世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 2008年08月
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

第二十九チャック「NOSTALGIA 77」 byアソブ

こんばんは。
最近の気候の変化、ゲリラ雷雨は怖いですね。。。
傘が必需品になってきた今日この頃です。。。


今月は

「NOSTALGIA 77」

B0014W8UGO.jpg

プロデューサー兼ビートメイカー、ベン・ラムディンによるプロジェクト、「ノスタルジア77」。
ゆったりしたテンポ、うねるベース、ピアノループ、ジャジーだけどラフで聴きやすい。
とても癒されまっす♪



SEVEN NATION ARMY





THE HOPE SUITE







さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??





byアソブ

Theme:月刊ミュージップ
Genre:音楽

comments(0)|trackback(0)|☆MUSIC_音楽|2008-08-29_22:58|page top

9月のイベント。 by MUЯ

4(木) 11:30-14:00 気まぐれランチ


7(日) 10:00-18:00 

ALLDAY 15th Final Tournament×BALL TONGUE

26aug_alldaypre04.jpg


11(木) 11:30-14:00 気まぐれランチ


16(火) FIESTA LATINA -ラテン祭-

(毎月恒例のBALL TONGUE holiday party。今月のFIESTA LATINAとは…↓*下記参照)


18(木) 11:30-14:00 気まぐれランチ


19(金) 16:00-24:00 ペジテ


23(火) Cafe Greeting

(秋分の日であり、ふみの日であるこの日に新たな試み。Cafe Greeting/カフェグリーティングとは…↓*下記参照)

25(木) 11:30-14:00 気まぐれランチ


27(土) 14:00-16:00 バスケin豊住公園


30(火) 16:00-23:00 カフェマッサージ (予約可03-3640-3742/*カフェは通常どおり営業です)

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

秋になってくのかなーー。
涼しくなってくのかなーー。
創造的に活動的に、いろいろやらかす日々に在りたいなと思ったり。。。♪


7(日)は代々木公園で行われるバスケの大会ALLDAYに、(いよいよ)出店してきます!

今回のALLDAYはいつもよりも規模を拡大し、計98チームが参加可能なメガトーナメントにパワーアップしてます。“プロもアマも関係なく、この夏の『TOKYO No.1』チームを決定する4daysトーナメント”とのこと。先日おしくも雨天延期になっちゃったので、この日7(日)こそがその決勝日!!!!
参加チームも遊びにくる方々も、もちろんスタッフの皆さんも、ともに最高の1日をつくりましょーー。


BALL TONGUE恒例の今月のイベントは、16(火)FIESTA LATINA
この日はMexican Independence Day。つまりそんな感じでいきますよ~~♪
ある人の協力のおかげでかなり面白いコンテンツをご提供できるかもっ。
詳しくはまたブログでお知らせしまっす。


さらに23(火/秋分の日)は、カフェリズムGondwanaさんの提案をうけて、新たな試みCafe Greeting/カフェグリーティング!
この日は“ふみの日”でもあるんで、それをBALL TONGUEスタイルであそんでみましょ。
これも詳しくはまたブログでお知らせしまっす。


ペジテ19(金)です!
(*このイベントの原型→EARTH DAY next door
今回はさて、何つくる…♪


恒例カフェマッサージは、30(火)
活動的な秋にむけて、身体を軽くしてやってくださいな~っ。


好評の気まぐれランチは、今月も毎週木曜でやっていきます。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2008-08-27_21:47|page top

今夜はマッサーーージ。 by MUЯ

今日はこれからここでカフェマッサージ
27aug_cafemassage01.jpg

まだ暑さは続くかもだけど、
肌にとっても身体にとっても夏はタフな環境だったでしょ。
ここでいたわってやって下さいな。
くつろぎのひとときに~、優しいコットンの感触が~~。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2008-08-27_16:02|page top

雨天延期になったALLDAYは…。 by MUЯ

9月7日(日)に、あらためて開催決定~!!

そこにもちろんBALL TONGUEも出店しまっす。
時間が空いた分、より面白いしかけが準備出来るかも。
詳細決まり次第、またここでも告知しますよ~。



さる8月23日(土)は、S.H.Uも出場してた予選Fブロックを観戦にー。
26aug_alldaypre01.jpgハドルはいつもの暑苦しさで、いい感じでしたね~w。



けど…、
天候はすでにとても微妙。。。。
ときどき小雨がパラついて、いつ本降りになるのやらって感じのまま1回戦スタート。

ゲーム中にさらに雨は強まって、コートはかなりスリッピーに。。。

パスをキャッチするために跳ぶことすら危ない感じで、
26aug_alldaypre02.jpgこの試合をもって、この日のプログラムは中止となりました。
あ、ちなみに1回戦は危なげなく勝つことができました。よしよし○


この天候のおかげで、この日やるはずだった予選の残りは9月7日(日)の本選の日に延期。
26aug_alldaypre04.jpg
26aug_alldaypre03.jpg
この展開、うちのチームにとってはありがたかったっぽい◎

S.H.Uインサイドの守護神ヤスムロは、このおかげでSOMECITYで傷めた足首を回復できるし、チームリーダーshuはなぜか風邪気味だったらしいので(お大事にっw!)。。。




さてさて来週末。
チームとしても店としても、いいパフォーマンスできるよーに準備して、代々木に参上しますよん♪

ともに最高の1日をつくりましょーー。
to the NEXT LEVEL!!!!!!!!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2008-08-26_22:44|page top

「夕涼み~浴衣でカフェへ行こう」 By Leafie

4年に1度の祭典~オリンピック~も終わって、
ゆっくりですが
季節も夏から秋へと動き始めていますね。

さて、そんな行く夏を惜しむ
今日この頃
浴衣着てお出掛けしたかったのに、、、
し損ねたって人いませんか?

でもっ"夏の浴衣な時間"まだ間に合います!

★今週末土曜日☆30日

"夕涼み~浴衣でカフェへ行こう"

☆19時30分スタートっ

浴衣を着ての夕涼み
CAFE BALL TONGUE☆テラスで過ごしませんか?


テラスのベンチでは、
蓮の葉と花のミニ水辺や、線香花火を楽しめます。
臨む景色には緑と
どこからともなく鈴虫の音も。。。。

浴衣を着て来店の方にはっ
"線香花火"をプレゼント☆

去りゆく夏を浴衣で過ごす☆夕涼み。
カクテル・ビール片手に是非ぜひっ!


お気に入りの24Zakkaはどれかな?


さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(5)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2008-08-26_00:01|page top

「カフェ・マッサージ Vol.15」 By Leafie

8月もあと1週間あまり。。。。
夏も終盤ですね。

image01.jpg


天候的には、
暑さと涼しさの差が激しいので
体調を崩しやすい?かもしれません。


来週水曜日☆8月27日

カフェ・マッサージVol.15


時間:16:00~23:00 *予約も可 03-3640-3742
場所:BALL TONGUE ( THE ROOM"夜の森")



マッサージ内容
 
☆ヘッドマッサージ 20分 ¥1260

    オイルも何も使わず、頭皮を動かしていくマッサージ。
     気軽にできるので、初めての方にオススメ。
    気持ちよくてスッキリしますよ☆


☆足裏マッサージ+足温浴 30分 ¥1680     

    先月から新しい工程が入り☆
    ますますパワーアップ !
    足裏メインで膝下までのオイルを使ったマッサージ。
    むくんだ足には効果てきめん!


☆リフレッシュフェイシャル 30分 ¥2800

    限定数・要予約    
    
    1番大切なのは『肌内活性』 30分でも本格フェイシャル。
    フェイシャル後はもちろんっ★一晩置いた肌は.......感動モノです!
    それがっしばらく続いちゃうのも嬉しい☆
   
   *すべてのコース1ドリンク付き。(一部除外メニューあり)
   *セットコースもできます。(例 ヘッド+フェイシャルなど)
    混雑具合によっては、できない場合もありますのでご了承ください。


そんな気候の変化で
やられちゃってる身体に......
マッサージはおすすめ☆

リフレッシュ&スッキリで、
身体をいたわってあげましょ♪

マッサージセラピスト:きょんちゃんの
癒しマッサージを受けた後は☆☆☆
BALL TONGUE特製の
アメリカンフードにデザート☆ドリンクで
カフェ時間をゆるりと
楽しんで下さーーーい。

image00.jpg


マッサージセラピスト:きょんちゃんもご愛用のBTヨガパンツ☆

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2008-08-22_23:53|page top

今週末24(日)ALLDAY出店は、雨天のため順延です。 by MUЯ

“今月のイベント”にて告知していた

ALLDAY 15th Final Tournament×BALL TONGUE

( *BALL TONGUEALLDAYに出店! )
ですが、さきほど大会本部より連絡がはいり、大会自体が雨天順延ときまりました。


以下↓、公式サイトからの抜粋です。

【重要】今週末の開催について!
今週末に予定しておりますALLDAY 5ON5 TOURANAMENTの開催について、お知らせいたします。

23日(土)Pre Tournament : 開催
 ※天候により、時間調整を行う場合がありますので、御了承下さい

24日(日)Final Tournament : 順延
 ※詳細は、近日中に発表いたします


というわけで、うちの出店も順延となりました。。。。
楽しみにされていた方々には申し訳ないですが、順延後の日程にそなえ体勢を整えておきますっ。

ちなみに明日のPre Tournamentは行われる予定ですので、お間違えなくっ!
S.H.U出ますよーーー!
日曜にむけての仕込みがなくなったんで、俺も観戦いこっかな。。。。

今夜はなんだか冷え込みますなーー。。。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2008-08-22_19:34|page top

23(&24...?)、ALLDAY参戦! by MUЯ

今週末23(土)、代々木公園で行われるバスケのメガトーナメントALLDAYに、今回もmy boi shu率いるS.H.U参戦!
24aug_alldaytourney.jpg
このトーナメント表の下側Fブロックの、真ん中あたりに位置してます。
 (S.H.Uを目立たせるよーにあそんでたら、元のトーナメント表とはかけ離れた配色にぃぃ。。。制作者の方申し訳ないっっ。


これらは前回参戦時の写真。

こんな興奮と歓喜を、何度もこの仲間でかさねていきたいーーーー。


今回は、翌日の出店にむけての仕込みの関係で、俺はたぶん土曜いけない。。。
つまりあなたたち、24(日)の本選まで勝ち抜いてくださいなっ!
29march_alldayteamSHU.jpg

倒すべきライバルは多いけど、期待してますよ♪
S.H.Uカラーの赤いTシャツ
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2008-08-21_18:27|page top

「画家と庭師とカンパーニュ/Dialogue avec Mon Jardinier」 By Leafie

すこぉしだけ、
暑さも落ち着いた頃合いを見計らって☆
久ーーーしぶりに.......映画館へ。
こちらを観てきました。

dialogue_avec_mon_jardinier04.jpg


「画家と庭師とカンパーニュ

/ Dialogue avec Mon Jardinier」 

舞台は☆南フランスのカンパーニュ

成功し、優雅な暮らしを送るも.....
パリ生活に疲れ果て、
生まれ故郷のカンパーニュへ舞い戻った画家(ダニエル・オートゥイユ)と
そんな彼の家の荒れ果てた庭を手入れするため、雇われた庭師(ジャン=ピエール・ダルッサン)。
2人は、子ども時代悪ふざけをし遊んだ
幼馴染みだった。

庭師は、カンパーニュから離れることなく
退職後、切望していた庭師の仕事を始め
慎ましくも幸せな日々を送っていた。
一方の画家は、念願の夢を叶えたものの、
家族との幸せを築くことが出来ず、
画家という生き方にも疑問を感じていた。

そんな対照的な2人が、
昔話に花を咲かせ、
お互いを“キャンバス(画家)”“ジャルダン(庭師)”と呼び合い、
再び友情を深めていくが.....。

dialogue_avec_mon_jardinier11.jpg
dialogue_avec_mon_jardinier07.jpgdialogue_avec_mon_jardinier06.jpg 

カンパーニュの美しい田園風景に魅せられ、
時折ププッと笑えちゃう何気ない2人の会話、
そしてカフェ・ボウルにボトルワイン。
そんな中で
お互いを慈しみ、思い合う
歩んで来た道も考え方も違う2人。

ラスト☆画家の展覧会でのあるシーーンと
作品の数々にググッときます。
個人的にいろんな思いも重なって
途中から
涙が止まりませんでした。

dialogue_avec_mon_jardinier12.jpg


晩夏に.......オススメな1本☆

晩夏にもっおすすめグッズ♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆MOVIE_映画|2008-08-20_22:42|page top

つくるとき by MUЯ(*今週金曜、ペジテの告知ですよ~)

在るものと向きあい、断片的な記憶と経験の海をかき混ぜる。
底をすくいあげて、そっと澱をちらすようにこぼす。


記憶と経験の海は脳の内側を充たしている。
心という受容器官が人それぞれに異なるから、あらゆる経験は蓄積された時点ですでに、
その人なりの色彩をはなつ。


素材、知識、気分、
環境、道具、技法、
感覚、時代、偶然、
縁故、風景、存在…、

さまざまな要素が、つくられていくものに作用する。

作品名:the vulgar candle

そしてここであなたはつくる、何を?



ペジテ

8/22 FRI. 16:00-24:00


具体的なながれは…、

道具箱
裁縫箱
塗料箱
ガラクタ(共有素材)箱
作業台
ビニールシート

あたりをセッティングしとくので、それぞれの席で思い思いに作業に打ち込んでください。
機材で他にリクエストがあれば、とりあえず云ってみてくだされ。

持ち込み機材ももちろん大歓迎!
もし面白いアイテムがあれば是非に~。

それと、ガラクタ(=共有素材)に良さげなモノももしあればっ。
これは文字どおりガラクタでいいんだけど、アレンジしたり再利用できたり、あるいは違う目的に流用したりできる可能性を感じるモノを。

BALL TONGUEが出しとこうと思ってるのは例えば、
・麻ヒモ
・布ハギレ
・革製のカバン取っ手
・キーホルダー金具
・材木
・金属片
・空き瓶
などなどっ。
自由に拾い上げて組み合わせて、作品に役立ててくださいよっ♪


作業中に喉乾いたり、腹空いたりしたら、そこはカフェなんでお任せあれ~。
創作談義に花を咲かせるのもいいですなっ◎
工房着に。イエローのピンストがしぶいですぞ♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2008-08-19_23:09|page top

「ドラムストラック/drumstruck」 By Leafie

南アフリカを拠点に
世界規模でドラムサークル活動を
展開する"ドラム・カフェ"制作の

"ドラムストラック" 

なるものを観に行ってきました!


~劇場鑑賞~とか久々だったので
ドレスコードとかあるのかなぁ?
とか思いながら会場に到着するも。。。
客層は、みぃんなラフな格好で
夏休みなこともあってか親子連れも多く
↑そんな心配は皆無でした~。

席に着くと事前情報通り☆
ジャンベが!!!
全ての席に置いてあるのが圧巻っ。

開演すると、とにかく楽しそうなパフォーマーたちが
次々に登場しアッと言う間に
ドカドカドカドカ♪とドラミングがスタート!

しばし、それに魅入るも.....
舞台上のファシリテーター?!合図で
会場みんながポコポコポコ~。
舞台上のパフォーマーたちと
セッション・ポコポコ!

改めておもいました.....
ポコポコ、ドカドカに
言葉なんかいらない☆


ジャンベをはじめとするアフリカ伝統の打楽器でのドラミング
他にも、鮮やかな民族衣装に身を包んでのダンスや、
しっとりした美声で歌い上げるアフリカ民謡?!

ファシリテーターが変わる毎に合図がいろいろ
~自由に、愉しく~

そんなファシリテーターたちをはじめ
パフォーマーたちの陽気さとくったくない笑顔は
会場を大いに盛り上げてました♪
そしてそして、たまに飛び出るニッポンゴ!
会場で大合唱したアフリカの歌も印象的だったなぁ。
♪ママリエ、ママリエ~♪

最後は、いろんな打楽器が
ランダムに会場のお客さんに手渡され
インタラクティブなライブへ!

♪あっという間の1時間20分♪

今週末までやってます!
興味ある方はぜひっ!たっのしいですよーーー♪

Drumstruck00.jpg



Gondwanaさんどうもありがとうございました!


次回のカフェ・リズムはこれを着てポコポコしよう!

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(1)|trackback(0)|☆MUSIC_音楽|2008-08-19_21:51|page top

[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2008]の記憶。 by MUЯ

思いかえすだけで面白い。
だからってニヤつかないよーにしなきゃだ、俺っ…。



去る8月13日から15日にかけて行われた[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2008](通称:バスケ合宿)は、愉しさフル搭載で無事終了♪
主催側としては、けが人・病人を出さずに日程をこなせたコトに、まずはホッとしてます。


そこにあったのはバスケ漬けの日々。
2008bcamp06.jpg2008bcamp07.jpg2008bcamp08.jpg2008bcamp09.jpg2008bcamp10.jpg
集まったほとんどの人にとって“最高のあそび”はバスケだったから、それはそれは愉しい時間でした。

プレイヤー目線で見ても、普段とは違う色々な人と組んだりマッチアップしたりしてると、見えてくるものも多くていい刺激をもらえたかも。
この辺のコトに関しては、フル参加組のSTも自身のブログに綴ってくれてるんで、チェックしてみて下さいな~。
http://1stclass.blog12.fc2.com/blog-entry-664.html

2008bcamp23.jpg2008bcamp24.jpg2008bcamp25.jpg
合宿ムードたっぷりな朝食と昼食をはさんで日中たっぷりバスケした後は、またまたみんな大好きなの時間。
汗だくの練習着を洗濯機につっこみ、汗だくの自分たちを浴場につっこんでから、爽やかなコンディションで夕方の路地を駅前まで散歩。
居酒屋にどかどかと入店し、乾杯♪

ここで大切なコトを1つ!


それは、
「このときのビールがいかに甘いか…!」
ということ。


hiroさんはじめ、俺らはしばしその発見(あるいは再発見…?)に感動。。。
水分、塩分、糖分などが、補給しても補給しても失われていった1日のあとだからこそ味わえる、極上の美味がそこにはあります!
2008bcamp05.jpg
また別の日の飲み会では、この時間だけのために駆けつけてくれた仲間とかもいて、その愉しさへの貪欲さに感心~~。


色んな話に花を咲かせたら(こういうときにこそ、その場の空気をつめこんだ面白エピソードが生まれちゃいますなw)、また夜道をぷらぷら合宿所へと戻ります。


静まりかえった廊下を辿り、部屋でのんびり。
1日の疲労がたまった手足を伸ばし、とくにすることもなく横になってるのがなによりも快適。


そしていつの間にか眠り、また朝が来て、バスケ漬けの1日がスタートです。
やばいでしょwwww?
2008bcamp19.jpg2008bcamp20.jpg2008bcamp21.jpg2008bcamp27.jpg




感覚として云えるのは、“懐かしくも新しい”ってとこ。
2008bcamp11.jpg2008bcamp12.jpg2008bcamp13.jpg2008bcamp14.jpg2008bcamp15.jpg2008bcamp16.jpg2008bcamp17.jpg

いかにも合宿所らしい景色、
それは例えば洗面所、食堂、階段、裏庭、洗濯場、共同浴場、夜の自販機、朝のベランダ…、
の中で、既視感と新鮮さが味わえる特別な時間が流れていくような。
とくにみんなに好評だったのは、なんとも雰囲気のある体育館内で汗だくなみんなを潤してくれた、でっかいでっかいヤカンの数々。
2008bcamp03.jpg2008bcamp04.jpg
満タンの氷できんきんに冷えた水、ポカリ、麦茶、コーラはどれも、ここ数年で飲んだうちで一番美味しくて愉しい味がした。
こんな風にして少年の日々に味わったドキドキ感を、あえてまた自らの意志で選択して楽しんでいるけれど、そこにはまた大人にもなってる自分たちならではの、振り幅のでかさがあったりする。

日数にしたらわずか3日/72時間の出来事。
2008bcamp01.jpg2008bcamp02.jpg


だけど、その非日常的で濃い感じが特別な刺激をくれて、ほんとやって良かったなぁって今しみじみ。




後日談だけど、あの日々があったおかげで、今また創作意欲とか活動意欲とかが解放的なうなりをあげてる。
あとはやっぱ、シュートタッチとかハンドリングとかがいつもよりは良いw。


それって自分だけじゃなく、参加してくれた人の何人かにもみられた反応で、
「あ、そーいうことか。。。」って思った。
たぶんね、
たぶん、汗とともに総ての器官が洗浄されたんでは…と。
結果あらゆるチャンネルがすっきり開かれて、いまきっと心地よいんだな~って。
2008bcamp18.jpg2008bcamp26.jpg


関わってくださったみなさんに感謝!ありがとうございます。

またみんなであそびましょー♪
疲れたカラダにくつろぎの一着
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

*hoja&tak氏、写真ありがとーっ!

By MUЯ
comments(8)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2008-08-18_18:17|page top

合宿の心地よいつかれを感じつつ・・ by MUЯ

今日16日からまた
16aug_open00.jpg

通常営業中~。

よろしくどうぞ♪
BALL TONGUEオンラインストアはこちら~。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2008-08-16_16:09|page top

13(水)~15(金)、お盆休みのお知らせです。 by MUЯ

本日13(水)より
12aug_closed01.jpg12aug_closed02.jpg
15(金)まで、
当店はお盆休みに入ります。

以前より告知していたバスケ合宿に、ついに出発!
ゃやー、愉しみ◎


営業再開『富岡八幡例大祭』も行われる16(土)から。
この日は3年に一度の大祭なんで、中心地はきっとすごい盛り上がりでしょう。

ではでは、ちょっと寝て行ってきまっす。
また、週末にっ。

こちらは休日でもオープン♪⇒BALL TONGUEオンラインストア。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2008-08-13_01:39|page top

「ペルセウス座流星群」 By Leafie

今宵、です!

☆ペルセウス座流星群★


久しぶりに流れ星見たいなぁ~。
無理かなぁとは思いつつもっ☆
少しばかり、期待しながらの帰路です。


shootingstar00.jpg



お気に入りの24Zakkaはどれかな?


さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2008-08-13_00:11|page top

バスケ合宿の持ち物リスト。 by MUЯ

いよいよ明日ですのぅ。
参加者の皆さんよろしくです♪
(*本日火曜は通常通り営業中!)


先週下見に行ってきたけれど、駅からはちょうど10分で、シンプルでわかりやすい道のりです。
(*変に裏道に入らなければ…)

雰囲気ある施設なんで、あそこに入るだけでテンション上がっちゃう人もいるかも↑。

自分用を兼ねて『持ち物リスト』つくったから、よかったら参考にしてくださいなっ。

・バスパン
・Tシャツ(&タンクトップ)
・タオル(&バスタオル)
・バッシュ
・靴下
・アンダーウェア

・シャンプー
・石鹸

・普段着一式
・部屋着一式


この辺が最低限でしょか。
ま、上の6項目はバスケやる人向けですが…。
ちなみにシャンプーと石鹸(&洗剤)は、現地でもトラベルセット的なのを売ってるそうです。

・ボール

こいつも出来るだけ、お持ちくださいな(もちろん、ない人はご心配なく~)。
施設にある貸し出し用のボールは、全部で5~6個らしいです。

・洗剤

さすが体育会施設!
洗濯設備完備です。
洗剤も買えるようですが、アタック派やダウニ-派であれば持参した方がいいかもww。
とはいえ最大で2泊だし、個人的には要らないかな。。。

・カメラ(&ビデオカメラ)
・音楽プレイヤー
・本
・塗り絵


ま、この辺は皆さんの趣味でご自由に~♪
愉しいひと時のためのよい友をっ。

あとは水ボトルとか、アイスパックとか、ヘッドバンドとか、バスケ関連で個人的に必要なものもお忘れなくっ。もちろん携帯(+充電器)財布もね。



こっからは備忘録。
俺個人として

・必要書類一式
・笛
・ウォッチ(ないかも・・・)
・ラップトップ
・救急箱




ほかに「これ持ってこないでいいの~?」
ってのあれば、コメントくださいな。

ではでは皆さん、愉しくやらかしましょ~~。
実にマニアックなバスケグッズこちら~
BALL TONGUE Teesここらへんにちらほらアップしてます★〓

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2008-08-12_12:57|page top

「★暑中お見舞い申し上げます☆」 By Leafie

★暑中お見舞い申し上げます☆

みなさん酷暑の中、いかがお過ごしですか?

Sea_July_2008_00.jpg

しっかし、、、、、

毎日まいにち、これでもかって程の暑さが
続いてますね。

ここ数日は、真夜中まで続く暑さに
起きてしまう始末......。
"夏大好き!!!"なっみなさんには
申し訳ないけど
個人的には、すでに秋が待ち遠しかったりもw。。。

なぁんて、言っても
この暑さは当分続く続く...。
.
そんな訳で、、、
BALL TONGUEでは
この"モーレツな暑さ"をスキッとさせる
新しいドリンクメニューがお目見えです。


"トロピカル・アイスティー"

紅茶のスッキリした渋みとフルーツの甘みが◎
何とも夏らしいテイスト♪

この夏のオススメ☆ソフトドリンク
ぜひっ一度おためしくださいね。


お気に入りの24Zakkaはどれかな?

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(2)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2008-08-09_19:55|page top

バスケ合宿、オープンジム&イージーパーティーのお知らせ。 by MUЯ

あと1週間ほどですなっ♪


[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2008]

先月末に宿泊組の募集は〆切り、ぶじ本登録もすませてきましたっ。
応募いただいた皆さんありがとう、そしてよろしくです★〓



合宿期間の大まかなヨテイは

13日 9:00-17:00 バスケ
   18:00-21:30 宴(駅前の居酒屋)
   23:00頃 就寝
14日 9:00-17:00 バスケ
   18:00-21:30 宴(駅前の居酒屋)
   23:00頃 就寝
15日 9:00-17:00 バスケ
   18:00頃 順次解散


みたいな感じですが、ジツは
『ここのバスケの部分だけ参加(っぽい)!』
とか
『ここの飲み会の部分だけ参加(っぽい)!』
とかいう応募希望も何点か…w。

さすが、近場という利点をうまく抑えてる感じですね~。


そこで宿泊施設に確認をとったところ、食事なしであれば日帰り利用は継続受け付け可能!


ということで新プラン2つ、ど~~ん!


・オープンジム(13日・14日・15日)
 …日帰り飯なしで、9ー17時の間、随時バスケ参加しに来れます。\1500-


・イージーパーティー(13日・14日)
 …バスケ後に駅付近の居酒屋で行う飲み会狙いで参加する、雰囲気お試し的プラン。\会費はその場でワリカンです。




どちらも正式な事前登録などはいりませんが、「来れそう」って時点でご一報下さいな。
(*もう連絡くれてる方々は大丈夫ですよ~)
折り返して、簡潔な案内をメールさせていただきます。

この体育館はなかなかいい設備っ!
それを最大9-17の8時間使えて、この価格はスゴいと思う…。
飲み会は、いわゆる大衆的な…w。
集まったその日の縁で、ユル~くわいわい楽しみましょー。


思い立って、時間があるときが吉日!
「ぷらっと行くかなー」ってノリにあつらえた2プラン。


最後はちょろっと交通案内。

東京駅⇒27min.⇒津田沼駅⇒8min.⇒総武線・新検見川駅(total:約40min.)
渋谷駅⇒4min.⇒代々木駅⇒58min.⇒総武線・新検見川駅(total:約70min.)



ほら、遠くない◎
お待ちしてまっす。
さ、寝ても覚めてもバスパンな日々♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2008-08-06_23:52|page top

OPEN---~. by MUЯ

今日は一段と暑いですな~~。。

6aug_open.jpg
今日水曜からまた通常OPEN!
こんな日は、冷房効かせてお待ちしてます♪

近頃また店頭で人気再燃っ。アメリカのカレッジTシャツ、これは南カリフォルニア大モデル~!!!!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2008-08-06_16:54|page top

5(火)、店休日のお知らせです。

本日5(火)

特別店休日

とさせていただきます。
5aug_mirror.jpg
また水曜以降、よろしくどうぞ~。
こちらは休日でもオープン♪⇒BALL TONGUEオンラインストア。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2008-08-05_00:03|page top

SOYJOY。 by MUЯ

なんかあまりにも手軽で、どっかにアップロード出来そう。

で、なんかあまりにも手軽だから、ダウンロードしたら栄養補給みたいな…w。


寝ながらにして食える。
起きがけまどろんで食える。
今朝も夢見心地だったはずなのに、起きたら破けたパッケージしかない。
あの食事はどうやら現実。


夏の暑さで食事が面倒でも、これならペロリと食えちゃうあたり素晴らしい◎
カロリーメイトも好きだけど、喉が乾かない点、これはもっと便利かも。


食事は計画どおりにはいかぬもの…。
運動中、仕事中、移動中…、さらには俺みたいに就寝中でも、予期せぬところでふと腹は空くからね~。

4aug_soyjoy.jpg
SOYJOY、今年のお気に入りです♪(映像もなんだかキュートですよ)

SOYJOY好きにオススメなヨガパンツっ。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(4)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2008-08-04_21:40|page top

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ