| | |
|
創造力は伝播する。

*this image quoted and modified from Nausicaa in the U.S..
工房カフェ “ペジテ”
3/20 FRI. 16:00-24:00
工具、塗料、裁縫用品、工作用品、絵の具、そして様々なガラクタが点在する店内。 電動ミシンも待機中!
『深川写真部』によるイメージマッシュアップにも参加できます♪
マッシュアップとは2つ以上の曲から片方はボーカルトラック、もう片方はオケトラックを取り出してそれらをもともとあった曲のようにミックスし重ねて一つにした音楽の手法である。バスダードポップとも言う。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イメージマッシュアップとは2つ以上のイメージを重ねて一つの写真作品にしたものである。しかも、重ねたイメージは、それぞれ別の人が別の日にシャッターを切ったもので、"誰か"と"誰か"のイメージが偶然重なって出来たのがマッシュアップイメージである。 前回の作品はこちら >http://fukagawaphoto.blog114.fc2.com/blog-entry-5.html
今回は3月~4月での重ね撮りなので、今日のペジテで押されるシャッターは第1層のイメージとなります。 第2層は来月の『ペジテ』にて、巻き戻したフィルムの上から参加者が自由にイメージを重ねられます。
先月のペジテ告知で “複数の時間軸と空間を固定し、そこに偶発的な調和と必然的な意志の閃きを刷りこめるアート” と表現した理由、なんとなくわかってもらえました・・・w?
さ、そんなこんなで明日の夜は、なにを作るのも、表現するのもご自由に♪
自分が創作に没頭してるのと同じ空間で、それぞれ違う作業に集中してる人たちがいるって面白い。 ふっと息抜きするときには、まわりで語らう声が聴こえるし、暖かいカップに口をつけるのもいい。
そうそう、着てるとわりと評判のいいこのデニムエプロン↓ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
 ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ もし興味あれば、作り方説明しますよーー◎ といっても見てのとおり、簡単に作れちゃいます。 アジ出し系の前掛けって、なかなかしっくりくるもの見つけにくいでしょ?? けどこれなら、不要になったボトムスを有効活用しつつ、しっかりした素材感の自分だけの一着が出来ちゃいます。もちろん調理用だけじゃなく、木工、金工などのワーク用や、ペンキ、油絵などのペイント用につくるのもおすすめ♪
食事やドリンクをはさみつつ、一晩中こんな↑作業に没頭できるのがペジテです。
毎月第三金曜日開催。 もともとアトリエもつことに憧れてる俺の、今用意できる大切な空間と時間。 (*もちろん当日は、俺は料理役をやりますw。俺はいつでもこの店で作業できるから◎)
具体的なながれは…、
道具箱 裁縫箱 塗料箱 ガラクタ(共有素材)箱 作業台 ビニールシート
あたりをセッティングしとくので、それぞれの席で思い思いに作業に打ち込んでください。 機材で他にリクエストがあれば、とりあえず云ってみてくだされ。
持ち込み機材ももちろん大歓迎! もし面白いアイテムがあれば是非に~。
それと、ガラクタ(=共有素材)に良さげなモノももしあればっ。 これは文字どおりガラクタでいいんだけど、アレンジしたり再利用できたり、あるいは違う目的に流用したりできる可能性を感じるモノを。
BALL TONGUEが出しとこうと思ってるのは例えば、 ・麻ヒモ ・布ハギレ ・革製のカバン取っ手 ・キーホルダー金具 ・材木 ・金属片 ・空き瓶 などなどっ。 自由に拾い上げて組み合わせて、作品に役立ててくださいよっ♪
女の子に大人気なロンT!BALL TONGUEオリジナルの希少なモデルですぞっ。 さてっ、この木場のバスケカフェブログ、はて何位??
By MUЯ
|
|
| | |