世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 2009年11月
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

MAMA NIGHT [feat. T-1 GRAND PRIX] のルール&タイムテーブル。 by MUЯ

いよいよ今週末の12/5(土)、23:00からっっ。

MAMA NIGHT [feat. T-1 GRAND PRIX]

12/5 SAT. 23:00-4:30
KEL(東陽町)
〒136-0075 東京都江東区新砂1-10-5
TEL 03-3647-3716

kelmap_blk.gif


そこでっっ!
ルールとタイムテーブルの発表です。


★ルールは…
当日集合後、事前配布される参加者カードを首に下げ、用意された8種のゲーム中6種目クリアできれば成功!
6種目成功した時点で、会場内のハデな帽子のBOSSのところに直行してください。
参加者カードはスタンプカードになっているので、成功/不成功はそこにスタッフが貼るシールにより判別されます。
成功者の先着5名様には、賞品としてそのままパーティーで使えるドリンクチケットをプレゼント!
“勝利の美酒”に酔われたし♪

参加希望者もまだまだ募集中っ。
T-1グランプリ参加希望者は事前登録が必要となるので、電話(03-3640-3742)かメール(*ブログ右下にメールフォームあり)にて12/4(金)までにご連絡ください。また当日は、BALL TONGUEチームカラーである“茶”を活かしたコーディネートで来てくれると嬉しいです◎
もちろんシューズはスニーカー持参で!


ちなみに会場内はこんな↓見取りとなってます。
09-11-30_001.jpg
*入り口左手にある駐車場は、使用・立入禁止なのでご理解よろしくお願いします
m[/ _ 。]m


★タイムテーブルは…


23:00 MAMA NIGHT開演
DJタイム

24:00 1部ショーケース

00:30 T-1 GRAND PRIXスポーツゲーム開始

01:45 T-1 GRAND PRIXスポーツゲーム終了
コート(T-1 GRAND PRIX競技場)から完全撤収→ダンスフロアに順次移動


02:00 2部ショーケース

02:30 DJタイム

04:30 MAMA NIGHT閉幕

*ちなみにこのタイムテーブルではT-1を中心にハイライトしていますが、このMAMA NIGHTのメインはなんといってもダンス&パーティー◎
とくにショーケースは見逃さないよーに!あんなすごいの見損ねたらもったいないですよ^^。


mamanight_nov2009_flyer.jpg

さてさてっ、お楽しみにっ。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-11-30_03:37|page top

「最後の最後の☆MJ公演」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪




MJThisIsIt_05.jpg


紙面のマイケルに
群がるひとたち.......
この後ろにも撮り待ちのひとだかり。



MJThisIsIt_04.jpg

これを撮ってたんです、ね。







とうとう,,,,,,,,,,
本日最終日☆
今頃、最後の公演?!中かな。。。




BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(1)|trackback(0)|☆MUSIC_音楽|2009-11-27_20:46|page top

[Cafe Rhythm Playshop/カフェリズムプレイショップ] by GONDWANA & MUЯ

昨日のTHANKSGIVING HOUSEPARTYでも、すべてのお客さんを巻きこんで愉しいパーカッション合奏を行ってくれたGONDWANAさんこと臼井氏。
個人的にあの空気感は久々ながら、同時にやはり目新しくてわくわくするものでした。
ライブってそのときその場だけの嬉しい事件。
さて、そんな臼井氏による打楽器プレイショップが、明日土曜17時より本格始動!
*ちなみに今夜19時からはこう君 a.k.a., Dr.KouによるStreetball Fan Night!

以下、臼井氏本人よりのご案内です。
(*イメージを膨らませてもらうための写真だけは、俺のお気に入りピクチャー庫より抜粋ですw)。
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


リラクゼーションに、ストレス解消に、あるいは週末の暇つぶしに、、、
太鼓やシェーカーなどの打楽器を使ってリズム遊びをしませんか?
caferhythmplayshop01.jpg


温かで居心地の良いカフェの空間で、
みんなでひとつのリズムを叩いたり、
ファシリテーターの合図で即席のアンサンブルを作ったりして
一緒に音楽を楽しむのがカフェリズムプレイショップの目的です。


跳ねるリズム、踊るビート、、、そして、会場がグルーヴで
満たされたときの一体感は、何にも勝る心地よさです。
この魔法の瞬間をぜひ体感してみてください。


また、老若男女、誰でも参加できるのがカフェリズムショップの
特徴です。もちろん、楽器経験の有無も問いません。
楽器の鳴らし方などは、経験のあるファシリテーターが
その場で指導差し上げます。


みなさまのご参加をお待ちしています!


日時:
2009年11月28日(土)17:00-19:00


場所:
バスケカフェ BALL TONGUE
(東京メトロ東西線木場駅下車徒歩約3分)


参加費:
1,000円(1ドリンク付)


問い合わせ:
rhythm@creativitycoaching.jp(臼井)


*事前予約は不要です。
*楽器はこちらで用意しますが、マイ打楽器の持ち込みも歓迎です。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

by GONDWANA & MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-11-27_02:54|page top

スペシャルな日 BYさとみ

0392-18-w120.jpg

もうすっかり季節は秋から冬へと変わりゆく今日この頃。。。
 

この時期は空気も澄んでいるせいか空がキレイでうれしいですね


no05.jpg

今日、久々にお店に顔出すなり、みんなで太鼓を叩くとゆう、スペシャルな出来事に参加しましたが…



題名にもある通り、去る11月14日とてもスペシャルな夜を過ごしました


それは…CHAKA KHAN LIVE@BILLBOARD LIVE TOKYO

ライブが観れるとは、まさに夢のようなひととき


普段あまり行くことの無いミッドタウンに到着し、今か今かとテンションが抑えきれず…

ライブが始まると、会場内は歓声が響きわたりみんなのテンションも最高潮!

途中、マイケル・ジャクソンの追悼もありバックコーラスの三人が一人づつマイケルの曲を

歌ってくれたりと、終わるまで頭がぽけーっとするような感じでした


何だか、非現実的な空間で音楽をじっくり楽しめて本当にスペシャルな夜でした

まだまだ、年末に向けて楽しいライブが色々ありそうなので、ぜひ覗いてみてください


ビルボードライブ東京

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


BYさとみ
comments(1)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-11-27_02:01|page top

今夜はTHANKSGIVING HOUSEPARTY!!! By Leafie

今日11/26(木)
サンクスギヒングディ!

thanksgiving20(24).gif

そしてそして
19:00~

THANKSGIVING HOUSEPARTY


admission:¥500-

19:00~開演
21:00~ライブ
21:30~ミニドラムストラック



サンクスギビングベーグル、ふわふわティラミス
そして
サンクスギヒングスペシャルカクテル

などなど☆
新たに仲間入りしたサンクスギヒングスペシャルメニューーを楽しめるのも本日まで♪


とにかく(笑)一日食べ続ける感謝祭の夜にふさわしく、
楽しい音楽と一緒にめいっぱい食べちゃいましょ!

BALL TONGUEサンクスギヒングハウスパーティーへようこそ!


お待ちしてまーーす!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-11-26_14:28|page top

「冬の入口の空」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


11月も後半☆に入り
風、空気、そして空も
秋のそれから冬へと。


09Nov20_02.jpg


夕暮れのはじまった空に
ぱぁーーーーーっと
広がる雲に遭遇♪
厚い雲の下には
夕陽のオレンジィないろが見え隠れ。

もう一度くらいあったかくなった
その後に.......
シャキン!とした寒さがやってきそう。


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-11-24_20:08|page top

Thanksgiving Houseparty(サンクスギビングハウスパーティー)!!!!+ライブ告知! by MUЯ

日々徐々にメニューの加わっていく、BALL TONGUE Thanksgiving Week2009

そして今週木曜(26日/19:00-)は、いよいよ本番の

Thanksgiving Houseparty!!!!

充実した特別メニューと、暖かくゆったりしたムードで寛ろぐ温もりの一夜。
21時からはとあるユニットによる、クールなライブまで!
ltific_kzhr.jpg

L-TIFIC
静謐なビートにしなやかな熱を秘めたボーカル。
野趣な佇まいを仄めかせつつも、たしかな華を感じさせるステージングに定評あり!
今のうちにおさえとくと面白いアーティストのひとつ。ショートステージです。しっかりご覧あれ♪


例年このパーティーはくつろぎつつ、安らかで愉しいムードに充たされるんでお気に入りの一つ。
アメリカのサンクスギビングがとにかく一日中食いまくりな風習なので、それを原点とする以上、調理役として気合いがこもる期間だったりもします。

GET A GOOD TREAT in BALL TONGUE!!!!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

p.s.,
てかこの一個前のフリマ中止の記事、残念が“残年”にー。。。
こっそり直してもよかったけど、あの雨降りの朝の寝ぼけっぷりが思い起こせるんでそのままにしときますー。あはははー。。


By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-11-24_04:47|page top

本日のフリマ出店(+夕方OPEN)は by MUЯ

天候不順のため中止となりました。
残年ですが、またの機会によろしくお願いします。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-11-22_08:39|page top

12/5(土)深夜開催、[T-1グランプリ]詳細決定! by MUЯ

“合格”シールをいくつ獲れるか?
ゲームは8ステージ。
必要なのは6つの“合格”。


■PK/サッカー
5回のキックで男性2回/女性1回以上の成功で“合格”。

■リフティング/サッカー
10回連続成功で“合格”
3セットまで挑戦可能。

■フリースロー/バスケ
5回のスローで男性2回/女性1回以上の成功で“合格”。

■ドリブル競争/バスケ
カラーコーンまでの往復をドリブルしながら20秒以内に達成できたら“合格”。男性の場合は一度レッグスルーを入れること。

■ランニングマン/ダンス
ダンスの基本ムーブ「ランニングマン」を目の前の先生のモーションを真似て再現。うまく出来たら“合格”。

■けん玉トライアル/けん玉
審査員の前でとある技を披露。うまく出来たら“合格”。3セットまで挑戦可能。

■借り物競争/運動会
指定された人/物をイベント会場内から探し出しボスの所まで。条件を充たしていれば“合格”。

■JUNちゃんを探せ/運動会
会場内にいるJUNちゃんという女性を探してあめ玉をもらいボスに確認。合っていれば“合格”。


なんのことかと云えば、これが2009年のT-1グランプリ

t-1gp_2009.jpg

運動会的な見せ場をたっぷり盛り込んで、ビギナーでもドキドキしながら楽しめるし、秘かに培ったスキルがあるならそれを披露するもよし◎
8種目中6つをクリアした先着5名には、ドリンクチケットもプレゼント!


そして、さらに重大発表!!
今回のT-1グランプリはあのMAMA NIGHTとのコラボレーションで開催されます!
mamanight_nov2009_flyer.jpg

今回でKELにて開催されるMAMA NIGHTは最終回。千葉西域(東西線沿線)では最高の勢いを誇るダンスコミュニティによる、ビッグパーティーもこれにてしばしの見納め。
入場料(W/F¥1500)は共通なので、T-1参加者はそのままパーティーも楽しめます♪
T-1種目の“借り物競争”や“JUNちゃんを探せ”などは、ダンスフロアこそが遊び場。
なぜなら、借り物の内容を一部バラしちゃうと
“ヒゲ男”だったり“ピアスつけた娘”だったり。
頑張って探してみましょうw。

T-1でゲーム感覚の夜間スポーツを愉しみ、MAMA NIGHTで最高のウィークエンドパーティーを愉しめるホットパック◎

T-1グランプリ参加希望者は事前登録が必要となるので、電話(03-3640-3742)かメール(*ブログ右下にメールフォームあり)にて12/4(金)までにご連絡ください。また当日は、BALL TONGUEチームカラーである“茶”を活かしたコーディネートで来てくれると嬉しいです◎
もちろんシューズはスニーカー持参で!

MAMA NIGHT [feat. T-1 GRAND PRIX]

12/5 SAT. 23:00-4:30
KEL(東陽町)
〒136-0075 東京都江東区新砂1-10-5
TEL 03-3647-3716

kelmap_blk.gif
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-11-20_19:18|page top

「本日よりBALL TONGUE Thanksgiving Week 2009」 By Leafie

本日よりスタート★

19(木)-26(木) 19:00- 

BALL TONGUE

Thanksgiving Week 2009



09Nov19TGD06.jpg09Nov19TGD07.jpg

サンクスギビングのデコレーションと
日を追う毎にメニューが増えてゆく
1週間限定の
サンクスギビングスペシャルメニュー!

19nov_tgmenu01.jpg

19nov_tgmenu02.jpg 19nov_tgmenu03.jpg



もちろんっ明日のPEJITE でも
オーダーできます☆

09Nov19TGD08.jpg

09Nov19TGD09.jpg 09Nov19TGD10.jpg


明晩☆PEJITE でお目見えの
サンクスギビング・プレート☆
これは特にっっっ
おすすめですよーーー!!!!!!!


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-11-19_23:57|page top

「日曜日晴れたらフリマ☆@木場公園」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

今週☆日曜日晴れたら☆

木場公園でフリマやります!

10:00-15:00

BALLTONGUEの仲間で3度目の参戦☆です。

09Novfleamarket06.jpg


木場公園内でフリマやってます。
場所は木場駅側の入り口入ってすぐのとこに、だだっ広い草原あり。
そっからしばらくまっすぐ行った大きな陸橋の手前に、
フリマの人がわらわら居る一角があるはず。

木場公園は、木場駅からBALL TONGUEとは反対方向に歩いて徒歩5分。
代々木公園や日比谷公園にも匹敵する、広大な敷地に緑たくさんなトコ。
園内には様々な運動施設や植物園、美しい陸橋、さらに現代美術館(MOT)まで存在!
かなりのポテンシャルを隠しもった、都内有数の愛すべき大公園っ。きっとww

その園内広場にて
10時から15時の間、1ブース使ってガヤガヤと。
服や雑貨、アクセサリーなどなど。

09Novfleamarket05.jpg

15:00にフリマが終わった後は、
そのまま☆BALLTONGUEへ。
*日曜日の夕暮れ時までの
限定ちょこっーーーとオーーープン



寒いフリマでも大活躍っ☆

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-11-19_21:35|page top

「読書、芸術、、、そして紅葉の秋」 By Leafie

本屋街を散策中に
不思議と目に入る彼女たち

09Nov18_07.jpg

ここにも

09Nov18_08.jpg


路地の老舗純喫茶店前や
この通りの至る所にあるバンブーベンチ?
にぎゅうぎゅう座って
何をしてるんだろう?と思ったら


建物や風景のデッサンしてました☆

芸術の秋ですね。




で、
隣駅までの道程では
色づき始めた木々達に遭遇。

09Nov18_06.jpg


ぐっと冷え込んだ
今日の青空に映えてきれいきれい

秋の紅葉


見頃ももうすぐ、ですね。


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2009-11-18_22:36|page top

明後日20日(金)はペジテ。 by MUЯ

うしっ。
だいぶ出来てきたな。

18nov_pejite11.jpg18nov_pejite04.jpg
18nov_pejite01.jpg18nov_pejite02.jpg
18nov_pejite06.jpg18nov_pejite05.jpg
18nov_pejite07.jpg18nov_pejite10.jpg
18nov_pejite08.jpg18nov_pejite09.jpg
個人的にただいま、デニムをリメイク中。。。


明後日20日(金)はペジテ。
みんな思い思いになにか作ってね♪
pejite.jpg

*this image quoted and modified from Nausicaa in the U.S..



工房カフェ “ペジテ”

11/20 FRI. 16:00-24:00 




工具、塗料、裁縫用品、工作用品、絵の具、そして様々なガラクタが点在する店内をアトリエにして、
なにを作るのも、表現するのもご自由に。

自分が創作に没頭してるのと同じ空間で、それぞれ違う作業に集中してる人たちがいるって面白い。
ふっと息抜きするときには、まわりで語らう声が聴こえるし、暖かいカップに口をつけるのも◎

食事やドリンクをはさみつつ、一晩中こんな作業に没頭できるのがペジテです。

毎月第三金曜日開催。


具体的には…、

道具箱
裁縫箱
塗料箱
ガラクタ(共有素材)箱
作業台
ビニールシート

あたりをセッティング★
それぞれの席で思い思いに作業できます。
機材で他に欲しいものあれば、とりあえずリクエストしてみて下さい!

各自の持ち込み機材ももちろん大歓迎です!
絵画道具や手芸用品や写真器材などを持参してひろげてくれるお客さんたちもいるおかげで、
店内はいつも以上に自由な創作ムードが漂う空間に☆
というわけでっ、もし面白いアイテムがあれば是非に~。

それと、ガラクタ(=共有素材)に良さげなモノももしあればお持ちくださいっ。
アレンジしたり再利用できたり、
あるいは違う目的に流用したりできる可能性を感じるモノを。


ソッチ系でBALL TONGUEが出しとこうと思ってるのは例えば、
・麻ヒモ
・布ハギレ
・革製のカバン取っ手
・キーホルダー金具
・材木
・金属片
・空き瓶
などなどっ。

自由に拾い上げて足したり、引いたりして
思い思いの作品を仕立てられたしっ。

アイロンがあれば、こんなので遊ぶのもいいですね~~◎(*この映画自体、最高にクリエイティブ。)
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-11-18_15:01|page top

「カフェ・マッサージVol.30」 By Leafie

11月秋から冬へと☆季節も移行する頃。

雨が降る度に気温も下がって
日増しにホットドリンクが
おいしく感じる季節★

AW02.jpg
Snow Flurries 1953 Andrew Wyeth


今月のカフェマッサージは、来週の月曜:祝日23(月)、16:00-の開催です!


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

~生活にプラスαの喜びを~というテーマのもと、
プロエステティシャン“ぬぅん。”による
マッサージは3種類☆

ヘッド、フット、フェイシャルの中から
お好きなマッサージが選べます。

☆11/23 Mon.☆

カフェ・マッサージVol.30


時間:16:00~23:30 *予約も可 03-3640-3742

場所:BALL TONGUE ( THE ROOM"夜の森")



  --MENU--
 
☆ヘッドマッサージ 20分 ¥1260

     ・目の疲れ解消
     ・頭皮活性
     ・顔のリフトアップ効果


☆足裏オイルマッサージ 30分 ¥1680     

     ・冷え解消
     ・脚(特に足首の細さ)実感
     ・運動効果が向上

     
☆リフレッシュフェイシャル 30分 ¥2800

    限定数・要予約    
    
     ・たるみ、くすみ解消
     ・リラックスしてストレス解消
     ・潤い、弾力アップ
  

     
   *マッサージを受ける方☆1ドリンク付き。(一部除外メニューあり)
   *セットコースもできます。(例 ヘッド+フェイシャルなど)
    混雑具合によっては、できない場合もありますのでご了承ください。

今回は、祝日開催ということもあり、
夕方からの時間帯は既に予約で埋まっております。
20時以降の時間帯にまだ余裕がございますので、
ご希望の方は、ご連絡お待ちしております。


09NovCM00.jpg09NovCM01.jpg

そして
カラダがほぐれた後は、
アメリカンフードにデザート&ドリンクで
癒しのカフェ時間をゆったりのんびりとお楽しみ下さい♪
お待ちしてます


帰ったら、これに着替えて「オヤスミナサイ」
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

by Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-11-17_18:32|page top

今週末21日(土)木場でバスケしよう。vol.17 by MUЯ

先日も書いたけど改めて!
今週末土曜、21日、豊住公園でまたやりましょー。
(*午前中予定入っちゃったんで、今回は14時にコート向かいます。)

toyozumi_BT_ballmap01.jpg
toyozumi_BT_ballmap02.jpg

SATURDAY 21th NOV. 2009
@豊住公園バスケコート

14:00-16:00

SHOW UP, just BALL!!

(*俺の仕事はじまるまで、集まってみんなでバスケしよー)
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
p.s., 雨天中止ね。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2009-11-17_12:34|page top

◆Streetball Fan Night!(ストリートボールファンナイト) vol.1 by Dr.Kou & MUЯ

BALL TONGUEを“もう一つの住処”としてくれてる仲間の一人、こう君 a.k.a., Dr.Kouがおもしろそーーなコト企んでます。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

以下告知っっ↓



◆Streetball Fan Night! vol.1

 日時:11月27日(金) 19時~
 場所:BALL TONGUE



数あるバスケの中でもストリートが好きな方、
みんなで集まって楽しみませんか!?ってパーティです!

流れる映像みて楽しんだり、
昔のLegendのパンフやALLDAYMAGなど、
手に取って楽しめそうなものもご用意いたします。

あ!!

賞品付きのクイズもやる予定っす!

その日が迫るLEGEND CLASSIC、
佳境を迎えるSOMECITY2009、
HOOP IN THE HOOD、ALLDAY・・・

いろいろな話で楽しみましょう~!
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


ゆるくも濃い感じで
楽しめたらーと思ってます。俺は絶対楽しみます。笑

何人か直接会った方にはお願いしてるんですが、
お宝、珍しいもの持ってる方~。
ぜひ持ってきてください!


ざーーっくりな人数知りたいんで、
行けると思うぜ!な方は私(こう)まで直接連絡くれるか、BALL TONGUEまで電話(03-3640-3742)かメール(*ブログ右下にメールフォームあり)にてご連絡ください。


とにかく!楽しみましょー!

                                        Dr.Kou



↑以上っ。



ぅわー。
これもイベントとしちゃある意味エポックメイキングな感じかもw。
ファン/観客という立場での、マニアックな集いがオープン開催。
なるほどなーー。。。。

というわけで、興味ある方はぜひ参加&協力よろしくです!

紀元前からの裏方として、俺も“お宝(?)”探してみますw。
さらに実は、先日ふれただいちからも預かってるネタがあるので、この日はちょっとしたストリートボールミュージアムになっちゃうかもですな♪
adi_streetball.jpg
↑この画像はadidasstreetball(ストリートボール)。すっげーー好み

ついでに見つけちゃったんで載せとくと、Reebokのこれ↓
reebok_BB4600.jpg
もかわいいなぁ。。。。

話が反れかかってるんで、もいちど復唱すると、来週金曜19時から開催っ。
気軽に遊びに来てみてくだされっ。
グリーンつながりで、BT long sleeve Tee
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-11-17_05:42|page top

Sojo's"Tip-off"の夜ー。 by MUЯ

行って来たさー、Sojo's party "Tip-off"
09Nov1015_Tipoff06.jpg
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

どんな内容だったかは、ここではあえて多くを語らず。
(*レジュメもらってきたから、しばらく店においとくよ~。)
現場の空気以上に雄弁なものはないし、それを嗅ぎつけてるやつはやっぱ集まってた。
09Nov1015_Tipoff03.jpg09Nov1015_Tipoff04.jpg
09Nov1015_Tipoff05.jpg

09Nov1015_Tipoff07.jpg09Nov1015_Tipoff08.jpg
09Nov1015_Tipoff01.jpg09Nov1015_Tipoff02.jpg
個人的にはumeのスピーチが印象的w◎


フォーラムって形式は画期的だったかも。バスケ界でこーいうの見たのは、個人的には初めて。
あと、バスケをテーマとしたクラブイベントもひさびさに聞いた気が。。。
思えば2000年代前半とかって、いろんなバスケコミュニティがぽこぽこと同時多発的にクラブイベントを開催してたけど、いつの間にか減ってきたよーな。
(例外CITY ATTACKは申し訳ないながら行けた試しなし・・・。)

ま、いろんな理由や原因があるんだろーけど、スタイルを発信する場としてはかなり適してるし、人と人を動かして繋ぎあわせたりうねりを生みだしたりする場としても最適。
カルチャーはその継続の中にこそ芽生えるものだし、それになにより愉しいしで、また活発になりゃいーのになと思ったり。次世代ボーラーコミュニティのどちららへんか、やってみぬ??

20時半ごろのフォーラムを静聴することからスタートしたこのパーティーも、ダンサーが踊り、NYCからのDJ Ge-ologyがプレイするころには徐々に熱を帯びはじめる。
こうしてまた新たな可能性の種が蒔かれてく~。


そーそー、このパーティーではビデオレターで現れたヤツ(T/岡田卓也)も、
09Nov13_T02.jpg

ついにまた渡米。
先週頭にGR NIGHTやって、同じ週の週末にはいつもの儀式も無事完了。
09Nov13_T01.jpg
やるべきことはやって送り出せたかな◎
後方支援は任せときなー。

夜道向き。ロンTグローブ
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2009-11-17_03:50|page top

「ドゥーニャとデイジー/ Dunya & Desie」 By Leafie

観てきました♪
オランダとモロッコが舞台の映画

 「 ドゥーニャとデイジー/ Dunya & Desie」

dunyadesie00.jpg


アムステルダムに暮らすモロッコ人のドゥーニャ(マリアム・ハッソーニ)と、
自由奔放な生粋のオランダっ娘デイジー(エヴァ・ヴァンダー・ウェイデーヴェン)。

2人は育った環境も性格も正反対だけど一番の仲良し。
厳格なイスラム教徒の家庭に育ち
親の決めた見合いのためモロッコへ帰郷することになったドゥーニャ。

dunyadesie10.jpg

dunyadesie12.jpg dunyadesie11.jpg

そんなとき、奔放の恋の末に妊娠してしまったデイジーが
モロッコに暮らす生き別れの実の父親に会おうとモロッコのドゥーニャの所へやってくる。
親が決めた相手と結婚することに悩んでいたドゥーニャは、
デイジーの父親探しの旅に付き合うことになるのだが……。

dunyadesie15.jpg dunyadesie14.jpg

舞台となる
エキゾチックなカサブランカの街並みや
美しい空の色。

dunyadesie09.jpg

そして
アムステルダムでの彼女たちの
部屋のインテリアやファッション
オランダ語の響きもかわいい☆

dunyadesie13.jpg dunyadesie16.jpg


「hoooi☆」

この言葉がたくさん出てくるんだけど
2人が言う姿がめちゃくちゃかわいい!
しばらく、かわゆい2人の
「hoooooi !」が頭から離れませんでした。

互いの"ハプニング"がきっかけの自分探しの旅で
二人の心の成長が描かれる
心温まるガールズ・ロード・ムービー☆

おすすめです♪


*そうそう、女性同士で鑑賞すると
1人☆1000円で見れちゃいますよん☆

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆MOVIE_映画|2009-11-16_22:11|page top

だいち。 by MUЯ

そろそろ着くはず。

昨日開店を遅らせたのは、ヤツの見送りに行きたかったから。
14nov_d05.jpg

大致 aka Mr.D。

ストリートボール界にとっちゃMiko-Dとしてトラックメイカーしてたり、LEGENDALLDAYの映像の半分くらいを撮影・編集してたり、トラック提供してたりと、シーンの成長を影で支えてた貴重な男だが、それ以前に10年以上前からの大切な友達。
代々木公園でオリジナルS.H.Uを立ち上げ、続けていくときも最高のパートナーだったし、MOL filmsというバスケ映像クルーではそれぞれの才をともに高め合った。
そこで手がけた初期FEBの映像も、憲吾さんpresentsのAll Star Weekendやら毎日新聞杯やらも、今ようやく価値を省みることもできるけど、当時はこの上ない混沌と無秩序w。
道がないことが当たり前なのに、険しい方険しい方に進みたがるやつばっかで、やけに刺激的で面白い。
まだまだ歴史なんて在って無いようなもんだが、もし歴史として語るなら紛れのない紀元前。
俺らはその中で、遊びを仕事とし、仕事を遊びとし、愉しくつるみながら今に至る。
バカみてぇな旅行もたくさん一緒にしたし、バスケもしたし、よく一緒に大飯食いながら語っては笑ってた。

人脈にこれといった興味はないけど、面白いヤツがいると感じたらやっぱ会ってみたい。
俺はそんなだから、ありがたいことに仲間と縁に恵まれてる気はする。
そんな中でも特別なヤツに、俺や俺らができる精一杯のアクションを示す。
義っつーのか、情とでもいうのか。。。
14nov_d03.jpg
14nov_d01.jpg14nov_d02.jpg
14nov_d04.jpg
14nov_d10.jpg14nov_d09.jpg
14nov_d06.jpg14nov_d07.jpg
14nov_d08.jpg

自らの想いに偽りのない生き様が小気味よい。
100%のあいつそのもの。
次のレベルとステップを求めて、L.A.に飛行。
14nov_d11.jpg14nov_d12.jpg

往く路を信じる。GOOD LUCK(+say what up to Shibas)。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-11-15_06:38|page top

デニムをリメイク♪ by MUЯ

しばらく穿いてないデニムがある。
ブッシュパンツっぽいディテールがかわいい。色は藍に近い深みあるブルー。穿きこんだための色落ち感もイイ感じに出てきてる◎
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

太すぎないストレートをオーバーサイズで穿いてた。けど最近なんか穿いてない。
14nov_pejitedenim02.jpg

これ、実は一度ボロボロになった裾を補修してあるんだけど、その仕上がりがあまり気に入ってないことが一番の理由。
だからそろそろ、もういっそのこと裾をリメイクしちまおーかと考え中。

この焦げ茶のフェイクファーとか組み合わせてね。
14nov_pejitedenim01.jpg

そんな作業で思い出すのが、毎月うちのカフェでやってるPEJITE(工房カフェ/今月は20日・金曜)。
とはいえ俺は当日料理番なので、その日までにちょくちょく時間つくって作業進めたいなー。
で、ペジテの日に完成なんて素晴らしいかもっ♪

14nov_pejitedenim03.jpg14nov_pejitedenim04.jpg

BALL TONGUE Tees、おすすめカラー!残りはMとGIRLSしかないけど・・。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★CLOTHING_服・小物|2009-11-15_00:02|page top

バスケ雨天中止と本日の営業時間変更のお知らせ by MUЯ

本日のバスケは雨天により中止となります。

また次週土曜(21日)に開催予定!toyozumi_BT_ballmap01.jpg
よろしくどうぞっ。


それと都合により、本日14日土曜の営業は18:00からとなります。
ご不便おかけしますが、あわせてよろしくお願いします。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(1)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2009-11-14_00:47|page top

GR NIGHT2009の夜~★ by MUЯ

いい“気”に充たされてた。
とにかく愉しくて、元気になれる雰囲気が室内を埋めつくす。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

GR NIGHT2009
GRnight09_01.jpg
GRnight09_03.jpgGRnight09_04.jpg
GRnight09_05.jpgGRnight09_06.jpg

やっぱパーティーは人がつくるもんだと実感。
集まってくれた人々の内に秘めた“熱”と放たれる“チカラ”が、場の空気を明るくする。
GRnight09_07.jpgGRnight09_08.jpg
GRnight09_09.jpgGRnight09_10.jpg

それぞれの道と日々の戦いの合間、ゆるやかな休息とか笑顔とか。
GRnight09_11.jpgGRnight09_13.jpg
Grnight09_14.jpgGRnight09_15.jpg
GRnight09_02.jpg

流れる空気のよさを、厨房にいてすら感じ取れる。
しかも今回はバッフェ形式のおかげで、ちょいちょいフロアも覗けたし。
ありがとよー。

しっかし問題は、あまりの愉しい雰囲気につられて、あの夜を週末と錯覚させられたあたりだw。
ふらっと入ってきてくれた一見さんたちもが週末さながらの飲み会を展開してたのも、もしや無関係ではないかも・・。
もちろん実際は単なる月曜の週はじめ。
首魁はともかく、みんなだいじょぶだった??

控えめながらマニアックな配色が渋い、GYMRATS_geishaTシャツ_マルーン×エロティックパープル
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2009-11-12_04:37|page top

作業中に疑念が首をもたげてる。 by MUЯ

09-11-09_001.jpg
ぅーーーーん・・・・・・。
あと何時間したら寝れんのか・・・・・・?

終わらすにはこのトロいグラフを12本見なきゃならん。いま、12本中3本目。
09-11-09_002.jpg
今夜やる作業のセレクトとしちゃ、明らかに間違ってたよーだ。。。
とはいえずっと気がかりだったもんで、腹くくって手をつけちゃった。

右のモニター側のPCが、もうだいぶガタが来ちまってる。
一度電源つけて作業をはじめた以上、安定してるうちに総てやりきっとかないと恐ろしくて仕方ないw。
やり遂げたときの安心感と解放感は、きっとなかなかのもんだろう◎

しかし寝れんのは、いつだ??
ぅーーーーん・・・・・・、
今夜やる作業のセレクトとしちゃ、明らかに間違ってたよーだ。。。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

今日の営業も長丁場になりそーーなのに・・・・w。

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-11-09_06:11|page top

明日月曜(9日)、GYMRATSが集結(&参加者募集)! by MUЯ

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
明日月曜(9日)の夜遅くに、わさわさと集まりはじめる。
相変わらずこれといった約束も調整もないままに、しかし彼らは自ずと集う。

(いつも通りにw)突如開催。
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

GR NIGHT

LATE MONDAY NIGHT 9th NOV. 2009


開始:late night
(hopely around 22, but it basically would be later than the time we thought...)
会費:¥1850-(フード付き・ドリンク別/GRバッフェスタイル)
会場:BALL TONGUE

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

基本的にはゆるーい会食。
会話や人間観察を楽しみつつ、思い思いに過ごしていただければOKです。
開始時間は横文字で濁しちゃってますが、22時あたりにはじまれればいいなと。
ただ、このパーティー以前にそれぞれ遠方でのクリニック、打ち合わせ、練習などがあるので正確には不明です(はじめてこのパーティーに興味をお持ちをもってくださった方には申し訳ないですが、しかし不思議と同じ時間に集まってなんとなくはじまっているあたりが毎回このGYMRATS一味の持ち味(?)です。カフェ自体はいつも通りの時間帯で営業しておりますので、早めについてしまってもくつろぎながらお待ちいただければ幸いです)。
食事は通常営業とは違うバッフェスタイルなので、カウンターに置かれた各種プレートからご自由にとってお楽しみください。ドリンクはいつも通りキャッシュオン形式で、豊富なアルコール&ソフトドリンクメニューからどうぞ♪

いつものGYMRATSは気ままに集まり、気ままに去っていくのが常ですが、今回はひさびさに多めの人数で集まって、オープンに参加者を募りたいとの意向があったので、こうして告知することになりました。
過去にも幾度かこうした形式はとられてきましたが、GYMRATSのこうしたパーティーはメンバーの誰か(あるいは複数)の節目に際して行われることが多いです。
アメリカ、日本、オーガナイズド、ストリートなど様々な環境で挑戦するプレイヤーの多いファミリーであるだけに、他では聞けない刺激的な話なども聞けるはず。
アメリカ挑戦に興味のあるプレイヤーや、クリニックの引き出しを増やしたいコーチ関係者、あるいは純粋なバスケファンの方などはとくに参加をお待ちしています♪

ちなみに閉会時間は特に決まってません。怖や怖や…w。

(*以下↓の写真は2年前のGR NIGHTの写真です。雰囲気のご参考までに!)
07Oct_GRnight01.jpg07Oct_GRnight02.jpg
07Oct_GRnight04.jpg07Oct_GRnight03.jpg
07Oct_GRnight06.jpg07Oct_GRnight05.jpg
07Oct_GRnight07.jpg07Oct_GRnight08.jpg
07Oct_GRnight09.jpg07Oct_GRnight10.jpg
07Oct_GRnight12.jpg07Oct_GRnight13.jpg

ジジジ、GYMRAAAaaaaaaaaaaaaatTS
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2009-11-08_05:32|page top

11/21(土)、[HITH MIX DVD&CD 2009]リリースパーティー開催! by 黄馬

「HOOP IN THE HOOD MIX DVD&MIX CD 2009」リリースパーティー&先行発売詳細が
決定しました!
HITH2009_flyer.jpg

日時:11月21日(土)21:00~23:00
場所:BALL TONGUE (世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ)
住所:〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F
電話:03-3640-3742
入場:1,000円/1DRINK
※料理は出ないのでお食事は済ませてからご来場下さい。

 (どうしても腹ペコの方はその場でオーダー受けますw/BALL TONGUE



こんな感じです。

リリースパーティー&先行発売というわけで皆で楽しく飲んで騒いで最新DVDみて欲しくなった人達は2日早く買えちゃってまた騒いで。。。
そんな感じでね、皆で楽しみたいだけなんですよ♪笑

という事で誰でも参加OKなので是非是非遊びに来て下さい!!!

ぴ~す
HOOP IN THE HOODオリジナルグッズ、ウェブショップでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By 黄馬(HOOP IN THE HOODHOMECOURT代表)
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2009-11-07_19:47|page top

11月のテーマカラーは☆ By Leafie


11月のテーマカラー
MAROON (マルーン)
えんじ色でもOK!


MAROOOON04.jpg

深川写真部のみなさんっ
お待たせしました★

この数ヶ月で撮り貯めしたモノ、
これから堪能する"秋"モノなど

日常のマルーン
計算されたマルーン
絶妙なタイミングでのマルーン
手持ちのお気に入りなマルーン
秋らしい芸術的なマルーン
様々な表情の写真を☆

あなたなら何を撮ル?


MAROOOON02.jpg

MAROOOON00.jpg



ピンク、ブルー、ブラック、,オレンジ、グリーン
そして6色目となるマルーン
☆『深川写真部』のこの試み☆
特定の色をさがしながら過ごしていると
ふだん見過ごしてるモノに出合えたり、
いつもの景色が違ってみえたりして
"日常"の楽しみが増えます。 

マルーン☆な写真は
fukagawaphoto@gmail.com、
もしくは
『深川写真部』部室でもあるBALL TONGUEまで♪お持ち下さい!

〆切は11/30(月) マルーン☆な写真とともに
グリーンな写真も引き続き★受付中です。


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2009-11-07_19:24|page top

脳とアートと飯のはなし(ART SAVES LIVES!)。 by MUЯ

最近すげー腑に落ちた話がある。

2日前くらいかな。。。
たしか朝日新聞の朝刊で、誰かと誰かが対談してた。
「文化の日」の記事だったと思う。で、メインは日展がらみの広告。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

対談の片方はおっさんの芸術家で、片方は脳のスペシャリスト。

曰く、芸術に触れるときにはたらく脳の領域は、旨いもんを喰うときにはたらく場所と一緒らしい。
つまり脳への作用としては、芸術にがちっと向き合って刺激食らうのと、旨いもんにがぶっとかじりついて感激してるのは同じこと。
で、「元気がない」とか「下手すりゃうつ気味」とか感じるときは、脳の活動が低下してるらしーんだが、また元気になりたきゃ脳に刺激を加えれば良くって、それに最適なのはつまり芸術とか旨い飯とか。


なるほどねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
もぅすげー納得だったよ。
いままでに根拠なくとってた行動が、脳科学とやらのお墨付きを得た気分ww。
BrainFaceArt.jpg

こんなことは元々知る由もなかったけれど、なんとなく元気なきゃとりあえず飯食うようにしてたし、自分をあおりたいときはクールなアートに入り込むようにしてた(+できることならバスケする)。それでたいがいは簡単にスイッチ入る自分をやけに単純だと訝しんでたが、人間ってそうやって出来てんのかーー。。。
はははっ♪

店の営業でやたらくたびれるときもたまにはあるが、それでも帰宅してから宿題のごとくPCに向き合わざるをえない深夜は多い。
そんなときもアートは俺を・・・◎
Passage - Pass Money


Alias - Something Borrowed


この辺は最近のお気に入り。
ていうかあまりにクールすぎて、油断して入り込みすぎるとその美しさにじんとなるw。
やるべき作業が映像編集以外なら、音楽はやはり真夜中のアートの王様。ぁーー
GRABIN' MY LIFE TIL I DIE★〓
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(0)|☆ART_アート|2009-11-06_03:15|page top

来週末日曜(15日)、Japan Basketball Revolution Forum "Tip-off"。 by MUЯ

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

面白そーなイベントあるねぇ↓
isaac_tipoff_flyer1_w480.jpg
COME ONE COME ALL!

even from Takamatsu!



バスケを愛する人が国籍を超えて集うラウンジパーティー

Japan Basketball Revolution Forum "Tip-off"

2009.11.15 (SUN)

Shibuya club axxcis 4F LOUNGE

20:00~22:00  FORUM
1000yen (w/1 drink) ※21:00までにご入場の方

Guset Speaker :Ed Odeven (Japan Times), JUN OKAYAMA(world basketball),
and others

Host: Isaac Sojourner

22:00~5:00 AFTER PARTY
2000yen (w/1 drink)

Guest DJ Ge-ology from NYC
isaac_tipoff_flyer2_w480.jpg


一昨日shuumeが来て、このフライヤーとネタを持ってきた。
あの外見でイベントフライヤーを握りしめてくるあたり、ボーラーというよりは売り出し中の2MCsみたいだったけどw、2人ともストリートボールの現場ではなかなか知られた存在。ファンからの知名度以上に現場で知られてる感じがstreet credsアルね。
もちろん実力も備わってる。
とくにumeの方は、前回のALLDAYで優勝したDA CREWの一員。たまにS.H.UとしてHITHなどにも参戦。
機会あれば、ふてぶてしさとチームワークの混在したプレーに注目してみてー◎

前述のイベントの主催者はそのDA CREWの代表ISAAC SOJOUNER(アイザック・ソジャナー)。
そして個人的には、このイベントのゲストDJ気になるなー。。。

他にも何曲かyoutubeとかでチェックできるけど、どれもすげーーー!
聴いてなかった俺はモグリか…?
これ聴いてなかったの反省しちまうほど深いトラックばかり。

ぁあそっか、Mos DefJill Scottのプロデューサーなのか。。。◎


決めたっ!いま決めたっ!!
どうにか予定調整して、俺このイベント行きますw!!!!
(ISAACも在籍する)GYMRATSのTees!!!!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2009-11-05_03:03|page top

「HALLOWEEN☆NIGHT★PARTY☆2009★の回想」 By Leafie

今年のハロウィンナイトパーティーは
常設DJブースで初めてのプレイ。
ダークナイトな
ハロウィンにぴったりな音が
19:00スタートと共に★☆☆☆★

HNP09_00.jpg HNP09_01.jpgHNP09_06.jpg HNP09_03.jpg

パフォーマンスのスタートにあわせて
ハロウィン仕様のみなさんが
店内をわくわくうろうろ

そしてそして
X-BALL INC.のパフォーマンスがスタート。
これまた、ハロウィンにぴったりな
MJのスリラーをバックに
ゴーストの如く、浮遊する動き疾さに釘付け

HNP09_04.jpg
HNP09_11.jpg HNP09_12.jpg
HNP09_10.jpg


合い言葉 Trick Or Treat! で☆
みんなHAPPY HALLOWEEN☆
BALL TONGUEのハロウィンの仲間も
大喜びな一夜でした

今年の仮装は、
かわゆいヘアドレス率が高かったかな★

HNP09_05.jpg HNP09_07.jpgHNP09_09.jpg HNP09_08.jpg


HALLOWEEN NIGHT PARTY 2010
はどんな一夜に?
またまた気の早いことですが(笑)
たのしみでたまりません


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie

*** KAZUHIRO 写真撮影ありがとう! ***
comments(2)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2009-11-04_23:56|page top

「木枯らし1号」 By Leafie


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


昨夜は、、、
雪が降る?前のような寒さに
お店にあるもの全てを着込み
まるい姿で帰路につきました。

真夜中の気温5.5度だったとか。
.......寒いわけ(笑)。
そして、木枯らし1号も一緒に
やってきました


091103_00.jpg


一気に下がった気温で
今年の紅葉は色づきが
きれいになりそうです、ね。

楽しみ



09Nov_ 006



そして今夜、
今秋初暖房しました。
季節のうつろいにわくわく


★てぶくろの季節到来☆

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(2)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2009-11-03_23:23|page top

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ