世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 2009年03月
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

洲崎神社のサクラとフリマ。by MUЯ




こんな位置にも咲くんだねぇw♪
この桜のある州崎神社は、うちのカフェから徒歩1分!
毎年のカウントダウンパーティーで初詣に行くスポットです。


今日はこれからカフェ内でフリマ!
DIG!DIG!DIG!

BALLTONGUEfleamarket03282009.jpg

p.s.,
ALLDAYのみんな、ふんばりな~~。晴れてよかったね♪
1.2.3 S.H.U!!!!!!!!!!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-03-28_13:51|page top

4月11日、工房ヨリ音楽出ズル。 by MUЯ

ペジトロンという装置があり、ペジトロイドという演者がいる。
さまざまなミュージシャンやパフォーマー達と融和し、都会のリズムを奏でてゆく。

新たな音楽文化の誕生なのだろうか、これは…?

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
ここで思い出してもらいたいのが、ひと月に1度かぎりの工房カフェ、ペジテ
さまざまな作品が産み出されゆくこの夜から、このユニークな発想は産まれた。
今思えばプロトタイプともとれる不思議な打楽器がここで作られ、


Gondwana氏がさまざまな人と創作談義を交わし、縁を深めたり拡げたりしていくうちに、宿された文化の稚児のようなものだ。


これから毎月、第2土曜。ペジトロンを鳴らす夕方が来る。

まずは4月11日16:00-18:00

『木場ペジトロニカ!!』

ペジトロニカとはもちろん、ペジトロンを使う音楽の総称。
この夜フィーチャーされるアーティストは、計4名の予定。

まず一人は安藤暁彦(狂うクルーhenrytennis)。
東京アンダーグラウンドミュージックシーンにおいて、いまかなりの注目を集めるアヴァンギャルドサックスプレイヤー。
26mar09_aa_pejitronica01.jpg26mar09_aa_pejitronica02.jpg

そう、先日の2周年パーティーで会場をトリップさせた彼が早くも再登場!
見逃しちゃった音楽フリークの方、必見ですよ♪

残りの3名については後日またっ!
Chappelle Show!!!!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(1)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-03-26_21:42|page top

「春がやってきた~その2~マーガレット・ノビア」 By Leafie

"マーガレット・ノビア"
こんにちは、とご挨拶☆
そんなおじきをしてるみたいな
お花の姿が愛らしい。

09_Spring_Str03.jpg 09_Spring_Str04.jpg

ここに来たときつぼみがたくさんだった
"マーガレット・ノビア"
"いちご"のしろいお花同様に
こちらもつぼみがたーくさん待機中。
毎日、ピンク、白のつぼみがぽこぽこ咲き出す姿が
またかわいいのです。

09_Spring_Str01.jpg 09_Spring_Str02.jpg

お水もごくごく飲んで、
元気いっぱい☆
この後も、まだまだ咲きそう!
楽しみーーー♪

「BIGMAMA」かずさんいっぱい咲いたよー☆

~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-03-26_14:32|page top

「春がやってきた~その1~いちごのお花」 By Leafie

お隣駅のお友達カフェKELのみんなから
去年☆1周年の夜お祝いで頂いた"いちご"

お花が咲きましたーーー☆

09_Spring_Str00.jpg

しろいかわゆいお花、
つぼみがたくさん待機中の"いちご"のみんな
お花が咲ききったら
赤い実がなるなる。。。予定?

実際、"いちご"がなったら
かわいくて、食べられないかも、、、

~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-03-25_21:55|page top

第三十四チャック「ホテルニュートーキョー」 byアソブ

BALL TONGUE 2周年おめでとーっす!
2周年祭のYuoTube観て行けなかった事を後悔。。。 3周年祭は行きますぞ!




「ホテルニュートーキョー」

a0077907_14364160.jpg

今谷忠弘ソロプロジェクト、ホテルニュートーキョー。
クラブジャズテイスト、ダンスから、ゆるいチルな曲まで、踊れて癒されて聴き飽きません♪




Let Me Tuen You On







さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??



by アソブ

Theme:ミュージップ
Genre:音楽

comments(0)|trackback(0)|☆MUSIC_音楽|2009-03-25_17:10|page top

日曜だけどオープン中~。 by Daddy MUЯ

BALL TONGUEの裏の顔、Daddy MUЯbastard kitchen(笑)。
いつもは厨房の奥か薄暗いカウンター脇から様子を伺う男が、こんな夜だけはカウンターの内側に立ちうっすら笑う。
店内の雰囲気もどこか違う…。
照明、香り、BGMに潜む最果ての美意識。
electricskull.gif


こんな荒れた空の宵、
ふらり語りに来られたしw。
the ultimate BALL TONGUE stuffs are only available on this site NOW!
Is this HOT??(*give ya vote to us for the blog ranking)

By Daddy MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-03-22_18:37|page top

[BALL TONGUE flea market vol.2]、出店者&ドネーション募集中! by MUЯ

土曜の午後にカフェでの~んび~りフリマ、どうでしょ??
出店者の方、あるいはドネーション、あわせて募集中!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

BALLTONGUEfleamarket03282009.jpg

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

[BALL TONGUE flea market]

3/28(土曜日)
14:00-21:00
BALL TONGUE店内にてオープン!
( *雨天でも無関係! )

入場無料
出店料 ¥1000-/1ブース

出展品目:
衣服、雑貨、スニーカー、ブーツ、帽子、小物、バッグ、アクセサリー、置物、バスケ用品、書籍など

フード、ドリンクはいつも通り営業中のカフェにて!

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

出店料 は1ブースにつき¥1000-で、ブースの大きさは当店の白テーブルひとつ分(900mm×560mm)くらい。
6~7ブースくらいは設置予定です。

また、ドネーションもあわせて募集中!
当日は来れないけれど、不要品を無駄なく処分したいという方は、前日までにBALL TONGUEまでお持ちより下さい。それらの品物は当日総合ブースにて販売するなり、売れ残りはペジテの工作素材に回すなりして、有効に活用させていただきます。
質問等あれば、店頭や電話(03-3640-3742)、もしくはメールにてお気軽に!

お待ちしてまっす♪


くつろぎの休日におすすめの一着、BALL TONGUEヨガパンツ~☆
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-03-22_00:29|page top

gotta be missin' the ALLDAY 17th。 by MUЯ

来週末、長かった冬眠から目覚めますー。


ALLDAY 17th開催っ!!!!

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
17th_tournament_small.jpg

ちょっと前にウェブサイト自体もリニューアル完了。
見やすくなったし、アーカイブもたどりやすくなっていい感じですなっ◎

さてさていつもならばここに、
BALL TONGUEブースも並ぶのですが、今回だけはお休みです…。
ALLDAYに出るのは、ピクニック感があって大好きだし、仲間と一緒につくりあげているシーンなのでとても大切にしてるのですが、それ以上に外せない用事と日程がかぶってしまいました。
個人的に大切な人のためにキビキってやつです。
愉しみにしてくれている皆さんには申し訳ありませんが、また次回以降よろしくです!

大会の成功を祈って♪


ちなみにマイニガ(?)shu aka G-baby(まだ見ていないshuファンの方は“陽だまりのグラウンドHARDBALL(2001)”をチェック!いい映画ですよ~)率いるS.H.Uはもちろん参戦!
shu_16thalldayw480.jpg

メンバーそれぞれ、いい感じにやる気がみなぎってますよー↓↓↓。

street life(誤字脱字を芸術レベルまで昇華するストリートの前衛ブログ!)

BASKEITA(年中ハロウィンな大食い自慢の追い込みブログ!)

1STAR1LOVE(たまにまとめて更新される、反省がちな迷える子羊ブログw!)


朗報期待してっからな~♪
皆さんも応援よろしくです。ガチャガチャ系が好みな方ならば、響くと思いますよっ◎


このカラーはラスト1着!サイズは2XLのみです。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2009-03-21_23:46|page top

カフェでやるフリマ、[BALL TONGUE flea market vol.2] by MUЯ

BALLTONGUEfleamarket03282009.jpg
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

[BALL TONGUE flea market vol.2]

3/28(土曜日)
14:00-21:00
BALL TONGUE店内にてオープン!
( *雨天でも無関係! )

入場無料
出店料 ¥1000-/1ブース

出展品目:
衣服、雑貨、スニーカー、ブーツ、帽子、小物、バッグ、アクセサリー、置物、バスケ用品、書籍など

フード、ドリンクはいつも通り営業中のカフェにて!

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
フリマ、好き?
楽しいよねぇ、宝さがしみたいで。
高校時代に明治や駒沢のフリマに出会って以来、買う側でも売る側でも、よく世話になってたなー。
もっと小さな頃には学校とかのバザーも楽しみだったし、大人になったらビール飲んだりつまみ食いしながら、店を広げたり、交代でよその店をみて歩くのも楽しかった。


来週末(土)は、フリマとカフェカルチャーとの融合~◎

カフェという空間に、どんなグッズとお店が集まるかっ?
フリマの天敵、雨の心配もないし、食べ物や飲み物がすぐそばにあるコトもナイスですな~。


今回で2回目の開催となります。
1回目は一月末
その後バタバタしててレポート書き損ねたけど、今からさくっと振り返ってみます。


木場という町は現代美術館があったりGALLUPという雰囲気のある内装ショールームがあったりで、おしゃれ目な素地はあるのだけれど、服やら雑貨やら書籍やら音楽系はあまり勢いがなく、あったとしても点在してるだけなのが現状です。

そんな町だけど、
実はスケーター文化が盛んだったり、木場公園にミュージシャンが練習に来てたり、バスケコートが多かったりで、住んでる人たちの中には、そういった場が必要な人もチラホラ。


そんな現状にとって、今やれることの試みとして“カフェでのフリマ”を開催!


事前に出店者としておしゃれ目な常連さんや、
バスケ界の仲間に声かけしてたんで、品揃えはバッチリ◎
マニア的にたまらない品に、思わず格安で出会えちゃうフリマならではのスペシャルサプライズもあったかとっ。
ただ、かなりの優れた品揃えに対してフリマとしての認知度はイマイチだったようで、買い物客さんが少なかったのは少し残念…。
回を重ねるうちに、少しずつでも評判になってくれればいいなと思います!
町の人への告知も(あと1週間ですがっ…)がんばろっと♪


お気軽にお立ち寄りくださいっ。
出店希望の方も、大募集中です!

こんな気候のときは、ざくっとこれ(NCAAフーディー)来てぷらぷらり~★
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-03-21_20:24|page top

今日(金)は『ペジテ』だ~~。 by MUЯ

創造力は伝播する。

pejite.jpg

*this image quoted and modified from Nausicaa in the U.S..




工房カフェ “ペジテ”

3/20 FRI. 16:00-24:00 




工具、塗料、裁縫用品、工作用品、絵の具、そして様々なガラクタが点在する店内。
電動ミシンも待機中!

『深川写真部』によるイメージマッシュアップにも参加できます♪

マッシュアップとは2つ以上の曲から片方はボーカルトラック、もう片方はオケトラックを取り出してそれらをもともとあった曲のようにミックスし重ねて一つにした音楽の手法である。バスダードポップとも言う。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

イメージマッシュアップとは2つ以上のイメージを重ねて一つの写真作品にしたものである。しかも、重ねたイメージは、それぞれ別の人が別の日にシャッターを切ったもので、"誰か"と"誰か"のイメージが偶然重なって出来たのがマッシュアップイメージである。
前回の作品はこちら
http://fukagawaphoto.blog114.fc2.com/blog-entry-5.html

今回は3月~4月での重ね撮りなので、今日のペジテで押されるシャッターは第1層のイメージとなります。
第2層は来月の『ペジテ』にて、巻き戻したフィルムの上から参加者が自由にイメージを重ねられます。

先月のペジテ告知で
“複数の時間軸と空間を固定し、そこに偶発的な調和と必然的な意志の閃きを刷りこめるアート”
と表現した理由、なんとなくわかってもらえました・・・w?


さ、そんなこんなで明日の夜は、なにを作るのも、表現するのもご自由に♪

自分が創作に没頭してるのと同じ空間で、それぞれ違う作業に集中してる人たちがいるって面白い。
ふっと息抜きするときには、まわりで語らう声が聴こえるし、暖かいカップに口をつけるのもいい。


そうそう、着てるとわりと評判のいいこのデニムエプロン↓
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
denimapron_pejite.jpg
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
もし興味あれば、作り方説明しますよーー◎
といっても見てのとおり、簡単に作れちゃいます。
アジ出し系の前掛けって、なかなかしっくりくるもの見つけにくいでしょ??
けどこれなら、不要になったボトムスを有効活用しつつ、しっかりした素材感の自分だけの一着が出来ちゃいます。もちろん調理用だけじゃなく、木工、金工などのワーク用や、ペンキ、油絵などのペイント用につくるのもおすすめ♪

食事やドリンクをはさみつつ、一晩中こんな↑作業に没頭できるのがペジテです。

毎月第三金曜日開催。
もともとアトリエもつことに憧れてる俺の、今用意できる大切な空間と時間。
(*もちろん当日は、俺は料理役をやりますw。俺はいつでもこの店で作業できるから◎)


具体的なながれは…、

道具箱
裁縫箱
塗料箱
ガラクタ(共有素材)箱
作業台
ビニールシート

あたりをセッティングしとくので、それぞれの席で思い思いに作業に打ち込んでください。
機材で他にリクエストがあれば、とりあえず云ってみてくだされ。

持ち込み機材ももちろん大歓迎!
もし面白いアイテムがあれば是非に~。

それと、ガラクタ(=共有素材)に良さげなモノももしあればっ。
これは文字どおりガラクタでいいんだけど、アレンジしたり再利用できたり、あるいは違う目的に流用したりできる可能性を感じるモノを。

BALL TONGUEが出しとこうと思ってるのは例えば、
・麻ヒモ
・布ハギレ
・革製のカバン取っ手
・キーホルダー金具
・材木
・金属片
・空き瓶
などなどっ。
自由に拾い上げて組み合わせて、作品に役立ててくださいよっ♪

女の子に大人気なロンTBALL TONGUEオリジナルの希少なモデルですぞっ。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-03-20_03:37|page top

BALL TONGUE 2 Year Anniversary Party/2周年祭のレポート。 by MUЯ

それぞれに培ってきた才能が、場の空気に呼応する。

インプロビゼーションの桃源郷。
まるで会話を交わすように意思のある音が空をとび、愉しく挑発的に重なってくる音色がある。
14march_BT2ndANNIVERSARY (3)14march_BT2ndANNIVERSARY (4)
14march_BT2ndANNIVERSARY (10)14march_BT2ndANNIVERSARY (13)
14march_BT2ndANNIVERSARY (8)14march_BT2ndANNIVERSARY (7)

エレクトロニカ、パーカッション、サクソフォン、シンガー、レゲエMC、ドラムス、
そして客席最前列にハイテンションなダンサー(?)。
日々磨きつづけた持ち味を、おのおの気のむくまま多彩に発現!



さらにこれは、なにもステージ周りだけでの話じゃない。
先述のドラムスは観客側から現れたし、ダンサー(?)はもちろん楽しみ上手だから踊ってくれてて、それが場の空気を明るくした。
レゲエMCはもともとスタッフを頼んでた友達だけど、気づけばマイクを掴んでて、俺も知らなかったスキルを披露してくれてる。

だから俺はあらためて、みんなを感嘆しつつ眺めてた。

そもそも云ってみれば、
会話だって、服装だって、仕草だって、振舞いだって、すべては人それぞれのパフォーマンスだし、その人が育てたスタイルだ。
その総和があの一夜だし、あのワクワクとした空気をつくった。
14march_BT2ndANNIVERSARY (5)14march_BT2ndANNIVERSARY (2)14march_BT2ndANNIVERSARY (15)14march_BT2ndANNIVERSARY (14)

あの晩さまざまな人と会話をしたり、知識をみたり、仕草にふれたり、
あるいは後日仕上げてくれた写真や回想記をみて、
ふとクリエイティビティーを感じることが多かった。
それは単純にセンスがあるとかだけじゃなく、場を愉しむスタンスとか、みずから愉しみをつくりだすチカラゆえのことだと思う。

そんなみんなと共に、2周年目の夜を祝えて最高だ◎
みんなありがとう!

BALL TONGUE 2 Year Anniversary Party周年祭

おかげさまで2周年だーー。
こうしてパーティー無事終了っっ♪


ここで改めて出演者の

mumakata

ALASKA.ミツ

hirosh

DJ KEN

DJ イチカワノリ

さらに飛び入りでプレイしてくれた

Mr.Dramatic

DJ カズヒロ

そしてパーティーを支えてくれたスタッフの

レセプション 賢治

バ-カウンタ- hoja&リエィ☆

バ-スタンド くり

キッチン tak

フロ-タ- 和広

本当にありがとう!


そして来賓MVPは満場一致で

RYZMヒロさん

次点にぐでんぐでん王子と、コートおいはぎ○○さんを選ばせていただきましたw。

愉しかったねw。


告知協力してくれたみんなや、来れなかったけどメッセージくれたみんなもあらためてありがとう!
素晴らしいギフトの数々も、あらためてありがとう!
14march_BT2ndANNIVERSARY (9)14march_BT2ndANNIVERSARY.jpg

幸せだ…◎
3周年めざしてまた、がんばるよーー。
(*to うほ/写真提供サンクス!)
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(6)|trackback(1)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-03-19_20:48|page top

ブルートレインの旅  BYさとみ

冬真っ只中の2月。。。

寝台列車に揺られ、金沢へーーー


CIMG1467.jpg


電車に揺られ揺られ~まったく寝付けず

翌朝七時に金沢着


この時間から行って、観れるのは兼六園しかなかったので、バスに乗り兼六園

CIMG1476.jpg


そして、この旅の第二の目的地。。金沢21世紀美術館


CIMG1479.jpg


設計は妹島和代+西沢立衛(SANAA)


CIMG1481.jpg

こんなトコにまで石ちゃんが。。真冬でもやっぱノースリーブ


CIMG1485.jpg


レアンドロ・エルリッヒ《スイミング・プール》

CIMG1489.jpg


写真にうまく撮れなかったのですが、直島の地中海美術館にも展示している

ジェームス・タレルの作品もありました

企画展示でやっていたのが「私たちのモナリザ展」

モナリザの絵をベースにみんなが上から思い思いの作品していた模様



CIMG1492480.jpg


CIMG1493480.jpg


十人十色が凝縮して見れて面白かったです

CIMG1501.jpg

あとはブラブラと

夕食はもちろん

CIMG1499.jpg



そして


CIMG1503.jpg

茶屋街もてくてく巡り

CIMG1506.jpg


CIMG1507.jpg





帰る前に立ち寄った近江町市場の中で食べた、のど黒の炙りちらし丼

かなーーり美味でしたとろけるとろける~

CIMG1508.jpg


あいにくの雨模様でしたが

今回もまたのんびり旅となりました


CIMG1509.jpg


次回は桜便り(仮)で

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


BYさとみ



comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-03-15_23:33|page top

時期はずれの。。  BYさとみ

先日は楽しいひと時をどうも

そして、二周年おめでとうございます

これからも、居心地の良いお店でい続けてくださいね


無事にPCも復活したので、、、時期はずれますが、旅の綴りを


紅葉の季節にぶらりと富士山方面へ



CIMG1376.jpg


CIMG1388.jpg

忍野八海水がキレイでした

CIMG1391.jpg


CIMG1399.jpg


CIMG1402.jpg



CIMG1411.jpg


紅葉も真っ最中でした


CIMG1425.jpg

CIMG1434.jpg


富士山のもと、マイナスイオン全開のぶらり旅でした



さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


BYさとみ



comments(1)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-03-15_23:09|page top

「カフェ・マッサージVol.22」 By Leafie

☆昨夜はありがとうございました☆
そしてそして
明日☆16日月曜日

“カフェマッサージ”
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

*毎月第3月曜日に固定開催!

~生活にプラスαの喜びを~というテーマのもと、
プロエステティシャン“ぬぅん。”ちゃんによる
マッサージは3種類☆

疲れている箇所によって
ヘッド、フット、フェイシャルの中から
選べます。

09_15_March02.jpg


明日月曜日☆3月16日

カフェ・マッサージVol.22


時間:17:30~23:30 *予約も可 03-3640-3742
場所:BALL TONGUE ( THE ROOM"夜の森")



  --MENU--
 
☆ヘッドマッサージ 20分 ¥1260

     ・目の疲れ解消
     ・頭皮活性
     ・顔のリフトアップ効果


☆足浴+足裏マッサージ 30分 ¥1680     

     ・冷え解消
     ・脚(特に足首の細さ)実感
     ・運動効果が向上

     
☆リフレッシュフェイシャル 30分 ¥2800

    限定数・要予約    
    
     ・たるみ、くすみ解消
     ・リラックスしてストレス解消
     ・潤い、弾力アップ
  

  
  
   *マッサージを受ける人には1ドリンク付き。(一部除外メニューあり)
   *セットコースもできます。(例 ヘッド+フェイシャルなど)
    混雑具合によっては、できない場合もありますのでご了承ください。


だんだんとあたたかくなってきていますね。
季節の変わり目は
体調を崩しやすくもありますが
そんな変化にも頑張って対応してくれてる
からだにご褒美なマッサージは
いかがでしょ☆

09_15MarchNYC01.jpg


カラダがほぐれた後は、
アメリカンフードにデザート&ドリンクで
昨夜の"カオス"な宴とはまた雰囲気の違う
癒しのカフェ時間を
ゆったりのんびりとお楽しみ下さい♪
お待ちしてます


帰ったら、これに着替えて「オヤスミナサイ」
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


by Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-03-15_17:01|page top

「ありがとうございました!!」 By Leafie

一夜明けた日曜日、気持ちいいお天気です。

09_15_March00.jpg


昨夜は、お忙しい中
BALL TONGUE2周年パーティーに足を運んでくれたみなさま、
祝宴をすてきに盛り上げてくれた
パフォーマーズのみなさん、
そして
B.T.スペシャルスタッフのみんな
一緒にお祝いしていただき★
本当にほんとうにありがとうございました。
お祝いの品もたくさんありがとうございます。
☆まずは御礼まで☆

近日中に詳細レポートupしますので
お楽しみに!

09_15_March01.jpg


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-03-15_09:03|page top

明日土曜のタイムテーブル!(*2周年パーティー最新情報) by MUЯ

18:50
     DVD再生
     MUSIC再生

19:00
     開幕
     フリートーク

20:00
     ・ライブ/mumakata

20:50
     (クラッカー配布)
     ・祝2周年&乾杯

21:00
     ・ライブ/ALASKA.ミツ

21:30
     ・ライブ/hirosh

22:00
     DJ KEN

23:00
     DJ イチカワノリ

深夜
     閉幕


BALLTONGUE2008.jpg
--------------------------------------------------------------------------------
*時間はすべて目安です。
状況に応じて(きっと)前後しちゃいますので、余裕を持ってご参加ください★〓

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-03-13_11:55|page top

DJ KEN&DJ イチカワノリ (*2周年パーティーDJ告知!) by MUЯ

DJ KEN


-90sのスムースでメロゥなR&BとHIPHOPを中心につなぐ、メランコリック(?)DJ。
ガールズからの支持率がたかく、ブース前に何人か貼りついたりもするw。
古くからの仲間です。


DJ イチカワノリ


-細かく分かれた引き出しが、無数に奥までつらなってるよーなDJ。
常に渋くていい選曲で、俺は耳をとられて仕事に集中しづらくなるw。
さらに古くからの仲間です。



BALL TONGUE 2nd YEAR ANNIVERSARY PARTYにてスピン決定!

出番はそれぞれ22時23時あたりを予定しています。お見逃しなく!


GOOD MUSIC、持ち運べます♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-03-13_04:16|page top

「月明かり」 By Leafie

カーテンの隙間から
青白い光が。
ベランダに出てみたら、居られました。

09_11_march01.jpg

フルムーン


真夜中のおやつの時間に
しばしの月見。
黄色というより白い
きれいなまーんまるです。
月明かりって意外とあかるいなー。


~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-03-12_23:25|page top

電子の体温、hirosh(*2周年パーティーライブ告知!) by MUЯ

hirosh

12mar_hirosh.jpg


-体温のある電子音。熱を帯びた電子音楽。
観衆を釘付けにしたり、
フリーセッションへ誘ったり、
気づけば黒子に徹してひそかに空間を創っていたり・・・・と
その場の空気に応じて変幻自在なパフォーマンススタイルをもつクリエイティブなガジェットロッカー/サウンドサイエンティスト。
この宵も、満員の実験室であらたなショーがはじまる。。。


BALL TONGUE 2nd YEAR ANNIVERSARY PARTYにてライブ決定!

出番は21時30分あたりを予定しています。お見逃しなく!


希少なGYMRATSの別ライン、芸者Tees。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-03-12_23:09|page top

ワンパク唄うたい、ALASKA.ミツ(*2周年パーティーライブ告知!) by MUЯ

ALASKA.ミツ


12mar_alaska_mitsu.jpg


-「 うた絵なにかしら作る 」
そんな活動を1996年から(or もしかしたら生まれたときから・・?)、シンプルに力強く継続中。
味のある声で鳴くアコースティックギターを抱えて、ナチュラルに伸びやかに歌い上げる。
それが俺がもともと知ってる彼女のスタイル。
けどひさびさにオファーがてら連絡とったら
「うたね ちょっとかわってきてるよ」
だって。
というわけなので、いまのフレッシュなALASKA.ミツは、その目でその耳で確かめてくだされ♪



BALL TONGUE 2nd YEAR ANNIVERSARY PARTYにてライブ決定!

出番は21時あたりを予定しています。お見逃しなく!

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-03-12_19:31|page top

パーカッションとサックスの競演、mumakata(*2周年パーティーライブ告知!) by MUЯ

mumakata

12mar_mumakata.jpg

- マルチ打楽器奏者Ryota Usui氏が率いるアヴァンソウルジャズプロジェクト。
今回はサックス&エフェクトに安藤暁彦(狂うクルーhenrytennis)を迎え、
トライバルでミニマルなグルーヴを生み出すパーカッションと
ポリフォニックで静かに激しく唸るサックスのインタープレイによる
フリーキーかつアンビエントな即興演奏を展開。



BALL TONGUE 2nd YEAR ANNIVERSARY PARTYにてライブ決定!

出番は20時あたりを予定しています。お見逃しなく!
さてさて、カレッジボールも3月は最高潮♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-03-12_17:01|page top

未完の記事。 by MUЯ

secondyear_flyer02.jpg

secondyear_flyer.jpg

secondyear_flyer_rev.jpg

さて、今年も2パターンつくってます。
画像の元ネタは この記事で使われている写真です~(*どちらもアメリカ滞在時に撮ったもの)。
さて、詳しくは明日でもまた更新しますふぅぅx

おやすみなさーーー。。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(1)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-03-09_05:29|page top

「ホワイト雛祭り☆」 By Leafie

今日は桃の節句~雛祭り~ですね。
雪がちらっと舞っては雨になったり、、、
と、外は冬の寒さではありますが。

今では年間行事のひとつな雛祭り。
3月3日は五節句の中の一つで
その制度自体は明治まで続いたそうですが
そもそも、季節に応じた植物を食することで
邪気を払うのが目的だったものの様です。

09_March_3_00.jpg


ちなみに
家の食卓に上がっていたのは
ちらし寿司にはまぐりが定番でした。
そんな
雛祭りの3月3日~桃の節句(上巳の節句)~は
桃、よもぎ、白酒、などだそうです、。

そうすると子どもの頃、
甘酒が出たのは白酒の代わりだったのかも?

白酒と甘酒は違うモノですが
BALL TONGUEでは
アルコールが苦手な女の子でも
飲める甘酒を
一夜限りでご用意。

冷えた身体をあたためて
☆邪気も一緒に払ってしまいましょう☆

さて、このあと本格的な雪になるかな?

Happy White the Girls' Dolls' Festival

~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-03-03_21:53|page top

「ホット・ラム・チョコレート・ラテ」 By Leafie

今日は久しぶりの青空が広がりました。
夜の入口の空は
何とも言えないきれいな色の空で
ふんわりとお月様の姿も。

09_2_March (14) 09_2_March (15)

また、今週はまた雨天続きになるとか。
そして、そして
明日にはゆき、ふたたび
みたいです。


3月に来てのこの冬らしい寒さ
BALL TONGUEでは
湯気をふわふわさせながら
いただくホットカクテルが人気☆☆☆

ホント身体があったまります。

ほんのりな甘さは特に☆
女の子から好評
デザート感覚でもいただけちゃいます。

そんなホットカクテルに
更なるデザート度の高い
ニューカマーお目見えです。


09_HRCL01.jpg


ホット・ラム・チョコレート・ラテ

/
Hot Rum chocolate Latte



ラムの香りがふわっと漂う
大人のチョコレートカクテルです。
マグでどうぞ
ぜひ一度お試しあれ♪

~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2009-03-02_21:34|page top

3月のイベント。 by MUЯ

5(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


12(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


3/14(土) 19:00-

BALL TONGUE 2 Year Anniversary Party周年祭


16(月) 16:00-23:00 カフェマッサージ (予約可03-3640-3742/*カフェは通常どおり営業です)
 


19(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


20(金・祝日) 16:00-24:00 ペジテ
 


26(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


28(土) BALL TONGUE Flea Market(フリーマーケット)


出店・ドネーションに関してはこちら>http://balltongue.blog35.fc2.com/blog-entry-1060.html
 

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

さていよいよ2週間後!
BALL TONGUE2周年パーティー3/14(土)~
愉しくやろー◎
その辺から世の中も、だいぶ春めいていくことでしょう。


そして最終週の土曜28日は、第2回フリマ
これも楽しみです。前回が良かっただけに期待大!


恒例カフェマッサージは、16(月)
毎月第3月曜日開催です。


ペジテ20(金)です!
毎月第3金曜日開催!
(*このイベントの原型→EARTH DAY next door
今回はさて、何つくる…♪


『木曜ランチ』は(*もちろんですが)毎週木曜に開催予定!
ゆったりしたランチタイムをお楽しみに~。


表形式で見やすい『Googleカレンダー』もチェックしてみてくださいな~★〓
ではではっ。




特異の領土ではなく、その建造物で示せ。
チャーチル
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-03-02_03:57|page top

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ