世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 2009年02月
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

2周年パーティー/BALL TONGUE 2nd YEAR ANNIVERSARY PARTY。 by MUЯ

BALL TONGUE 2nd YEAR ANNIVERSARY PARTY

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェBALL TONGUEの2周年記念パーティー。


3/14(土) 

19:00開幕-深夜閉幕
\1500/1ドリンク付

軽食あり! ドリンクALL\500(ほんの一部除く)

〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F
東京メトロ・木場駅より徒歩2分
℡ 03-3640-3742
http://balltongue.blog35.fc2.com
/

DJs、ライヴ、パフォーマンス、フリーセッションなど(*詳しくは引き続きこのブログにて!)
secondyear_flyer.jpg
secondyear_flyer_rev.jpg
secondyear_flyer02.jpg

接近中。
昨年同様、新たな情報をアップ次第ここにリンクしてく予定です。

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
~タイムテーブル~

20:00
     ・ライブ/mumakata

20:50
     (クラッカー配布)
     ・祝2周年&乾杯

21:00
     ・ライブ/ALASKA.ミツ

21:30
     ・ライブ/hirosh

22:00
     DJ KEN

23:00
     DJ イチカワノリ

深夜
     閉幕
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

昨年(1周年)はこんなでした。
http://balltongue.blog35.fc2.com/blog-entry-739.html

ぅーーし、いい夜創りましょ~~♪

さてさて、カレッジボールも3月は最高潮♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-02-26_02:44|page top

CLUB JELLY1周年パーティー!!! by JIRO&MUЯ

*このブログエントリーは友好店舗のイベント告知となります。
なお、下記の催しがある27日金曜~28日土曜も、BALL TONGUEは通常通り営業中ですのでお気軽にご来店ください。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


バスケ仲間JIROが福生にオープンしたクラブ“JELLY”が、この度めでたく1周年!
GYMRATSメンバーでもある彼は、主にブラックミュージックとバスケの世界をどっぷりと行き来する夜の似合う男。
バスケではALLDAYのコミッショナーを務めたり大崎DUNKCITYのプロデュースを手がけたり、音楽ではマイケル・ジャクソンの通訳を受けもったり数々の伝説的イベントをオーガナイズしたりと、どちらもディープに活動中。
いつもは愉快で気さくなヤツで、よくバスケ会場で一緒に飲んだくれてくれますw。
25june_somecity01.jpg
俺は残念ながら行けないけど、ほんとおめでとう!

さて、こっっからJIRO本人による告知です↓
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


今週末、CLUB JELLYがいよいよ1周年を迎えます!

初めて“店”というものをやってみて、今までわからなかった大変さがほんの少しですが、わかりました。 ものの見方がかなり変わった1年でした。 まだまだ勉強ですが… 

いつも来てくれるお客さん、最強(最狂?笑)DJ陣、頼もしいオーガナイザーさんたち、ライブ出演者のみなさん、協力してくれる福生の店舗の方々や、デザイナーさん、ウエブの泉さん…まだまだ名前を挙げたいですが… とにかく、ひたすら感謝感謝です!

そしてもちろん…最高のスタッフに支えられてなんとか乗り切れました。

この一年、本当にいろんな方にお世話になりました。

そんな感謝の気持ちを込めて……



乾杯させてください 笑

今週末、金曜土曜にアニバーサリーパーティー開催です!

clubjelly1stannual.jpg

JELLY 1st Anniversary Party

2.27.FRIDAY

DJs:HOKUTO,YANAI,SEIJI,MASHOO

Entrance Fee:1500yen w/1Drink

FRESH FRIDAY special happy hour
1000yen w/2Drinks before 1am


2.28.SATURDAY
Better Saturdays Special
supported by 6FIGURE$,UNCUT FLAVA,SBE

DJs:FURUKEN, MJ, ITO, EC
MCs:CHRIS(Uncut Flava),RICKY/REN/MARCUS(SBE)

Entrance Fee:1500yen w/1Drink



お待ちしております!!!!!!
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

BBC Tees、このカラーはJIROもお気に入り♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By JIRO&MUЯ
comments(2)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-02-25_16:41|page top

「ルーリン彗星今夜☆最接近」 By Leafie

★ルーリン彗星☆

一生に一度の天体観測 

最接近は、今夜ですねー。
しかししかし、都内は雨ぱらぱら
このあと止むのかな?

Lulin04.jpg


今夜、観測が無理でも
今週中は、見えるみたいなので
明日以降晴れれば☆
真夜中、双眼鏡持って空を仰ぐかな。


~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(2)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-02-24_23:10|page top

GYMRATS情報! by MUЯ

GYMRATSサイトブログはもちろん、一味のブログとかでもちょいちょい告知されてるんで、もう知ってる人も増えたかな…?
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

こんなの出てます。

一つ目はこれ↓
ALL_STAR_PANTS_3STYLE.jpg

ニューデザインの
ALL STARSパンツ

GOLD×BLACK(ゴールド×ブラック)→http://gymrats.cart.fc2.com/ca13/58/p-r-s/
YELLOW×GOLD(イエロー×ゴールド)→http://gymrats.cart.fc2.com/ca13/59/p-r-s/
BLACK×GOLD(ブラック×ゴールド)→http://gymrats.cart.fc2.com/ca13/57/p-r-s/

の全3色。

サイズは3S~7Lの、なんと11サイズ展開っ。
あくまで目安ですが、ストリート感のあるオーバーサイズな着方をするなら、

140-155 L
155-170 3L
170-185 5L
185-200 7L


くらいな感じがいいかと。もちろん140cm以下の方にも、
2m以上の方にも、
ぴったりなサイズがあるのでご安心をっ。



次はコレ↓
60_3_44.jpg

GYMRATS NEXT LEVEL 2009 Tees

フロント中央に、存在感のあるGYMRATSロゴとネズミがおかれ、柱となるメンタリティーnext levelの文字があしらわれています。
カラーリングもポップな全8色!
*ほかのカラーはこちらをチェック!→http://gymrats.cart.fc2.com/ca9/60/p-r-s/
実はこのTシャツ、このBALL TONGUEブログにもよく登場する、shuの(GYMRATSにおける)初デザイン!
新たな風が吹いてます。
心地いいな~♪

これらGYMRATSグッズのお買い求めは、[GYMRATSショッピング]まで。
生産期間内にお早めに~。





さて…、
最後にもうひとつご紹介。
“あの男”が帰ってきます。
そして、ボーラーならば知る人ぞ知る、あの秘密練習が開催されます。

T練
T_jordan6.jpg
現在アメリカのプロリーグの一つABAを中心に4年目のシーズンを送る岡田卓也(通称)による、バスケのトレーニングディ。
bjリーグなどのプロプレイヤーを筆頭に、ステップアップのきっかけを求めるストリートボーラーや、クラブチームプレイヤー、あるいは学生やオフィスワーカーなど、バスケに対する志をもつたくさんの人に、男女問わず門戸を開いてきたウワサの練習。
日程は3月

6日(金)10日(火)11日(水)18日(水)21日(土)22日(日)23日(月)31日(火)


時間は夜の19時半から。
場所は所沢です。
参加費用は回数に応じて変わります。

詳しいお問い合わせは
baske@gymrats-japan.com

までメールをっ。



ほかにも今年のGYMRATSは、いろいろ仕掛けます。
が、それはまた時期をみてお知らせしまっす。これからのGYMRATSにご期待あれっ。

今回はBALL TONGUEというよりはGYMRATSMUЯとしてのお知らせブログでしたー。
ま、手がかかるのはいつものことながら、厳しいシーズンを戦い終えた友達がそろそろ無事帰ってきてくれるのは嬉しいもんですねw。
もちろんまだ帰国までの日数はあるので、残された試合もいいパフォーマンスできることを願って!

ではではー。
昨年のNEXT LEVEL Tees/芸者(*在庫僅少)もご覧あれっ!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2009-02-23_04:28|page top

「上空散歩」By Leafie

"××"

これは、、、
どこからかの、はたまた
誰かへのメッセージ?!

View_feb_03.jpg

ww
なーんて思ったら
さらに楽しくなった
上空散歩、なのでした。


★これからの季節、さらに大活躍☆BTアーミーキャップ!

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-02-20_11:26|page top

「明日は☆PEJITE」 by MUЯ

創造力は伝播する。

pejite.jpg

*this image quoted and modified from Nausicaa in the U.S..




工房カフェ “ペジテ”

2/20 FRI. 16:00-24:00 




工具、塗料、裁縫用品、工作用品、絵の具、そして様々なガラクタが点在する店内。
電動ミシンも待機中!
先月から続く『深川写真部』マッシュアップイメージ(仮)にも参加してってくださいな。
これは簡潔に表すなら、
“複数の時間軸と空間を固定し、そこに偶発的な調和と必然的な意志の閃きを刷りこめるアート” …かな??
はい、簡潔にといいながら、なんだか訳のわからん説明ですね。。
まぁけど体感した人にならわかってもらえるはず!

そのうちこのブログか深川写真部ブログで、完成した作品をお見せできるかも。。。。w


さ、そんなこんなで明日の夜は、なにを作るのも、表現するのもご自由に♪

自分が創作に没頭してるのと同じ空間で、それぞれ違う作業に集中してる人たちがいるって面白い。
ふっと息抜きするときには、まわりで語らう声が聴こえるし、暖かいカップに口をつけるのもいい。
たとえば↓
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
19nov_pejite05.jpg 19nov_pejite03.jpg
*左はキルティングのインサレーションJKT。
 こげ茶のフェイクファーの大判ポケットをとりつけたい。
 ポケットつけたらもっと便利だろーし、ちょっと違う印象に変えてみたい。

*右はデニム地のブッシュパンツ。
 ぼろぼろになった裾をカットオフして、そこに薄手スウェードの布をつぎあてる。
 裾にはドローコードを入れる。
 スウェードの縫い合わせは、あえて外側にみみを出したらいい感じかも。

19nov_pejite04.jpg 19nov_pejite02.jpg
*左はずっとテラスに置いてて干からびたココヤシの灰皿。
 皿の面をべったりとペンキで塗って、中央に顔とか描いてみたい。

*右は以前ペジテとか、営業の合間とかに作り上げた店用のデニムエプロン。
 味出し系のアイテムだし、サープラスものっぽくべたっとペイントを載せたい。
 BTとはもちろんBALL TONGUEの頭文字。店用だしねw。

19nov_pejite06.jpg 19nov_pejite01.jpg
*左はストーンチョーカー。
 前にインドで買ったでかくて石ころっぽい水晶があるので、
 それにいい感じの麻紐や皮紐を編み合わせて首から下げられるように。
 インパクトがあって、ちょっと怪しい感じに仕上がればベストだなー。

*右は欧州のアーミーJKT。
 やたらデカいえりが邪魔でほとんど着ていないから、
 うまく裁断して縫い合わせてスタンドカラーに仕立て直す。
全体的に殺風景なつくりだから、様子みてワッペンやペイントも施すかも。
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
(*これらは俺のネタ帳の一部。)
食事やドリンクをはさみつつ、一晩中こんな↑作業に没頭できるのがペジテです。

毎月第三金曜日開催。
もともとアトリエもつことに憧れてる俺の、今用意できる大切な空間と時間。
(*もちろん当日は、俺は料理役をやりますw。俺はいつでもこの店で作業できるから◎)


具体的なながれは…、

道具箱
裁縫箱
塗料箱
ガラクタ(共有素材)箱
作業台
ビニールシート

あたりをセッティングしとくので、それぞれの席で思い思いに作業に打ち込んでください。
機材で他にリクエストがあれば、とりあえず云ってみてくだされ。

持ち込み機材ももちろん大歓迎!
もし面白いアイテムがあれば是非に~。

それと、ガラクタ(=共有素材)に良さげなモノももしあればっ。
これは文字どおりガラクタでいいんだけど、アレンジしたり再利用できたり、あるいは違う目的に流用したりできる可能性を感じるモノを。

BALL TONGUEが出しとこうと思ってるのは例えば、
・麻ヒモ
・布ハギレ
・革製のカバン取っ手
・キーホルダー金具
・材木
・金属片
・空き瓶
などなどっ。
自由に拾い上げて組み合わせて、作品に役立ててくださいよっ♪

女の子に大人気なロンTBALL TONGUEオリジナルの希少なモデルですぞっ。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(1)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-02-19_21:48|page top

「明日のランチベーグルはベーコンエッグ!」 By Leafie

キッチンからぐつぐつ音と共に
いいかおりしてきてます。

そうそう
明日は、木曜ランチ

毎週このランチのみで味わえる
☆特製カレー★

27oct_lunchcurry02.jpg


そして
本日のベーグル(明日はベーコンエッグ!)
この2つのランチメニュー
お待ちしてます。

まだまだ冬空、そんな空に映える★砂色★BT-Tシャツ!

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2009-02-18_22:30|page top

「立春から雨水へ、と」 By Leafie

寒空の下
うっすらと桃色に染まる花びら
、、、、大満開です。

09_17_Feb_plum01.jpg 09_17_Feb_plum03.jpg

そんな中、
少し遅れての開花を待つ
ぷっくらした蕾の姿がかわいらしい☆

今日は、"雨水~うすい~"
「陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり」
空から降るものが雪から雨に変わり、
雪が溶け始める季節、なのだそう。
立春~2月4日~から雨水へ
季節も移行してますねー。

このロンT使いまわし度満点!ラス1です!

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-02-18_18:58|page top

「Caramel / キャラメル」 By Leafie

「Caramel /キャラメル」

タイトルから想像するのはあまーーいお菓子
でも、遠いレバノンの地では
エステサロンでの
ある小道具だそう。

Caramel_09.jpg

舞台は
レバノンの首都ベイルート
街にある小さなエステサロン。
店主ラヤールをはじめとした
年代も抱える問題も違う5人の女性の群像劇。

主人公の店主ラヤールは不倫の恋に悩み、
ヘア担当のニスリンは
結婚を前に過去の秘密を誰にも話せずにいた。

Caramel_14.jpg

美しい髪の顧客に惹かれてゆくシャンプー担当のリマ。
年を重ねることに戸惑う女優志望の常連客ジャマル
そして年老いた姉の世話を見ている仕立屋のローズは
ずっと自分の生活を諦めて生きていた中
素敵な老紳士と出会うのだが…。
そして、ニスリンの結婚をきっかけに
5人それぞれの物語が動いてゆく。

Caramel_12.jpg Caramel_13.jpg Caramel_15.jpg


レバノンというと、
個人的には内戦のイメージが強い。
でもこれは、
その街に住む様々な年代の女性たちが主人公の映画。

美しさを求めて集まる場:エステサロンを舞台に、
それぞれの恋の形も、事情も違う悩みを抱える
20代~60代の女性たち。
お互いを干渉し合わないながら
それでも
ここぞという時支え合う友情の在り方は
観ていて心地よくもあり羨ましくもある。
彼女たちの日常を描いた映画には
血なまぐさいシーンは一切出てこない。

Caramel_10.jpg

映画の中では、宗教や文化などの
シーンもたくさん出てきて
レバノンという国の多彩さもかいま見れるのも楽しい。
全体の色調がどこかノスタルジックで優しさが漂う。
印象に残ったラストの対照的なシーン。。。
そして、出てくる女性みんな
それぞれの美しさがあって目を奪われる。

caramel_18.jpg Caramel_16.jpg

観た後で知ったのだけど、
ラヤール以外の主要女性を演じた4人みな
女優業ではない人たちというのも驚き。

観た後
キャラメルを食べたくなるかも?!

~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆MOVIE_映画|2009-02-17_23:47|page top

「TWO YEARS ANNIVERSARY PARTYまで☆あと26日☆」 By Leafie

BALL TONGUEの道無き旅が
スタートしてもうすぐ2年、、、、

2Anni_Imag00.jpg


BALL TONGUE★TWO YEARS ANNIVERSARY PARTY
のスタッフも決まりはじめ★
そして
この宴を愉しく彩ってくれる
ライブパフォーマーの方々っ☆

今回はhiroshのご紹介

hirosh
"不思議な電子楽器を右手に、懐かしくて素朴な民族楽器を左手に"
スタイルのパフォーマンス。
観衆をある時は釘付けにし、
ある時はフリーセッションへ誘い、、、、と
その場の空気で☆変幻自在なsoanが今回も登場!
♪宙に舞えます♪


当日は、もちろんDJブースもしつらえ、
楽しい空間に広がる会話やお酒
いれかわる音々
その中でさらにさらに
いい気分にさせてくれちゃいます★

どんな一夜になるか?
どんな楽しいお祝いの宴となるか?


2周年を迎えるBALL TONGUE
笑顔いっぱい★にぎやかに
ぜひぜひ
一緒に祝ってやってください♪

3月14日(土)19:00スタート

『TWO YEARS ANNIVERSARY PARTY!』

2Anni_Imag01.jpg

まだまだ使える★コレ!

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(4)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-02-16_23:00|page top

「カフェ・マッサージVol.21」 By Leafie

今月は変則曜日、時間帯での開催です☆
今週木曜日の19日☆
“カフェマッサージ”
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

*通常は毎月第3月曜日に固定開催!

~生活にプラスαの喜びを~というテーマのもと、
プロエステティシャン“ぬぅん。”ちゃんによる
マッサージは3種類☆

疲れている箇所によって
ヘッド、フット、フェイシャルの中から
選べます。

09_Feb_CM_image_00.jpg


今週木曜日☆2月19日

カフェ・マッサージVol.21


時間:17:00~23:50 *予約も可 03-3640-3742
場所:BALL TONGUE ( THE ROOM"夜の森")



  --MENU--
 
☆ヘッドマッサージ 20分 ¥1260

     ・目の疲れ解消
     ・頭皮活性
     ・顔のリフトアップ効果


☆足浴+足裏マッサージ 30分 ¥1680     

     ・冷え解消
     ・脚(特に足首の細さ)実感
     ・運動効果が向上

     
☆リフレッシュフェイシャル 30分 ¥2800

    限定数・要予約    
    
     ・たるみ、くすみ解消
     ・リラックスしてストレス解消
     ・潤い、弾力アップ
  

  
  
   *マッサージを受ける人には1ドリンク付き。(一部除外メニューあり)
   *セットコースもできます。(例 ヘッド+フェイシャルなど)
    混雑具合によっては、できない場合もありますのでご了承ください。


あったかくなったり寒くなったりと
せわしい陽気が続いてますね。
そんな変化にも頑張って対応してくれてる
からだをリラッーーークス☆
させてあげませんか?


09_Feb_CM_image_02.jpg


カラダがほぐれた後は、
アメリカンフードにデザート&ドリンクで
癒しのカフェ時間を
ゆったりとお楽しみ下さい♪
お待ちしてます


帰ったら、これに着替えて「オヤスミナサイ」
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


by Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-02-16_21:35|page top

本日のカフェマッサージ、延期のお知らせ。 by MUЯ

本日予定されていた『カフェマッサージ』ですが、
セラピストぬぅん。ちゃんの急な事情により、19(木)に延期になりました。

楽しみにされていた方々申し訳ありません。
また、個別に連絡もさせていただきましたが、予約の皆さんにも迷惑をおかけしてしまってまことに申し訳ございません。

本日は通常営業となっております。
木曜開催の『カフェマッサージ』に関しては、近々改めてお知らせを掲載します。
よろしくお願いします。


さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-02-16_18:01|page top

ストリート博士、Kouの事件簿。 by MUЯ

インテリズムと気品を感じさせる佇まいで、気づくと彼はそこにいます。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
どこかって?

それは、コートサイド。
グッドゲームの気配を感じると、彼はどこにでも現れます。
リーグやジャンルの垣根も、土地から土地への距離的制約も、なんなく乗り越えて。
そして、静かな微笑みをたたえつつ、満足げにゲームを楽しみます。
彼の持ち味は類いまれなる観察眼と、主観と客観を的確なバランスで織りまぜた視点。
そんな彼が綴る観戦記は、これまでも数多くのバスケ通をうならせ楽しませてきました。
15feb_drkou03.jpg

そんなドクターの密かな楽しみはお・さ・け♪
カウンター越しにボトルを置くと、ウィットに富んだ会話はますます滑らかになっていきます。ウィップ(むち)のような突っ込みも、ますます冴えていきます。
15feb_drkou04.jpg

彼とグラスを交わしつつバスケ談義を重ねたければ、BALL TONGUEまでぜひどうぞ~。
そこそこの確率で出会えるはず。

さらに今月から朗報!
氏の事件簿が、BALL TONGUE書庫に保管されることになりました!

これはおよそ半年前から、バスケ狂の集まりHOOP HYSTERIAの会報にて彼が発表してきたコラムのファイル。
15feb_drkou01.jpg
15feb_drkou02.jpg

これまで一部のマニアだけの間で読みかわされていたものが、当店で誰でもお楽しみいただけます。
『Kou先生の作品が読めるのはBALL TONGUEだけ!』(*ジョークです)

定番BALL TONGUE Tees、各色在庫わずかです。。。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2009-02-14_23:46|page top

シチュー喰ってく? by MUЯ

よっ。
昨夜はValentine's Eveでパーティーだったけど、ま、Valentine当日の今夜はいつも通りの雰囲気でOPEN~♪
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

で、昨日と今日の2日間限定で
14feb_vtmenu01.jpg
バレンタイン特別メニューもやってます。


・Heart Warming White Stew/ハートウォーミングホワイトシチュー ¥630

・Lovers' Berry Cocktail/ラバーズベリーカクテル ¥790

・Chocolate Muffin/チョコレートマフィン ¥420

・Angel Milk/エンジェルミルク ¥490



シチューはこんな感じ↓
14feb_vtmenu (12)

キノコとチーズ、鶏の胸肉、ペンネ、そしてごろごろはいった野菜にほうれん草のトッピング。
隠し味にハーブとあの酒を。。。

温まりますよ~♪

寒さで縮こまったカラダは、ヨガとかでリフレッシュ~~◎
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2009-02-14_19:00|page top

「ヴァレンタイン・イブ☆おすすめチョコは???」 By Leafie

明日金曜日
ヴァレンタイン・イブへの
おすすめチョコは決まりましたか?

BALL TONGUEから用意するチョコレート
も決まりました。
☆瑞々しいベリーの濃厚なフレーバー☆

StVDEve2009_01.jpg

明晩、
そのチョコを集まったみんなで分け合いましょう。
どんなチョコかは明日のお楽しみ

StVDEve2009_02.jpg StVDEve2009_03.jpg


まだまだ使えるコレとか、
ラス1のコレもヴァレンタインなプレゼントにぴったり!

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(2)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-02-12_23:55|page top

「昼下がりのひとこま」 By Leafie

いいーお天気の中での
ランチ営業を終えて
買い出しへの道程
とある角を曲がると.....

09_12_Feb_02.jpg

葉も落ちきって久しい木、その上の方に
まる、まる、まる、、、、まるっこい集合体
=大音量のちゅんちゅくに遭遇☆

09_12_Feb_01.jpg


彼らの止まり木である下から
上を眺めていると
ちゅんちゅくたち
一斉にピタッとおしゃべりが止まります。

09_12_Feb_00.jpg


少し離れたらまたちゅんちゅく大合唱。
のどかな、
(いや、賑やかなともいうかな)
昼下がりの
ひとこまでありました。


~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-02-12_18:15|page top

「ナルシストな花」 By Leafie

これまで
自分の勝手なイメージでは春の花でしたが
冬の花なんですね。
咲き誇ってましたー☆
スイセンがみんな同じ方向を向いて咲いてる姿は
"ひまわり"を思わせます。

Suisen09_feb_00.jpg

水仙ロードと名付けられた道を
歩くと......"水仙"の香りが
ほんわり仄かに漂ってました。

Suisen09_feb_02.jpg

水仙は、英語で「Narcissus / ナルシサス」
ギリシャ神話の美少年の名前だそうで
「水鏡に映った自分自身に恋してしまい
毎日毎日見つめ続けていたら
水辺でうつむきがちに咲くスイセンに変わってしまった」
というお話。
”ナルシスト”の由来
ここから来ているのだそうです。

Suisen09_feb_01.jpg

なるほど自分を覗き込む姿だから
咲いてる様子が
少しうなだれた感じなのかな。


~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-02-11_23:10|page top

「今週金曜日!ヴァレンタイン・イブ・パーティー」 By Leafie

節分も終わって、
今週はSt.Valentine Day

そんなヴァレンタイン・デーの前夜
13日フライデーナイト
BALL TONGUEでは
アメリカンスタイルのヴァレンタイン・イベント
"普段の感謝を込めたありがとう♪"な
ヴァレンタイン・デーを提案~☆

StVDEve2009_00.jpg


13日 金曜日

"ValentineEveParty"


さてっ13日☆当日ですが、
みなさんそれぞれの
お気に入り、おすすめなチョコレートを
持ち寄っての参加でお願いします♪

それらのチョコををみんなでシェア♪
各自のセレクト・チョコレートは、
ハンドメイドもの、もちろん市販もの
何でもOK☆
"これはっ美味しい!"っていう一品を♪
この機会に
ぜひっ"ご紹介"ください!

ちなみに去年の模様はこちら

http://balltongue.blog35.fc2.com/blog-entry-720.html

"男の子が選ぶ
美味しいって思うなチョコレート"
とか興味深い、、、、
どんなチョコたちが集まるか?!
楽しみです。

ヴァレンタインデー本番前
前日13日のイブパーティで
美味チョコレート・チェックしてはみては?!
自分用に、プレゼント用に
これ!ってチョコレートに
出合えるかもしれません。
みなさんのお越しをお待ちしてます


~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-02-09_19:52|page top

開院、Sカイロプラクティック! by MUЯ

六本木ミッドタウン付近の好立地に、昨年12月カイロプラクティック診療所ができました。


schiro_logo.gif


その名はSカイロプラクティック
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
アメリカで資格をとり、現地の医院で数年施術も行っていた筋金入りカイロプラクターの技が、日本に伝来。
腰、膝、肩などに悩みをもつアスリートやビジネスパーソンにとっては、欠かすことのできないパートナーの1人と言えるはず。
開院後まだ間もない今ならば、記念サービス価格で受診可能。
リーフレットがうちの店頭にも積んであるので、よければ見てってクダサイな。


ここの院長、さとしくんは実はGYMRATSの一味。
6feb_schiro01.jpg6feb_schiro04.jpg6feb_schiro03.jpg
6feb_schiro06.jpg
6feb_schiro02.jpg6feb_schiro05.jpg6feb_schiro07.jpg

GYMRATSの発祥はだいたい2000年ごろのL.A.でだったんだけど、その当時逹みんなの兄貴分として、バスケの環境を整えたり、コミュニティをまとめてくれてたのが彼だったそう。
彼と俺が初めて会ったのは、だいたい4年くらい前。
俺がアメリカに住みはじめてから数ヵ月後たった頃にが来て、引き合わせてくれた。
“メモリアルパークのレジェンド”としてみんなから一目置かれてる、素朴で人懐っこいナイスガイ。
アメリカで10年以上商売してて、すごいな~って感心した記憶がある。


幸いにも(?)俺は今のところまだ、彼のお世話にはなってません。
フィジカルにこれといった悩みはないし、まさかほど追い込む機会もないからねw。
けどそんな俺でも、彼が頼りになる男だというのは肌で感じるし、バスケ界からの独立開業仲間を応援したいっつー気持ちもあっての紹介でしたっ◎


もし不調があれば行ってみてー。

名門UCLAのTシャツ。在庫はのみっ。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2009-02-09_16:19|page top

BALL TONGUE thanks, by MUЯ

おや…?
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


かな~り久々に穿いたデニムの、コインポケットから
09-02-05_002.jpg

くちゃくちゃのこんなメモ書きが。
09-02-05_004.jpg


懐かしいなー、だいぶ…。


2年ぐらい前の、この店を自分らで工事してた頃(2006年11月とか、2006年12月とか)のメモ書きだ。
内容から察するに、物件契約決まって内装の基礎をはじめる前夜くらいかな。。。
かなり手探りな時期の走り書き。

あの節は、協力してくれたみんな、ありがとさんm(/_.)m。


あと1ヶ月と半分くらいで、2周年◎

この店を気に入ってくれて、
その日その日の空気をつくってくれてる皆さん、
色々支えてくれる仲間たち、
あらためてありがとうですm(/_.)m。


BALL TONGUE thanks to all。

昨日集まってくれたり、連絡くれた人もありがとーー!
ふふふw。愉しんでいきます。生きます。行きます。

デニムに合う色♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-02-05_23:52|page top

「最初で最後の訪問者?!ルーリン彗星 / Lulin」 By Leafie


Lulin03.jpg

ルーリン彗星


太陽系のはるか向こう
無限のかなたから
地球に近づいてきてる、
そうです。
その後二度と地球へ戻ってくることはない・・らしいのですが。

2007年
台湾にあるルーリンという天文台で
当時の学生に発見されたという
新しい彗星だそうで。
おそらく人類の歴史上初めての接近にして、
地球上で観測出来るのも最初で最後になるとか。

日本でも肉眼では無理でも、
双眼鏡があれば見れるみたいです。

2月下旬見れるそうで
2/24(火)地球に最接近→約6100万キロまで接近するとありましたが.......
6100万キロって、
一体どれくらいなんでしょ?

Lulin00.jpg Lulin01.jpg


このルーリン彗星は尾が2つ?!
でも、これ
太陽に向かって伸びるように見えているだけの
視覚効果なのだそうです☆

青緑の何ともキレイな姿。

初めてやってきて
次の当てもないままに立ち去り
その後は、2度ともどらないであろう
ルーリン彗星。

☆これぞ☆

一生に一度の天体観測!

見たいな、見れたらいいなー。
2/24(火)晴れたらいいね。

~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-02-05_22:22|page top

2月のイベント。 by MUЯ

5(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


11(水・祝日) 16:00-23:15 通常営業


12(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


13(金) 18:00-24:00 BALL TONGUE Valentine's Eve

(毎月恒例のBALL TONGUE holiday party。今月の[BALL TONGUE Valentine's Eve/バレンタイン前夜祭] とは…*下記参照)


16(月) 16:00-23:00 カフェマッサージ (予約可03-3640-3742/*カフェは通常どおり営業です)


19(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


20(金) 16:00-24:00 ペジテ


26(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


             ・
             ・
             ・
             ・


3/14(土) 19:00-

BALL TONGUE 2 Year Anniversary Party


28(土) BALL TONGUE Flea Market(フリーマーケット)(*リンク先は先月分の告知となります)

出店・ドネーションに関してはこちら>http://balltongue.blog35.fc2.com/blog-entry-998.html(*リンク先は先月分の告知となります)

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Say What You Want
Do What You Will ~♪(by Insolence

はは、仕掛けましょーw。
なんでもね。
愉しんでこそだわ。


今月のアメリカンホリデーと云えばこれ!
Valentine's Day
とはいってもBALL TONGUEで遊ぶのはその前夜、13(金)
バレンタインイブのパーティーです◎


恒例カフェマッサージは、16(月)
毎月第3月曜日開催です。


ペジテ20(金)です!
毎月第3金曜日開催!
(*このイベントの原型→EARTH DAY next door
今回はさて、何つくる…♪


好評の気まぐれランチは、今年から『木曜ランチ』に改名っ!
じつは気まぐれでなく毎月毎週木曜にかっちりやっていることに気づいたので。。。。
毎週木曜のゆったりしたランチタイムをお楽しみに~。


最後にあらためてお知らせ!
BALL TONGUE2周年パーティー3/14(土)に行いまっす♪

あと1ヶ月半。
よかったら心か頭か手帳のどこかにっ。


今のところ、そんな感じでっ。。。

あっ、あと1月に初開催で好感触だったフリマの2回目は、3/28(土)にやろーかと。
表形式で見やすい『Googleカレンダー』もチェックしてみてくださいな~★〓
ではではっ。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-02-02_23:47|page top

第三十三チャック「Hocus Pocus」 byアソブ

お久しぶりです。
今朝方 地震ありませんでしたか?
夢なのか?現実なのか未だ定かではありません。。。

2009年一発目のミュージップは…


「Hocus Pocus」

B001714C9Q.jpg


Mr tout le monde






Vocab feat. T.Love & The Procussions






Hip Hop ? feat The Procussions





フランスのヒップホップバンド、Hocus Pocusのセカンドアルバム。オマー、T・ラヴ、プロカッションズ、etcと多彩なゲストで、音はジャジーをベースに自由なサウンド。そしてフランス語ラップが魅力的♪ 


    

さっきは表参道でどもどもっ♪笑




さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


by アソブ

Theme:ミュージップ
Genre:音楽

comments(2)|trackback(0)|☆MUSIC_音楽|2009-02-02_01:29|page top

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ