世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 2010年09月
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

「今週土曜日は!BLUE ANT LOG RHYTHM JAM / みんなでジャンベとか叩く会 vol.13」 By Leafie

今日で9月が終わって、
明日からは
(願いを込めてww)秋本番の10月★がスタート!

10月最初のイベントはこちらから♪

↓↓↓↓


10月2日(土)19:00-21:00

BLUE ANT LOG RHYTHM JAM / みんなでジャンベとか叩く会 vol.13

in BALL TONGUE

CHARGE: 1000YEN w/1DRINK
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
BALRJflyer.jpg



様々な大きさのジャンベでも、その他愉しげな民族楽器でも、気になるものを手にとって気軽に音を楽しんでみてくださいなっ。
即席演奏会のはじまりはじまり♪



初めてのひとでも大丈夫☆

楽しむ気持ちさえあれば、
このイベントの主催者/ファシリテーターのGondwana氏が調和とリズムを導いてくれます。


Gondwana氏本人によるイベント紹介はこちら>creativity coaching.jp(*以下に一部転載)

『みんなでジャンベを叩く会』は、主にジャンベと呼ばれる西アフリカで生まれた素手で演奏するタイプの太鼓とシェイカーやトライアングルなどの振って音を出す種類のパーカッションにこだわって、集団でその場で即興的に音楽を創って生まれるリズムやアンサンブルを楽しもうというもので、毎月開催しています。一人ではなく集団で音を出すことで言葉での会話にも似たコミュニケーションの楽しさを体験できます。あらかじめ決まったリズムパターンを反復するというよりは、即興的な演奏にチャレンジすることで、自由な表現の喜びのようなものも味わえるかもしれません。音を使ったコミュニケーションが盛り上がって新しいアンサンブルが生まれたときの心地よさは実際に体感しないと分からないかもしれないので、是非体験してみていただきたいのですがまさに ”that’s groove” “that’s how music goes” 。。。なのです。

音楽が好きなすべての方の参加をお待ちしています♪



これからの季節にマストなBTフーディー!!秋の新色もっ!

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

by Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-09-30_23:59|page top

「ヤギと男と男と壁と / The Men Who Stare at Goats」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


 ヤギと男と男と壁と / The Men Who Stare at Goats」


おかしすぎてでも、
見終わりは結構ほんわか、か?
ごっと笑ってしまう1本。

TMWSAG07.jpg


アメリカ軍に実在したという
ラブ&ピースの精神で世界を救おうとする
その名も極秘特殊エスパー部隊「新地球軍」!
その部隊の相当おかしなぶっ飛びエピソード満載
を軸に展開していくコメディ映画。


時は、2003年アメリカ
ミシガン州に住む新聞記者ボブ(ユアン・マクレガー)は、
妻との離婚の傷心で、自らイラク戦争の取材に赴く。
彼はイラク入国のため待機していたクウェートのホテルで
怪しげな男:リン(ジョージ・クルーニー)と出会う。
リンはその昔、
アメリカ軍に実在した極秘超能力特殊部隊“新地球軍”所属していた
“ベテラン超能力部員”と語るのだが。。。

TMWSAG08.jpg


新地球軍の超能力プロジェクト
その名も[ジェダイ計画]

"気"をため込んで壁を突き抜けたり、
じーーーーーっと見つめるだけでヤギを絶命させるパワーを持つ
などなど
その壮大な技の数々。
その語り部ボブを演じるのは
「スター・ウォーズ」で
若きオビ・ワン・ケノービーを演じたユアン・マクレガー。
そのあたりもぷぷぷっと笑いを誘う。

新地球軍トップにして超能力の師であるビル(ジェフ・ブリッジス)や、
その隊員のリン(ジョージ・クルーニー)、
ビルとリンを忌み嫌う隊員ラリー(ケビン・スペイシー)。
彼らの必殺技は、キラキラ目力!!!

TMWSAG09.jpg TMWSAG10.jpg


自称スーパーエスパーリンのやることは、
効きめなどなくて、???なんだけど
その効力が稀に(笑)あたることもあったりで。
全編通して
「どうだい、信じてみたくなっただろ?」みたいなw

TMWSAG11.jpg TMWSAG12.jpg


イラクの砂漠を舞台に、ドタバタ
エスパーパワー炸裂?!

コミカルだけどシニカルでもあって
そして
観賞後意外にも?!
じんわりあったかい気持ちになったりするとこも◎

ケビン・スペイシーのイヤーーーな役ドコロも
はまってて★いい感じです。
残念ながら、今夏上映した作品なので
DVD出たら
ぜひぜひっおすすめな1本!

この映画のベースになっている
ベストセラー・ノンフィクション「実録・アメリカ超能力部隊」
という本も気になります。



BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(2)|trackback(0)|☆MOVIE_映画|2010-09-30_22:58|page top

「Lj020☆入荷★」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


Lj 020

☆本日入荷★


20100930 (2)





そして、お花のフリーペーパー
花アンピエントマガジン hanafuri Vol.00
も同時入荷★


20100930.jpg

こちらは、限定数入荷です。



BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??



By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆BOOK_本|2010-09-30_20:13|page top

風景写真 by MUЯ

IMG_1144.jpg


IMG_1083.jpg
IMG_1110.jpg
IMG_1118.jpgIMG_1121.jpg
IMG_1125.jpg
IMG_1132.jpg
IMG_1143.jpg

IMG_1147.jpg
IMG_1184.jpg
IMG_1203.jpg

IMG_1064.jpg







夜更けと明け方で夏と秋の中間・・・・!

036.jpg


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-09-27_23:05|page top

SHIZUOKA GYMRATS今期ABA参入! by MUЯ

webやtwitter、そしてもちろんプレイグラウンドでもちょいちょい噂になってて嬉しい限り。
先日ついに、GYMRATSの日本人チーム(*外国人の補強もあり)としてのABAフルシーズン参戦が発表されました!!

GYMRATSのホームページはこちら>
GYMRATS、アメリカ独立リーグABAへの2010-2011シーズンからの新規加盟とトライアウト開催のお知らせ

そしてABAのホームページUS BASKETのニュース(*内容はABAと同文)としても取り上げられていたので、ちょっと遅くなったけれど翻訳して原文と共に載せときます!
homelogo.jpg






SHIZUOKA GYMRATS今期ABA参入! 9/16/2010

(カリフォルニア州サンフランシスコ)
アメリカンバスケットボールアソシエーション(ABA)は本日、2010-2011年のシーズンにトラベリングチーム(*自軍ホームコートでの試合がないチーム)として静岡ジムラッツ(Shizuoka Gymrats)の加入を発表した。Gymratsはテキサス、ルイジアナ、ミシシッピ、ネバダ各州を転戦し、北カリフォルニア・南カリフォルニア両方のディビジョンにおいてランクを競うこととなる。
ABAのCEOジョー・ニューマン氏は「このお知らせをすることができて大変に喜ばしい」と述べた。
「Gymratsがやる全ゲームは昨今のABAにおいてどれもが特別なイベントになり得るし、ABAというリーグの国際性をより一層高めてくれるはずだ。楽しみだ。」

Gymratsはサンフランシスコ・ランブル(San Francisco Rumble)のオーナー兼CEOのデモン・ヘイル氏により運営される。「我々は Gymratsが今期プレイすることにも非常に期待を寄せているし、(ABA CEOの)ジョーが言うようにABAの国際競争力を高めることにもなる」と付け加えた。


今夏と昨年夏、 Gymratsはサンフランシスコに行き、6人の日本人選手で数試合をこなした。サンフランシスコ・ランブルは数人のアメリカ人プレイヤーでこのロースターを補強。ランブルのビッグマンであるクリス・アダム(フォワード/センター、211cm、フレズノ州立大)が、Gymratsに強固なインサイドゲームをもたらした。
今夏のサンフランシスコ・ランブルとのオーバータイムでの惜敗を含め、彼らの2年間の戦績は3勝3敗。「若者たちは試合でよい経験をしたし、日本人選手たちはしばしばパスやハンドリング力の高さで興奮をもたらした」とヘイルは言う。

静岡Gymratsは設立者であり、自身も6年目のABAプレイヤーである岡田卓也(ガード、180cm、日体大)に率いられている。岡田氏は日本の静岡という都市で育った。彼の元にはABAと日本双方の経験をもつ幾人かのプレイヤーの参加が見込まれている。GymratsのフロントオフィスはGMのタキザワヨシテル氏が務める。

Gymratsに関して更なる情報をお求めの場合、CEOのデモン・ヘイル氏(Damone@sfrumble.net)、アシスタントGMのデレク・フォスター氏(Derek@sfrumble.net)にコンタクトをとるか、あるいはwww.gymrats-japan.comをご覧になるか、415 368 8702までお電話くださるか、www.abalive.comをご覧ください。

Japan.jpg

SHIZUOKA GYMRATS TO PLAY IN ABA THIS SEASON 9/16/2010

San Francisco, CA. The American Basketball Association (ABA) www.abalive.com today announced the addition of the Shizuoka Gymrats traveling team for the 2010-2011 season. The Gymrats will travel to Texas, Louisiana, Mississippi and Nevada to challenge the best ABA teams and in addition will compete in both the Northern Californida and Southern California Divisions. "We are very pleased to be able to make this announcement," stated Joe Newman, ABA CEO. "It will make every game the Gymrats play a very special event for the current ABA teams and strengthens our development of ABA Global and a truly international presence. We're excited."

The Gymrats Traveling Team is operated by the San Francisco Rumble owner and CEO, Damone Hale, Esq. "We are also excited about the Shizuoka Gymrats playing this coming season. As Joe said, it adds to the league's ABA Global initiative," added Hale.

This summer and last, the Gymrats traveled to San Francisco with 6 Japanese players and competed in several exhibition games. The SF Rumble added several American players to the Japanese roster to fill out their team. SF Rumble's big man, Chris Adams (F/C 6'11, Fresno) provided the Gymrats with a formidable inside game. With an overtime loss this summer to the SF Rumble, the Gymrats ended their 2-year record at 3-3. "The young people had a great time at the game and the Japanese players provided some excitement with their amazing ball passing and handling skills," said Hale.

The Shizuoka Gymrats are led by Founder and 6th year ABA player, Takuya Okada (G, 5'11, Nittai U). Mr. Okada grew up in the city of Shizuoka, Japan. He will be joined by several Japanese players with both ABA and Japanese experience. The Gymrats front office will be headed by Yoshiteru Takizawa, GM.

To learn more about the Gymrats, you can contact Damone Hale, Esq, CEO at Damone@sfrumble.net, Derek Foster, Asst GM at Derek@sfrumble.net or vist www.gymrats-japan.com or call 415 368 8702 or visit www.abalive.com.

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2010-09-27_20:10|page top

"just do that shit"_002/第4回King For A Day出場。 by MUЯ


The HAND nude Tee(ヌードT)/BLK(黒)、着用中~。


早くも続編!
前回再始動を決意したshuが、STが主催する1DAY 1on1トーナメント[King For A Day]に出場。


justdothatshit002_st_shu.jpg
justdothatshit002_st_shu02.jpg
justdothatshit002_st.jpg

9/24,2010
"just do that shit"_002




STの独特な雄叫びとあわせてお愉しみください。



BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2010-09-27_04:37|page top

『DJ MIKO、DJ CHIHIRO出演!』S.H.U[UNION BLAST]追加情報! by MUЯ

unionblast02.jpg

S.H.U presents UNION BLAST

FRI 22 OCT. 18:00-24:00 in BALL TONGUE

DeeJays and Performers
DJ MIKO
DJ CHIHIRO
and more...





BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

以前お伝えしたS.H.U(*ストリートフープ組合)によるボーラーズパーティーUNION BLAST!!!!
10月22日(金)18:00から開催!

こちらの企画も順調に進行中!

まずはメインDJに、ストリートボール好きなら誰もが知ってるDJ MIKOの参加が決定!!

No,1コートサイドDJとして有名な彼だけど、実はハコ向けのプレイも必聴!
半年前のBALL TONGUE 3rd ANNIVERSARYで、俺はあらためてヤツのファンになったとさ♪
とくにメローな選曲になってくると、審美眼がすばらしいっっ。


続いて、ストリートボーラーDJ CHIHIRO
これはボーラーズパーティーなだけに、代々木組の面々には興味深いはずw。
やつのプレイを聴いたことはありません・・・・。
てか、ある人いるのかな????

ま、若干の不安はあるけれど、本人は至って自信満々◎お楽しみにっ。


あと希望としては、同じく3周年パーティー組のDJ OMWCことジロー。
ただその前日が誕生日らしく、翌日のこの日は酔いつぶれている可能性も・・・w。
というわけで、ヤツは来れたらで。もし来たら、テキーラで祝杯でもあげてやりましょーーww。





いろいろやるぜ。。


追加情報はまた決まり次第!

練習着にもインナーにも便利なBALL TONGUEタンクトップ!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-09-24_02:47|page top

明後日土曜(25日)は、 Streetball Fan Night(ストリートボールファンナイト)!!!! by MUЯ

明後日土曜(25日)は、

Streetball Fan Night(ストリートボールファンナイト)!!!!

気づけば早くも10回目。
ストリートボールを話題にわいわいやれる世にも珍しい雑談会なだけに、満足度の高さは定評あり◎

オープンな姿勢で開催しているので、ストリートボール初心者でも気軽に参加できますよ~。



今回のテーマは・・・・・・・・・・?



sfn.jpg
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


まだナゾな感じです。


2ndシーズンが開幕したばかりのSOMECITYや、年間通じて全国行脚中のHOOP IN THE HOODは今後ももちろん要注目♪
とくにHITH(HOOP IN THE HOOD)の方は、この日の日中に秦野にて~HOOP IN THE HOOD 秦野~を開催。
これを観戦してから、ホットな情報をもってきてくれるストリートボールファンさんもきっといるはず・・・!?

今年中の開催がひとまず落ち着いたLEGENDALLDAYを振り返るのもいいかもですね~。
あ、でもそれは忘年会的に再来月あたりのネタなのかな・・w。

個人的にはSTが開催してるKing for a Dayも気になるな~~。


Streetball Fan Night vol.10

場所:BALL TONGUE
日程:9月25日(土)
時間:19時-22時
主催:Dr.KOU

ドリンク片手にお気軽に参加あれ!!





あ!

今回はうちの店からも“お楽しみ”をひとつ用意!!
先日FAR EAST BALLERSオリジナルメンツの1人クリスがくれた、発売したてのDVDを上映するよ~~♪
chris_dvd01.jpgchris_dvd02.jpg

発売したてなだけに、さすがにまだ見た人も少ないはず!

気になる方はAMAZONでチェックっっ。

『クリスの天才に勝つためのBASKETBALL』



そろそろ秋の装いかなー。BALL TONGUEフーディーいいよ♪あと、最近のイチ押しはもちろんこのヌードTっっ!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-09-23_20:13|page top

「OnoderaYuki ~オノデラユキ 写真の迷宮-ラビリンス-へ~」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

ずいぶんと前の話になりますが
こちらの写真展へ行って来ました。


Onodera Yuki
~オノデラユキ 写真の迷宮-ラビリンス-へ~


onodera_yuki00.jpg


会場には、自分含めww
概要片手に右往左往する鑑賞者たち。
とにかく、
読みながらでないと
一見してはわかりづらい
シリーズ作品のコンセプト。


もちろん、
コンセプトなしでも
充分インパクト大なのだけれど。

何でもない写真に見えて、
よくよく説明を読むことで
実は
ものすごく手間がかかっていることがわかったり。


OnoderaYuki05.jpg
古着のポートレートNo.2 YuKi Onodera


OnoderaYuki06.jpg 
真珠の作り方No.23 Yuki Onodera

どのシリーズも
メッセージ性だったり、
発想のおもしろさ
一枚の作品としての美しさ、驚きなど
盛りだくさん。



巨大な☆版画作品
金環日食を意味する英語タイトルの
「Annular Eclipse」シリーズは
動物と人の動きのシルエットに
埋め込まれた
花火やネオンやキラキラのその輝きに
魅了され、、、

OnoderaYuki09.jpg
Annular Eclipse-Cock Yuki Onodera

同じシルエットシリーズで
今現在も継続中だという
「Transvest」
こちらはその人影に、よーーーく見ると
夜景や顕微鏡写真などは埋め込まれいて
近くから遠くから
その美しさに魅入らされた。

transvest.jpg
Transvest-Rosa(2005) Yuki Onodera




特に
「窓の外を見よ」というシリーズでは
暗闇の中
ぼわーーーと浮かぶ家のシルエット
それらの作品に
懐かしさと同時に
おとぎ話で想像した不気味さ
が同居するような感情が沸いてきて
何度も何度も
見てしまいたくなる作品だった。


1点1点の作品の濃度というか
印象度がどれも
ヒジョーに高くて本当に
気づけば何周もしていたww

ひとつひとつのシリーズが
独立、完結している感じで
本当にずっと見ていたくなるような・・・。


OnoderaYuki08.jpg



気づけば、、、
もうおわるんだぁ。。。
開催は、今週末9/26(日)までーー★
東京写真美術館にて


もう一度見たいなぁ。。。


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2010-09-22_19:23|page top

"just do that shit"_001/再始動、決意。 by MUЯ

shu_bike.jpg
The HAND nude Tee(ヌードT)/BLK(黒)、着用中~。






shu_reup.jpg
かつて誰よりもストリートコートにいた男"shu aka, 84FINEST"。

9/19,2010
再始動、決意。

"just do that shit"_001




面白くなるよ、コレ♪



BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2010-09-22_12:36|page top

「空の日」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


今日は、敬老の日で祝日★
そして、
9/20は「空の日」なんだと
初めて知りました


20100919_01.jpg

毎日、ぽんやり眺めてる空
最近の休みは
いつもにもまして
空を眺めてる機会が多いこともあって。

空~と思って調べてみたら

20100919_00_20100920184934.jpg

天体的な?空の日では
はなくてww
航空的?な空の日らしい。




日本で
初めて動力飛行に成功したのを記念した日、だそう。
そして、今日から30日までは
「空の旬間」だとか。




空の旬、かぁ・・・

20100919_04_20100920184936.jpg


空~飛行、航空~を知ろう、
ということで
空の日のイベントなるものも
各地で行われてるそう。


「雲の日」とか、
「雷の日」もあるのかなぁー。


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??
By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-09-20_22:40|page top

秋物;BALL TONGUEジップアップフーディー、再入荷! by MUЯ

2~3日前から急に涼しくなってきたー。
あの明け方の大雨以来かな・・・?

そんな中折良く再入荷っっ♪

春先に限定リリースして好評だったBALL TONGUEのジップアップフーディー、どどん!
hoody05.jpg
hoody04.jpghoody03.jpghoody06.jpg

チラチラ見えるロゴさばきがいーーでしょ。自信作っっ!


着こなしもきっと多彩だよー。さらっと羽織るだけでももちろんこの存在感。
hoody02.jpg


で・・・・・・!























hoody01.jpg
もしやの新色??

BALL TONGUEジップアップフーディー



hoody07.jpghoody09.jpghoody08.jpg
お気に入りのカラーをどうぞ!(*カラーによっては在庫僅少!あしからずっ。)

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

p.s.,
店内のショップコーナーも、最近だいぶ充実中!
ご来店の際はぜひぜひご覧あれっっ。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★CLOTHING_服・小物|2010-09-18_05:26|page top

「不穏な音に♪」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


最近みた映画
(といっても10年位前の作品だけど)
「black&white」のサントラが欲しいーー


BlackandWhite00.jpg




この不穏なトラックものすごい好み。

○_●・・・♪www



American Cream Team & Raekwon , Rza It's not a game



この映画、NBAのアラン・ヒューストンも出てるよー★

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie 
comments(0)|trackback(0)|☆MUSIC_音楽|2010-09-17_22:56|page top

明日はBLUE ANT LOG RHYTHM JAM。と、青空ヨガ。 by MUЯ

明日はヨガ&太鼓の一日。
ヨガは15時から木場公園で。太鼓は19時からBALL TONGUE店内にて。
両方参加でも、どちらか片方でも、もちろんOK!!

店自体も16:00-23:45で通常営業しております。



9月18日(土)19:00-21:00

BLUE ANT LOG RHYTHM JAM / みんなでジャンベとか叩く会 vol.12

in BALL TONGUE

CHARGE: 1000YEN w/1DRINK
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
BALRJflyer.jpg



様々な大きさのジャンベでも、その他愉しげな民族楽器でも、気になるものを手にとって気軽に音を楽しんでみてくださいなっ。
即席演奏会のはじまりはじまり♪



初めてのひとでも大丈夫☆

楽しむ気持ちさえあれば、
このイベントの主催者/ファシリテーターのGondwana氏が調和とリズムを導いてくれます。


Gondwana氏本人によるイベント紹介はこちら>creativity coaching.jp(*以下に一部転載)

『みんなでジャンベを叩く会』は、主にジャンベと呼ばれる西アフリカで生まれた素手で演奏するタイプの太鼓とシェイカーやトライアングルなどの振って音を出す種類のパーカッションにこだわって、集団でその場で即興的に音楽を創って生まれるリズムやアンサンブルを楽しもうというもので、毎月開催しています。一人ではなく集団で音を出すことで言葉での会話にも似たコミュニケーションの楽しさを体験できます。あらかじめ決まったリズムパターンを反復するというよりは、即興的な演奏にチャレンジすることで、自由な表現の喜びのようなものも味わえるかもしれません。音を使ったコミュニケーションが盛り上がって新しいアンサンブルが生まれたときの心地よさは実際に体感しないと分からないかもしれないので、是非体験してみていただきたいのですがまさに ”that’s groove” “that’s how music goes” 。。。なのです。

音楽が好きなすべての方の参加をお待ちしています♪



春に人気だったBALL TONGUEフーディーついに再入荷!!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

by MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-09-17_19:40|page top

「明日金曜(17日)は工房カフェ/ペジテ -アクセサリー編-」 by MUЯ

今月も先月に引き続きアクセつくろーー!

AC03.jpg
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


アクセはこつさえつかめば、色んなものを再利用して簡単に作れます!
自分の気分で作れるから、欲しいものズバリが作れたときとか愉しーよ。

過去の作品をいくつか紹介~。
AC01.jpg
インド製の鈴を4つ等間隔に首周りに散らすように制作。
ヘンプひもと、赤い革ひもを4つ編み。
鈴を止めてる部分は負荷がかかるから、長持ちさせるために透明のナイロンテグスも編み込んでます。


AC02.jpg
鈴好きが高じてできあがった1作。
鈴がもつ、ちょっと呪詛的なイメージがかっこいい気がするんだよねー。
けどつけてると大抵、例のネコ型ロボット扱いに。。。チガうのに。

鈴の中の玉がなくなっちゃって音がでないから、今はつけてません。また直してつかおーかなー…。


AC04.jpg
これは柔らかいワイヤーをねじって作ったリング。

身につけると…

AC05.jpg

こんな感じ!

チープだけど、かるーーくスチームパンク気分も出せるよーな・・・。



さ、そんなワケで明日9/17(金)PEJITE(ペジテ)-工房カフェになる一夜-!
今月のテーマも、~アクセサリー~
明日、個人的には首輪系またつくりたい。。。
いいヘッドがいくつかあるので!

ま、時間空いたらーー。


もちろん、
アクセサリー以外のモノヅクリも大歓迎です!

思い思いに
描いたり、作ったり、練ったりetc...
いろいろいろいろっ。

pejite.jpg

*this image quoted and modified from Nausicaa in the U.S..



工房カフェ “ペジテ”

9/17 FRI. 16:00-24:00 




工具、塗料、裁縫用品、工作用品、絵の具、そして様々なガラクタが点在する店内をアトリエにして、
なにを作るのも、表現するのもご自由に。

自分が創作に没頭してるのと同じ空間で、それぞれ違う作業に集中してる人たちがいるって面白い。
ふっと息抜きするときには、まわりで語らう声が聴こえるし、暖かいカップに口をつけるのも◎

食事やドリンクをはさみつつ、一晩中こんな作業に没頭できるのがペジテです。

毎月第三金曜日開催。


具体的には…、

道具箱
裁縫箱
塗料箱
ガラクタ(共有素材)箱
作業台
ビニールシート

あたりをセッティング★
それぞれの席で思い思いに作業できます。
機材で他に欲しいものあれば、とりあえずリクエストしてみて下さい!

各自の持ち込み機材ももちろん大歓迎です!
絵画道具や手芸用品や写真器材などを持参してひろげてくれるお客さんたちもいるおかげで、
店内はいつも以上に自由な創作ムードが漂う空間に☆
というわけでっ、もし面白いアイテムがあれば是非に~。

それと、ガラクタ(=共有素材)に良さげなモノももしあればお持ちくださいっ。
アレンジしたり再利用できたり、
あるいは違う目的に流用したりできる可能性を感じるモノを。


ソッチ系でBALL TONGUEが出しとこうと思ってるのは例えば、
・麻ヒモ
・布ハギレ
・革製のカバン取っ手
・キーホルダー金具
・材木
・金属片
・空き瓶
などなどっ。


アイロンがあれば、こんなので遊ぶのもいいですね~~◎(*この映画自体、最高にクリエイティブ。)
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-09-16_22:15|page top

今日16(木)は[FIESTA LATINA/-ラテン祭-]。 by MUЯ

本日16(木)は[FIESTA LATINA/-ラテン祭-]

メキシコの独立記念日です。



例年同様、メキシカン系特別メニューでおもてなし。
そしてドレスコードはLATINA+LATINO。

その辺のキーワードでざざっと画像を集めてみました(*以下参照)。
もちろん強制とかじゃないですよw。
けど、この一夜と人生をさらにもーちょい愉しむために、よかったらメキシカン気分の出立ちでお越しくださいな♪


fiestalatinadresscode2010 (5)fiestalatinadresscode2010 (6)
fiestalatinadresscode2010 (4)fiestalatinadresscode2010 (2)
fiestalatinadresscode2010 (3)
fiestalatinadresscode2010 (1)fiestalatinadresscode2010 (12)
fiestalatinadresscode2010 (11)fiestalatinadresscode2010 (10)
fiestalatinadresscode2010 (9)
fiestalatinadresscode2010 (8)
fiestalatinadresscode2010.jpgfiestalatinadresscode2010 (7)
fiestalatinadresscode2010 (17)fiestalatinadresscode2010 (16)
fiestalatinadresscode2010 (15)fiestalatinadresscode2010 (13)
fiestalatinadresscode2010 (14)


スタートは19時くらいから!
パーティーチャージなどもなし!
(アルコールご注文のお客様のみ、通常通り1杯目に200円のバーチャージはかかります)
興味があればぜひお気軽に!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-09-16_04:44|page top

明日はAfrican Beat Night!!!! by MUЯ

africanbeatnite01.jpg


African Beat Night

aorund19:00-
15 SEP. 2010

in BALL TONGUE


africannite02.jpg

明日水曜開催!
だいたい19時頃から、アフリカンカルチャーに縁の深いGONDWANA氏のオーガナイズの元、いつもとはちょっと違ったBALL TONGUEの一夜が訪れます。

はっきりとは言及できないけれど、スペシャルゲストが参加する可能性も!

入場料などはとくにかかりません。興味があればぜひお気軽に!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-09-14_23:37|page top

S.H.Uとかの着てたヌードTee。 by MUЯ

とても珍しい品が入荷・・・・

nudeteeWHT_w235_02.jpg nudeteeWHT_w235.jpg

nudeteeBLK_w235.jpg nudeteeBLK_w235_02.jpg

The HAND nude Tee(ヌードT)、WHT(白)BLK (黒)
(*どちらも画像クリックで商品ページにいけます。)



[S.H.U×BALL TONGUE×B2B×ST]か・・・
ははははははw。

thehandlogo_ontee.jpg

*数に限りあり。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★CLOTHING_服・小物|2010-09-11_18:34|page top

来週末18(土)は“青空ヨガ” by MUЯ

来週末土曜18日は、“青空ヨガ”in 木場公園!

今月の予定表では明日11(土)としちゃってあったけど、来週末です!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪



青空ヨガ

yoga_480.jpg


青空 ヨガ

9/18(土)15:00-



場所:木場公園・大きな木の下
   (BBQ場、植物園となりの広場/雨天時はBALL TONGUEにて行います。)


東西線木場駅3番出口より徒歩5分

持ち物:ヨガマットまたはバスタオル
服装:身体を締め付けない着心地の良いもの

参加費(¥630-/もれなくあったかチャイがつきます。)



気軽にご参加下さいな。
夜は店で、“みんなでジャンベ(アフリカの太鼓)とか叩く会”もありますぞっ。


BALL TONGUEオリジナルヨガパンツ、ヘザーグレー×ラズベリーバイオレット★

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-09-10_22:53|page top

明日+明後日24th ALLDAY in 代々木公園!! by MUЯ

明日からの土日(11-12日)は24th ALLDAY!!
24_ALLDAY_tounament_02m.jpg

この夏、23回目にして5周年というアニバーサリーを迎えたALLDAY。そして一息つく間もなく6年目に突入し、この9月に24回目の開催を迎える。8月を過ぎても依然として厳しい残暑が発表され、まだまだ暑さが止まない代々木にて、年内最後のアウトドア5ON5シリアストーナメントは9/11-12。24TH ALLDAY、7つのブロックに分けられた予選ブロックの展望のスタート。


Aブロック
Aブロックには前回のファイナリスト、そして17TH、19TH、21STのALLDAYチャンピオンであるUNDERDOGが鎮座。予選トーナメントでの敗戦を経験したことのないUNDERDOGの横綱相撲となるか。対抗馬としては東京のびゃっこたい、前回予選突破まであと1勝、若く勢いがあり多国籍な面々で構成されているCRAYONあたりと予想。

Bブロック
Bブロックのシード枠には前回ベスト8、SOMECITY TOKYOの看板チームでもあるF'SQUADが登場。F'SQUAD唯一のインサイドプレイヤーABが渡米しチームを離れていることがどれだけ影響を及ぼすか。フレッシュなグッドチームK-SELECT、足立のMETEOR ALLIANCE、そしてE.D.S、UNDERDOGと渡り歩いたSTがSUNというニューチームで登場のBブロック。

Cブロック
Cブロックのシードチームは前回ベスト8の平塚Connections。アメリカ人ボーラーが中心となるMuseやインカレやインターハイ出場経験メンバーによるSMIRNOFFがその対抗馬と考えられる。

Dブロック
Dブロックにはここ連続してベスト4入りを果たしているKOMAZAWA ROCKERSがシードチームとして登場。前回予選ブロック決勝まで残っているnorthとの一騎打ちが濃厚として、U20というレジスタンスやDRINKERSがどこまで食い下がれるか。

Eブロック
Eブロックにも、もはやベスト4常連と呼べる米軍基地チームW COLUMNがシード枠に。前回、予選ブロック決勝で敗退している四次元ポケット、某大学バスケットボール部OBコミュニティOGN☆ALLSTARS☆のいずれかがW COLUMNに挑戦することとなるだろう。

Fブロック
Fブロックには過去のALLDAYチャンピオンチームが2チーム名を連ねることに!?14THチャンピオン、名古屋のPROLINE。そして、12TH&13THチャンピオン、横濱のTeam-S。お互いに久々のALLDAY出場なだけに、同じ予選ブロックに入ることに。加えて、板橋の強豪クラブチームNBAと最注目なFブロック。

Gブロック
Gブロックには前回、予選決勝で惜しくも敗退したRAINMAKERS V2と中心に、合併〜補強を済ませたS.H.U、神奈川のSIMONなど知られた名前から、若くてタフなアゲラタム、そしてEco no MIXと粒揃いのブロックとなった。

この上記7つの各予選ブロックを勝ち抜いた7チームが、前回チャンピオンである王者DA CREWに挑むというのが、この24TH ALLDAYのストーリー。2010年最後のALLDAYで決めるは、代々木最強の王者はDA CREWなのか!?それとも、また別のどこかなのか!?9/11-12、代々木でお会いしましょう。


以上ALLDAYMAGより引用。
会場は代々木公園バスケコート(*サッカー場と陸上競技場の間、NHKホール裏)で、

大きな地図で見る
時間はだいたい10:00-18:00。


わがヤングガンズS.H.Uは右下Gブロック。
SHU_lala_headshot.jpg


みんなそれぞれかならずなんかもってる。
色んなカタチで、色んなアングルから多彩にシーンに仕掛けつくそー。
street life!!!!!!!!
SHU_uni_lil_rev.jpgSHU_uni_lil.jpg

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2010-09-10_17:26|page top

S.H.U presents [UNION BLAST] by MUЯ

unionblast01.jpg

S.H.U presents UNION BLAST

FRI 22 OCT. 18:00-24:00 in BALL TONGUE

DeeJays and Performers ?





BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

S.H.Uはやるぜ。
いろいろやるぜ。。

Street Hoops Union(*ストリートフープ組合)によるパーティー開催決定!!!!


LEGEND、ALLDAYと落ち着いて(もちろんSOMECITY、HOOP IN THE HOOD、さらにマニアックなKING FOR A DAYなどなどは回り続ける中で)、とりあえずボーラーズたちの早めの忘年会1発目的な・・・w?


追加情報はまた決まり次第!
明日からのALLDAYももちろんS.H.Uはやる。やらかす。しでかす。ぜ。

練習着にもインナーにも便利なBALL TONGUEタンクトップ!JORDAN(*紙製)も愛用中w?
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-09-10_14:53|page top

「゙神゙のみぞ知る」By Leafie






!!!!!



100909MJ00.jpg





消えた、?!


100909MJ01.jpg












ではなくてw











定位置からお引越



至近距離、でね。


BTの住人の一人
別名、゙神゙
こちらへ。。。

100909MJ04.jpg




BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(2)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-09-09_23:56|page top

「秋の入り口」 By Leafie

今日は
★秋の気配☆が
ここそこかしこに、ちらほらと。


100909_00.jpg


♪待っーーーーてました♪



吹く風や木漏れ日、
空気に空の色に、、
ようやくそれを感じられる
秋の入り口、かな。


100909_03.jpg

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-09-09_18:15|page top

「今週土曜日☆カフェ・マッサージ vol.40」 By Leafie

今週土曜日9/11 16:00-

☆カフェ・マッサージVol.40

1009sky_01.jpg


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

~生活にプラスαの喜びを~というテーマのもと、
プロエステティシャン“ぬぅん。”による
リフレッシュフェイシャルメインの
マッサージとなります。
リフレッシュフェイシャルには、
オプションメニューも加わりました。


☆9/11 Sat.☆

カフェ・マッサージVol.40


時間:16:00~23:00 *予約も可 03-3640-3742

場所:BALL TONGUE ( THE ROOM"夜の森")



--MENU--
 

☆リフレッシュフェイシャル 30分 ¥2800
   
    
     ・たるみ、くすみ解消
     ・リラックスしてストレス解消
     ・潤い、弾力アップ

<オプション>

     ・深部洗浄     10分  ¥700   
      
      毛穴の汚れやくすみが気になる方。
     
     ・保湿パック(ヘッドツボ押し付き)  10分 ¥1000
 
      乾燥・小じわの気になる方。


他に、
ヘッドマッージ、足裏オイルマッサージ
も選べます。

  
☆ヘッドマッサージ 20分 ¥1260

     ・目の疲れ解消
     ・頭皮活性
     ・顔のリフトアップ効果


☆足裏オイルマッサージ 30分 ¥1890     

     ・冷え解消
     ・脚(特に足首の細さ)実感
     ・運動効果が向上

           
   *マッサージを受ける方☆1ドンリンク付き。

9月に入ってから☆真夏日の
厳しい残暑が続いていましたが、
ここにきてようやく
秋らしい陽気に♪

季節のかわりめ☆
特に、疲れや変調がでやすくなりがちな
この時期に
気持ちいーーい、マッサージで
すっきりさっぱり☆
ケア&リフレッシュしましょう♪


そして
カラダがリラックスできた後は、
フードメニュードリンクメニュー
癒しのカフェ時間を


CM1009_00.jpg CM1009_01.jpg



帰ったら、これに着替えて「オヤスミナサイ」

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-09-09_15:27|page top

1/3を前に、 by MUЯ

tweetに写真つけるのなんかすき。
ここ数日のをつなげてみると、日々の移ろいもなんとなく。。。

絵日記みてーーだなーw(やったことないけど・・)。

11.jpg
10.jpg
9.jpg
8.jpg
7.jpg
6.jpg
5.jpg
4.jpg
3.jpg
2_20100904033631.jpg
1_20100904033632.jpg

充実した8月を経て、9月へ。
こんな色濃い夏の感じは、アメリカにいた頃以来かも。店はじめた以降はきっと初だ。。。

暑いのがあんま得意でない俺は、夏よりはるかに冬が好きだ。
そのくせ記録的猛暑のこの夏は、その辺逆にふっきれたみてーにわりかし頑張ってる。ま、もともと頑張ると決めた一年だからだが・・・w。

9月、10月、11月、12月。
あと4ヶ月。2010年はあとおよそ3分の1ある。

今年やりたいこと、やろうとしたこと、やりきれてること、やりとげときたいこと、諸々明らか。
そのテーマと向き合い、仲間と向き合い、自分と向き合い、社会にさらす。人と世をわずかでも揺さぶりたい。

それに今年の初めにはほぼ全てぶちまけた野心の引き出しが、また新たなタカラとガラクタで充たされてきてもいる。奥の手のさらに奥の手は、もったいぶらなくても自然に在る。その感覚はやはりとても嬉しくて、興奮するし、先がつかえてるっていう焦燥もわずかに…w。その辺もモチベーションに、めくるめく日々をそれぞれふんばろー。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

あ!食事、睡眠、遊び、運動はもちろん大切にーー。

12.jpg

明日はバスケじゃい!(*営業前。店は16時から~。)

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-09-04_04:46|page top

「新しいビール入荷!MORETTI & TSINGTAO 」 By Leafie

新しいビール入荷しました!





モレッティ MORETTI / イタリア ITALY ¥750

1859年創立
イタリアで最も古い歴史を持つ人気銘柄。
さわやかかつまろやか★
おいしピルスナービール。

2010_09_02_00.jpg



チンタオ TSINGTAO / 中国 CHINA ¥690

ドイツの醸造手法で作られた
中国でも古い歴史を持つビールのひとつ。
実際は10種以上のチンタオビールがある中から
今回入荷はその中のスタンダード青島ビール。
軽い飲み口でくせのない味。

2010_09_02_00 (2)



残暑厳しき折、
ということはビールの美味しい季節は
まだ続く続く、ですね。
気になる1本を気分で、料理に合わせて
ぜひぜひっ愉しんで下さい♪




BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2010-09-02_23:40|page top

9月のイベント。 by MUЯ

2(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


9(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


11(土) 15:00-16:00 「青空ヨーガ in 木場公園18(土)に開催
      16:00-23:00 「cafe massage/カフェマッサージ
(予約可03-3640-3742/*カフェは通常どおり営業です)


16(木) 11:30-14:00 木曜ランチ
      19:00- 「FIESTA LATINA/-ラテン祭-


17(金) 16:00-24:00 「PEJITE/工房カフェ -アクセサリー vol.2-
(*リンク先は先月分の告知です。今月分アップ次第リンクも更新!)


18(土) 15:00-16:00 「青空ヨーガ in 木場公園
      19:00-21:00 「BLUE ANT LOG RHYTHM JAM / みんなでジャンベとか叩く会 vol.10
(*リンク先は先月分の告知です。今月分アップ次第リンクも更新!)


20(月・祝) 16:00-23:45 通常営業


23(木・祝) 16:00-23:45 通常営業


24(金) 11:30-14:00 木曜金曜ランチ


25(土) 19:00-22:00 「Streetball Fan Night vol.10/ストリートボールのトークパーティー!
(*リンク先は先月分の告知です。今月分アップ次第リンクも更新!)


30(木) 11:30-14:00 木曜ランチ

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

とりいそぎ、予定表だけでも慌ててアップ…!

こんな時期だからこそ綴っときたいことや、伝えなきゃならんこと色々あるけど、そのためとにかく時間を作らなきゃーー。。。


『木曜ランチ』は毎週開催!ただし第4週のみ祝日をさけて、翌24(金)のオープンとなります。
祝日は2日間あるけど、どちらも通常営業いたします。

ではではっ。


マニアックなボーラーブランドが各種集結中~♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(2)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-09-02_03:45|page top

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ