世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 2010年07月
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

エクスペリメンタル打楽器ライブ開演中![The Folklore & The Abstract Truth] by MUЯ

Streaming live video by Ustream


BALL TONGUEタンクトップ(*2XLは黒・グレーともに今週末再入荷!!)
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2010-07-31_16:38|page top

バスケのドキュメンタリーロードムービー最終公開試写、今夜31(土)20時から! by MUЯ

今夜20時から、(ひとまず)最後の公開試写会スターーーートーーー!!!!
ここからまたいろいろはじまる。はじめる。




-Hoop on the Ship Tour-


 もし今から・・・・

 大きな客船に乗り

 アジアを巡りインドを目指す船旅に行けるとしたら・・・・

 あなたなら何に興味をもち

 何をしたいと思う?



東京を出航し、世界中の海を巡る大型客船がある。
沖縄、フィリピン、ブルネイ、シンガポール、そしてインドへ至る東南アジア航路に、いくつかのバスケットボールと1台のバスケットゴールを持ち込んで旅立つ2人の男がいた。
船上では常にボールを持ち歩き、乗客を巻き込んではバスケに明け暮れる日々をおくり、寄稿地ではローカルプレイグラウンドを訪ねては、地元の人々とゲームを繰り広げた。

異国の地ならではの風景や、極彩色の経験の中を移ろいながら、彼らの旅路は続いていく。

さて。先ほどの問いへの彼らの答えは・・・・?



Hoopontheship_master_w480.jpg 

2003-2004年に行ったバスケ船旅の記録が、6年の歳月を経てドキュメンタリーロードムービーとしてついに完成しました。
バスケットボールをテーマにした国内作品としてはおそらく初であろう2時間ものです。
各国のバスケの日常が映し出されているばかりでなく、旅そのものの魅力や多様なコミュニケーションも存分に凝縮されています。
さらに特筆すべきは、これらの出来事が全て6年前に、普通の2人の若者の能動性と創造力によって成し遂げられたおもしろさ。
ワクワクするような可能性にふれ、からっと前向きな気分に浸れる奇跡の作品。



Hoop on the Ship Tour_trailer

明日は20時からこれを上映


タイトル:Hoop on the ship tour
制作:BALL TONGUE films(株式会社ボールタング)
監督・総監修・企画・編集・脚本・選曲:間悠介(MUЯ)
副監督・副編集・脚本:三神憲一
主演:Hoop on the shipクルー
リリース:2010年5月
ジャンル:ドキュメンタリーロードムービー/インディーズ


✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖

PREVIEW in BASKETBALL CAFÉ –試写会のお知らせ-

-Hoop on the Ship Tour-
5th PREVIEW
7/31/2010 SAT. 18:00-

CHARGE :[¥0-/ *1ドリンクのオーダーをお願いします]






 18:00- スタート(食事などをご希望の方はこの時間帯にどうぞ)

 20:00- 上映開始(上映中はキッチン停止。ドリンクオーダーは可能です)

 22:00- 上映終了/関係者ステージトーク

 22:15- キッチン再開

 23:45 閉店


会場:世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓
東西線木場駅4b出口のそばで営業中。

〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F
電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45
定休日/日曜(*祝日は通常営業)
ブログ/http://balltongue.blog35.fc2.com/

✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖



*これまでに行った試写会は、この回を含め5回。
ここからはリリースに向けた活動を本格化させていきます。
詳しくはこちら!>[The HAND]と[Hoop on the Ship Tour]

往きますよー。暴れたがってる野心のおもむくままにw。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-31_04:08|page top

急遽決定!15:30よりエクスペリメンタル打楽器ライブ![The Folklore & The Abstract Truth] by MUЯ

明日15時半より、おなじみusuiさん(aka, GONDWANA)のソロライブ開催!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
実験精神にあふれた2時間弱のロングセット。
彼の独特の打楽器ワールドが好きな方、お待ち遠様♪
ひさびさのライブですよー。


以下、本人のブログより!



SPAIN

最近、いろんな人と会話をしていて気がつくとスペインのことを語っている自分がいるのは、スペインのことが恋しいからなのかもしれない。学生のとき、スペインで暮らした一年は、来る日も来る日も新しい出会いや発見の連続で感性が揺さぶられっぱなしだったような。また、いつか、、、遠くない将来、スペインの地に戻ったときに何を見て何を感じるのか、楽しみにしていようと思う。

ところで、

今、現在進行形の自分の感性から生まれる音や色をショーケースにしてみることにしました。ひとりライブをやります。たぶん、TOTALLY EXPERIMENTALな内容になります。木場のバスケカフェBALL TONGUEで7月31日(土)15:30スタート。フリーチャージの投げ銭制でよろしくお願いします。。Ustreamで生配信も予定してます(http://www.ustream.tv/channel/balltongueshows)。ライブ終了後、店内ではバスケのドキュメンタリーロードムービーHoop on the Ship Tourの試写会もあるそうなので、時間がある方は併せてどうぞ。
GONDWANA_sololive.jpg


昨年行ったこんなパフォーマンス↓にちょっと近くなるかもしれないです。でも、全然違うものになるかもしれないです。




BALL TONGUEタンクトップ、黒バージョン!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-30_23:47|page top

新しいの来まーーーっす◎ by MUЯ

新商品入荷します!


まずはこんなの↓
BBCmeshbag_w480.jpg

メッシュバッグです。
シューズとか着替えとかざくっと入れるのに最適♪

3~4年前くらいに一度発売して、(*制作数が少なかったこともありw)すぐ品切れしちゃった幻の名品。
meshbag_sam.jpg
これは当時の画像。
今度はそこそこの数作ったつもり。けど色によってはやはり早めになくなっちゃうかも。。。。お早めにー!




そしてひさびさの…
BALLTONGUE_Tee_invisibleneons_w480.jpg

オリジナルロゴTも入荷!

このカラーリング、やばいはず!!!!
パッキン開封が愉しみ。早ければ今週中、遅くとも来週には店頭に(オンラインストアにも順次)!

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★CLOTHING_服・小物|2010-07-30_03:38|page top

合宿宿泊〆切本日まで!/[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2010] By MUЯ

来月14-15日に開催される[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2010]の宿泊参加受付が
本日〆切!!!



宿泊で参加されたい方は本日中にcafeballtongue@gmail.comまでその旨ご連絡ください。
メールいただければ、深夜にチェックして明日以降折り返し返信させていただきます。


日帰り参加の方は、これ以降も引き続き参加者大歓迎◎
bballcamp2010.jpg

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-28_04:47|page top

ALLDAYトーナメント編/今週30日(金)Streetball Fan Night + (plus) by MUЯ

今週末はALLDAY
トーナメントが発表になり、暑さも盛りで、バスケ好きならなにかと意識しがちな#23という大会。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
23rdALLDAY_tourney_w480.jpg
*クリックで拡大可能。

ALLDAYのサイトにとんねるず世代MAMUSHIの見所レポートがあがってたので、まずはそれを一部抜粋↓


23rd ALLDAY見所をチェック!

いよいよ神の番号である“23”回目の開催を迎えるALLDAY。2010年の真夏日ど真ん中のALLDAYは、年間を通してまさにホットなトーナメントとなること必至!年齢・性別・国籍一切不問の無差別トーナメントには、前回の覇者であり名実共にALLDAYの顔となりつつあるUNDERDOGを加えた50チームが参戦決定!!!さらには恒例となりつつあるガールズトーナメント、CAT FIGHTも同時開催され、この夏の一大ストリートボールである23rd ALLDAYの展望を前評判を元に語らせてもらおう。

Aブロック
予選トーナメントのAブロックには、前回大会のファイナリストチームDA CREWがシードチームとして登場。対抗馬として名が挙がっているのがストリートボールリーグSOMECITY TOKYOのレギュラーチームとして知られるTOKYO BEAST、そして先日開催された某トーナメントで活躍をみせたアゲラタム。代々木プレイグラウンドの癖を熟知していると考えられるDA CREWに土をつけることが出来るか?

Bブロック
Bブロックのシード枠には今までのALLDAYで残したキャリアから平塚Connectionsが据えられた形に。その対抗馬として話題となっているのが、ここ最近の各所ゲームでなかなかの評判と結果を残しているmav1ps。ただ、前回予選敗退を喫してしまった平塚Connectionsだけに、12min一本勝負のALLDAYの予選は油断ならないと考えられる。

Cブロック
Cブロックには、かつてALLDAY2連覇を果たしたことのある横濱Team-Sがシードチームとして登場。…→続きはALLDAYMAG.COMで!




続いてこれは前回(間にオールスター挟んでるんで、回数的には前々回)の予選映像。


世代交代を煽ってるとこが、個人的にお気に入りw。
あとは何よりもジローniggaの発言が飛び抜けていけてるわ◎
「手ぇながいね」
自然体の極致の一言で、このビデオをロック。。。。

映像の視点も面白くて、今後もやってほしいー。



さてさてともかくっ、この辺の流れをうけて第23回ALLDAYはどーなるかっっ…??



こんな興味深い愉しみを、ただただやり過ごすわけにはいかねーー。。。。
てことで急遽!
今週の金曜日にいつものアレの臨時特別版!
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Streetball Fan Night + (plus)

場所:BALL TONGUE

日程:7月30日(金)

時間:19時-21時

主催:Dr.KOU

テーマ:『ALLDAY 23rdトーナメント予想!!!!』
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

なんと主催者Dr.KOUは、俺が先日どこを探しても見つけられなかった過去の全ALLDAYのベスト8を集計済み!
ALLDAY_results_w480.jpg
*クリックで拡大可能。

やっぱ気合いが違うな~。
しかも初心者にもやさしいとこがほんとナイス♪


ドリンク片手にお気軽に参加あれ!!

もしかするとそのマニアックな予想模様のUSTも…!?
Streaming live video by Ustream


BALL TONGUEタンクトップ(*2XLは黒・グレーともに今週末再入荷!!)
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-28_04:23|page top

Hoop on the Ship Tour_trailer/明日の映画の予告編映像。 by MUЯ



Hoop on the Ship Tour_trailer

明日は20時からこれを上映

じっくり鑑賞してくださいな♪
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

balltongue_sign_10jul.jpg
もちろん上映の傍らで愉しく食事なんてのもOK!!

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆MOVIE_映画|2010-07-27_23:53|page top

バスケのドキュメンタリーロードムービー試写会、今週28(水)20時から! by MUЯ

-Hoop on the Ship Tour-


 もし今から・・・・

 大きな客船に乗り

 アジアを巡りインドを目指す船旅に行けるとしたら・・・・

 あなたなら何に興味をもち

 何をしたいと思う?



東京を出航し、世界中の海を巡る大型客船がある。
沖縄、フィリピン、ブルネイ、シンガポール、そしてインドへ至る東南アジア航路に、いくつかのバスケットボールと1台のバスケットゴールを持ち込んで旅立つ2人の男がいた。
船上では常にボールを持ち歩き、乗客を巻き込んではバスケに明け暮れる日々をおくり、寄稿地ではローカルプレイグラウンドを訪ねては、地元の人々とゲームを繰り広げた。

異国の地ならではの風景や、極彩色の経験の中を移ろいながら、彼らの旅路は続いていく。

さて。先ほどの問いへの彼らの答えは・・・・?



Hoopontheship_master_w480.jpg 

2003-2004年に行ったバスケ船旅の記録が、6年の歳月を経てドキュメンタリーロードムービーとしてついに完成しました。
バスケットボールをテーマにした国内作品としてはおそらく初であろう2時間ものです。
各国のバスケの日常が映し出されているばかりでなく、旅そのものの魅力や多様なコミュニケーションも存分に凝縮されています。
さらに特筆すべきは、これらの出来事が全て6年前に、普通の2人の若者の能動性と創造力によって成し遂げられたおもしろさ。
ワクワクするような可能性にふれ、からっと前向きな気分に浸れる奇跡の作品。


タイトル:Hoop on the ship tour
制作:BALL TONGUE films(株式会社ボールタング)
監督・総監修・企画・編集・脚本・選曲:間悠介(MUЯ)
副監督・副編集・脚本:三神憲一
主演:Hoop on the shipクルー
リリース:2010年5月
ジャンル:ドキュメンタリーロードムービー/インディーズ


✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖

PREVIEW in BASKETBALL CAFÉ –試写会のお知らせ-

-Hoop on the Ship Tour-
4th PREVIEW
7/28/2010 WED. 18:00-

CHARGE :[¥0-/ *1ドリンクのオーダーをお願いします]






 18:00- スタート(食事などをご希望の方はこの時間帯にどうぞ)

 20:00- 上映開始(上映中はキッチン停止。ドリンクオーダーは可能です)

 22:00- 上映終了/関係者ステージトーク

 22:15- キッチン再開

 23:45 閉店


会場:世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓
東西線木場駅4b出口のそばで営業中。

〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F
電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45
定休日/日曜(*祝日は通常営業)
ブログ/http://balltongue.blog35.fc2.com/

✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖✖

*この作品の公開試写はこの回を含めてあと2回限り!最終日は31(土)。
そこからはリリースに向けた活動を本格化させていきます。
詳しくはこちら!>[The HAND]と[Hoop on the Ship Tour]

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-26_04:18|page top

「テキーラ!スペシャルナイト★メニュー」 By Leafie

今日★7/24(土)は

            テキーラの日~Dia Del Tequila~


posada16.jpg           
                                José Guadalupe Posada





テキーラ・スペシャルナイト・メニュー


ALL / ¥450

ショット / Trio 
テキーラサンライズ / Salida del sol tequila
テコニック / Tonica del tequila
テキーラリッキー / Refresco del tequila
メキシコーク / Cok del tequila
カフェデオーヤ / Cafe de olla

ルビーマルガリータ / Rubifique Margarita  ¥600



フードはこんなラインナップ★


トルティーヤラップサラダ / La En Salada Del la tortilla con Corne ¥620
ビーフタコス / Tacos De Carne ¥680
チキンタコス / Tacos De Pollo ¥650
野菜タコス / Tacos De Legumbre ¥580
BBQチーズフライ / Fritas De Queso De Barbacoa ¥580
スパイシーフレンチフライ / Las Papas Fritas Picante ¥520
グアンタナメラ / Guantanamera ¥530




taisho03.jpg

            ¡Tequila!¡Tequila!¡Tequila!


そんな一日にちなんで
BALL TONGUEでも
スペシャルメニューをご用意★

今日は16:00~カフェ・マッサージVol.38もやってるので
どちらもww
ぜひぜひっ愉しんじゃって下さい!


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2010-07-24_00:07|page top

「大暑の今日も★猛暑なり」 By Leafie



              「兎も片耳垂るる大暑かな」 芥川龍之介
 

taisho00.jpg


今日は、大暑。。。

それにふさわしい?猛烈な暑さでした。
と、いうかここのところずっーーーーとですがww

1年で一番暑い「酷暑」の時期ということだから
この暑さも、、、
致し方ないのかな。



そうそう、
しゅわしゅわしたもの、
ビール、それに
アイスがいちばーーんっおいしい!
と感じる陽気でもあるある。


それに、
顔洗う瞬間も気持ちいいし、ね。



taisho01.jpg


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-07-23_20:20|page top

「7/24はテキーラの日!~Dia Del Tequila ~」 By Leafie

09_Margarita00.jpg

RUBY MARGARITA

目にも涼やかに
フローズンカシス&レモンで
さっぱりとした飲み口。

今年も、"7/24"スペシャル・カクテルとして★
再登場です。

"7/24"
"Dia Del Tequilaテキーラの日"

ルビー・マルガリータの他にも
All ¥450★テキーラ・スペシャルナイト・メニュー
テキーラに合うフードメニューも楽しめます。

テキーラの日には、
テキーラ!とメキシカンフードで
この猛暑っを吹っ飛ばしましょっ♪


                         ¡Tequila!

joseguadalupeposada01.jpg
                               José Guadalupe Posada

joseguadalupeposada02.jpg
                               José Guadalupe Posada


~雑貨、アパレル、オリジナルグッズ、販売中~

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2010-07-21_23:00|page top

「今週土曜日★カフェ・マッサージVol.38」 By Leafie

今週土曜日7/24 16:00-

☆カフェ・マッサージVol.38

20100720 (3)



BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

~生活にプラスαの喜びを~というテーマのもと、
プロエステティシャン“ぬぅん。”による
リフレッシュフェイシャルメインの
マッサージとなります。
リフレッシュフェイシャルには、
オプションメニューも加わりました。


☆7/24 Sat.☆

カフェ・マッサージVol.38


時間:16:00~23:30 *予約も可 03-3640-3742

場所:BALL TONGUE ( THE ROOM"夜の森")



--MENU--
 

☆リフレッシュフェイシャル 30分 ¥2800
   
    
     ・たるみ、くすみ解消
     ・リラックスしてストレス解消
     ・潤い、弾力アップ

<オプション>

     ・深部洗浄     10分  ¥700   
      
      毛穴の汚れやくすみが気になる方。
     
     ・保湿パック(ヘッドツボ押し付き)  10分 ¥1000
 
      乾燥・小じわの気になる方。


他に、
ヘッドマッージ、足裏オイルマッサージ
も選べます。

  
☆ヘッドマッサージ 20分 ¥1260

     ・目の疲れ解消
     ・頭皮活性
     ・顔のリフトアップ効果


☆足裏オイルマッサージ 30分 ¥1890     

     ・冷え解消
     ・脚(特に足首の細さ)実感
     ・運動効果が向上

           
   *マッサージを受ける方☆1ドンリンク付き。




梅雨明けし
本格的に夏を迎えました。
暑さ疲れにクーラー疲れのカラダに
気持ちいーーいマッサージで
すっきりさっぱり☆
リフレッシュしましょう♪

100715 (3)




そして
カラダがリラックスできた後は、
フードメニュードリンクメニュー
癒しのカフェ時間を
ゆったりのんびりとお楽しみ下さい♪

お待ちしてます



帰ったら、これに着替えて「オヤスミナサイ」
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-20_21:24|page top

「ドゥ マゴ パリ祭2010」 By Leafie

とある展覧会
最終日のチケットを譲り受け、
足を運ぶとそこはフランス一色でしたww

DMP2010 (5) DMP2010 (4)


と、言うのもその展覧会と同じ階ではもう一つ
ドゥ マゴ パリ祭2010なるお祭りをやっていたのでした。
フランスの日用品やガレットなどのフード、
本、アクセサリーなどなど
くるっと回るだけでも楽しい。

時間によっては、
パリの一角を彷彿させる
アコーディオンとヴァイオリンの生演奏も楽しめて◎

日本初上陸とうたったパリのエコバックなるものや
フランスのクリエイターの1点もののアクセサリーが
並ぶ店などなど。

パリ好き、雑貨好き、お菓子好き
そんなアンテナにひとつでも引っかかる人は
それだけで、コンパクトに楽しめちゃう。


DMP2010.jpg


期間限定で現れた小さなパリの一角を再現?!
結構、こじんまりとしたイベントなのに
ぎゅうぎゅうと人が集まってきてるのを見るに
パリって、、、
本当に不動の人気都市なんだなぁ
と改めて★しみじみ~と感じたのでした

本日までのよう、、、
あれ?結構短い期間だったんだ。


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2010-07-19_17:35|page top

店の写真のスライドショー、更新! by MUЯ

ブログ左側のメニューバーにもある、店内写真のスライドショーを更新!
いろんな視点で遊んでますw。


それと同時にtwitter用の背景もつくったり。
twitter_wall01_w480.jpg

twitter_wall02_w480.jpg

店の雰囲気、なんとな~く伝わるといいなー!

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2010-07-19_09:36|page top

「ビールドコドコっと新入荷☆」 By Leafie

今日も夏の陽射しさんさんさん
こんな暑さが続いてくると…やっぱり☆
ビール!な夜です。



今日は、
ビールがドコドコっと入荷!!!
しかも
いずれも初入荷ボトル☆ばかり。



ポーラナーサルバトール / PAULANER Salvator ¥780
(ドイツ / GERMANY)


PaulanerSalvator01.jpg

PaulanerSalvator05.jpg PaulanerSalvator04.jpg


アルコール度数高めの7.9%
コクと深みのある★美味なドイツビール。
しっかりとした料理との相性抜群です!




キャッスルラガー / CASTLE LAGER ¥690
(南アフリカ / SOUTH AFRICA )


Castle01.jpg

Castle03.jpg Castle04.jpg


W杯に沸いた南アフリカでシェア約90%を誇る、
アフリカで1番有名なビール。

爽やかな喉越しながら、
確かなラガーティストが魅力です。




ボヘミア / Bohemia ¥820
(メキシコ / MEXICO)


Bohemia00.jpg

Bohemia04.jpg Bohemia03.jpg


世界各国のビールコンテストで金賞を多く受賞した実績あり。
メキシカンビールの多くはライトな味が特徴ですが、
その中でこの銘柄は麦の香り高さと深いコクが印象的。


味だけでなく、
ボトルやデザインもどれも個性的。
迷ったらビジュアルで選んじゃうのも◎


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2010-07-17_01:38|page top

明日17日「SFN vol.8/ストリートボールのトークパーティー」今回はHITH平塚中心で! by Dr.KOU&MUЯ

SFN(STREETBALL FUN NIGHT)は毎月テーマを決めて、なおかつまったりとバスケを語るトークパーティー。

明日17日土曜開催!

今回のメインテーマは翌18日日曜に平塚のビーチにて開催されるこれ…!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
HITH2010_hiratsuka.jpg

~Hoop In The Hood 平塚~

今年もBASKETBALLとHIPHOPの祭「HOOP IN THE HOOD」が平塚ビーチパークにて開催!!バスケに海が楽しめるのはここだけ♪ 記念すべきこの大会に優勝すればHOOP IN THE HOOD CHAMPIONSHIP 2011への出場権が手に入ります! 条件は勿論この「HITH平塚」優勝、つまりは[神奈川]代表を決めるわけです。尚、去年から開催のGirl's Hoop In The Hoodも同時開催!! G-HITHに関しては優勝チームには「Girl's Hoop In The Hood FINAL」への出場権をこの平塚で獲得できる、そこで優勝すると男子同様HOOP IN THE HOOD 2011の出場権を得る事が出来ます、まずはFINALへ駒を進める事が条件なのです、太陽のスポットライトの中繰り広げられる4on4の真剣勝負をお楽しみに♪更に平塚の良さは海!!音楽!!ビール!! 野外パーティーならではの開放感、上がります↑最高の海の日にしましょう♪

出場チーム

BORN2BALL / north / 2ND PARK / 291 ARMAMENT / 侍 / ABVINTERGEC / びゃっこたい / S.G.B / bonds / S.H.U / No Name / HOT LIAR / L.A.S / MMF / ブービーボーラー / HIDAKA


さらに今月末に迫ったこちらも

allday23rd_creative03.jpg

5ON5バスケットボールトーナメント「23rd ALLDAY」

「情報が集まればやるかも…」とのこと。



Streetball Fan Night vol.8

場所:BALL TONGUE
日程:7月17日(土)
時間:19時-22時
主催:Dr.KOU

ドリンク片手にお気軽に参加あれ!!

新作、BALL TONGUEタンクトップ!!!!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(6)|trackback(1)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-16_14:05|page top

「涼に出合う瞬間」 By Leafie

空気、風、湿度
葉の匂いとか、、、
今日は
夏を感じさせるモノがここそこにたくさん。


暑さの中で"偶然"出合う
水辺
風の抜ける場所
雲の流れるさま

そんな時
涼を感じる瞬間だったりする。

100714.jpg

100714 (3)


そして、今日は
そんな"雲"にたくさん出合いました。
次から次へと
気持ちよさそうに流れるさま。
見てる間の清々しさは
暑さの中でさわっと
"涼風"を受けたみたいな感覚ww







savignac00.jpgRaymond Savignac


☆夏の真ん中はもう、すぐそこ☆
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-07-15_00:05|page top

「今週金曜日7/16は工房カフェ★ペジテ」 By Leafie


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


★今週金曜日7/16PEJITE(ペジテ)!
-工房カフェになる一夜-、毎月第三金曜日開催。



今月のテーマ★
先月に引き続き

「リメイク」


着なくなった服に手を加えて
タンスに眠ってるモノを使って
服を作ろう~♪小物を作ろう~♪



ミシンの機能で簡単に作れる
白ステッチが、ポイント◎
リメイクパンツ

16jun_pejite05.jpg
16jun_pejite07.jpg 16jun_pejite08.jpg


こちらは袖の長さを変えて
☆スタッズがポイントの
リメイクトレーナー

20100621_173403.jpg 20100621_173107.jpg 20100621_173108.jpg



みなさんも手を加えたい服や
組み合わせたい素材などなど持ち寄って、
楽しみながらオリジナリティ溢れる1枚を
作ってくださいね♪

もちろん、
リメイク以外のモノヅクリも大歓迎です!
みなさんもペジテな夜は
思い思いに
描いたり、作ったり、練ったりetc...
いろいろいろいろっ。

pejite.jpg

*this image quoted and modified from Nausicaa in the U.S..



工房カフェ “ペジテ”

7/16 FRI. 16:00-24:00 




工具、塗料、裁縫用品、工作用品、絵の具、そして様々なガラクタが点在する店内をアトリエにして、
なにを作るのも、表現するのもご自由に。

自分が創作に没頭してるのと同じ空間で、それぞれ違う作業に集中してる人たちがいるって面白い。
ふっと息抜きするときには、まわりで語らう声が聴こえるし、暖かいカップに口をつけるのも◎

食事やドリンクをはさみつつ、一晩中こんな作業に没頭できるのがペジテです。

毎月第三金曜日開催。


具体的には…、

道具箱
裁縫箱
塗料箱
ガラクタ(共有素材)箱
作業台
ビニールシート

あたりをセッティング★
それぞれの席で思い思いに作業できます。
機材で他に欲しいものあれば、とりあえずリクエストしてみて下さい!

各自の持ち込み機材ももちろん大歓迎です!
絵画道具や手芸用品や写真器材などを持参してひろげてくれるお客さんたちもいるおかげで、
店内はいつも以上に自由な創作ムードが漂う空間に☆
というわけでっ、もし面白いアイテムがあれば是非に~。

それと、ガラクタ(=共有素材)に良さげなモノももしあればお持ちくださいっ。
アレンジしたり再利用できたり、
あるいは違う目的に流用したりできる可能性を感じるモノを。


ソッチ系でBALL TONGUEが出しとこうと思ってるのは例えば、
・麻ヒモ
・布ハギレ
・革製のカバン取っ手
・キーホルダー金具
・材木
・金属片
・空き瓶
などなどっ。


アイロンがあれば、こんなので遊ぶのもいいですね~~◎(*この映画自体、最高にクリエイティブ。)
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-14_19:40|page top

「THE HANGOVER / ハングオーバー/消えた花婿と史上最悪の二日酔い」 By Leafie

最初から最後まで笑いっぱなしの
コメディ★ムービー

THE HANGOVER / ハングオーバー!

~消えた花婿と史上最悪の二日酔い~


Hangover16.jpg


誰でも?一度は経験があるであろう
ハングオーバー(二日酔い)。
結婚式を数日後に控えた花婿と
彼を祝う親友2人と花嫁の弟の4人で
バチェラーパーティーをするべく
ラスベガスで過ごした一夜の夢?悪夢?!物語★

Hangover01.jpg


煙の上がる部屋に鶏が闊歩....
トイレにはトラ!!!!!
嘘みたいに全く記憶のない
前夜の出来事......
そして
消えた花婿と突如現れた赤ん坊。
四苦八苦しながら
消えた花婿の捜索と
前夜の自分たちの記憶を辿る旅へ(笑)。

Hangover15.jpg

Hangover14.jpg Hangover13.jpg



細かいところまで笑い転げれる箇所満載。
面白すぎておなか痛くなりますww

記憶のないハイ状態に、
何を言ったのかやったのかは....
未知の世界での出来事?!

お酒で記憶が完全に吹っ飛んだ経験のある方、
ヒトゴトじゃないかも~~(笑)。

エンドロールまで大爆笑の1本!

何も考えず?!とにかく笑いたいなら、
是非この夏★マストな映画。
猛烈におすすめ!ですwwwwww

Hangover17.jpg


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆MOVIE_映画|2010-07-13_23:42|page top

新色BALL TONGUEステッカー登場! by MUЯ

018_w480.jpg
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪



実は今月の1日に届いてた…。
もちろんその日から配布開始。

030_w480.jpg
BALL TONGUEのニューステッカー!!!!


今回ので7作目。
“鍵”にこだわる想いはかわらず。これは今年1年を貫くテーマ。

色んなものをこじ開ける。開ける…!
この鍵でどんなものでも開けちまえっとふんばる。

BALLTONGUE_7thcolor_sticker_key.jpg
半年使い込んだせいか前作よりも渋みがでたか・・・・?


039_w480.jpg
もちろんオンラインストアの商品にも同封中~。



気持ちも新たにもう一度!
開けてくれーーー、無限の可能性。

ぅははははw ●_○ 。

「シンプルで合わせやすいよー。そのくせひねりも絶妙よー。」BALL TONGUE TANKTOP。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-07-13_18:22|page top

[The HAND]と[Hoop on the Ship Tour] by MUЯ

予定アップするついでに、宣言した今月の主なタスクは2つ。

いかれ気味のデザイナー2人と、生真面目なたまご人間による伝説の○○屋、The HAND
常にボールを抱えて海上とアジアをうろうろした2人組のロードムービー、Hoop on the Ship Tour


もちろん他にもやるべきことはもしゃもしゃしてるが、それらを乗り越えた上で前に前に進まなきゃ、俺の納得する今年はない。


The HANDは、進捗状況いい感じ♪
仲間どもが交互に週に数回来てるのも頼もしいし、それぞれが自発的に自分の状況と仕事に向き合ってる姿勢にあおられ俺の手もますます加速する。
theHAND_logo_box.jpg





Hoop on the Ship Tourの方は、試写会を今月最終週の平日&週末で1日ずつやったら試写会自体はこれで打ち切り。

28(水)31(土)の両日20時より無料上映(*1ドリンクオーダー制)。気になってる方はお見逃しなくっ!


Hoopontheship_master_w480.jpg


こっから先は、具体的に世に出すための策を実行。
協力や応援してくれてる人もいるから、ここでそれらを(ほぼ)全部公開!


・各国アーティストへ直接コンタクト(こだわりのBGMに関わる問題を、まずは1曲1曲しっかりと打診。)
          
・アワード・コンペの出典
(世界中にかなりの数があるみたい。それなりの規模のものじゃないとただの記念で終わっちゃうし、手間も費用もかさむ部分なので手当たり次第とはいかないけれど、どれか掴めたらその後の展開はだいぶ変わるはず!)

・協賛の募集
(お金の面で身動きとれなくなるリスクは出来る限り回避しときたい。それにこの作品の熱で人や企業を動かしておきたい。自転車操業だとしても!)
          
・DVD化・あるいは映画館での上映
(これはアワード等でどう成果をあげたかで、規模がだいぶ左右されそう。スピードと鮮度が大事って部分ももちろんあるので、どんな戦果だったにしてもカタチにするけどねw。)
          
・付随品やDVDジャケット等の制作(この辺は大得意!)

・バスケ/カフェ/日本/アメリカ/アジア/ストリート/メディアなどなど、今ある特性と立ち位置を活かした特殊展開
(きっとなにか通常とは違う面白いやり方もあるはず!こんなゲリラ型もわりかし得意。)

・仲間を増やそう(映画を世に出回らせるっていう特殊スキル。挑んでみたい人、いる??)



これまでに何度かやった試写会とそれに来てくれた人たちのおかげで、作品への手応えはだいぶ固まったし、作品が客観的にどんな性質をもつものかもある程度は確認できた。
やけに落ち着かなかった初めての10分は、これからも忘れないだろーけどね。

先月末にぷらっと来てくれた友達の恩恵もでかい。
直接習ったことはないけど、バスケ&映像の先輩格。
そして同じ逸材を同じ場所で、数年を隔ててカメラで追ってた奇妙な縁。

作品を見ながら色んなステップを提案してくれたおかげで、いまはだいぶ頭の中がすっきり。
「100発打って、2発あたればいいってタイプの作業になるんじゃない」だって。なーるほどっ…。


やれることを日々一歩一歩、ぜんぶ。
退屈に囚われてる暇はない。ィヒヒヒ♪
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-07-13_05:39|page top

「夏期限定メニュー☆スタートしました★」 By Leafie

Silkroad02.jpg

この1週間で、
梅雨から夏へ季節が動いた感じですね。

いよいよ夏到来!
ということでBALL TONGUEでは
夏季限定メニュー
デザート1種とソフトドリンク2種を
先週末よりスタート。



★デザート★

シルクロード★ / Silkroad


ほんのりした甘さのミルクプリンを
ベースに
涼やかにいただく
さっぱりとした夏のデザート。

Silkroad01.jpg



すでにオーダー頂いたお客さんからは
結構、クセになるかもっ
と好評です。


☆ソフトドリンク☆

ベリーバブルズ / Berry Babbles

red <Lingonberry> / white <Elderberryflower> から選べる
2種類のベリーは
どちらも乳酸系のさわやかな甘さ。
これからの季節にぴったり★


シルクロード★ / Silkroad
ベリーバブルズ / Berry Babbles
共に★この暑さのシーズンのみ
楽しめる美味しさ♪

ぜひぜひ一度☆お試しください。


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2010-07-12_22:48|page top

[BALL TONGUE B-BALL CAMP2010]告知 vol.5/まとめ編 by MUЯ

どこか懐かしい合宿風景のなかで、
バスケ→宴→睡眠の延々たるループ。。。。


バスケ合宿◎約束どーり今年も無事開催っ。嬉。

先週月~木に4日連続でアップした情報(映像/文章/写真/案内)を、
1pにまとめました~(長め!)。



bballcamp2010.jpg



[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2010]

DATE :August 14Sat. - 15Sun.

VENUE:Kemigawa Square Garden (*…通称)





今年で早くも3年目!

2009年のレポート>[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2009]の記憶。 by MUЯ

2009年のレポート>「[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2009]の追憶 ~もうひとつの視点から~」 By Leafie

2008年のレポート>[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2008]の記憶。 by MUЯ



日程は来月8月14日-15日(土-日)
場所は近くて便利な千葉の検見川っ(*東京駅から約1h)。
敷地内徒歩3分の所に専用体育館を有する、ナイスな宿泊施設です♪


合宿期間中の大まかなヨテイは

14日 9:00-17:00 バスケ
   18:00-21:30 宴(駅前の居酒屋)
   24:00頃 就寝
15日 9:00-17:00 バスケ
   18:00頃 順次解散



費用は

①フル(1泊2日/3食付き:初日昼食と翌日朝食+昼食/体育館16時間使用可)・・¥14000
    *フレンドシップディスカウントあり(友人紹介で紹介者さま本人と、ご友人それぞれ500円offとなります。)
    *フェローズディスカウントサービスあり(詳細は2008年/2009年の参加者さまあてに後日メールいたします。)

②デイ(日帰り/1食付き:滞在日の昼食のみ/体育館8時間使用可)・・・・・・・・・・・¥3150


*体育館使用料、宿泊施設使用料、食事代、運営費、諸雑費含みます。
*上記プランどちらかをご希望の方は今月28(水)までにご連絡ください。

のどちらか。


そして当日参加も可能なのが下記2プラン!

・オープンジム(14日・15日)
 …日帰り食事なしで9ー17時の間(最大8時間!!)、随時バスケしに来れます。¥1500
・イージーパーティー(14日)
 …バスケ後に駅付近の居酒屋で行う飲み会狙いで参加する、雰囲気お試し的プラン。会費はその場でワリカンです。

*どちらも正式な事前登録などはいりませんが、「来れそう」って時点でご一報下さいな。
折り返して、簡潔な案内をメールさせていただきます。



合宿施設内の体育館は14(土)、15(日)の両日程とも、9:00-17:00全日でとってあります。がっつりやれちゃうのでご安心を!

宿泊施設はJR新検見川より徒歩10分!
アクセスも便利だし、都心ともわりと近いので最終日もバタバタせずにすみそーな♪

こちら↓参考までに。
東京駅⇒27min.⇒津田沼駅⇒8min.⇒総武線・新検見川駅(total:約40min.)
渋谷駅⇒4min.⇒代々木駅⇒58min.⇒総武線・新検見川駅(total:約70min.)


ほら、遠くない◎
DSC01486.jpg
12August (279)DSC01491.jpg
12August (255)
12August (238)
12August (215)
12August (113)12August (144)
12August (192)
DSC01481.jpg
12August (67)12August (188)
12August (311)
12August (313)
11August (78)
DSC01496.jpg
DSC01469.jpgDSC01470.jpg
さらなる写真はこちら!
BTBballCamp2009_100pix

BTBballCamp2008_100pix

夏の最中に、愉しいことのフルコース!!

バスケとか、合宿とかに、ワクワクしちゃう人大歓迎!
みんなで泊まって、バスケやって、たのしく呑んで、色んな面白エピソードが生まれちまう。
(*コート上にはプロプレイヤーすらいる傍らで、素人さんもバスケを愉しんでたり♪
 興味あればためらわずに来てみてください!大事なのは気持ちだけですよっ。)




愉しいのは保証つき!

参加希望、もしくはお問い合わせがあればこのブログ右下のメールフォームにて連絡ください。
または
cafeballtongue@gmail.com/03-3640-3742(*営業時間16:00-23:45)までお問い合わせいただくことも可能です。
重ねて云いますが参加希望締切は7月28日(水)まで。
友達とかも誘っちゃって、ふるってご参加くださいなっっ◎
オリジナルTシャツとかっ、いかが?
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

参加予定者の方、『持ち物リスト』(2008年のですが…)をごらんあれ~。

お待ちしてまっす。

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-12_15:14|page top

「明日7/10(土)は、青空ヨガ」By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪



明日は
青空ヨガ

Aozorayoga100612.jpg




青空 ヨガ

7/10(土)15:00-



場所:木場公園・大きな木の下
   (BBQ場、植物園となりの広場/雨天時はBALL TONGUEにて行います。)


東西線木場駅3番出口より徒歩5分

持ち物:ヨガマットまたはバスタオル
服装:身体を締め付けない着心地の良いもの

参加費(¥630-/もれなくあったかチャイがつきます。)



cafeyoga01.jpg

↑この看板が目印?
みなさんの参加をお待ちしてまーーーす♪


BALL TONGUEオリジナルヨガパンツ、ヘザーグレー×ラズベリーバイオレット★

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-09_19:54|page top

「七夕夜 かささぎならぬ なみだ雨」 By leafie

昨夜は七夕。
BALL TONGUEでも
笹の葉に短冊、見上げれば天の川ww
お花屋さんを何軒も回って
ようやくみつけた笹の葉。


テラスに飾って、お客さんにも
短冊に願い事を書いてもらいました。

10070700.jpg


お星様がかくれたフードメニューも
一夜限りの七夕カクテル
ミルキィウェイも好評☆☆☆

10070702.jpg

激しい外の雨とはうらはらに
店内では
楽しくゆるやかな時間が
流れていき、、、
気づけば雨上がり。

ワクワクと穏やかさ
とてもいい気が流れていた
そんな七夕の一夜でした。

10070701.jpg


たのしかったなぁ~♪


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★EVENT REPORT_イベントレポート|2010-07-08_23:34|page top

[BALL TONGUE B-BALL CAMP2010]告知 vol.4/案内編 by MUЯ

どこか懐かしい合宿風景のなかで、
バスケ→宴→睡眠の延々たるループ。。。。


バスケ合宿◎約束どーり今年も無事開催っ。嬉。



bballcamp2010.jpg



[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2010]

DATE :August 14Sat. - 15Sun.

VENUE:Kemigawa Square Garden (*…通称)




今年で早くも3年目!
月曜から続く連日告知最終の今日は、いよいよ今年のプラン詳細を発表!


日程は来月8月14日-15日(土-日)
場所は近くて便利な千葉の検見川っ(*東京駅から約1h)。
敷地内徒歩3分の所に専用体育館を有する、ナイスな宿泊施設です♪


合宿期間中の大まかなヨテイは

14日 9:00-17:00 バスケ
   18:00-21:30 宴(駅前の居酒屋)
   24:00頃 就寝
15日 9:00-17:00 バスケ
   18:00頃 順次解散



費用は

①フル(1泊2日/3食付き:初日昼食と翌日朝食+昼食/体育館16時間使用可)・・¥14000
    *フレンドシップディスカウントあり(友人紹介で紹介者さま本人と、ご友人それぞれ500円offとなります。)
    *フェローズディスカウントサービスあり(詳細は2008年/2009年の参加者さまあてに後日メールいたします。)

②デイ(日帰り/1食付き:滞在日の昼食のみ/体育館8時間使用可)・・・・・・・・・・・¥3150


*体育館使用料、宿泊施設使用料、食事代、運営費、諸雑費含みます。
*上記プランどちらかをご希望の方は今月28(水)までにご連絡ください。

のどちらか。


そして当日参加も可能なのが下記2プラン!

・オープンジム(14日・15日)
 …日帰り食事なしで9ー17時の間(最大8時間!!)、随時バスケしに来れます。¥1500
・イージーパーティー(14日)
 …バスケ後に駅付近の居酒屋で行う飲み会狙いで参加する、雰囲気お試し的プラン。会費はその場でワリカンです。

*どちらも正式な事前登録などはいりませんが、「来れそう」って時点でご一報下さいな。
折り返して、簡潔な案内をメールさせていただきます。



合宿施設内の体育館は14(土)、15(日)の両日程とも、9:00-17:00全日でとってあります。がっつりやれちゃうのでご安心を!

宿泊施設はJR新検見川より徒歩10分!
アクセスも便利だし、都心ともわりと近いので最終日もバタバタせずにすみそーな♪

こちら↓参考までに。
東京駅⇒27min.⇒津田沼駅⇒8min.⇒総武線・新検見川駅(total:約40min.)
渋谷駅⇒4min.⇒代々木駅⇒58min.⇒総武線・新検見川駅(total:約70min.)


ほら、遠くない◎

夏の最中に、愉しいことのフルコース!!

バスケとか、合宿とかに、ワクワクしちゃう人大歓迎!
みんなで泊まって、バスケやって、たのしく呑んで、色んな面白エピソードが生まれちまう。
(*コート上にはプロプレイヤーすらいる傍らで、素人さんもバスケを愉しんでたり♪
 興味あればためらわずに来てみてください!大事なのは気持ちだけですよっ。)




愉しいのは保証つき!

参加希望、もしくはお問い合わせがあればこのブログ右下のメールフォームにて連絡ください。
または
cafeballtongue@gmail.com/03-3640-3742(*営業時間16:00-23:45)までお問い合わせいただくことも可能です。
重ねて云いますが参加希望締切は7月28日(水)まで。
友達とかも誘っちゃって、ふるってご参加くださいなっっ◎
オリジナルTシャツとかっ、いかが?
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

参加予定者の方、『持ち物リスト』(2008年のですが…)をごらんあれ~。

お待ちしてまっす。

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-08_18:00|page top

[BALL TONGUE B-BALL CAMP2010]告知 vol.3/写真編 by MUЯ

どこか懐かしい合宿風景のなかで、
バスケ→宴→睡眠の延々たるループ。。。。


バスケ合宿◎約束どーり今年も無事開催っ。嬉。



bballcamp2010.jpg



[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2010]

DATE :August 14Sat. - 15Sun.

VENUE:Kemigawa Square Garden (*…通称)




今年で早くも3年目!
告知3日目の今日は写真をお見せします。

DSC01486.jpg
12August (279)DSC01491.jpg
12August (255)
12August (238)
12August (215)
12August (113)12August (144)
12August (192)
DSC01481.jpg
12August (67)12August (188)
12August (311)
12August (313)
11August (78)
DSC01496.jpg
DSC01469.jpgDSC01470.jpg
夏の最中に、愉しいことのフルコース!!

バスケとか、合宿とかに、ワクワクしちゃう人大歓迎!
みんなで泊まって、バスケやって、たのしく呑んで、色んな面白エピソードが生まれちまう。




愉しいのは保証つき!

更なる写真はこちら~


こちらは2008年版!



月曜より4日間、毎日18時定時にバスケ合宿関連の情報を公開中。お見逃しなく~。

お問い合わせはこのブログ右下のメールフォームか、もしくは
cafeballtongue@gmail.com/03-3640-3742(*営業時間16:00-23:45)まで!

オリジナルTシャツとかっ、いかが?
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-07_18:00|page top

明日8(木)はyoga tongue!!!! by MUЯ

たまーにたまに、ごく稀に、俺は妙な思索をする。
日常は挑戦と試練に忙殺されがちで、しかも好んで没頭するから、それを思い出したり試みたりする時間はないけれど、ずっとそーして思索を怠ってると、どっかで大方ずぶどろに飲み込まれかけちまう。。。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

思索は俺のことばで俺の価値観を表現する。
ぐるぐる回るけど、結局のとこそんなもんだ。

その行為を人目に触れさすのはこっぱずかしいが、その行為自体はやっぱ大切。
それは、自分の思考・価値観・言葉・判断・表現なんかの鍛錬にほかならないから。

考えはすでに自ずと内面にあるよーでいて、それを柔軟に錬成してるかどーかで切れ味に違いがある。
さっきこっぱずかしいと表現した感覚は、カゲ練や筋トレを人に見られちまった気まずさに近いかも…w。



ずぶどろを引きずりながらも強く踏み出す力や、いろんな局面に向きあってぶれない自分の言葉は、環境や経験や仲間なんかに裏打ちされながら、交流・表現・感化・内省・空想とかを含むコミュニケーションによりもたらされるって思う。
あとは音楽・映画・絵画・小説・写真なんかのアート。
いい作品にはそれ自体への感謝しかない。。。。



さてなんでこんな話をしたかというと、最近俺がこんな思索をするいいきっかけになってるイベントを紹介したかったから。
それにさしあたってかつての記事を読み返してみたら、感情の純度を思ってみたり、“ズーム”って考えてみたり、行為の本質とwanabeesへの反感を表現してみたり。。。
今見てなお自分らしいと思えるし、その当時のシチュエーションがもたらした発想だってこともアリアリとわかる。
正直笑えるほどだw。



普段はある程度休ませてある関心や脳の領域が、yoga tongueというこのイベントで話すうちにいつの間にか活発になってくる。
日常の煩雑な発想をとりあえずは休めて、ある程度までは思考を中性化するよーな一因が、あるいはあるのかも。


このイベントの内容自体は、格段特別なことや、まさか一風怪しげなことをやるわけでもなく、主催者マイケル(*日本人)が用意したyoga関連のプレゼンをまずは聞いて、そこに質問やつっこみを入れてくだけの会。
なのに、上述のような面白さがある…w。
感性にもいい刺激をくれてる。


今月のyoga tongueは、明日8(木)20:00~開催!

参加無料/*1ドリンクオーダーお願いします。

Fat yogi_w480
*この画像はインドネシアのイタリアンレストランのもの。関係ありそーで関係ないが、お気に入り♪

ルームウェアにも最適なヨガパンツ!ピンクもあります。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-07_04:11|page top

「明日は七夕夜」 By Leafie

明日は七夕夜☆
qixi09_02.jpg

笹の葉には願いを込めた短冊を。





明日は、七夕にちなんでスペシャルカクテル
075_w480.jpg

ミルキィウェイ(天の川)

が一夜限り☆の登場。


ギリシア神話天の川からインスパイアされた
ミルキィスイートな味を
ぜひぜひお楽しみ下さい!

そして
qixi09_01.jpg
七夕夜のフードメニューにはっ☆おほしさま☆がかくれてる?!

ドレスコードはもちろん、ミルキーカラーor☆おほしさま☆で!!


例年、お天気には恵まれてませんが
明晩晴れるといいですねー☆

七夕夜~楽しい一夜に~

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-06_21:23|page top

[BALL TONGUE B-BALL CAMP2010]告知 vol.2/文章編 by MUЯ

どこか懐かしい合宿風景のなかで、
バスケ→宴→睡眠の延々たるループ。。。。


バスケ合宿◎約束どーり今年も無事開催っ。嬉。



bballcamp2010.jpg



[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2010]

DATE :August 14Sat. - 15Sun.

VENUE:Kemigawa Square Garden (*…通称)




今年で早くも3年目!
今日は過去の3つのレポートから魅力を紹介っ♪


☆2009年のレポート>
-------------------------------------------------------------------------------------------------

[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2009]の記憶。

バスケは“人”が出る。

性格、生き様、個性、価値観、人格、人柄、考え方、趣味…、その辺もろもろが。

12August (239)12August (235)

他のスポーツでもそれは云えるんだろーけど、バスケは特にそんな気がする。
競技としてみたときに、チームと個人の、ある種特殊なバランス関係なんかが影響してんのかな。
大げさにいえば、それぞれがプレーしながらそれぞれのキャラクターを語っているようでもあるし、バスケという表現・言語を用いて会話しているようでもある。
12August (313)

さらにバスケというスポーツには、魅力的で特徴的な一面として“ピックアップゲーム”がある。
team.jpg
簡単に云えばその場にいるプレイヤーの寄せ集めで、人数に応じたチームを組んでゲームすることだけど、これはあまり他のスポーツでは見られないこと。
けどバスケではこれがあるから1人でもふらっとプレイグラウンドに行くし、例えばそこに子供や初心者が混じっても、ルールをいじってうまくゲームを機能させてる。
チームスポーツでありながら、個人というユニットを起点にも発想ができるスポーツだなって思う。

個性を観察したり、表現したり、そこをベースに交流してくっつーのは、そりゃたまらなく面白い◎

それに加えてこの…>続きはこちら


☆2009年のレポート>
-------------------------------------------------------------------------------------------------

「[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2009]の追憶 ~もうひとつの視点から~」

TBC2009_23.jpg TBC2009_24.jpg
TBC2009_25.jpg TBC2009_26.jpg


このバスケキャンプ中、
目に映る景色はいつものものとはぐぐっと変わります。
参加者みなさんのバスケプレーはもちろん、
見てるだけで飽きない空や
木々や葉を見ては
癒されたり、発見があったり。

TBC2009_22.jpgTBC2009_21.jpgTBC2009_20.jpg


バスケ自体は、いつも合宿施設から
少し離れた体育館で行われてますが
実は、、、

TBC2009_14.jpg TBC2009_15.jpg

合宿所敷地内には
広大な緑の中に
たーーーーくさんのスポーツグラウンドが点在。

TBC2009_12.jpgTBC2009_13.jpgTBC2009_11.jpg


滞在中、
朝、夕にここを走ったり、散策したりと
ちょっとした森林浴を楽しんでいます☆

TBC2009_32.jpgTBC2009_34.jpgTBC2009_33.jpg


今回も、朝食前に
いつものコースを歩いてると…>続きはこちら


☆2008年のレポート>
------------------------------------------------------------------------------------------------

[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2008]の記憶。

思いかえすだけで面白い。
だからってニヤつかないよーにしなきゃだ、俺っ…。



去る8月13日から15日にかけて行われた[BALL TONGUE B-BALL CAMP 2008](通称:バスケ合宿)は、愉しさフル搭載で無事終了♪
主催側としては、けが人・病人を出さずに日程をこなせたコトに、まずはホッとしてます。


そこにあったのはバスケ漬けの日々。
2008bcamp06.jpg2008bcamp07.jpg2008bcamp08.jpg2008bcamp09.jpg2008bcamp10.jpg
集まったほとんどの人にとって“最高のあそび”はバスケだったから、それはそれは愉しい時間でした。

プレイヤー目線で見ても、普段とは違う色々な人と組んだりマッチアップしたりしてると、見えてくるものも多くていい刺激をもらえたかも。
この辺のコトに関しては、フル参加組のSTも自身のブログに綴ってくれてるんで、チェックしてみて下さいな~。
http://1stclass.blog12.fc2.com/blog-entry-664.html

2008bcamp23.jpg2008bcamp24.jpg2008bcamp25.jpg
合宿ムードたっぷりな朝食と昼食をはさんで日中たっぷりバスケした後は、またまたみんな大好きなの時間。
汗だくの練習着を洗濯機につっこみ、汗だくの自分たちを浴場につっこんでから…>続きはこちら




月曜より4日間、毎日18時定時にバスケ合宿関連の情報を公開中。お見逃しなく~。

お問い合わせはこのブログ右下のメールフォームか、もしくは
cafeballtongue@gmail.com/03-3640-3742(*営業時間16:00-23:45)まで!

オリジナルTシャツとかっ、いかが?
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-07-06_18:00|page top

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ