世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 2008年11月
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

第三十二チャック「J.A.M」 byアソブ

こんばんは。
急激に寒くなりましたね!!!
みなさん風邪には要注意を


今月は、こんな冬の夜に合う(俺的に)


「J.A.M/JUST A MAESTRO」

5060180320096.jpg

SOIL&"PIMP" SESSIONSのメンバー、ピアノの丈青、ベースの秋田ゴールドマン、ドラムのみどりん3人によるピアノトリオ。
ビートの上をめくるめく変化していくピアノ、鳥肌たちます!笑




Jazzy Joint







さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??



byアソブ

Theme:月刊ミュージップ
Genre:音楽

comments(2)|trackback(0)|☆MUSIC_音楽|2008-11-27_23:09|page top

明後日木曜(27日)は、サンクスギビングパーティーっ♪ by MUЯ

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

turk02-lg.gif


[BALL TONGUE Thanksgiving Party 2008]

11月27日(木曜日
19:00開演
23:30閉幕

パーティーチャージ(サンクス・ギビング・フードコース付き)/¥1500-



[サンクス・ギビング特別ライブ]

RJM(アールジェム)

カットギター&エレクトロ!
先月のHALLOWEENに引き続き、あのクールなインストユニットが今回も到来…!!
懐かしい未来。暖かみのある電子音。
実験的でありながら、人類の衝動をしっかりと捉えた快楽のスウィングが、この夜も木場の怪しげなカフェの室内に響きわたります。
ジャズギタリストによるカットギターと、マルチガジェッターによるエレクトロのスリリングな共鳴がそこに。。。。
またも必聴です♪
25oct_hlpr01.jpg


サンクス・ギビング・フードコースは、
マッシュポテトや丸焼きの鳥&グレイビーソース、濃厚なデザートなどなどアメリカンフードなメニュー☆


だいぶ冷え込んできている近頃の夜に、昨年同様、ホッとするようなひととき&空間を用意してお待ちしていまっす♪
さぁ☆あと2日っ!!!


これで指先までポカポカ。耐久性もたかく扱いやすいウールグローブです◎
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2008-11-25_23:28|page top

「木場駅のかくれアート☆」 By Leafie

~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~


21Nov_Metro02.jpg

色のバランスも絶妙な,,,,,,,
大地から顔を出したにんじん

この"絵"......
BALL TONGUEのある
木場駅で見れます☆
もちろんフリー☆

ぜひぜひ
探して(笑)みてください。

☆売り切れ商品、続々.....気になる24Zakkaはお早めに☆

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2008-11-24_17:56|page top

さっき亀戸でLEGEND見てきたっ。 by MUЯ

営業前に亀戸に寄り道。
サンストリートっていうショッピングモール。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
今日はそこの広場で、ストリートボールリーグLEGENDが開催。

空気はひんやりしてたけど、からっとした冬晴れの一日。
実は今回から、
縁の深いボーラー二人のゲームシャツに、[BASKETBALL CAFE]のロゴを載せてもらってる。

BALLTONGUE_logo_LEGEND7th_w480.jpg

それの仕上がりが気になってたから、そんな意味でもワクワクしながらコートサイドへ。

で、撮った写真がこの2枚。
まずはKENTARO
22nov_legend05.jpg
そしてST
22nov_legend08.jpg
べたっと宣伝ロゴが貼りついてる感じにはならないよう気をつけたから、ゲームシャツやボーラーのイメージを損なうことなく馴染んでくれてるかと◎


ちなみにKENTAROのフロントにあるGYMRATSロゴも、同じく。

GYMRATSlogo01_BASIC_LEGEND7th_w480.jpg

22nov_legend06.jpg
それもいい感じに入ってたけど、写真がいい感じじゃないね~。。。
ロゴ見エマセン、。


試合自体ももちろん、見応えあってよかったな~。
KENTAROはまたダンクしてたし、それだけじゃなく内外で多彩な得点能力を見せてた。STも要所要所での3とかフリースローとかいい集中力だし、チームメイトをうまく鼓舞してたように見えた。最後だけ、悔しかったろうけどーーー。。。
DELAぬまYOHEIあたりも、持ち味出てて印象に残ったなー。
こういった通常ゲームの観客も以前の印象の倍くらいに増えてるし、LEGENDの充実ぶりを感じた時間だったな。


明日、明後日は会場を赤坂サカスに移して、両日13時からの開催とのこと。観戦無料!!

さらに来週末30(日)は、スペシャルイベント

「LEGEND BATTLE HOUSE/レジェンドバトルハウス」

も開催!
イベント紹介ムービーがあるのですが、
http://www.streetlegend.jp/legend/movie/s7_081030_bh.html
まるで海賊船ですね。。。w(俺的には好みです◎)

こちらはチケットが必要となりますが、なんと当店BALL TONGUEでも席の購入は可能です!
気になる方はお茶のみがてら、気軽にお声がけくださいな♪

冬のバスケウェア厚手のフーディいかが?(*国内ではレアなアメリカのカレッジもの!)
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(1)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2008-11-22_22:51|page top

ALLDAY 16th回想。 by MUЯ

予想外の降雨ゆえに、大会自体が初の途中中止となった今回のALLDAY
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

土曜の予選行程は、予報からして怪しい雲行きだった。
それをどうにか決行し、翌日曜の本選はまさか降らないないだろうって感じだったんだけどね。
ぃやーぁ、天気って読めねぇもんだ。。。


日曜の午前中は、土曜にこなしきれなかった予選を進行。
昼どきちょい前に本選トーナメントがはじまって、2か3試合目だったかな…。
怪しくなりはじめた空模様を様子見のため、しばし試合休止のアナウンス。
そしてその10分後位に、天候の悪化を受けて、第16回オールデイは急遽終了となりました。
無念…!


まぁでも店としては、短い出店時間の中で次に活かせそうな課題も見つけたし、相変わらず楽しんでやってた♪
9Nov_AlldayBT01.jpg9Nov_AlldayBT02.jpg
9Nov_AlldayBT03.jpg9Nov_AlldayBT05.jpg
いつものBALL TONGUEクルーありがとーっ!


で、今回のオールデイでなにより嬉しいのはS.H.U本選初出場!

shuら代々木コートの住人を中心に、赤のBALL TONGUE Teesで揃えてS.H.Uとして参戦をはじめたのが今年の春。

何度かの挑戦と失敗を糧に、チームとしても個人としても鍛練重ねて、ついに一つ目の壁はぶち破ったー!
ALLDAY16BALLTONGUEBREAKIN.jpg

悪運がつよいのか、こんな状況でも本選での試合経験もつむことが出来たし、今後のステップアップが楽しみ。
次回のALLDAYは(たぶん)来年の3月か4月くらい。
店もチームも互いにがんばらにゃ。
冬のバスケウェア厚手のフーディいかが?(*国内ではレアなアメリカのカレッジもの!)
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2008-11-21_16:52|page top

「救世主?!セージ☆ティー」 By Leafie

~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~


ここ数日で
"冬"になった感が。。。
そして
季節柄、さまざまな種類の風邪が
猛威をふるってますね。

Nazgul07.jpg


そんなナズグルのごとく
忍び寄る"寒さ"へ
強い味方のホット・ドリンクがお目見え☆

あまぁい香りでミルクとの相性もぴったりだった
オータム・パンプキンに変わるのは.........


"セージ・ティー"


ラテン語で「selvere」=「救済」を意味し、
万病に効く薬草としても有名なセージ。

sageeee00.jpg

セージの含まれる成分の効能には、
殺菌作用があり、
風邪の予防や、のどの痛み
口内炎の緩和に効果的☆

他にも、血行をよくして、
脳を活性化するとも言われていて
神経のバランスを整えてくれます。


そんなセージ・ティー
未体験の方は
ぜひ一度お試しあれ☆


24zakkaの販売は→→→あと、10日★気になるモノはお早めに☆

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2008-11-20_22:07|page top

明日21(金)は工房カフェ“ペジテ”。 by MUЯ

創造力は伝播する。

その様を
もっともっと見たくなる。
ずっとその渦中に居たくなる。


工房カフェ “ペジテ”

11/21 FRI. 16:00-24:00




自分が創作に没頭してるのと同じ空間で、それぞれ違う作業に集中してる人たちがいるって面白い。
ふっと息抜きするときには、まわりで語らう声が聴こえるし、暖かいカップに口をつけるのもいい。
当日はわりとキッチンでどたばたしてる俺も、実はやりたいネタがたっぷりあったりする。


その一部のラフスケッチ↓
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
19nov_pejite05.jpg 19nov_pejite03.jpg
*左はキルティングのインサレーションJKT。
 こげ茶のフェイクファーの大判ポケットをとりつけたい。
 ポケットつけたらもっと便利だろーし、ちょっと違う印象に変えてみたい。

*右はデニム地のブッシュパンツ。
 ぼろぼろになった裾をカットオフして、そこに薄手スウェードの布をつぎあてる。
 裾にはドローコードを入れる。
 スウェードの縫い合わせは、あえて外側にみみを出したらいい感じかも。

19nov_pejite04.jpg 19nov_pejite02.jpg
*左はずっとテラスに置いてて干からびたココヤシの灰皿。
 皿の面をべったりとペンキで塗って、中央に顔とか描いてみたい。

*右は以前ペジテとか、営業の合間とかに作り上げた店用のデニムエプロン。
 味出し系のアイテムだし、サープラスものっぽくべたっとペイントを載せたい。
 BTとはもちろんBALL TONGUEの頭文字。店用だしねw。

19nov_pejite06.jpg 19nov_pejite01.jpg
*左はストーンチョーカー。
 前にインドで買ったでかくて石ころっぽい水晶があるので、
 それにいい感じの麻紐や皮紐を編み合わせて首から下げられるように。
 インパクトがあって、ちょっと怪しい感じに仕上がればベストだなー。

*右は欧州のアーミーJKT。
 やたらデカいえりが邪魔でほとんど着ていないから、
 うまく裁断して縫い合わせてスタンドカラーに仕立て直す。
全体的に殺風景なつくりだから、様子みてワッペンやペイントも施すかも。
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

食事やドリンクをはさみつつ、一晩中こんな↑作業に没頭できるのがペジテです。

毎月第三金曜日開催。
もともとアトリエもつことに憧れてる俺の、今用意できる大切な空間と時間。
(*もちろん当日は、俺は料理役をやりますw。俺はいつでもこの店で作業できるから大丈夫◎)


具体的なながれは…、

道具箱
裁縫箱
塗料箱
ガラクタ(共有素材)箱
作業台
ビニールシート

あたりをセッティングしとくので、それぞれの席で思い思いに作業に打ち込んでください。
機材で他にリクエストがあれば、とりあえず云ってみてくだされ。

持ち込み機材ももちろん大歓迎!
もし面白いアイテムがあれば是非に~。

それと、ガラクタ(=共有素材)に良さげなモノももしあればっ。
これは文字どおりガラクタでいいんだけど、アレンジしたり再利用できたり、あるいは違う目的に流用したりできる可能性を感じるモノを。

BALL TONGUEが出しとこうと思ってるのは例えば、
・麻ヒモ
・布ハギレ
・革製のカバン取っ手
・キーホルダー金具
・材木
・金属片
・空き瓶
などなどっ。
自由に拾い上げて組み合わせて、作品に役立ててくださいよっ♪


作業中に喉乾いたり、腹空いたりしたら、そこはカフェなんでお任せあれ~。
創作談義に花を咲かせるのもいいですなっ◎
女の子に大人気なロンTBALL TONGUEオリジナルの希少なモデルですぞっ。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2008-11-20_03:04|page top

[女バス/The Heart Of the Game] by MUЯ

真剣な日々の連続は、それ自体が心をゆさぶるようなドラマだ。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

乗り越えるべき壁や、辿り着くことを願う地点が先に見えたとき、人はどうそれと向き合うか?

俺なら…。
あなたなら…?

対象や目標は人それぞれに異なるにしても、誰しもの前に必ずあり続ける、あるいは乗り越えてはまた現れてくるその試練に、この映画の主人公たちは最もクールな向き合い方をしてみせる。
彼女たちの名は“ラフライダーズ”。
アメリカ・ワシントン州シアトルのハイスクールバスケットボールチームであり、戦士の集まりだ。
むき出しの戦意でコート上を駆けめぐり、様々なトラブルに直面しながらも、めざす方向の先へ先へとステップアップしていく。

結局自己を鍛練し、しっかりと物事と向き合ってくしかない。
その時々でやれる事をすすめて、自分のために自分で動いてくしかない。何かを心底望むなら。

そんな過程の連続で、人は経験やら能力やら縁故やら思慮やら自信やらを深めてく。
そして人は輝いてく。

きっとハンディカムであろう粗いカメラワークは、空気感まで損なわずにリアリティーを伝える。
展開のわかりやすいシンプルな編集と、心地よく耳になじむルダクリス(Ludacris)のナレーションは、観客を抵抗なくストーリーに引き込んでくれる。

何しろ題材がいい!
すばらしい素材をシンプルに調理して、素材自体の持ち味を引き出したフィルムメイキングの好例。



真剣な日々の連続だったり、そこに挑む人々の姿は、それ自体が心をゆさぶるようなドラマだ。
バスケ好きが楽しめることはもちろん間違いないが、何かを求めて頑張る日々を送るすべての人の心に、きっと響くだろう名作!

[女バス(日本語サイト)/The Heart Of the Game(英語サイト)]

12月20日(土)より渋谷シアターTSUTAYAにてモーニング&レイトショー!
当カフェにフライヤーが積んであるんで、是非チェックされたし!


試写会に誘ってくれたMr.Dありがとーー。


これはね、バスケットカフェヘッドギア。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(0)|☆MOVIE_映画|2008-11-15_23:08|page top

「カフェ・マッサージVol.18」 By Leafie

来週火曜18日
“カフェマッサージ”開催です☆

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

~生活にプラスαの喜びを~というテーマのもと、
プロエステティシャン“ぬぅん。”ちゃんによる
マッサージは3種類☆

疲れている箇所によって
ヘッド、フット、フェイシャルの中から
選べます。

HD2008_01.jpg


来週火曜日☆11月18日

カフェ・マッサージVol.18


時間:16:00~23:00 *予約も可 03-3640-3742
場所:BALL TONGUE ( THE ROOM"夜の森")



  --MENU--
 
☆ヘッドマッサージ 20分 ¥1260

     ・目の疲れ解消
     ・頭皮活性
     ・顔のリフトアップ効果


☆足浴+足裏マッサージ 30分 ¥1680     

     ・冷え解消
     ・脚(特に足首の細さ)実感
     ・運動効果が向上

     
☆リフレッシュフェイシャル 30分 ¥2800

    限定数・要予約    
    
     ・たるみ、くすみ解消
     ・リラックスしてストレス解消
     ・潤い、弾力アップ
  

  
  
   *すべてのコース1ドリンク付き。(一部除外メニューあり)
   *セットコースもできます。(例 ヘッド+フェイシャルなど)
    混雑具合によっては、できない場合もありますのでご了承ください。



あったかぁな飲み物がおいしい♪
季節になってきました。

HD2008_00.jpg

マッサージの前後は
アメリカンフードにデザート&ドリンクで
癒しのカフェ時間を
ゆっ~くりお楽しみ下さい♪

帰ったら、これに着替えて「オヤスミナサイ」
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


by Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2008-11-15_23:02|page top

「久しぶりの木場公園ランチ」 By Leafie

今日は、心地いい陽気に
この空、、、、、、

Lunch_Nov2008_08.jpg

買い出しを終えて、木場公園まで
てくてくてく.....

久しぶりに訪れた公園には
誰かが持ち込んだ?作った?
こんな場所が出現。
ここで♪ごはん♪ごはん♪♪


Lunch_Nov2008_00.jpg

出来たてなので
まだあったか~いベーグル☆
いただきます!!!
外で食べるごはんて、
開放感からか
いつもより更においしく感じます。

Lunch_Nov2008_07.jpg Lunch_Nov2008_05.jpg

まだ葉が青々した木、
色づきはじめた木、
そろそろと
散りはじめの木もありました。

Lunch_Nov2008_06.jpg

青空ヨガの場所でもあったここで
今度は、フリスビー大会!!!

日程はまたブログにUPしまーーーす。
お楽しみに☆


~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(4)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2008-11-13_21:19|page top

「AW-Emotion end Creation- / アンドリュー・ワイエス ~創造への道程-みち-~」 By Leafie

秋から冬へ
そんな季節の変わり目を
空気、風、空☆から感じられる
今日この頃、、、、、

こちらの展覧会に行って来ました。

「Andrew Wyesth-Emotion end Creation-

アンドリュー・ワイエス ~創造への道程-みち-~」



AW00.jpg


荒涼とした、、、
乾いたかれた感じのなかに
あたたかみを感じる
なんとも好みな作品がたくさん。

特に気に入った絵の前は
何度もうろうろするのですが
今回は、何枚もあったので
随分と長いこと
鑑賞していました。

本の持つイメージの喚起力
映画の別世界へ持っていかれる感じ
それぞれに
すごいですが

改めて
"絵"というものは、
説明なしに
人の心にダイレクトに響く、ものですね。

AW01.jpg


"I wish I could paint without me existing
- that just my hands where there"


"できることなら私は自分の存在を消してしまって絵を描きたい。
-あるいは私の手だけ、という具合に"


                    
アンドリュー・ワイエスの言葉です。


~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2008-11-12_22:04|page top

じっくり仕込んだカレーはいかが?(*ランチ限定) by MUЯ

明日はランチ!
先月から復活して好評なこいつを改めてご紹介!

[BALL TONGUEカレー]
(*気まぐれランチのAセット/サイドにコーヒーor紅茶、ミニサラダ、デザートヨーグルト付)


ルーのポイントはトマトのコクとさわやかな酸味。
そこにしっかりソテーされた玉ねぎの、まろやかな甘味と香ばしさがブレンドされます。
風味のポイントは鷹の爪とガーリック。ほかにもあるけど、それは奥の手なんでヒミツですw。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
27oct_lunchcurry01.jpg

具材はスペインの海塩とインドの胡椒でシンプルに味つけたグラウンドビーフと、きのこ、コーン、キャロットなどのふんだんな野菜。
それらの旨味がしっかりとルーに溶け込んだら完成です。
27oct_lunchcurry02.jpg
木曜の昼間にしか味わえない、とっておきのカレー。
召し上がれー♪


ちなみにランチのBセットは、おなじみ“本日のベーグル”
素朴でラフな味わいと歯ごたえが魅力のアメリカンベーグルをこんがりトーストし、そこに日替わりで旬の食材をサンドしてます。
こちらももちろんサイドにコーヒーor紅茶、ミニサラダ、デザートヨーグルト付で。
希少なバスケ系オリジナルグッズやアメリカのカレッジものなどをお探し?
バスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 オンラインストアはこちらっ。

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2008-11-12_12:13|page top

本日11日火曜は。 by MUЯ

一昨日のALLDAY出店の代休日で、休業とさせていただきます。

休養をとってまた水曜以降、元気に営業していきますんでよろしくど~ぞ♪
ALLDAYの日の模様もまた近いうちにアップしますだ。
ではでは~~。
こちらは休日だって営業中。⇒⇒⇒⇒BALL TONGUEオンラインストアっっ!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2008-11-11_07:00|page top

S.H.U、本選決定! by MUЯ

miuradai01.jpg
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

My men!!!!!!!!
明日が愉しみ◎

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

あ、BALL TONGUE出店してますよ~。

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2008-11-08_22:42|page top

「秋の疾風」 By Leafie

~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さっき、
びゅんびゅんと
強い風が吹き荒れました☆

野分や裂葉風ほどの
暴れさ加減でもなく、
秋声のような穏やかさではない

一瞬の秋嵐みたいな
~秋の疾風~

AB08_00.jpg AB08_01.jpg

午前様な今は
そよそよ風。

夜空には
くっきりと半月が見えます。


秋の夜長は、これをはいて過ごしましょ☆

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2008-11-06_23:58|page top

「☆Happy Halloween Night★」 By Leafie

~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

HALLOWEEN NIGHT PARTY 2008
今回も2つのライブをお届け。

心地よい音に誘われて
自然と......ダンスフロアと化し★
アンコールでは、2組のセッションも。
それはそれは、、、
素敵なひとときでした。

HNP2008_04.jpg HNP2008_05.jpg

21:00を過ぎる頃には
グラス片手に、
ハロウィンメニューをぱくつきながら
ソフト仮装な来店の人、ひと、ひと★が
ここかしこに......。

HNP2008_00.jpg HNP2008_01.jpgHNP2008_02.jpg HNP2008_03.jpg

ハロウィンの合い言葉

trick or treat ?!

ゆるやかに、にぎやかに
ハロウィンな夜は過ぎてゆきました。

HNP2008_06.jpg


HALLOWEEN NIGHT PARTY 2009
今から楽しみだなぁ(←気が早いw)。


~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2008-11-06_19:57|page top

今週ドヨウ(8日)、カフェヒーリングのお知らせ。 by MUЯ

自分のオーラの属性って知ってる?

「…へ?」
って感じだろう。
俺もそーだったし。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


けど、モノは試しでやってみた。
結果彼が云うには、
“どっしりとしたグラウンディングタイプ。がさつで豪胆に見られがちだが、オーラの流れ方は優しさがあって柔らかく、感性の力が感じられる。また、視覚が発達している。”
…ということらしい。


はい、お気づきのように持ち上げてくれちゃってますw。
彼の性格なんだろーけど、言葉選びがポジティブだー。

俺以外にも何人かが受けてるけど、みんな割とホクホク顔で戻ってくる…。
まぁ、“もやし”のイメージが額に浮かんだっていうフシギなやつもいたけれど…w。
5nov_healing01.jpg


彼(TAK.I<)はレイキヒーリングの修行者。それ自体俺は初耳だったけど、カナダやイギリスあたりじゃ保険対象の医療行為となるほどに普及しているらしい。
冒頭に云ったオーラの属性は、ほかにもクラウンタイプやハートタイプなど、俺の記憶が正しければ全部で8(もしくは6?)系統とかあるんだってさ。
Reiki Healing(Wikipedia English)


ま、占いとか性格判定みたいな気分で、気楽に愉しんでおくれっ。

開催(・・・っていうほどカチッとしたもんでもないけれど?)は
今週末8日土曜、20時頃から。

彼は酒が入るととくにノってくるよーなんで、気に入ったら1杯おごってやってくださいな~ww。


冷えた夜空をさすらう一着
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2008-11-06_00:11|page top

「秋空の下での散策とお茶できる場所」 By Leafie

Halloweenも終わってしまい
少し、いやかなり淋しい、のですが。

ようやく、、、
秋の深まり=寒さ
を感じられるようになってきました。
雲が風にながされてるのを見てるだけでも
飽きない、そんな空・空・空☆

個人的には、大好きな季節なので
びゅん!とつめたい風が吹いたりすると
おわっきたきた!と喜んでますw

LASKy00.jpg


さて、そんな11月も
お散歩に、お買い物に、と
歩き回ってひといきつきたい場所
それは
やっぱりお茶出来るところ、ですよね。

外では、びゅんって風がホットドリンク・オーダーを
促すんですけど
実際、店内に入るとぽわぁ~と
あったかかったりして
気付けば、
ゴクゴク飲めるアイスモノにしちゃうこともしばしば。

今回は、ソレでした。
で、こちら
"アイスがのっていて
デザート感覚で頂けます"
とあった
アイスキャラメルラテ。

Moikortti01.jpg    ←スプーンとコースターが木なんです、、、、


空いてるカフェが好きなんですが、
今回一息ついたココは、
席は結構うまってたにもかかわらず
なぜかとてもゆっ~くりと☆

そして、その後も散策は続く、つづく、
のでした。


お気に入りの24Zakkaはどれかな?


さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2008-11-04_20:23|page top

今週末、ALLDAYでBALL TONGUE! by MUЯ

さてさて~、気づけば今週末!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
ALLDAY 16th、接近中~~!!

日付は11/9(日)
場所は代々木公園バスケコート

もちろん今回も出店っ◎(*雨天の場合は順延です。)

ぁ、98チームによるメガトーナメントだった前回の様子はこちらをご覧あれっ。
[第15回ALLDAYレポート]
[ALLDAY、出店レポート。 by MUЯ]



会場はこちら
alldaymap.jpg
時間は
11:00-18:00(*予定)
観戦はもちろん無料です~。

詳しくは下記リンク先をご参照あれ。
http://alldaymag.com/index.php?catid=73


俺らがやることはメシとTシャツなどの行商、あるいは隊商。
さてメニューは…!

┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛
    ・ドライカレーボウル/\400-
    ・バーベキューボウル/\400-
    ・チップス/\150-
    ・コーンブレッド(2ヶ)/\150-

┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛


ALLDAY一味の要望をもとにBALL TONGUEメニューを、屋外向きにアレンジ。
“血の通ったファーストフード”(by KID)とも形容されるうちの味を、バスケの熱戦を真横にお楽しみくださいな♪

コンパクトで食べやすくしてあるんで、女の子にもおすすめっ。


ちなみにこの前の日土曜(8日)は、ALLDAY予選日。
うちのチームS.H.Uももちろん出場!
今度こそ本選に行くべく、みんな気合い入ってるわ。ナイス◎
トーナメント表も出たみたい。

さてさて一回戦の相手は…?
20081023-16th_tournament02CS2.gif
Bブロックの一番下。
『三浦台』
とあるね…。
初出場かな。
でもどこかで聞いたことあるよーな…。

…もしや、ココ!?
sd05.jpg


だとしたら村雨には要注意だ~w。
sd01.jpg

S.H.Uなんざ眼中にねぇ、行くぞ!」って来るのかな…。


とにかく、ヤバい週末が待ってます♪
みなさんよろしくどうぞ~!
sd03.jpg
待ってますよ~~w。
重ね着にも重宝しまっす、BASKETBALLCAFE_ヴィンテージロングTシャツ◎
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2008-11-04_04:23|page top

11月のイベント。 by MUЯ

3(月) 16:00-23:15 通常営業


6(木) 11:30-14:00 気まぐれランチ


8(土) 'bout 20:00- カフェヒーリング


9(日) 10:00-18:00

ALLDAY 16th Final Tournament×BALL TONGUE


11(火) 店休日(*ALLDAY出店の代休です。)


13(木) 11:30-14:00 気まぐれランチ


18(火) 16:00-23:00 カフェマッサージ (予約可03-3640-3742/*カフェは通常どおり営業です)


20(木) 11:30-14:00 気まぐれランチ


21(金) 16:00-24:00 ペジテ


24(月) 16:00-23:15 通常営業


27(木) 11:30-14:00 気まぐれランチ


27(木) turk02-lg.gif


[BALL TONGUE Thanksgiving Party 2008]

(毎月恒例のBALL TONGUE holiday party。今月の[BALL TONGUE Thanksgiving Party 2008] とは…*下記参照)

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

さてさて11月。
ユルく優しくふんばってく。ま、相変わらずだけど大事なことっ。

さいきんの急な冷え込みで、夜中の風呂が恋しくなるね~♪
そんな今月は・・・・、


まず大物は、月末27日(木)!


サンクスギビングパーティーですよ~。
こちらは昨年の様子>http://balltongue.blog35.fc2.com/blog-entry-650.html
リアルアメリカンフードとともに、あたたかで和やかなムードでお迎えします♪
詳細はまた後日!お楽しみに~~!


そしてこちらは早くも1週間後ですね。
11/9(日)に代々木公園で行われるバスケの大会ALLDAY
ここに2度目の出店です!
前回ドライカレーボウルバーベキューボウルを食べ損ねた方は、お早めにっ!
とくにバーベキューボウルの方は、ALLDAYのみに限定のスペシャルメニュー!お試しあれっ。
今回もはりきって参加しますよー。ともに最高の1日をつくりましょーー♪


その前日の8(土)は、BALL TONGUE得意の「カフェ○○」シリーズの新機軸!
以前ちらっと開催したときに、とくに女の子たちからの反響が大きかったあの企画ですv。
占い的要素がポイントなのかな…、きっと。
日も迫ってるんで、近日中に告知アップしま~す。


恒例カフェマッサージは、18(火)
癒しの一夜がここに・・・!


ペジテ21(金)です!
(*このイベントの原型→EARTH DAY next door
今回はさて、何つくる…♪




好評の気まぐれランチは、今月も毎週木曜でやっていきます。
先月からカムバックしたあの味が以前にも増して好評です◎
ではでは~。


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2008-11-02_13:30|page top

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ