、曜
炎天下の中での作業☆お疲れさまでした!
感謝感謝です。

aja、ゆかりちゃんも遊びに来てくれて
ありがとね。


明日は、これら白地ペンキの上に
"BALL TONGUE"の文字が浮かび上がる予定?!
そして、外装だけでない
他のモノ作りもいろいろあるよ、始まるよ!
気になる人は、ぜひっ遊びにおいでーーー♪

さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(2)|trackback(0)|★CONSTRUCTION_工事・内外装|2007-08-13_23:12|page top

「夏の日の青空ヨガ」 By Leafie

!第3回青空ヨガ開催!

連日の暑さに、汗だくなヨガ時間になるかと....
思いきや★
木場公園内の芝生&大きな木の下は
暑さも幾分和らいでる感じ。
晴天の下、吹き抜ける風☆気持ちよくって。。。

yogaVol3_00.jpg yogaVol3_01.jpg



呼吸法といくつかものヨガの型。
難しいことはわからないけど☆
毎月のこの時間は、
"リラックス"と共に
"イインだよーーー"っていう気持ち全開になってます。

yogaVol3_02.jpg yogaVol3_03.jpg


約1時間のヨガ時間を終了する頃には、
陽も傾きかけていました。
ヨガ終了後に、ajaが用意してくれたひゃっこいタオルで
身体を拭いた時の爽快感!
キモチイイーーー♪

yogaVol3_12.jpg



そして、そして
今回は夏!ということで?!
まえちんとajaが持ってきてくれた
ヒヤヒヤのスイカをみんなで頂きました!
外でみんなで食べるのって本当に美味しいね♪


yogaVol3_09.jpg yogaVol3_10.jpg



そして、今回も
ヨガマスター:ajaありがとう。
今週末から来月末にかけて、ヨガな旅へ発つそう。
来月は更にパワーアップした
"青空ヨガ"が行われそうです。楽しみっ♪

yogaVol3_08.jpg yogaVol3_11.jpg
yogaVol3_14.jpg



さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2007-08-13_18:23|page top

「明日第3回☆青空ヨガ開催」

明日☆青空ヨガ☆
16時スタートです。


http://balltongue.blog35.fc2.com/blog-entry-550.html

興味ある人、時間ある人、来なきゃ損・損☆
心も体もほぐしましょう。

さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(4)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2007-08-10_23:22|page top

"夜と朝☆時間の交差空" By Leafie

八月に入ってからというもの......
連日の猛暑続き。
夏らしくてイイ!とも言えるのだけれど。


そんなある日のこと、
朝方目が覚め、
カーテンを開けると
美しい空に細い三日月が映えて☆とてもキレイ。

ぼんやりしながらも、早朝散歩に出掛けてみました。

AgostEM06.jpg AgostEM07.jpg


避暑地のような"涼しい朝"とはいかないものの☆
昼間のうだるような暑さは....まだなく
空気も★もわぁーとした湿度を含みながらも
草木からの空気、朝風は清々しくて。

見上げれば空には、夜と朝の交差時間が。
こういう時の空の色とかってホント.....
何とも言えない美しさがあります。


AgostEM02.jpg AgostEM03.jpg



ただ、この時間は★夕暮れ時と同じく
刻一刻と.....空模様は変わっていきます。
気付けば、夜空は日の出の鮮やかなオレンジィの色に
ぱーーーーぁっと染められ
すっかり朝の空へと動いていました。



AgostEM04.jpg


夜空から朝空への変動は、30分ほどの短い時間☆
暑い夏の最中のこの時間の空・空気に遭遇出来たいっとき
★早朝散歩の醍醐味だね☆



さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(2)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2007-08-09_22:03|page top

「バルでの至福なとき☆」 By Leafie

ぐるぐる散策途中☆
店内の楽しそうな雰囲気に誘われ
入ったバル。

樽のテーブル、
壁に無造作に貼られたワインラベル、
ワインコルク☆で作られた
天井から吊されたオリジナル・オーナメント☆

Bar_in_shimokita18.jpg Bar_in_shimokita19.jpg


ワインやスパークリングワインを使った
夏らしいカクテルがおいしくって
幸せーーーな気分★
つまみで頼んだフードもどれも美味。

Bar_in_shimokita22.jpg Bar_in_shimokita23.jpg


Bar_in_shimokita16.jpg Bar_in_shimokita17.jpg
特に、この↑プロシュット☆安価で美味しく頂けるのは、嬉しい!


裏メニューの特大ビールや、
スパークリングワインが
グラスで飲めるのも★嬉しい!
気軽に飲める日替わりワインは、種類が豊富で
値段もリーズナブル。

気付けば...居心地よくって
"喉を潤す一杯"のはずが☆
結構な時間をっ過ごしてました。

Bar_in_shimokita20.jpg Bar_in_shimokita21.jpg




さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(2)|trackback(0)|★CAFE_カフェ・レストラン|2007-08-08_22:02|page top

渋谷⇔木場は20分(お店への行き方)。 by MUЯ

案外アクセス便利なのさー。


電車の場合は…

渋谷からだと20分ちょい。日本橋で銀座線東西線に乗り換えたらすぐ。

新宿からだとだいたい30分。大手町で丸の内線東西線に乗り換えたらすぐ。

銀座からだと15分程度。日本橋で銀座線東西線に乗り換え。トータル5駅で到着っ。

木場駅に着いたら4b出口を出て、そこにある交差点から『なか卯』が見えるからそちら側に渡る。渡ったところで右に曲がってまっすぐ。
50mも行かないうちに左手に店が出てきます。
1Fは『養老の瀧』で、2Fがうち『BALL TONGUE』。徒歩2分で到着~。


車の場合は…

首都高9号線(深川線)の木場出口からすぐ。
店には三つ目通りと永代通りの交わる、『木場5丁目』という交差点が最寄り。
イトーヨーカドー深川ギャザリア付近(店は道を挟んでその向かい側)を目指してもわかりやすいかも。
ちなみに新木場agehaお台場なんかも、車だとかなり近め◎
BTmap02.jpg
これが周辺地図です。



「なぜ木場??」

この街を選んだ理由をよく聞かれるし、ちょいとその魅力を語っちゃうさー。
聞いてね♪


まず木場は…、
かなりの下町。
とくに風情あるのが人。
金物屋、ペンキ屋、模型屋、八百屋、魚屋…、どこに出かけても、それぞれ独自で自然なリズムで、人間味あふれる会話がさらり。
日常が愉快だな~って感じられるよ。

街並みのいいトコは、緑と水辺の豊かさ。
空気がなんとなくイイ。
時の流れがなんとなくゆるやか。
道行く人にもどこかゆとりが…。
きっと、なんとなくそんな気がするはず。

さらに素敵なのが、スポーツとアートの環境。
木場公園と豊住公園はとにかく大きくて、色んなスポーツをのみこんでそこに在る。もちろんバスケコートもね。
その隣の東京都現代美術館(MOT)は、まさしくポップアートとモダンアートの宝庫だ。


バスケを柱としつつ、色んな文化でウロウロあそびたい俺らにとって、ホントもってこいの街。

重厚な歴史がありつつも、新しい世代や文化も自ずと混在していける土壌があるのもまたいい。
たとえば京都に惹かれる俺には、ここにも同質のポテンシャルを感じちゃったりね。

さらに魅力的な街にしてくために、うちの店からもじわりじわりとポジティブななにかを染みだしてけるよーに。


さてさて、興味でてきた??
お待ちしてますよん♪♪
さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(1)|trackback(1)|☆EVENT INFO._イベント告知|2007-08-08_03:10|page top

BALL TONGUE Builders' Week & Partyとは? by MUЯ

この店は
親方と60人余の(*素人)工事人が古びたがらんどう事務所に集結し、そこからコツコツ造り上げてきたものらしい。。。

いつでもいまでも作りかけ。
埋まることのないキャンパス。


あの時期から数えると、早くも半年以上が経過。
グランドオープンから数えると、来月でちょーど6ヶ月。


モノづくりは純粋に面白い。
大人になっても図工や技術や家庭科のクラスみてーな感じがする。
そろそろまたみんなの手がうずいてきたよーだ。チガウ??
再結集しよう。


大がかりにいじりたい場所が、いくつか見えてきたよ。

『BALL TONGUE builders' week』

2007/08/13(月)~08/18(土)・連日開催

10:30~19:30 工事/工作
20:00~23:30 営業


『BALL TONGUE builders' party』

2007/08/18(土)

10:30~19:30 工事/工作
20:00~23:30 打ち上げっ!
6aug_BTopparty01.jpg6aug_BTopparty02.jpg6aug_BTopparty03.jpg

*これに伴いこの期間中の営業は20:00~23:30となります。

作業内容は
塗装、組み立て、釘打ち、ビスしめ、飾りつけ、清掃、木材カット、買い出し、面取り、作業補助、提案などなど。

これら“昨年の11月12月の記事”には、当時の作業風景が満載!
参考までに~~。
http://balltongue.blog35.fc2.com/blog-date-200611.html
http://balltongue.blog35.fc2.com/blog-date-200612.html

ちなみにうちの店のTシャツもってたら、着てきてもらえるとナイス◎
でも汚したくなかったら、もちろん作業着系でもOK。
未経験だけど、やってみたいな~って人も大歓迎!
どんな助力だってありがたいよ。
よろしくっ。
さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??


By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2007-08-06_19:02|page top

"24"雑貨~オンライン・ショップ~

Zakka Shop in BALL TONGUEにて販売している"24"雑貨☆
みなさん☆もうチェックしました?!

本日っっっ☆
当ブログ内オンラインショップにも☆登場!
これでっ、BALL TONGUEにすぐにはっ来れない人でも
"24"雑貨が気になってたよぉって人、手に入りますよー!
是非チェックしてみて下さい☆

近日中には、新作も入荷♪
オンラインショップの方にも、
入荷次第☆順次アップしますのでお楽しみに!!!



さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(4)|trackback(0)|★GIFT_雑貨|2007-08-04_23:01|page top

「バスケイズム」発足。 by MUЯ

お、メール。。。
数日前届いたメールには、バスケに関するアンケートがくっついてた。


常日頃向きあってるテーマだったから、迷いなく回答して返信。

すると次のメールにはこんなURL。
http://www.baskeizm.com/

さらにこんなのも。
http://www.baskeizm.com/allstar/index.html

top.gif

ごあいさつ
『こんにちは。この度、ほんの少しだけでもバスケを楽しんでもらえる方が増えることを祈りつつ、「バスケイズム」を発足しました。

選手やスタッフ、そしてファン同士「友達の輪」が広がるよう、日本バスケ界のリンク集的な存在として、バスケ界を応援していこうと思います。
バスケバカな皆様のサイトをぜひご紹介ください。

バスケイズム総長 IZUMI』


だってさ。

この総長 IZUMIさんは、
俺らが代々木公園でS.H.U.として活動してた頃にwebで紹介してくれたり、
GYMRATSのweb戦略でも常日頃からお世話になっている人。

また面白いことはじめたなぁ◎
みんなもバスケ気になったら、ぜひ利用してみてねー。
さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2007-08-03_22:50|page top

GR JAPAN臨戦。 by MUЯ

「遠くに行っちまったあっっ…!」


ヨテイ通りなら昨日みんなL.A.へと発ったはず。
ヨテイ通りなら今日何人か駐禁もらってるはずw。

初の日本人チームによるアメリカサマープロリーグへの挑戦、GR-JAPAN
ロースターも


岡田 卓也
ABA サクラメント・ヒートウェーブ
ABA 2シーズンプロ契約

倉澤 健二
ABA サクラメント・ヒートウェーブ
05日本リーグベスト5

岩佐 潤
ABA アトランタ・ヴィジョン
全国実業団優勝(バジャース)

青木 康平
bjリーグ東京アパッチ
06ベスト5 05&06FT王

近藤健太郎
ガリバークラブ
06全国クラブ優勝/オールスター選抜

大住 亘
サラリーマン
元日本リーグさいたまブロンコス

鈴木 慶太
Far East Ballers
ALL DAY MVP

福田 幹也
横浜ギガスピリッツ
bjリーグ東京アパッチ練習生

梅宮 学
クラブチームHearts
04国体/クラブベスト16

石塚 剛士
サラリーマン
05 JAPAN HOOP IT UP準優勝・国体

小久保 眞
LEGEND / TEAM-S  

花田 有衣
Free
02-05WJBL JOMO/U-18/U-22 国体

安藤 弘久(SUB)
東海実業団イカイ・マリンズ 実業団東海北陸大会3位

高笠 優
大阪ディノニクス  

狩野 優
関西学院大学
 
西村 和史
明治大学 07米国SPL 参戦(TRY OUTより)

永松 基
留学会社枠
 
藤ヶ崎 勝也
留学会社枠


と、かなり豪華かつ風変わり◎
色んなめくるめく伝説つくってもらいたい!
出来るハズ。


更に詳しいロースターはこちら。
http://www.gymrats-japan.com/allstar/spl07.html

~19日までの参戦期間中、このGYMRATSブログはとくに注目っ!
http://gymrats.blog78.fc2.com/

各選手への応援コメントなんかも入れてやって下さいな。


渡米。
俺も正直、かなり気持ちふれてた~…。
チカラになりてーし、アメリカ好きだし、なにより絶対愉快な時間を過ごせるからっ。
けど今年の夏は、俺はここ木場でたたかわなきゃダ。
grjpn01.jpggrjpn02.jpg
grjpn03.jpg
grjpn05.jpg

(Tの髪型もかっこよくwなったし)メンタルに栄養つけて送り出せたならなにより。
今度はヤツらの凱旋をいい状態で迎えられるよう、BALL TONGUEnext level行っとくぜ。



ちなみに冒頭の一文は、だからって俺の心の叫びなワケじゃない。
とあるゴッドファザーの名言を思い出したんだ。うははw…。
さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2007-08-03_22:33|page top

「第3回青空ヨガ」 By Leafie

第3回青空ヨガ

詳細が決まりましたので♪お知らせします。

yoga0300.jpg



8月11日☆来週の土曜日☆

場所:木場公園ふれあい広場 (雨天時:BALL TONGUE内)

時間:16時スタート (15時半集合)


*ヨガマットをお持ちの方は持参でお願いします。
(ヨガマットがない方は、バスタオル持参で)




梅雨明けもして、夏真っ盛りということで、
暑さも落ち着く夕方よりの開催となります。

ペアヨガセラピーヨガに続く第3弾☆
日々、心身の鍛錬に余念のないヨガマスター:ajaの下、
今回は、どんなヨガを体験できるのか
とっても楽しみっ☆

そうそう当日は、
BALL TONGUE Builders' Tシャツ持ってるみんな!
T1GP 茶タンクトップ持ってる人っ
着て来てね

ちょうど世の中では、
お盆休みもスタートするこの日に
大きな木の下で、ヨガを楽しみませんか♪
気持ちいいーーーーですよぉ。

yoga0302.jpg



さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2007-08-03_22:10|page top

ブログ、メニューバー追加! by MUЯ

昨日からの変更なので、気づいてくれた人も何人かいるかも。。。。
ブログをちょっとパワーアップっ。


タイトルの下に画像リンクボックスを8つ用意して、
*ONLINE STORE/オンラインストア*
*ACCESS MAP/アクセスマップ*
*MENU/メニュー*
*CONSTRUCTION/内外装の雰囲気*
*MONTHLY EVENTS/今月のイベント*
*FREE INTERNET/無線LAN使えます*
*PARTY/パーティーどうぞ*
*MIXI/コミュニティ*
をそれぞれリンクさせたよ。
(*まだリンク先が工事中のとこもあるけど。。。)


7月中に済ますことが自分の中での目標だったから、滑りこみセーフっっっっ◎
これで見てくれる人にとっても、使い勝手が増しますよーに♪
1aug_phonebooth.jpg

                      1aug_flightcabin.jpg



さぁ今日から8月。
バスケでは、みんなが戦いをはじめるいい季節。
nextlevel_geisha01.jpg


俺らにとってはこのwebと店をNEXT LEVELに連れてけるよーに攻める月。
注目しててよー。
さてっ、このバスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2007-08-01_19:04|page top

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ