世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 2010年12月
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

2010年の回想。 by MUЯ

昨夜の流れを受けて、ちょっとここでも今年を回想。

今年手にとった本の中でやたら印象的なくだりがあるから、あれこれ言わずまずは引用から。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
30dec2010_rev01.jpg


「われわれは夢見ることを決してやめてはならない。夢はたましいに栄養を与える。それはちょうど、食事が体に栄養を与えるのと同じだ。われわれは人生で何度となく、自分の愛が打ちくだかれ、失望する時を体験する。しかし、それでもわれわれは夢を見続けなければならない。そうでないと、われわれのたましいは死に、アガペ(*キリスト教における神学概念で、神の人間に対する「愛」を表す)はたましいに達することができなくなる。われわれの前に広がるこの大平原で、これまで多くの血が流されてきた。ムーア人を追い出すための最も熾烈な戦いのいくつかもここで行われた。誰が正しく、誰が真実を知っていたかは問題ではない。大切なのは、そのどちら側も良き戦いを戦ったということを知ることなのだ。
 良き戦いとは、われわれの心が、そう命じるがためにわれわれが戦う戦いのことだ。英雄たちの時代、つまり、よろいを着た騎士の時代には、これは簡単なことだった。征服をし、多くのことを行うための土地があった。しかし、今日では、世界はすっかり変わってしまった。そして良き戦いは戦場から、われわれ自身の内へと移行したのだ。
 良き戦いとは、夢のために戦われる戦いのことだ。われわれが若く、夢が初めて内側からはじけ出す時には、われわれはこの上なく勇気に満ちている。しかし、まだどう戦えばよいのか、その方法を学んでいない。努力に努力を重ねて、われわれは戦いの方法を学ぶが、その頃には、すでに戦いにおもむく勇気を失ってしまう。そこでわれわれは自らに背き、自分の心の中で戦い始める。つまり、われわれは自分自身の最悪の敵になるのだ。そして、自分の夢は子どもじみていて、難しすぎて実現できない、人生を十分に知らないせいだと言い聞かせる。良き戦いを戦うのを恐れて、自分の夢を殺してしまうのだ」

「自分の夢を殺すと、まず最初に時間が足りないという症状が現れる」

「最も忙しい人たちは、人生には常に、あらゆることをするのに十分な時間があることを知っている。何もしない人たちはいつも疲れていて、やらなければならないほんのわずかな仕事にも注意を向けようともしない。彼らは絶え間なく、一日は短すぎると文句を言っている。本当は彼らは良き戦いを戦うのを怖がっているのだ。
 夢の死による二番目の症状は、われわれの確信の中に現れる。人生を偉大な冒険として見たくないがために、人生にほとんど何も望まない方が、賢くて公正で正しいと思い始める。そして、日々の暮しの壁の向こう側をのぞき見し、槍が折れる音を聞き、ほこりと汗のにおいをかぎ、戦士たちの目の中に、大いなる敗北の炎を見る。しかし、われわれは、戦いに行った者の心に宿る喜び、無限の喜びを見ようとはしない。戦う者にとって、勝利も敗北も大切ではない。大切なのは、彼らが良き戦いを戦っている、ということだけなのだ」

「そして、夢の喪失の第三の、そして最後の症状は安逸である。人生は日曜日の午後になる。われわれは何一つ偉大なことを望まず、われわれが与えたいと思う以上のものを何も要求しなくなる。このようになると、われわれは自分が成熟したのだと思い込む。そして若い頃の思いを忘れ去り、個人的で職業的な実績を追い求める。同じ年頃の人たちが、人生からまだあれを欲しいこれを欲しいと言っているのを聞くとびっくりする。しかし、実は。心の奥底で、自分は自分の夢のために戦うことをあきらめたのだ、つまり、良き戦いを戦うのを拒否したのだ、とわれわれは知っている」

「夢をあきらめて安逸を見出すと」

「われわれは、ほんのしばらくは安らかな時期を過ごす。しかし、死んだ夢はわれわれの中で腐り始め、われわれの全存在を侵し始める。われわれはまわりの人々に冷たくなり、さらにはその冷たさを自分自身に向け始める。こうした時、病気やノイローゼになるのだ。戦いの中で避けようとしたもの、つまり、失望と敗北が、われわれの臆病さのゆえに、われわれに襲いかかってくる。そしてある日、死んで腐敗した夢は、われわれを呼吸困難におちいらせ、実際、われわれは死を求め始める。それはわれわれを、自らの確信、仕事、そしてあのおぞましい日曜日の午後の平和から自由にするものなのだ」








巡礼をテーマにした小説からの引用なので、キリスト教の用語とかもいろいろ出てくるけど、この本は聖書じゃないし、俺もクリスチャンって訳じゃない。もちろん作者には神学の素地あり。

俺は通常、他者の言葉の流用にとても慎重だし、拙くとも全て自分の言葉で伝えることを大切にしている。
けれどこの小説のこのくだりに関しては、自分で書いても93%くらいに符合する意見と価値観を示しそうだし、かつ彼の表現の方が知識的にも技巧的にも独特の深みと拡がりがあるのが明らかで、特例的にそっくり抜き出させてもらうことにした。

言葉は、誰が云うかってことや、誰が聴くかってことで、実はまるで響き方や伝わり方や受けとり方が違う。単なる記号にとどまらないそのゆらぎやあやうさが言葉の魅力であるのは確かで、だから慎重にもなるし、適当にもなれる。どんな状況で、どんな文脈から発せられたかももちろん重要。その言葉を発する人間が、その言葉を裏付けられる質量や熱量をもってるかもすごく大事。

2010年の日本はtwitterに彩られてたけど、RTって手法がときに粉飾と陶酔だけの薄っぺらな発言を流布させたり、あらぬ誤解や勘違いを発生させていたりもして、なんか滑稽だったり気の毒だったりした側面もある。twitter自体には何の非もないし、恩恵も受けたし楽しく役立ててもいるけどね。けれどそんなのを見ていたからこそ、人がリアルかハリボテかとか、他者の発言をわがもののように引用する行為の違和感にこんなにも意識がいってしまった一年だったかなとも思う。

今回冒頭に引用したこの文章も、人によって大きく捉え方は異なるだろうし、印象に残る箇所も違うだろう。
こうしてブログに載せることで、それなりの数の人の目には触れるだろうし、それが好影響でない場合ももしやあるかもしれない。ならばなぜ載せたか。
俺が今年何度も感じた想いと強く重なることがまず一つ。
俺が同志と感じる仲間や、まだ見えぬ世間のそんな誰かに力をもたらす気がしたのがもう一つ。

昨年の暮れから云ってたように、今年からは個人的にグループワークにこだわってる。元々が人との出会いに恵まれたカフェという職種に加え、俺自身のそんな意識から、色んな人の色んな生き方に興味をひかれた。その中で共に何かを起こそうと企てた仲間はいろいろ居るし、おもしろい出会いや縁の深まりもいろいろあった。
本当の戦士であり続けるヤツにはつくづく敬意と感謝を感じる。

この本との出会いは、たぶん今年のはじめ頃。
その中で上のくだりを読んだその瞬間からかなりのインパクトはあったけれど、それを自分の中で咀嚼しきるまでは、こうして表に出すことにそれなりのためらいもあった。
今はやはりぶれない自身の感覚として、今年を象徴する意味でここに書き記しとく気になった。



「夢や野心をむき出しに、自分に偽りなくためらいなく戦う」



簡潔な俺なりの意見であり、冒頭の文章からも読み解く軸はそんなとこ。
来年もやったら!
30dec2010_rev02.jpg
artwork/el fatom photo/MUЯ



* 書を読むって体験は、極めて個人的だから大切に閉ざしておきたい部分もある。
 よってここで作品名や著者は明かさないけれど、もし冒頭の作品を読んでみたければご連絡を!
 個人的にお教えします。




戦士の一着。BALL TONGUEフーディ・ミッドナイトBLK
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-12-30_21:47|page top

明日、[BALL TONGUE counts down to 2011](カウントダウンパーティー2011)。 by MUЯ

canoe_rabbit.jpg
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

挑むぜこのまま、ハハハハハw。
前のめりな勢いでやり続けた2010。すげー色んな意味を感じる。いずれこれらは、実りにもなるはず。
だからもちろん手は止めねー。さらにやっぱ、まるで新しい動きもやる。そんな2011が来る。






で……………………!

majic-rabbit-in-hat.jpg

「何ガ出ル?」




自分が書いたブログを振り返るとわりかし毎年そーみたいけど、忙しかったり慌ただしい日々の合間に、過ぎたことを振り返る機会はそう来ない。。。
それ自体良いか悪いかよくわかんないけど、前のめりな上に師走な今月、そのまま年が変わりかねねーと覚悟してたりもする。
けどやっぱそんな日常に、無理矢理でもメリハリつけた方がいいかなーとも思う。

昨夜は運良くそんな矢先に、いろいろ語れる常連さんが来たおかげでだいぶ話せた。
今年の個々のこととか、店周りのプロジェクトとか、世間的なこととか、そんな視点からの2010。


あとは一晩一昼でいいからのんびりしよーってのが今の狙い。
2日以上休んじゃうと、なんか体調崩しそーでかえってこわいしね…w。


のんびりすんならやっぱ大晦日+元旦。
年越しならではの特別感も味わいつつ、静かな夜気を感じつつ、居慣れた空間に集って新年を祝うこの夜やって、2010終了!
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━



[BALL TONGUE counts down to 2011]

(カウントダウンハウスパーティー2011)


31(金) 22:00-深夜
(*電車もこの日だけは終日運行しているので、遅くなってもご心配なく!パーティー終了は日付変更後、頃合いを見計らってになります。)



「年越しの乾杯」と毎年恒例「州崎神社への初詣」をメインに、仲間とコミュニティで過ごす空間にDJによるいい音楽流れてたり、お酒や食事を愉しんだり♪
suzaki2010_01.jpgsuzaki2010_02.jpg
suzaki2010_03.jpgsuzaki2010_04.jpg
*甘酒も出ますよ~◎


初めての人も常連さんも、ぷらっと足を運んでみてくださいな。



━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

ちなみに来年の大きな方向性は、これ!
19Feb_tropicalcafe-055.jpg

5年位前の写真なんだけど、こんなメッセージ(?)でいきますよw。
BALL TONGUEロンTees、ラスト1着(XL)!!!!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-12-30_06:36|page top

明日19:00から!STREETBALL FAN NIGHT特別版/[今年のMVBは誰だ!?] by MUЯ

前日になったので再告知!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

いつもの面々も初めての人も待ってるよーー!↓↓



STREETBALL FAN NIGHT + CLUTCHTIMES presents...
[今年のMVBは誰だ!?]

SFN_CT.jpg
*CLUTCHTIMESより写真を拝借。泉さん&チヒロTHNX!!


日時:12/28(火) 19:00-
会場:BALL TONGUE
会費:無料(*1ドリンクオーダーをお願いします)



MVBとはつまりMost Valuable Baller。
2010年、ストリートボール界で活躍したボーラーを勝手に選ぼうという企画の公開座談会を、いつもの会場BALL TONGUEにて開催!
他にも新人王やMIP、今年のストリートボール界トップ10トピックスなどももちろん話題にわいわいと。

この日までは#CT_MVBのハッシュタグを用いて、twitter上でも意見募集中!ユーザーの方はぜひ!
twitter未経験の方も、これを機会に始めてみるのもいいかもですよ~。


CLUTCHTIMESの方でも独自に告知してくれているのであわせてご覧ください。
今年のMVBは誰だ!? #CT_MVB



この頃にはSOMECITYHoop In The Hoodはますます佳境に入ってるし、なにより年末特大イベントMAN ON FIREも終わって興奮冷めやらぬいいタイミング。そんなこんなで話題は尽きないはずっっ。

いつもの熱心なストリートボールファンナイト一味の忘年会にもなるし、年末最終週の火曜、ストリートボールフリークは集合されたし!


バスケ着にだぶっと。BALL TONGUEオリジナルロンT~。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-12-27_21:00|page top

クリスマス月最後の一夜、カフェでくつろぐハウスパーティー。 By Leafie

ハッピークリスマス!

今月ちょっとづつ手を加えて仕上がったクリスマスディスプレイは見たかな。


まずは1階入り口、
クリスマスらしくデコレーション。
xmas2010_07.jpgxmas2010_08.jpg


店内のクリスマス感も
先日のペジテ
たくさんのリースが作成され

xmas2010_05.jpg
xmas2010_04.jpgxmas2010_03.jpg

さらにあたたかみあるデコレーションエリア
が増えてにぎやかになりました。

xmas2010_13.jpgxmas2010_09.jpg
xmas2010_14.jpgxmas2010_11.jpg
xmas2010_12.jpgxmas2010_10.jpg


温度の下がる夜には
キャンドルの炎が映えて
xmas2010_01.jpg

ほんわりとクリスマス気分に上げてくれます。



今年のクリスマス・ツリーは
窓際にぴったり
xmas2010_06.jpg

ちょうどいいサイズ★



もちろん、主役のカレも
プレゼントにツリーを抱えて....
今年はどこにいるかな?
xmas2010_02.jpg

探してみてね。


雰囲気たっぷりの内装と、
クリスマスメニュー(さらにマッシュポテトやホットワイン赤&白、ホットカクテルなども登場。詳しくは店頭にて!)や、
サンタクロースビールで、ゆったり過ごす一夜をどうぞ☆

さらに今夜限り、スペシャルなコースメニューもご用意。この時期だけの人気メニュー、クリスマスチキン(焦がしナッツのソース)も今夜で食べ納めー・・・・!

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??



By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-12-25_05:11|page top

「冬至の今日はまるで春の日のよう」 By Leafie

今日は冬至★
昼間は上着のいらない程の暖かさ
そして
夜になってもなんだか生暖かな夜気.....

22dec2010_012.jpg



クリスマスも起源も元は、冬至祭とも言われている説もあるとか。。。
そんな
"冬至"にはいろんな意味合いがあるようです。




そして、
今年もっ朝風呂は、ぷかぷかゆず湯でしっかり
あったまってきました~☆
いとこ煮も食べたし、これで風邪ひかないかなww

22dec2010_011.jpg




BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-12-22_23:44|page top

今週木曜(・祝日)「限定7名様カフェ・マッサージVol.45」 By Leafie

 

今週、木曜日・祝日
12/23 16:00-20:00

限定7名様☆カフェ・マッサージVol.45

cmdec01.jpg




BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

~生活にプラスαの喜びを~というテーマのもと、
プロエステティシャン“ぬぅん。”による
リフレッシュフェイシャルメイン・マッサージ★

リフレッシュフェイシャルには、
ご希望でオプションメニューを付けられます。

カフェ・マッサージは限定7名様★となります。
予約も随時受け付けてますので
気になるマッサージがあれば
この機会にぜひ♪

☆12/23 Thu.☆

カフェ・マッサージVol.45


時間:16:00~20:00 *03-3640-3742

場所:BALL TONGUE ( THE ROOM"夜の森")


--MENU--
 

☆リフレッシュフェイシャル 30分 ¥2800
   
    
     ・たるみ、くすみ解消
     ・リラックスしてストレス解消
     ・潤い、弾力アップ

<オプション>

     ・深部洗浄     10分  ¥700   
      
      毛穴の汚れやくすみが気になる方。
     
     ・保湿パック(ヘッドツボ押し付き)  10分 ¥1000
 
      乾燥・小じわの気になる方。


他に、
ヘッドマッージ、足裏オイルマッサージ
も選べます。

  
☆ヘッドマッサージ 20分 ¥1260

     ・目の疲れ解消
     ・頭皮活性
     ・顔のリフトアップ効果


☆足裏オイルマッサージ 30分 ¥1890     

     ・冷え解消
     ・脚(特に足首の細さ)実感
     ・運動効果が向上

         
 
*マッサージを受ける方☆1ドリンク付き。(一部除外メニューあり)
   *オプション、セットコースもできます。(例:ヘッド+フェイシャルなど)
    混雑具合によっては、できない場合もありますのでご了承ください。  
 



*限定7名様★カフェ・マッサージ*が
金曜日、土曜日月2回の開催となりました。
時間帯は曜日に因って
異なりますのでご注意ください。


金曜日 20:00~23:30
土曜日 16:00~20:00



来月の日程も決まりましたので
お知らせします。
 
1/8 (土) 16:00~20:00
1/21(金) 20:00~23:30 
 


1月の日程も併せて
ご予約受け付けております。
ご希望のお時間があれば下記までご連絡ください。

*03ー3640ー3742 
BASKETBALL CAFE BALL TONGUE 16:00~23:00



クリスマス直前・年末に向けて
自分へのご褒美に
気持ちいーーい、マッサージを受けてみては★

すっきりさっぱりケア
きもちよーく
リフレッシュ♪してクリスマス&新年を迎えましょう。

cmdec02.jpg



そして
カラダがリラックスできた後は、

あったかーーいホットドリンク&カクテルと
クリスマス・メニューで
ほっと一息つくのが◎



帰ったら、これに着替えて「オヤスミナサイ」

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-12-21_21:15|page top

「世界最強ビール!はサンタクロースの誕生日に醸造される♪」 By Leafie

先週スタートのクリスマス・メニュー
あわせて続々と初入荷ビールがお目見え中♪

その中でも本日
限定数&初の入荷の
スペシャルな1本をご紹介★


サミクラウス / Samichlaus・CLASSICS

  (オーストリア / AUSTRIA)              ¥1280


サミクラウスとは・・・・・
スイスドイツ語でサンタクロースという意味だそう。

10世紀頃から醸造を始めた
とても長い歴史のあるビール醸造所。
オーストリア・アルプスの麓、
ザルツカンマーグートにあるお城シュロス・エッゲンベルクで造られているビールです。

このサミクラウスビール、
毎年1回サンタクロースの誕生日とされる12月6日に
醸造する高アルコールの下面発酵のビール。

瓶詰の前に10ヶ月間熟成させてから瓶に詰めて
更に何年もの間熟成が進みます。
5年目位が飲み頃となる長期熟成タイプのビール。

今回入荷したものは
ビンテージ(生産年)が2009年
賞味期限が2014年
賞味期限の年が一番の飲み頃ということwww
すごいね♪
オールドビンテージのものは
クリーミー&ヒジョーに甘く
飲み応えのある味わいへと変化するそう。

特殊な酵母を使い醸造することで
14度という高いアルコール度数を誇り
"世界最強のビール"としてギネスブックにも記載♪

食後にじっくりと味わうのに適したビールで、
デザートやチョコレートに
合わせて飲むのにもおすすめ★



SB00.jpg


そんなこんなで
いろいろ魅力的なサミクラウスビールですが
そのお姿もとってもクール!!!
ロゴといい、シルバー×ブラウンのカラーもかなり好み


数が少ない入荷なので
気になった方はお早めに


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2010-12-20_23:40|page top

「パーティー&イベントはこちらのプランで★」 By Leafie

ただいま
クリスマスメニューが25日まで
展開中ですが★
実は、BALL TONGUEでは
2名様からご用意可能の
こんなコースも♪あります。


↓↓↓


パーティープラン/PARTY PLANS
…*コースメニュー付きのパーティー向けプランです。

* 2名様以上からご利用になれます。
* 5名様以上でご利用希望の方は前日までにご連絡ください(03-3640-3742)。
* 飲み放題の延期は以後30分ごと、+800円で承ります。なお混雑時はご希望に添えない場合もございます。



★パーティーセットコース(standard)

 ¥4100-/1名
 飲み放題2.5h(2h L.O.)+フード(¥2000-)


★パーティーセットコース(special)

 ¥5100-/1名
 飲み放題2.5h(2h L.O./いい酒含む)+フード(¥2500-)


★パーティーセットコース(economy)

 ¥3100-/1名
 飲み放題2.5h(2h L.O.)+フード(¥1000-)


★パーティーセットコース(alcoholics)

 ¥2100-/1名
 飲み放題2.5h(2h L.O.)のみ

BT_partyplans_web02.jpg


こだわりのアメリカンホームメイドスタイルなお食事と
世界のビールをはじめとしたアルコール類も、
種類豊富なソフトドリンクも共に充実。

ドリンクメニューやフードメニューはこちら!
DRINKS(ドリンク)FOOD(フード)


そして、
イベントプランも★
DJブースを使っての
ちょっとした音イベントは
平日・週末共に可能です。


↓↓↓


イベントプラン/EVENT PLANS
…*DJイベント向きのプランです。


☆weekdays/月-木・祝__24000yen:ドリンクチケット(¥800-/1D)×30

☆weekends/金-土・祝前_36000yen:ドリンクチケット(¥800-/1D)×45


*16:00-23:45営業。この時間は搬入・撤収を含めた時間となります。
*エントランス料の設定は主催者の自由/バーの売り上げ保証もなし。
*受付は主催者側で立ててください。
*追加ドリンクチケットの価格は通常¥500-。
*貸し切り料はweekdays+10800円/weekends+16200円。
*キャパシティは約60人前後。通常席数28席、店舗面積63.7㎡。
*レコード針とヘッドフォンは各自ご持参ください。
*機材の破損等に関しては、全額お客様の負担にての弁償となります。
*フード/ドリンクの持ち込みは原則禁止です。特別なケーキ等の場合は応相談とさせていただきます。


BT_eventplans_web02.jpg

〈機材リスト〉
・ミキサー(Roland DJ-2000)×1/(Vestax PMC-07Pro)×1
・ターンテーブル(Technics SL1200MK3)×1/(Technics SL1200MK3D)×1
・CDJ(TASCAM&mixwell CD-DJ1)×2
・アンプ(YAMAHA AVX-1000DSP
・スピーカー(YAMAHA NS-M125NS-C125)×5(メイン2、サブ2、ステア1)
・ウーファー(YAMAHA YST-SW010)×1
・プロジェクター(BENQ MP722)×1
・イベントマイク(TOA Wireless Amplifier)×1
・暗幕
・民族楽器各種

BALL TONGUEDJブース


などがご利用可能です。


ご予約・ご相談はコチラまで
phone;(03)3640-3742
mail;cafeballtongue@gmail.com


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-12-20_21:49|page top

HUGEST、移転リニューアルOPENING PARTY!!!! by MUЯ

明日土曜。北千住にて友達の店が移転リニューアルOPEN!!!!
その前夜。
金曜の今夜は、お披露目会を兼ねたオープニングパーティーを開催とのことっ!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


以下詳細っ。

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

hugest_opening_flyer.jpg

AD▲CT[足立区]の奇才アーティスト"KaToPe"とスペシャルゲストによるライブペイントと,,
"フタバフルーツ"によるフレッシュなフルーツとウェルカムドリンクを
ご用意してお待ちしておりますので、皆様、是非ぜひご来店ください!

OPENING PARTY!!
Day / 2010年 12月17日[金]
Time / 16:00 to 21:00

RENEWAL GRAND OPEN!!
Day / 2010年 12月18日[土]

■HUGEBLOCKS→http://www.hugeblocks.com/
■KaToPe→http://www.gakyudo.com/katope/about.html
■フタバフルーツ→http://www.futaba-fruits.jp/

NEW HUGEST @1010/SENJU
〒120-0034
東京都足立区千住1-23-14 #102

お問い合わせはメールにてお気軽に→hugest@hugeblocks.com
hugest_top.jpg

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

あ!
オープンを記念して、こんなクールなTeesがなんと1010yen(千住圓)であるとか!


やばいねー◎
以上っす。
近所の方や興味津々な方はぜひぜひっ。


俺は今夜もBALL TONGUEでいろいろイベントあるから行けないけど、落ち着いたらぷらっと行くよ~。

BALL TONGUEフーディー、実によし◎
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-12-17_03:59|page top

「続々登場!!!クリスマス・スペシャル・メニュー★」 By Leafie

2日毎に1品登場の
クリスマス・スペシャル・メニュー★が
今週からスタート。

今のところ下記のメニューが楽しめます。


XmasMenu02.jpg


エッグラップサラダ ¥550

カリカリベーコンがちりばめられた
クレープ状のたまごでと一緒に食べる
野菜はいくらでもいけちゃいます

XmasMenu00.jpg


クリスマスチキンプレート ¥930

ピーナッツソースでからめたチキンは
毎年★一番の人気メニュー★
このクリスマス・スペシャル・メニューでしか味わえません!

XmasMenu01.jpg



ホットワイン・グロッグ 赤/白  各 ¥680

スウェーデンではこの季節になると
スパイス入りのあまいホットワイン~グロッグ~が人気。
レーズンとアーモンドを入れて
ほわほわ湯気と一緒に頂くと体もぽっかぽか。
今年も赤/白、2つの味から楽しめます。

このあともまだっ登場します。


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★COOKING_料理・食材|2010-12-16_23:58|page top

「明日はペジテ★クリスマスデコレーションを作ろう!」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


クリスマスまで一週間をきりましたね。
クリスマス・デコレーション
愉しんでますか?

明日のペジテでは
クリスマス・デコレーション
をハンドメイド★

去年はこんなのを
みんなでこねこね作りました!
すっごーーーーく楽しかったなぁ~♪

10Dec_Pejite00.jpg


今年はどんなモノを作る?!
即席ビックツリー?デコレーションする?!
松ぼっくりにペイントして
からふるミニツリーを作ってみるのも◎
個人的には、
しなる枝?蔓を拾ってww
枯れた感じのリースをつくりたいなー。


明日、金曜日12/17(金PEJITE(ペジテ)-工房カフェになる一夜-!
今月のテーマ

~手作りクリスマス・デコレーション~


もちろん、
クリスマス・デコレーション以外のモノヅクリも大歓迎です!

思い思いに
描いたり、作ったり、練ったりetc...
いろいろいろいろっ。

pejite.jpg

*this image quoted and modified from Nausicaa in the U.S..



工房カフェ “ペジテ”

12/17 FRI. 16:00-24:00 




工具、塗料、裁縫用品、工作用品、絵の具、そして様々なガラクタが点在する店内をアトリエにして、
なにを作るのも、表現するのもご自由に。

自分が創作に没頭してるのと同じ空間で、それぞれ違う作業に集中してる人たちがいるって面白い。
ふっと息抜きするときには、まわりで語らう声が聴こえるし、暖かいカップに口をつけるのも◎

食事やドリンクをはさみつつ、一晩中こんな作業に没頭できるのがペジテです。

毎月第三金曜日開催。


具体的には…、

道具箱
裁縫箱
塗料箱
ガラクタ(共有素材)箱
作業台
ビニールシート

あたりをセッティング★
それぞれの席で思い思いに作業できます。
機材で他に欲しいものあれば、
とりあえずリクエストしてみて下さい!

各自の持ち込み機材ももちろん大歓迎です!
絵画道具や手芸用品や写真器材などを持参してひろげてくれるお客さんたちもいるおかげで、
店内はいつも以上に自由な創作ムードが漂う空間に☆
というわけでっ、もし面白いアイテムがあれば是非に~。

それと、ガラクタ(=共有素材)に良さげなモノももしあればお持ちくださいっ。
アレンジしたり再利用できたり、
あるいは違う目的に流用したりできる可能性を感じるモノを。


ソッチ系でBALL TONGUEが出しとこうと思ってるのは例えば、
・麻ヒモ
・布ハギレ
・革製のカバン取っ手
・キーホルダー金具
・材木
・金属片
・空き瓶
などなどっ。


カフェ営業は通常営業。
夜20:00~23:30は
限定7名様カフェ・マッサージVol.43がオープン★
3名様分のご予約がまだ可能です♪
気になる方はこの機会に★おためしください。

そして
クリスマス・メニューも楽しめますので
作業の合間にどうぞっ


アイロンがあれば、こんなので遊ぶのもいいですね~~◎(*この映画自体、最高にクリエイティブ。)

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-12-16_20:20|page top

「限定7名様☆カフェ・マッサージVol.44」 By Leafie

 

明晩、金曜日
12/17 20:00-23:30

限定7名様☆カフェ・マッサージVol.44

CMvol43_00.jpg




BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

~生活にプラスαの喜びを~というテーマのもと、
プロエステティシャン“ぬぅん。”による
リフレッシュフェイシャルメイン・マッサージ★

リフレッシュフェイシャルには、
ご希望でオプションメニューを付けられます。

カフェ・マッサージは限定7名様★となります。
予約も随時受け付けてますので
気になるマッサージがあれば
この機会にぜひ♪

☆12/17 FRI.☆

カフェ・マッサージVol.44


時間:20:00~23:30 *03-3640-3742

場所:BALL TONGUE ( THE ROOM"夜の森")


--MENU--
 

☆リフレッシュフェイシャル 30分 ¥2800
   
    
     ・たるみ、くすみ解消
     ・リラックスしてストレス解消
     ・潤い、弾力アップ

<オプション>

     ・深部洗浄     10分  ¥700   
      
      毛穴の汚れやくすみが気になる方。
     
     ・保湿パック(ヘッドツボ押し付き)  10分 ¥1000
 
      乾燥・小じわの気になる方。


他に、
ヘッドマッージ、足裏オイルマッサージ
も選べます。

  
☆ヘッドマッサージ 20分 ¥1260

     ・目の疲れ解消
     ・頭皮活性
     ・顔のリフトアップ効果


☆足裏オイルマッサージ 30分 ¥1890     

     ・冷え解消
     ・脚(特に足首の細さ)実感
     ・運動効果が向上

         
 
*マッサージを受ける方☆1ドリンク付き。(一部除外メニューあり)
   *オプション、セットコースもできます。(例:ヘッド+フェイシャルなど)
    混雑具合によっては、できない場合もありますのでご了承ください。  
 



*限定7名様★カフェ・マッサージ*が
金曜日、土曜日月2回の開催となりました。
時間帯は曜日に因って
異なりますのでご注意ください。


金曜日 20:00~23:30
土曜日 16:00~20:00



今月は 
12/17(金) 20:00~23:30
12/23(木・祝) 16:00~20:00
 

来月1月も
決まり次第お知らせします!


17日(金)、23日(木・祝)併せて
ご予約受け付けております。
ご希望のお時間があれば下記までご連絡ください。

*03ー3640ー3742 
BASKETBALL CAFE BALL TONGUE 16:00~23:00



師走も折り返し
ようやく冬のそれらしい
寒さになってきました。

何かと身体に負担を
かけることが続くこの時期は
気持ちいーーい、マッサージで
すっきりさっぱりケアして
リフレッシュしましょう♪

CMvol43_01.jpg


そして
カラダがリラックスできた後は、
あったかーーいホットドリンク・カクテルと
クリスマスメニューで
ほっと一息つくのが◎


帰ったら、これに着替えて「オヤスミナサイ」

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-12-16_19:03|page top

ストリートボールブランド合同展示会の写真+回想。 by MUЯ

かれこれ2週間経っちゃったけど、2回目の開催となったストリートボールブランド合同展示会をアップ!




いろいろ見えてきて、ほんと面白いなっつーのが個人的な感想。
具体的なアクションは、かくも多くの閃きやきっかけをくれるから、これを機にまた、よりでかいうねりを発生させるよーに動いていかなきゃな。。。

それにやっぱ俺は、現場でそれぞれの立場で具体的に攻めてるヤツがすき。
そんなヤツらとの交流や縁の深まりが実にありがたい。

この展示会を重ねてる目標は明確。
個のブランドとしても、東京ストリートボールブランド全体としても、2011年は全国への領土拡大を果たせるよーに仕掛けてく。

俺らそれぞれの頑張りはもちろんのこと、この目指すところは色んな人のチカラ添えがありがたい“元気玉(?)”タイプの必殺技。
RYZMhomecourt.SOMECITYDLIVEHOOP IN THE HOODBALL TONGUEや、今回出展していないとこも含めたさまざまなストリートボール/バスケブランドが、クールなスタイルとして日本中の日常にささっていけるように狙ってけ!!!!



これからも一同よろしくお願いします!

SBBEX2hd_flyerw480.jpg
(*前回分告知フライヤー)

*次回ブランド参加希望の方は、BALL TONGUE(03-3640-3742)かRYZM(03-3703-3212)までお問い合わせください。
*前回プレスリリースはこちら。>http://www.value-press.com/detail.php?article_id=68883
*レポート記事(CLUTCHTIMES)>http://www.clutchtime.net/column/clutchtimes101206_2717.html

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★EVENT REPORT_イベントレポート|2010-12-16_04:11|page top

BALL TONGUEステッカー by MUЯ

stcr8th_pic.jpg

入稿完了~。

配布は年明け。御愉しみにっっ★_★
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-12-15_07:56|page top

STREETBALL FAN NIGHT特別版/[今年のMVBは誰だ!?] by MUЯ

『籠球家族』もあるし今月はやらないよー。」

そう云ってたDr.KOUだけど、その籠球家族の夜の部で、CLUTCHTIMES泉氏とまた面白いネタを仕込んでたw。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
それがこれ…!↓↓



STREETBALL FAN NIGHT + CLUTCHTIMES presents...
[今年のMVBは誰だ!?]

SFN_CT.jpg
*CLUTCHTIMESより写真を拝借。泉さん&チヒロTHNX!!


日時:12/28(火)
会場:BALL TONGUE
会費:無料(*1ドリンクオーダーをお願いします)



MVBとはつまりMost Valuable Baller。
2010年、ストリートボール界で活躍したボーラーを勝手に選ぼうという企画の公開座談会を、いつもの会場BALL TONGUEにて開催!
他にも新人王やMIP、今年のストリートボール界トップ10トピックスなどももちろん話題にわいわいと。

この日までは#CT_MVBのハッシュタグを用いて、twitter上でも意見募集中!ユーザーの方はぜひ!
twitter未経験の方も、これを機会に始めてみるのもいいかもですよ~。


CLUTCHTIMESの方でも独自に告知してくれているのであわせてご覧ください。
今年のMVBは誰だ!? #CT_MVB



この頃にはSOMECITYHoop In The Hoodはますます佳境に入ってるし、なにより年末特大イベントMAN ON FIREも終わって興奮冷めやらぬいいタイミング。そんなこんなで話題は尽きないはずっっ。

いつもの熱心なストリートボールファンナイト一味の忘年会にもなるし、年末最終週の火曜、ストリートボールフリークは集合されたし!


バスケ着にだぶっと。BALL TONGUEオリジナルロンT~。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-12-13_06:27|page top

今夜GYMRATSがNHK BS1に登場! by MUЯ

今夜、GYMRATSがNHK BS1に登場!

GR_NHK.jpg

「アメリカ武者修行その後 岡田選手に続け!」

NBAを目指し、下位リーグでプレーする日本の若者が増えています。今年4月、BSベストスポーツでは、独立リーグABAの岡田卓也選手を紹介しました。その後日本のbjリーグから、本場アメリカのバスケットボールを学びたいと岡田選手を頼って渡米し、トレーニングに励む選手が増えています。
朝7時から始まる武者修行は厳しく休日もない・・・夢にチャレンジする日本の若者たちの日々を追いました。

 以上番組ホームページより


今晩23時よりBS1にて公開!お見逃しなくっっ。


GYMRATSは現在、日本人チームSHIZUOKA GYMRATSとしてアメリカ独立プロリーグABAに参戦中!
以前もアップしましたが、改めて彼らの出国直前のインタビュー動画もまとめておきます。ご覧あれ!










BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2010-12-12_05:29|page top

「2010タイムカプセル★開封→→→掲示」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


2010年☆12月
スタートして1週間余り。。。
紆余曲折を経てww?!
ようーーーやく冬らしくなりつつある
陽気の中.....


Sky_Nov.jpg


師走のこの時期に恒例になりつつある?!
タイムカプセル2010開封☆
しました!!!!!

どーーーーんと張り出してから
これまた恒例の?!
トイレ帰りが長くなる人
増えてます(笑)。



204992014.jpg

1年の締めくくりの一つ☆
今年の抱負!なんて書いたっけ?
どれくらい、クリアできたかな?!

そんなお楽しみをどうぞーー♪


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-12-10_00:04|page top

明日はBLUE ANT LOG RHYTHM JAM/みんなでジャンベとか叩く会。 by MUЯ

いつもは土曜開催が多いジャンベの夜ですが、今月は明日10(金)に開催!

19時スタート!
BALL TONGUE店内にて。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

以下、詳細になります。

BLUE ANT LOG RHYTHM JAM/みんなでジャンベとか叩く会

BALRJflyer.jpg

12/10(金)19:00-
料金1000円:(お好きなソフトドリンク付/スムージー等は除く)
場所:BALL TONGUE店内

持ち物:特になし
服装:特になし


様々な大きさのジャンベでも、その他愉しげな民族楽器でも、気になるものを手にとって気軽に音を楽しんでみてくださいなっ。
即席演奏会のはじまりはじまり♪


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-12-09_21:02|page top

「明後日土曜11日、12月生まれ集まれー◎」 By Leafie

12月10日(土)19:00~


「BORN IN DECEMBER/12月生まれのバースディパーティー」

Sagittarius~ Capricorn~


12月生まれの皆様★お誕生日おめでとうございます!


12月生まれのバースデーイベント!
12月生まれの人同士が集まって盛り上がったり、
12月生まれの友達を祝いたい人も集まって盛り上げたり。
12月生まれのあなたのための、ホームパーティー開催ですよー。


◆プレゼント交換
…500円程度のプレゼントをおもちより下さい。誕生月の人同士でそれをシャッフルし、プレゼント交換!
これは、 誕生日のみんなも偶然そこに居合わせた人たちも
結構盛り上がりますww

◇12月生まれに乾杯
…互いを祝福!

◆バースデーデザート
…お店からのささやかなプレゼント!


中味はこんな感じの、ユルーいホームパーティーをご想像ください★
そこからの楽しみ方は気まま&ご自由に!


birthdaycake.jpg
(*注…BORN IN DECEMBER 当日のバースデーデザートはこの巨大なケーキではありませんw)



12月生まれのみんな
そして
12月生まれを
一緒においわいしちゃおうなみんなも
お待ちしてまーす!


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-12-09_18:40|page top

籠球家族2010“改”/レポート!!!! by MUЯ

同じコートに立つってことが、一番シンプルでよくわかる。そして、なによりも愉しい。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

俺が今いるバスケシーンで活動してきてざくっと10年近く。
たくさんのバスケ仲間と繋がることが出来たし、盟友でもあるシーンの立役者たちとも様々な時間を重ねてきた。
それぞれに思い描くビジョンがあり、それぞれのスタンスがある中で、思いのほかうち解けてあそぶ機会が限られてしまう連中もいる。
一緒にプロジェクトでも進めれば別だけど、例えばバスケのイベント会場で会うだけの仲じゃ、壁とか距離を互いに意識していないようでいても、無意識に何かに阻まれちまったりもする。。。

そしてその関係性は正直なとこ、もどかしいもんでもある。
根底にあるのはバスケ好き同士、バスケで何かを企んでる共通性なだけだし、それぞれに面白い特徴をもってることが明白な以上、深く関われればもっと面白いだろうとも思う。
BALL TONGUEで毎年やってるバスケ合宿とかに、水面下で色んなボーラーやオーガナイザーに声をかけてるのはそんな思いからだし、普段関わりのないチームの練習に呼んでもらえることとかも最高に嬉しい。
極論を云っちまえば俺は、どんなヤツとも同じコートに立ちたい。

コートに立って一緒にバスケすると、ほんとに色んなことがよくわかる。
人となりや感性や、表現のスタイルとかはもちろんのこと、その人がバスケに対してリアルなのかワックなのかってことだって、いくら言葉を尽くすよりも簡単によーーくわかる。このことは誰にとっても必要な訳じゃないけど、「バスケ盛り上げたい」的なスタンスの人なら少なからず問われること。
念のために云っとくけど、俺はもちろん上手い下手の技量の問題でこれを云ってるわけじゃないし、それ以上に大切な「好き」という気持ちだったり、「愉しい」という感情を感じられたら、そんなスタンスは大した問題じゃないよ。
じゃあなぜこんなことを云ってるのかといえば、それだけ“バスケは千の言葉以上に雄弁だ”ということがまず1つ。
もう一つは、口だけのワックには白けちまうということw。。。

話が逸れかかっちゃったので戻すけど、あの日籠球家族に参加してくれた人たちは文句なしにリアル。
楽しいことに行動で反応できる勢いは間違いがないと思うし、だから一緒にバスケできてほんと嬉しくなった◎
個人的な感想としては、シーン黎明期から知り合ってるある漢と、はじめてマッチアップできたのが一番の収穫だw。
代々木公園にコート作ってた頃からの縁なのに、同じコートにたつ機会はなかなか巡ってこなかった“あるチーム”の首領。今回は和気あいあいとしたピックアップゲームの中でほんのわずかの時間でのことだったけど、それもまずはよし。
バスケは俺にとってプレイという表現をするコミュニケーションでもあるし、コートの上で相手を感じ取れることが愉快な遊び。だから、とりあえずまずは一度、同じコート上でバスケすることが大事。
バトルの愉しみも、そりゃもちろんある。
けどそれを堪能したければ、俺はもーちょいバスケを学んで、ともに戦うチームも強くしなきゃねw。あーーーー…でも、即席のメンバーでガチのピックアップとかならすぐしたいーー。どう、あんちゃん^^?

他にも、初めて一緒にやれた中では展示会仲間の英君(HITH代表)とか面白そうなプレイヤーだったなー。元ハンナリーズの浅野君とももっと一緒にやりたかった。
いつもの顔ぶれでは常連さんチームHEARTLANDのみんなはいつもの持ち味を出していたし、シャイ気味なオリジナルS.H.U(現ROOPS)が来てたこともナイス。
広さん(RYZM)はいつも通りおいしいとこをもってく巧さと勝負強さを出してたし、主催者やいとさんはバスケをしっかり愉しんでる日常が伺える動きで活躍してた。
ぬま(勉族)は相変わらず独特のあの感じ。やつの子供が美形だったので思わず近寄ってみたが、なぜ俺は泣かれてしまったのだろう。。。。
泉さん(CLUTCTHTIMES)はウィザーズのシャカシャカを着てのハッスルプレイが良し。ストリートボールドクターKOUは、みんなに愛されてるねー^^。
女子だけでフルコート5対5がやれるほど集まってたことも良かったし、みんなそれぞれプレイスタイルがあって巧かった!
他にも語り尽くせないほど人が集まってくれてたけど(総勢50人前後…!)、とにかく楽しいひとときだったとさ◎
rokyu2010_groupshot.jpg

その流れでBALL TONGUEに移動して籠球家族2010“改”・宴の部。
ビールを片手にした泉さんの嬉しそうな顔が忘れられないなー。そりゃー旨いよねww。

ここから俺はキッチンで“地獄の料理人”としての本分を全うすべくふんばってたから、場の出来事はそこまでよくわからないけど、とにかくほんとに愉しそうな雰囲気!
最近は沈黙状態になりがちなmixiでも、珍しく籠球家族関連の日記はたくさんの人が書いてくれてたから、縁があれば辿ってみてくださいな~。

とにかく本質的で原初的なとこで、全くもっていいイベントだったなとただただ感心。
やいとさんはじめ、関係した皆さんお疲れさまでした!
愉しかったねー、ありがとー、改めて!!!!


CLUTCHTIMESさんでもさっそく、展示会の模様と併せてコラムあげてくれてますよー。チェックチェック♪
http://www.clutchtime.net/column/clutchtimes101206_2717.html

BALL TONGUE Teesオススメの一色/ネオンレッド!
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(1)|trackback(0)|★EVENT REPORT_イベントレポート|2010-12-08_05:47|page top

"just do that shit"_007-009/[vs. F'SQUAD]3部作 by MUЯ

"just do that shit"
かつて誰よりもストリートコートにいた男"shu aka, 84FINEST"を主眼に、東京ストリートボールのいまを映すvideoショー最新作!

今回はシリアスなゲームの3部作。
ストリートボールリーグSOMECITYを象徴するチームF'SQUADとの練習試合。

jdts_fs01.jpg



jdts_fs05.jpgjdts_fs02.jpg
jdts_fs04.jpgjdts_fs03.jpg
jdts_fs06.jpgjdts_fs07.jpg







お愉しみあれっ♪

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2010-12-06_05:31|page top

「BTクリスマスツリー点灯☆」 By Leafie

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


12月スタート★と共に
電車に揺られ、やってきました!

今年新顔のツリー
まだ若木なので、背もちっちゃく
窓際にちょっこりと収まる高さ☆
暗くなるとピカピカ灯ります。

IMG_1191_w480.jpg

デコレーションの仕上げは★
ツリー下に
いっぱいのプレゼントで!


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2010-12-03_00:06|page top

展示会+籠球家族/怒濤(?)の週末のご案内。 by MUЯ

いよいよ本日(2日)より

[STREETBALL BRANDS EXPOSURE2010 2nd]-東京ストリートボールブランド合同展示会-
SBBEX2hd_flyerw480.jpg


そして4日(土)は

『籠球家族2010“改”』
rokyufamiliaweb.jpg
IMG_1198_w480.jpg



どちらも詳しくは画像をクリックしてくださいな。
少しでも気になったら体感すべしっ。とびきりの刺激をお約束しますよん♪
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(1)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-12-02_03:15|page top

12月のイベント+年末年始の営業予定。 by MUЯ

1(水) 『タイムカプセル2010』開封!!!!


2(木) 12:00-20:00 
[STREETBALL BRANDS EXPOSURE2010 2nd]-東京ストリートボールブランド合同展示会-


3(金) 12:00-20:00 
[STREETBALL BRANDS EXPOSURE2010 2nd]-東京ストリートボールブランド合同展示会-



4(土) “籠球家族2010改”


9(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


10(金) 19:00-21:00 
「BLUE ANT LOG RHYTHM JAM/みんなでジャンベとか叩く会 vol.15


11(土) 19:00- 「BORN IN DECEMBER/12月生まれのバースディパーティー


13(月) CHRISTMASスペシャルフードメニュースタート(~25(土)まで)


16(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


17(金) 16:00-24:00 「PEJITE/工房カフェ
(*リンク先は前回分の告知です。今月分アップ次第リンクも更新!)
      20:00-23:00 「cafe massage FRIDAY/カフェマッサージFRIDAY
(予約可03-3640-3742/*カフェは通常どおり営業です)
(*リンク先は前回分の告知です。今月分アップ次第リンクも更新!)


18(土) 『----』(*…音楽イベント)


22(水) 11:30-14:00 木曜→水曜ランチ


23(木・祝) 16:00-20:00 「cafe massage HOLIDAY/カフェマッサージHOLIDAY
(予約可03-3640-3742/*カフェは通常どおり営業です)
(*リンク先は前回分の告知です。今月分アップ次第リンクも更新!)


25(土) 19:00- [BALL TONGUE X'mas HousePARTY 2010]



31(金) 20:00- [BALL TONGUE counts down to 2011]




*2011年年始の営業予定

1日(土)  正月休み

2日(日)  正月休み 

3日(月)  正月休み

4日(火)~ 通常営業再開!+ 『タイムカプセル2011』スタート!
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
さて年末っ。

2日の『木曜ランチ』は展示会開催のため休業。30日は年末のため休業。23日は祝日のため、その前日の22(水)に開店。9日と16日は文字通り木曜に開店。変則的ですがよろしくどうぞ!


マッサージ、ジャンベ、ペジテはそれぞれの日程にて通常通り開催。
SFNはまた来年に!とはいえ主催者Dr.KOU、ちょっと企んでることもあるそーですw。


青空ヨガは寒くなってきたのでしばらく冬休み。


11日に予定されていたUNION BLASTは、Dr.OREが渡航ビザがおりないとのことで、来年1月に延長です。関係者各位、申し訳ありませんm(._.)m。


さー、愉しく今年を〆めて、いい感じの2011年を迎えられますよーーに♪
ふんばりましょ。

ではではっ。


マニアックなボーラーブランドが各種集結中~♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2010-12-01_20:34|page top

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ