世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 2010年02月
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

already BOMBed....(笑) by MUЯ

ついさっき更新されたてのmamushi.mobiを見てて思ったが・・・・、






もしや







もう既に・・・・・・・・・


















UDsticker.jpg
ボムられとるっっ・・・・w!





*ここは店のとある箇所。
興味ある方は今度探してみてくださいなーー。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-02-26_03:41|page top

土曜はStreetball Fan Night vol.3も同時開催! by MUЯ

昨日紹介した[BORN IN FEBRUARY]と同日・同時刻から、
実はもう一つ定番になりつつあるこのイベントもっっ↓

Streetball Fan Night vol.3!

*以下主催者Dr.KOUより。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


やりますよっ!!


Streetball Fan Night vol.3

場所 :BallTongue
日にち:2月27日(土)
時間:18時ヨリ終電まで
内容:DVD見て、昔のパンフやら見て飲む!語る!騒ぐ!

俺が用意するもの
 HOOP IN THE HOODフライヤー
 ALLDAYMAG vol.0~vol.17
 Legendフライヤー・パンフ(Season1~Season8,CLASSIC)
 SOMECITYフライヤー
 その他バスケイベントフライヤー・パンフ
 DVDもろもろ

あとは、この前持っていったALLDAYのHP印刷したやつ、
あそこから何か纏めて資料にするかも~。
HITHの方にしようかな?
なんにせよ、ゼミナールに繋がる何かをしてみようかな、と。

あと・・・今回は面白いDVD持っていきます。
好きな人なら絶対に間違いないもの。テンション超あがる。絶対。


この前も書きましたが~、この会は、

 月に一度くらい、ストリート好きな人間で
 集まって楽しみましょうよ!
 そしてオープンにやるから誰でも来てね!

って感じにやってます。
楽しくやりましょー!


よろしくお願いしまーす!

*以上。

drkou.jpg
たとえばボーラーだらけの夜に遭遇しても、このようにマイペースに佇み愉しげに過ごす様は実にクール。
ファンとしての彼の美学と、それがもたらすストリートクレッド(*現場での信用と名声)を感じざるをえませんな。。。w

明日ドヨウ、愉しみにしてるよーー♪


なんだか注目の一品(ぶっちゃけ売るの惜しくなってきたかも・・・w)
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-02-26_03:08|page top

明後日土曜27日、「2月生まれ集まれー◎」 by MUЯ

[BORN IN FEBRUARY/2月生まれのバースデーパーティー]

2月27日(土)18時~

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
aquarius.jpg pisces.jpg
pics from DIGITAL SKY LLC


2月生まれのバースデーイベント!
2月生まれの人同士が集まって盛り上がったり、2月生まれの友達を祝いたい人も集まって盛り上げたり。2月生まれのあなたのための、ホームパーティー開催ですよー。


◆プレゼント交換
…500円程度のプレゼントをおもちより下さい。誕生月の人同士でそれをシャッフルし、プレゼント交換!

◇2月生まれに乾杯
…互いを祝福!

◆バースデーデザート
…お店からのささやかなプレゼント!


中味はこんな感じの、ユルーいホームパーティーをご想像くださいな。
そこからの楽しみ方は気ままにご自由に!


もともとは昨年11月に行われた常連さんによる合同バースデーパーティーがきっかけ。
birthdaycake.jpg
(*注…BORN IN FEBRUARY当日のバースデーデザートはこの巨大なケーキではありませんよーw)

彼の周辺にはたまたま11月生まれがたくさん居て、ならばということでやってくれたんだけど、それを見ていた1月生まれのお客さんが、自分たちの生まれ月にもやってみたいと。そこで開催が決まったのが、先月の[BORN IN JANUARY]
で、その夜愉しくやってたら、また他のお客さんたちから「来月は!?」とか「私の誕生日は○月だけどあるの?」みたいな話になり、じゃー基本続けてみるかと。

よくよく考えてみたらどの月生まれにもお客さんや仲間はいるわけで、その愉しそーな顔が見れたらまずはナイス◎
さらにそこから拡がってったらなおイイことだーー。

ちなみに今月は俺自身も誕生日w。そして常連さんの人気者Queen Annaも。
2月生まれのみんな待ってますよー。よろしくどぞっ。

BASKETBALL CAFEロングスリーブT、ラスト1着・・!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-02-25_21:44|page top

「早春の窓絵」 By Leafie

今冬は、
ずっとお気に入りの絵を見ながら
仕事をしていました。
それがこちら。

0912XP11.jpg



今月は初雪始まり、何度か雪の舞う日もあって
この窓絵の向こうに本物の雪を見ることも
何度かありました。


そして、ここ一週間で
そろそろと.....
季節も動き始め


新しい窓絵を描きに彼がやってきました。

描いては消し、
描いては見つめ、、、描かれていく窓絵。

彼の筆先から生まれる絵を見ていると
どんなモノが生まれるのか?!と、わくわくがとまらない、
のです。

1002WP00.jpg 1002WP01.jpg


さーーー、
この季節どんな"世界"が窓には広がるーーー?



BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2010-02-25_21:27|page top

フリースタイルバスケクルー_X-BALL INC.,/「BALL TONGUE3周年パーティー」 by MUЯ

3周年パーティーのパフォーマー紹介第3弾!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


X-BALL INC.,(フリースタイルバスケットボールクルー)

彼らのサイトやチームでの動画は残念ながら今のとこないよーなんで、メンバーの一人ZiNEZ a.k.a KAMIKAZEの最新動画をまずはご覧あれ↓


すごいよね・・・。
名実ともに、世界&日本トップの実力者♪

今回は彼を含め3人でのパフォーマンス。
残りの2人も、各大会/プレイグラウンドで好成績を残すやばーい猛者揃い。
日本ではFREESTYLE BATTLE(フリースタイルバトル)をはじめとして、毎年各地で大会やイベントが開催されるほどに充実しているフリースタイルバスケットボール。

未見の方はとくに必見!
瞬きすらすべきじゃないよーな、トップクラスのフリースタイルをしかとご覧あれっ◎



彼らも実は、昨年のHALLOWEENでもパフォーマンスしてくれました。
マイケルの“Thriller”をテーマトラックにハロウィンらしい仮装をして作り込まれたショウに、場内は大興奮!
HNP09_04.jpg

個人的にX-BALL INC.,自体とは、さらに古~い付き合いもw。
顔ぶれは変わっても、あの頃と同じ遺伝子を根っこで感じるステージングは特別に嬉しい想いもあったり。。。

必見♪


最後に、以前も紹介したZiNEZの動画をもう一つ。


これすげーお気に入り。空気感もいい。
いつか撮らせてもらいたいなーー(カメラ全部不調だが。。。汗w)

これからの季節にいいフーディー◎
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-02-24_05:24|page top

「春の息吹」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


今日の昼間は、
上着がいらないくらいのあったかさでしたね。


今日は、開店前
久しぶりに現美/Motまでお散歩。

春を感じさせる陽気のせいか
木場公園内も館内も
平日とは思えない?!賑やかさでした。

そんな中、ミニ☆菜の花畑?に遭遇♪
みどりときいろのコントラスト
美味しそう、、、
いやwwキレイな光景でした。

100223_06.jpg


もうすぐ、冬も終わり.....
ちょっとさみしいですが☆
いろいろな所で☆芽吹く姿に
お目にかかれるのはいいですねーー♪


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-02-23_20:30|page top

「ブレーメンビールとサンフランシスコ地ビール」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

冬の終わりが近づいてますね。
BALL TONGUEでも
最近、あたたかい飲み物から冷たい飲み物へと
オーダーが移ってきています。

そんな中、
ビールにも新しい顔ぶれが♪♪♪♪

100219_00.jpg

ベックス/Beck's ¥710

1874年に創業の世界中で愛されている
ドイツブレーメンのピルスナービール。
キレのある爽やかな飲みくちが特徴です。


アンカーリバティエール/Anchor Liberty Ale ¥840

ボトルフォルムもアンカー・マークもかわいい、
サンフランシスコの地ビール。
英国のエールとは異なる
アメリカ産カスケードホップ特有の
マスカットの様な香りがほろ苦さでよりひきたちます。



料理に合わせて、
気分に合わせて
ぜひお好みの1本を☆



BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2010-02-20_00:03|page top

DJ GEORGEBEATZ/「BALL TONGUE3周年パーティー」 by MUЯ

3周年パーティーのパフォーマー紹介第2弾!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

DJ GEORGEBEATZ

*アップしたての最新“5Tracks MIX”





昨年のHALLOWEENでもプレイしてくれた90'sリアルアンダーグラウンドヒップホップDJ!!!!

冬の夜の空気みたいに、ひんやりとする重いビート。都会の硬質な反響音で、タフにリアルに体を刻む。
リリックはアーティストの言葉そのもので、ありのままその生きざまを吐き出す。そのフレーズやフックに共鳴したとき、心はただ快いざわめきに充たされる。
ときに流麗なフロウやきらめく音色が鳴るときもある。あるいは人間くさくてプリミティブな熱が、零れてたりほとばしり出てたりもする。
その総てがあまりにクールだから、そこにただ浸って漂い続けたいグッドミュージックの螺旋だ。

深くて黒い音がうねりだす。。。

必聴♪




彼のMIX CD、残り2枚…!
toxicloops_web.jpg

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-02-19_23:43|page top

「明日は☆カフェ・マッサージ Vo.33」 By Leafie

明日、20(土)16:00-

☆カフェ・マッサージVol.33


1002CM01.jpg


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

~生活にプラスαの喜びを~というテーマのもと、
プロエステティシャン“ぬぅん。”による
リフレッシュフェイシャルメインの
マッサージとなります。
リフレッシュフェイシャルには、
オプションメニューも加わりました。


☆2/20 Sat.☆

カフェ・マッサージVol.33


時間:16:00~23:30 *予約も可 03-3640-3742

場所:BALL TONGUE ( THE ROOM"夜の森")



  --MENU--
 

☆リフレッシュフェイシャル 30分 ¥2800
   
    
     ・たるみ、くすみ解消
     ・リラックスしてストレス解消
     ・潤い、弾力アップ

<オプション>

     ・深部洗浄     10分  ¥700   
      
      毛穴の汚れやくすみが気になる方。
     
     ・保湿パック(ヘッドツボ押し付き)  10分 ¥1000
 
      乾燥・小じわの気になる方。


他に、
ヘッドマッージ、足裏オイルマッサージ
も選べます。

  
☆ヘッドマッサージ 20分 ¥1260

     ・目の疲れ解消
     ・頭皮活性
     ・顔のリフトアップ効果


☆足裏オイルマッサージ 30分 ¥1890     

     ・冷え解消
     ・脚(特に足首の細さ)実感
     ・運動効果が向上

     

     
   *マッサージを受ける方☆1ドリンク付き。(一部除外メニューあり)
   *オプション、セットコースもできます。(例 ヘッド+フェイシャルなど)
    混雑具合によっては、できない場合もありますのでご了承ください。



今月は、初雪でスタートし
春を迎える前のラストスパートな?!
寒さが続いてますね。

そんな寒さからのお肌の乾燥をはじめ
身体の緊張、手足の冷え、
などなど☆
気になるところを
気持ちいいマッサージでほぐしてあげましょ♪

1002CM02.jpg 1002CM03.jpg


そして
カラダがリラックスできた後は、
パワーアップしたフードメニュー
ドリンクメニュー
癒しのカフェ時間をゆったりのんびりとお楽しみ下さい♪
お待ちしてます

あした、晴れるかな?

帰ったら、これに着替えて「オヤスミナサイ」
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

by Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-02-19_22:09|page top

3/13(土)19:00- 「BALL TONGUE3周年パーティー」 by MUЯ

BT3rd_front.jpg
画像リンク1(ソース)

3/13(土) 19:00-

「BALL TONGUE 3 Year Anniversary Party/3周年パーティー」

1000yen w/1drink


[当日のタイムテーブル]

19:00 開場DJ JustaFilta(チルな空気感をもたらすレゲエDJ)

20:00 X-BALL INC.,(バスケットボールフリースタイルショーケース)

20:15 JBK&Agarui (アンダーグラウンドMC wiz 2パーカッショニスト)

20:45 BLUE ANT LOG(謎のジャンベ音楽隊)

21:00 祝杯DJ MIKO(LEGENDやALLDAYに巣くうリアルストリートボールDJ)

22:15 DJ GEORGEBEATZ(90'sアンダーグラウンドヒップホップDJ)

23:30 DJ OMWC(バスケとクラブ業界を自在に行き来する実力派Bボーイ)

               
               
               

           'til midnight


★フードメニュー/FOOD MENU☆



ドライカレー・ボウル/DRY CURRY BOWL ¥500

メキシカン・バターコーン/MEXICAN BUTTERCORN
                                               ¥400

ボールタング・スープ/BALL TONGUE SOUP ¥300


各メニュー数量限定☆
売り切り終了となります★



#BT3rd
BT3rd_back.jpg
画像リンク2(ソース)



いよいよ1ヶ月切ったんで、このエントリーにちょいちょい情報足しながら告知していきまっす。
来月13日(土)は、BALL TONGUE3周年パーティー
多々感謝多謝。
毎年言葉には芸がないけど、やっぱそんな気持ちになる。
それを特別な時間・空間をつくって、表現します。ささやかでもお返しに。

さて告知。


フードメニューもアップ完了。
いよいよだ~・・・・!

[03/12/2010]


パフォーマー紹介第8弾!

JBK&Agarui(アンダーグラウンドMC wiz 2パーカッショニスト)

めちゃくちゃクールじゃw。
これからもきっとずっと目を離せぬ。。。。
理想的なアートフォームをもつ仲間の一人。



今回はJBKという、これまた楽しみなジャンベコンビと共に登場。
体感あるのみ!ゾクゾクだ。。。。
より詳しくはこちら→ [JBK&Agarui]
[03/12/2010]


パフォーマー紹介第7弾!

DJ JustaFilta(チルな空気感をもたらすレゲエDJ)

L-TIFICのフロントマンとして活躍し、OLIVE RADIOの代表としても精力的に活動する彼がまずは1発目のスピナー。


メローでチルなレゲエ中心の選曲で、まずはお楽しみあれ♪
その後のMCワークも注目っ◎
より詳しくはこちら→ [DJ JustaFilta]
[03/12/2010]


パフォーマー紹介第6弾!

BLUE ANT LOG(謎のジャンベ音楽隊)

・・・・・・。


不思議なヤツらが現れるかもね?
仲間が送ってきた告知素材はこの画像この詩だけ。

ふむ…?
より詳しくはこちら→ [BLUE ANT LOG]
[03/11/2010]


こんな楽しみも!

ST+BORN2BALL特設ショッピングブース開設!

ペルー渡航を間近に控えたST(武井修志)本人が売り子に立つ特設物販ブース!

商品はもちろん好評発売中の

ST×BORN2BALL コレクション第1弾の「One & Only」Tシャツ

などなど多数っ。

どの商品でも売り上げの一部は、ST(武井修志)のペルーでの活動資金となります!
激励をこめてショッピング。
より詳しくはこちら→ [STショッピングブース]
[03/10/2010]


パフォーマー紹介第5弾!

DJ MIKO(リアルストリートボールDeeJay!)

1回目の告知のときにちらっと彼にはふれたけど、改めて!


ストリートボールシーンにおいては、いまさらDJとしての彼を説明するまでもないけれど、それがカフェというハコに来たときはまた新鮮で違った感動が味わえるかも…!
ブラックミュージックに造詣の深い彼ならではの音空間を楽しむもよし、ストリートボールに愛情の深い彼ならではの激闘の場を想い重ねてアガるもよし♪
より詳しくはこちら→ [DJ MIKO]
[03/08/2010]


パフォーマー紹介第4弾!
はははははw、この男も来ますよ。
人なつっこい笑顔と、どこにいても目立つ大きな体格。

DJ OMWC(バスケとクラブ業界を自在に行き来する実力派Bボーイ)

バスケにおいても仕事においても、親しい仲間ですら把握しきれない不思議で濃厚なキャリアをもつ男。
JIRO(じろー)と呼んだ方が、馴染みがいいかも。

選曲はHIPHOP!
ゴリゴリなのか、シブ選でくるかは、まだ俺も聴かされてないお楽しみ♪
より詳しくはこちら→ [DJ OMWC]
[03/08/2010]


タイムテーブル完成!
見やすいよう上のほうに貼っときます。


初っ端からとばして最後まで見逃せずっっ。。。
とにかくディープな面々でつなぎます◎

もしかしたらちょいと変更や追加などあるかもですが、基本的にはこれが当日の流れ。
例年同様遅くまでやるんで、何時からでも参加しにきてくださいなー♪
[03/07/2010]


パフォーマー紹介第3弾!
X-BALL INC.,(フリースタイルバスケットボールクルー)

名実ともに、世界&日本トップクラスの実力者たち♪

3人でのパフォーマンス。
それぞれが、各大会/プレイグラウンドで好成績を残すやばーい猛者揃い。
日本ではFREESTYLE BATTLE(フリースタイルバトル)をはじめとして、毎年各地で大会やイベントが開催されるほどに充実しているフリースタイルバスケットボール。

未見の方はとくに必見!
瞬きすらすべきじゃないよーな、トップクラスのフリースタイルをしかとご覧あれっ◎


必見♪
より詳しくはこちら→ [X-BALL INC.,]
[02/24/2010]


パフォーマー紹介第2弾!
DJ GEORGEBEATZ

昨年のHALLOWEENでもプレイしてくれた90'sリアルアンダーグラウンドヒップホップDJ!!!!

冬の夜の空気みたいに、ひんやりとする重いビート。都会の硬質な反響音で、タフにリアルに体を刻む。
リリックはアーティストの言葉そのもので、ありのままその生きざまを吐き出す。そのフレーズやフックに共鳴したとき、心はただ快いざわめきに充たされる。
ときに流麗なフロウやきらめく音色が鳴るときもある。あるいは人間くさくてプリミティブな熱が、零れてたりほとばしり出てたりもする。
その総てがあまりにクールだから、そこにただ浸って漂い続けたいグッドミュージックの螺旋だ。

深くて黒い音がうねりだす。。。

必聴♪
より詳しくはこちら→ [DJ GEORGEBEATZ]
[02/19/2010]


まず今日はwebフライヤーできたんで、ドドンとっ。
画像はNYCに居た頃、DYCKMAN見にいったときのやつをベースに加工。
ザラザラした感じがあって何となくイイなーーと。

で、文面にのってるよーにパフォーマー陣がやばいですw。
まずは今日、自らお知らせしてくれてたDJ MIKO!!
云わずとしれたリアルストリートボールDeeJay!
FEB、LEGEND、ALLDAYなど、あらゆるホットなコートサイドにはやつの姿あり◎

続きは後日!
twittermixiなどでも適宜散発的にネタ出ししてくんでお楽しみに~。
[02/17/2010]


p.s.,
草の根的に、ねずみ(?)式に、告知の波紋を拡げたく思ってます。
口コミはもちろん、ブログ、mixi、twitterでのRTなどよかったらぜひぜひご協力くださいなっっ。
リンク自由。フライヤー画像も自由にさらってやってください。
よろしくです_m[/_.]m_!!!!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(3)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-02-18_01:18|page top

「ターナーから印象派へー光の中の自然展」 By Leafie

大好きな画家~ターナー~の絵が
5枚一挙に公開ということで
公開最終日、ぎりでw行って来ました。


「ターナーから印象派へー光の中の自然展」


彼の絵を初めて観たのは、
横浜美術館で開催された個展。

その光の、波の、雲間の、、、
たくさんの自然の中にあるキラキラ描写に衝撃
(というより、一目惚れに近いかも)を受けて☆
それ以来
ことある毎に、彼の絵の展覧会情報を得ると
足を運んでいたのですが。


WT01.jpg
Joseph Mallord Wiilam Turner,
Tabley, of Sir J. f. Leicester, Bart: Windy Day



今回の絵は、
水彩画とキラキラ描写の初期の作品でした。


展示されていた作品は
カンスタンブル、ゴーギャンやミレイなどの作品も含め、総数100点。
そのほとんどが日本初公開の作品だったそうですが、
初めて観る画家の作品もたくさんありました。

その中で☆★
特に印象的だった2枚


WHH00.jpg
Wiilam Henrry Hunt,Hedge-sparrow's Nest


ウィリアム・ヘンリー・ハント<イワヒバリの巣>

青緑色をした卵の入った巣、
巣のうちがわのほわっとした質感や
バラの花、いちご、土の感じまでが伝わるよう☆
写実的なのに、かわいらしくて
ほんとうに繊細、美しい色あいの水彩画でした。



JA01.jpg
Joseph Farquharson,The Sun had closed the Winter Day

ジョウゼフ・ファーカーソン<冬の日没>

森の中へ沈む冬の夕陽
ふかふかの雪
帰り道?寒いであろう羊の群が
照らされた夕陽と羊毛のほわほわの感じと相まって
なんだかあたたかさが感じられ
ちょうど、今の寒さみたいな季節
ずっーーと
見ていたくなるような絵でした。


行ったことのない場所は、
見たことない風景のはず。
なのに、なぜか
日の沈む空のグラデーション
雲が移ろいゆく風景
そういう自然の中を切り取った?!光景というものは
見たことがあるような、、
懐かしいような、、、
そんな想いから惹きつけられるから不思議です。


1002WT03.jpg


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie  
comments(1)|trackback(0)|☆ART_アート|2010-02-17_21:38|page top

明後日木曜「工房カフェ/PEJITE」。 by MUЯ

10-01-15_008.jpg
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
ステッカーがすきだーーーー。

常にファイルして大量にストックしてるし、
10-01-15_011.jpg
貰ったりするとかなり嬉しい◎



先月のペジテでは、原チャ用のメットをぺたぺたとカスタマイズ。
古いのや希少なのも交えて、なかなかの仕上がりじゃーー♪
10-01-15_006.jpg

今月は今週木曜(18日)開催!
ランチの流れで創作ってのものんびりやれていいかもと。

けどもしかしたらいつも通りの金曜(19日)も、初の2DAYSってかたちで開催できるかも!?
というのも本来この日にやろうかと思ってた企画が、諸事情で延期になっちゃったからなんだけど、それなら2DAYSで“大作”作れる環境にしてもいいかなーと。これは希望があればの開催なんで、もしじっくりモノづくりしたい方いればリクエストくださいなっ。

とりあえずまずは明後日木曜に!
思い思いに
つくられたし!!!!

pejite.jpg

*this image quoted and modified from Nausicaa in the U.S..



工房カフェ “ペジテ”

2/18 THU.(-19 FRI.) 16:00-24:00 




工具、塗料、裁縫用品、工作用品、絵の具、そして様々なガラクタが点在する店内をアトリエにして、
なにを作るのも、表現するのもご自由に。

自分が創作に没頭してるのと同じ空間で、それぞれ違う作業に集中してる人たちがいるって面白い。
ふっと息抜きするときには、まわりで語らう声が聴こえるし、暖かいカップに口をつけるのも◎

食事やドリンクをはさみつつ、一晩中こんな作業に没頭できるのがペジテです。

明後日木曜開催。通常は毎月第三金曜日開催。


具体的には…、

道具箱
裁縫箱
塗料箱
ガラクタ(共有素材)箱
作業台
ビニールシート

あたりをセッティング★
それぞれの席で思い思いに作業できます。
機材で他に欲しいものあれば、とりあえずリクエストしてみて下さい!

各自の持ち込み機材ももちろん大歓迎です!
絵画道具や手芸用品や写真器材などを持参してひろげてくれるお客さんたちもいるおかげで、
店内はいつも以上に自由な創作ムードが漂う空間に☆
というわけでっ、もし面白いアイテムがあれば是非に~。

それと、ガラクタ(=共有素材)に良さげなモノももしあればお持ちくださいっ。
アレンジしたり再利用できたり、
あるいは違う目的に流用したりできる可能性を感じるモノを。


ソッチ系でBALL TONGUEが出しとこうと思ってるのは例えば、
・麻ヒモ
・布ハギレ
・革製のカバン取っ手
・キーホルダー金具
・材木
・金属片
・空き瓶
などなどっ。


自由に拾い上げて足したり、引いたりして
思い思いの作品を~。
はてさて、何ができるかな?
アイロンがあれば、こんなので遊ぶのもいいですね~~◎(*この映画自体、最高にクリエイティブ。)
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-02-16_23:48|page top

旅の気配。 by MUЯ

昨夜はずっと映像いじってたー。長編の一部分。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

公開はまとめてからの方がインパクト楽しめそーだし控えるけど、雰囲気的にはこんな感じ↓
10-01-09_005.jpg




10-01-09_019_sm.jpg10-01-09_011_sm.jpg
10-01-09_009_sm.jpg10-01-09_002_sm.jpg

夜、闇、光、冷気、風、移動、旅、海、空、金属、鉱物、潮、機械・・・・。
こんなにもワクワクさせられるものが勢揃いすると、「・・・・・・・・ぅはー     。」

ちなみにこれらは先月地元の港で撮った写真で、現在製作中の映像には出てきません。あくまでイメージね。
10-01-09_014.jpg
どこまで旅立つのかーー。。。

BASKETBALLCAFE_ロングTシャツ_サンドベージュ、ついにラスト1枚(*XLのみ!)
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2010-02-15_03:30|page top

「15日月曜日はチョコを持って♪♪♪」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


明日は、St.Valentine Day


そんなヴァレンタイン・デーの後夜祭?!
BALL TONGUEでは
アメリカンスタイルのヴァレンタイン・イベント
"普段の感謝を込めたありがとう♪"な
ヴァレンタイン・デーを提案~☆

15日 月曜日 20:00~

「VALENTINE LEFTOVERS &

RECOMMENDED CHOCOLATE」


(バレンタインの余り物? & おすすめチョコちょこパーティー)

1002SVD01.jpg


「多めに買っちゃった!」or「もらっちゃった!」チョコや、
お気に入りだったり、おすすめなチョコレートをお持ちよりください。

ハンドメイドもの、市販もの
何でもOK☆

☆★☆★☆
それらのチョコを
参加者のみんなで交換はいかが♪

1002SVD00.jpg

交換したチョコを食べ比べも楽しいし、
おうちへ帰ってからこっそりw
頂くのもわくわくしますね。

きっと、初めて口にするチョコだったり
懐かしーーーいチョコだったり
いろんなチョコがあるはず♪


おっこれは!ってチョコレートに
出合えるかもしれませーーーんよ。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-02-13_21:53|page top

本日2月13日(土)15:00~カフェヨーガ開催! by MUЯ

本日2月13日(土)15:00~カフェヨーガ開催! http://bit.ly/b1SkJB

文字通り、カフェでやるヨーガ。ひさびさに復活!




睡魔と激闘しながらここまで書いたけど、残念ながらここで敗北です。ぐふっ・・・。
開催ギリギリで申し訳ないのです。
やるということをお知らせできれば、最低限の願いは達せられるので、すみませぬがこれにて。。。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

ヨガで会いましょう。おやすみなさー
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-02-13_02:18|page top

「夢の?!マテラテ」 By Leafie

先月末にお知らせしたとおり
BALL TONGUEのメニューが
FOOD/フード、DRINKS/ドリンクともにリニューアル!

ブログの方にも、FOOD/フード一覧を載せましたが
DRINKS/ドリンクメニューもフード同様
これまでのメニューはほとんどそのままに、
新たな顔ぶれがいろいろ加わりました。

今回は、その中のひとつ
特に思い入れのある
こちら....
マテラテをご紹介☆

mattelatte02.jpg

もともとマテ茶との出合いは
ペルー人の友人宅で。
いつ行ってもマテ茶を美味しそうに飲む彼ら
その頻度は、日本での緑茶並みかそれ以上☆
そんな彼らにすすめられ飲むうちに
大好きになりました。

その後アメリカへ渡り、毎日カフェへかよう中
とあるカフェで
"マテ・ラテ"という個人的に衝撃の一杯にw出合い☆



カフェをひらくようになったら
いつかこの"マテラテ"なるものを
メニューに入れようと
ずっと、思ってました。

ml.jpg

そして、今回新メニューに
満を持して登場☆
5年越しの?!夢が実現だーー。
うれしーーー☆

そんな想いも思い出も詰まった
マテラテ☆
おすすめの一杯です。
ぜひ、一度お試し下さい♪


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2010-02-11_22:41|page top

スタジオBALL TONGUE! by MUЯ

BALL TONGUEの一角がスタジオ化

10-02-10_002.jpg
面白かったな~。

10-02-10_005.jpg

「新しいことやってみよう」ってワクワクする実験の感覚。
それを共有するために集まってくれた人たちや、USTtwitter上でわかるウェブの向こうの共犯者(?w)の存在。

興味深いことをどんどん、身近に簡単にしてく数々のソーシャルメディア。
これらを愉しんでる人たちは今んとこ、能動的な人が多いなーって印象がある。
与えられる愉しみを待つだけじゃなく、自ら愉しみをつくるクリエイティビティーが豊か。
あとはやっぱ、野心家も多いよねw。

バスケ界にとってもすげーいい試みだったはず。
S1さんみたいにこうやって、ポジティブな提案を実践できる人がたくさんいればいるほど、いい方に変わってく力が働きやすくなる。



ちなみに色々と実験中だったから、勢いのままにCLUTCH TIMEのチャンネルをブログに埋め込んでみたりもした。
このブログ画面上でSTがしゃべってる映像を確認できたときは「すげーっ」て感心もしたが、いまよく考えてみたら、例えば今後S1さんが自宅で犬の戯れとかを試写中継してるときなんかも、このブログにその映像が流れるってこと・・・・?

あはははははははw!

俺としては全然問題ナイけど、それなんか不思議で笑えるよね・・・ww。




明日は休日をうっかり忘れてた俺の勘違いでランチなし。
代わりにあさって金曜にランチやります!

夜はまた雪かもだってさ~。
10-02-01_006_w240.jpg10-02-02_001_w240.jpg

明日の夜20時からは「Yoga Tongue/ヨーガをテーマにおしゃべりする会」
窓の外がしんしんと静まりかえる夜なら、思索もよりいっそう深まるかもね♪

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★EVENT REPORT_イベントレポート|2010-02-11_04:35|page top

「今週は☆金曜ランチ~2/12~」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


明日2/11(木) の木曜ランチは
祝日の為、お休みとなり

翌日2/12(金)ランチ営業します。


明日の営業時間は
16:00~オープンとなります。


1001WS00.jpg




BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-02-10_23:02|page top

生中継中~ by MUЯ

Live TV by Ustream
comments(2)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-02-10_19:53|page top

第2回Yoga Tongueは2月11日(木)20:00~ by マイケル+MUЯ

第2回「Yoga Tongue」は2月11日(木)20:00からです。

第2回テーマは「エネルギーの話」。



yoga_tongue.jpg

「Yoga Tongue」は「ヨーガ」をテーマにおしゃべりするイベントです。

場所は木場BALL TONGUEで、毎月第2木曜の20:00から。

毎回、ネタとして主催者マイケルがテーマに関する
パワーポイント資料を用意して、
それにみんなでツッ込みを入れてくと言う形で進めます。

ヨーガの経験・未経験は問いません。

ヨーガに対しての期待を少しずつ持ち寄って
実りあるイベントにしましょう。

当日、開催時間にBALL TONGUEにふらっと来ていただければ良いです。

参加費は無料(*1ドリンクのオーダーをお願いします)。




第1回の参加者にはだいぶヨーガの爪あとが深く刻まれたようで、
翌日のBALL TONGUEでは、Yoga Tongueオフトークが展開された模様。
こちらもその日の晩は、興奮でなかなか寝付けませんでした。

では、興奮必至の第2回、皆さんの参加をお待ちしております。

                                       by マイケル
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

さて、明日木曜、Yoga Tongueの2回目が開催っ。
問いかけが残されるところと、自らの感覚や体験になぞらえて考えられるところなどが面白かったなというのが、1回目の感想。
凝り固まらずに、ある価値観と柔軟に向き合えるならばきっと、面白い刺激を得られるはず。
自らのからだやこころの声を聴く習慣や、自立的に問題を解釈する姿勢もあると、この不思議な座談会では効を発するかも。
知的好奇心の高ぶりなのか、個人的にも楽しみにしていた夜です。

おすすめー。気軽にぜひっ!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-02-10_06:24|page top

新メニュー[FOOD/フード]、UP!! by MUЯ

elote.jpg
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

先月末にお知らせしたとおり、BALL TONGUEのメニューがFOOD/フード、DRINKS/ドリンクともにリニューアル!
リニューアルといっても刷新と云うよりは、強化。
これまでのメニューはほとんどそのままに、新たな顔ぶれがいろいろ加わってます。

この窓際に置かれたメニューもその一つ!
emc.jpg
『エローテ』っっ!!

メキシカンフードやソウルフード好きなら、確実に中毒性のある味わいw。
つまみにこれがないと、お酒のめなくなるかも・・・・よ?


メニューブックももちろん装い新たに♪
10-01-29_001w240.jpg10-01-29_006w240.jpg
menubooks2010.jpg
多様な地域と時代の空気をまとった世界観。

で、ウェブ上にもアップ。まずはFOOD/フードから~。
DRINKS/ドリンクの方も近日中にー。

渋いカラーのBASKETBALL CAFEロンT~。残りはLとXLの各1着!お早めにっ。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2010-02-10_00:08|page top

明日19時より、ペルーバスケリーグへ挑むST公開インタビュー開催。 by MUЯ

twitterUSTREAM連携で、生放送のみ!現地観覧可能!
明日10(水)19時より木場BALL TONGUEにて!
放送URLはhttp://bit.ly/9dJljG(ライブ動画配信webサービスUSTREAMのch.ページ)
詳細はhttp://bit.ly/baIhoo(バスケットボールポータルサイトCLUTCH TIMESのニュースページ)

100109st.jpg
Quote/Clutch Times

国内ではLEGENDをはじめとしたストリートボールシーンで活躍するSTこと武井修志選手。今春よりペループロバスケリーグへ挑むことになったのはすでにお伝えの通り。ペルーへの挑戦する経緯など、STの人と成りを聞くべくインタビューを行うのですが、そのインタビュー模様を今回公開します。日時は2/17(水)19時より、場所は東京・木場にあるバスケカフェBALL TONGUEをお借りして、STに一問一答します。その模様は、会場へお越しいただくことはもちろん、ライブ動画配信「USTREAM」を使って全世界へ配信します。なお、この模様はライブ配信のみでのご提供となり、その後、まとめた記事はクラッチタイムへ掲載。生中継だからこそ、後々カットされるような爆弾発言もそのままオンエアされる可能性もあります。また、当日はTwitterと連動し、リアルタイムにSTへの質問もお受けしますので、お楽しみに!
なお、初めての試みのため、うまく配信できない場合もあるかと思います。ご了承ください。

up_115471.jpg
Quote/LEGEND

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

以上、CLUTCH TIMESS1氏よりのお知らせを転載しました~。
カフェ自体の営業は通常通りやってます!
USTREAMは面倒な登録もなく、放送中であればURLをクリックするだけで視聴可能!
twitterユーザーの人であれば、さらにtweetによりリアルタイムで放送に参加も可能!

未体験の方も、都合があえばぜひ見てみてくださいな~。→http://bit.ly/9dJljG

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2010-02-09_21:06|page top

日曜夕方~。 by MUЯ

数日ぶりのブログかー。。。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
忙しい中にもネタを散発できるtwitterは、即時的にそんな状況を補ってくれるんでありがたし◎

とはいえブログも書きたいんで、作業の合間ぬってちょちょいとやるかー。
まーとにかく諸々ふんばってますよー。

去る1週間は、

★来月13日(土)の3周年パーティー開催に関する調整(世界一のFSクルーや最強のDJ陣が参加確定!/*詳細後日)。
誕生日記念にすげークールなキックス購入(すげーひさびさw)。
★DR2の調整(関係者ふんばれー。このタイミングに意味があるぜ)。
☆バスケ界の曲者・奇人にインタビューしたいと云う取材に回答(今月25日リリース/*詳細後日)。
★TYO Esideの下地模索(大柄なテーマなだけに未だ茫洋/まずは構図と1歩目か…)。

そして何よりも
☆昨年から持ち越しちまった厄介な宿題の解決(3mths+1wkかかったよ…/正直泣けるほどの安堵感w)。



あとは細々とリニューアルしたばっかのブログ周りに調整加えたり、変更したばっかのメニューを活かすDTP的なことも。

で、今月一番しとめてーことはっっ↓
IMG_0007_w480.jpg
この頃の空気をカタチにすること/世に出すこと。


IMG_0004_w480.jpg
旅の相方KB。知る人ぞしる籠球縁故のバスケ部門オーガナイザーをしてた。。。

IMG_w480.jpg
当時の俺。ふしぎなポーズの意味はわからず・・・w


そーそー、先月の『タイムカプセル2010』に書いた店としての指針は「震源地」!
うねりだの風だの流れだの揺さぶるだの煽るだの・・・。
今年の自分を見てるとややもすると物騒でつっこみどころ満載な気もしてますが、偽りない気合いなり~♪

今夜はSOMECITY ALLSTAR2010がいまごろやってるはず。
BULLうじの応援に行くつもりだったんだけど、昨夜遅くから続けてる仕事にいまだケリつかず(苦・・・・。
申し訳ないっっ。

Vordul Mega (Cannibal Ox) - "Megagraphitti"

daリアルボーラーズフーディー4sho!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-02-07_18:18|page top

「2月のテーマカラー☆ホワイト☆」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


2月のテーマカラーは・・・



「ホワイト/しろ!」


初雪の舞うスタートを切った2月に
ふさわしいテーマカラー☆

White01.jpg


日常の中のホワイト
計算されたホワイト
絶妙なタイミングでのホワイト
手持ちのお気に入りなホワイト
様々な表情の写真を☆



あなたなら何を撮ル?


White06.jpg White07.jpg


ピンク、ブルー、ブラック、
オレンジ、グリーン、マルーン、ゴールド。
2010最初テーマカラーパープル
それらに続く、色はホワイト
☆『深川写真部』のこの試み☆

特定の色をさがしながら過ごしていると
ふだん見過ごしてるモノに出合えたり、
いつもの景色が違ってみえたりして
"日常"の楽しみが増えます。 


ホワイト☆な写真は
fukagawaphoto@gmail.com、
もしくは
『深川写真部』部室でもあるBALL TONGUEまで♪お持ち下さい!

〆切は、今月も日曜日w
☆2/28(日)★です。 


White00.jpg


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2010-02-04_19:07|page top

「発表☆パープルな写真~深川写真部~」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪



深川写真部

1月のテーマカラー
パープル
な写真が出揃ったようです。





次なるテーマカラーは
なにいろ???になるでしょ?!
決まり次第お知らせしまーす☆

お楽しみに!


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2010-02-03_01:23|page top

「今週末はCafe Rhythm Playshop vol.3/みんなでジャンベとか叩く会」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪



先月のたのしかった初叩きから1ヶ月★


「Cafe Rhythm Playshop vol.3

/みんなでジャンベとか叩く会」



12月6日(土) 18:00~20:00
CHARGE: 1000YEN w/1DRINK

1002CRPvol2_01.jpg1002CRPvol2_03.jpg
1002CRPvol2_00.jpg1002CRPvol2_02.jpg


みんなであわせて叩くのも
それぞれ好きに叩くのも
たのしみながらがいちばん!

みんなのぽこぽこ♪な音と一緒に
笑い声もリズムに乗って
叩けばさらに♪たのしいたのしい♪

今回は、どんな新しいリズムが飛び出すか?!
あれから、なんだか
ぽこぽこしちゃうことが増えました。
事始めに、気分転換に、。
ぽこぽこ、いいですよ~~♪

そうそう、、、w
前回のアフターは手作りちょきちょき
音もリアルな紙相撲のはじまりはじまり♪


1002CRPvol2_04.jpg1002CRPvol2_05.jpg
1002CRPvol2_06.jpg1002CRPvol2_07.jpg



当日は、ジャンベ以外のパーカッションも
登場します。

未体験の方はもちろんっ
久々にぽこぽこ、ピーピーしたい方も
ぜひぜひっ!
お待ちしてまーーーす。


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie

comments(1)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-02-02_21:16|page top

2月のはじまり。 by MUЯ

10-02-01_013_w480.jpg
「・・・・・・・!」

気づけば窓の外がー。

10-02-01_005_w240.jpg10-02-01_006_w240.jpg

10-02-01_020_20100202055444.jpg

10-02-01_016_w240.jpg10-02-01_015_w240.jpg

10-02-01_009_w240.jpg10-02-01_008_w240.jpg

10-02-01_019.jpg




そりゃあこやつ ↓ もはしゃぐよなw。
ST@BT100201_w480.jpg
ちょっとしたボーラーmtgの一夜。
なんか愉しかったなー◎
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-02-02_06:08|page top

ブログリニューアル~● by MUЯ

もともとこんな↓だったのが
01feb_blog01.jpg

数日前にちょろっとマイナーチェンジ。メニューバーを変更しましたとー。
01feb_blog02.jpg

しかし期待したほどすっきりせず悩み・・・、
結果、いま目にしてもらってるデザインに!
01feb_blog03.jpg

情報量が次第に次第に増えてったんだなーと思う。
もともとすっきり目にしたくて2カラム(本体+サイドバー1)を好んでたんだけど、かえって散らかりだしてたよーだw。
そんな訳で、今の出来は俺としちゃー大満足◎
もちろんウェブだから常にちょいちょい手は加えてくけど、ひとまずは大幅なリニューアル終えて気分よしっ。
実はおととい日曜の朝に仕上げてたんだけど、こういう発表はあえてちょっと遅らせてみました。
いつも見てくれる人やひさびさに見る人たちが、何気なくアクセスしたら「あれ、変わったー!」とか小さく驚くことを期待してw♪

ブログのデザインいじったのは実は2年半前(2007/07/31)以来だし、背景色や構造まで変えたのは開設以来初ー。



おまけで、かなり初期のブログの残骸をーw。
↓これは初めて埋め込んだバナー。オンラインストアはじめたし、「じゃあ」ってことで。
BALLTONGUE_onlinestorelogo01_20100202044624.gif
ブログトップ下にどどーん!と、圧迫感に近い迫力があったとさw。

で、次に「あ、地図もいるか」って感じでスペースを分割。
BALLTONGUE_onlinestorelogo01_small_20100202044624.gifBTmap_banner_20100202044624.gif

そっからは一気に冒頭の8分割スタイルになり、そこにも収まりきらない情報がのちのちサイドバーなどを浸食。。。
で、今回の大幅リニューアルとなりましたっ。

ちなみに以前のヘッダの背景は作成日時が(2008/09/23)になってる。
basketball_blog_20100202044624.jpg
それ以前はテンプレートに埋まってたのそのまま使ってたはずだけど、これは案外年数たってない感じもするなぁ。。。



今回のは見ての通り、いまポピュラリティの高いソーシャルメディアを中心に集合!
もちろん他にも気になるウェブサービスは多いけどねw。。。。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-02-02_05:20|page top

「ゆき、ゆき、ゆき」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪



ゆき、ゆき、ゆき

ものすごい勢いで降ってます。

ものすごい勢いだけど綺麗ーーー


100201_04.jpg





あれよあれよの間に積もって
まっしろしろ。
まだまだ、、、降り積もりそう。

しんしんしん、と


100201_10.jpg


ホワイト豆まきになるか.....w?!



BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪



さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??
comments(2)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-02-01_23:43|page top

「タイムカプセル2010完了★」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

今年も
ぺたぺたぺた、
たくさん貼りました。


2010NR_TC02.jpg


そして
本日、タイムカプセルしました。

2010NR_TC04.jpg 2010NR_TC03.jpg


たくさん集まった"今年の目標~2010~"
ほんとに、書いてくれた人の数だけ
それぞれ☆いろいろ、、、。

目標、願望?!座右の銘的なもの?!
w
はたまた
本人にしかわからない暗号的ものだったり
とバラエティ豊か♪


12月までちょうど11ヶ月☆
目標達成に向けて頑張、おー!


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-02-01_22:34|page top

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ