| | |
|
面白くて嬉しいことを、全力で作って全力で愉しむっつーー“宿題”。 今年の節目としてのソレを、よーやく昨夜、やり遂げた。この夜に限らずBALL TONGUEに集まってくれたり、関わってくれたり、想ってくれたみんな一人一人のおかげ。。。ありがとう◎
なにか、自分にとってのデカめのなにかを遂げると、どっかでぽっかり突破する。明瞭な視界が広大に拓ける。 さくっと感じてこなしてる日常の集積を、こんな日はざくっと深く気づかされる。。。これまでとこれからを意識する。
そんな一夜をたくさんの写真と共にご紹介!
  DJ CLUTCHTIMES DJ MIKO
この晩をロックしてくれたメインDJ2人。 CLUTCHTIMES編集長泉氏は頑ななオールドスクールDJだったはずが、いきなり数ステップとばしてハイテク化完了w。 一方MIKOは圧巻のロングプレイ…。5/3に開幕する新リーグHOOPERSが掲げる“最強の一人”とは、他ならぬこの鉄人かもね…♪
 PEAK WANDER BALLERZ
実にクールでハイレベルなバスケットボールアートパフォーマンス…! これをこんな間近に、一体感のあるフロアで見せられたことはオーガナイザーとしても大満足。 写真がスモーキーなのは、この日の豪雨で俺の携帯が濡れてたから・・・。レンズ内側が曇ってたよ。。。
そして騙しのMCからの…
 BLUE ANT LOG
混沌、再生、陰陽、感謝…。 顕したかった衝動はわりとシンプル。それを肌で感じてもらえたならなにより!
そんなこんなで愉しかった昨日の写真を、フレッシュなうちにざくざくと(*全部は載せきれる量じゃないけどっ…)
 目撃者到着。。。(受付アーティストK.K)
  HOTなキックス情報交換中の響&レイカ(写真左/共に1歳児未満)
  streetballの現場ではお馴染みのしおりちゃん(写真左/受付)と飴をなめるPWB(写真右)
  独より帰国したてのST(写真左)と今年度フリースタイルバスケ王者TAMAとその仲間(写真右)
 迷える山脈・Yasumuro(写真中央/昨年のパーティーより木場を彷徨い続けてこの夜ようやく到着)
  林夫妻(写真右/バスケ雑誌に多くのイラストを寄稿するバスケ界の優しい兄貴衆の一人)
 BALL TONGUEのバー&キッチンクルー
 
 
 
 
 
 いつもの面々、いい笑顔してんなーー◎
  バスケショップの巨星(写真左/ブランド展開準備中)とスタイルのぶれない奇星(写真右/駒沢で7年目)
  夜が深まり、ついに最終兵器ISHIDA DANCEがDJに参戦!(写真右)

 
 お得意の時間帯が訪れてくつろぐGYMRATSとその仲間たち
以上。 載せきれなかった写真や撮りきれなかった人たちもたくさんいるけれど、ざくっと振り返るとこんな夜♪ みんないい顔してたし、嬉しいことや愉しいこと、すげー色々あったとさ。
これを経ることで俺やBALL TONGUEはまた、深くて強い一歩を踏み出せる。 今年だから、いまだから、やるべきこととやっておきたいことに充たされてる昨今、これまでのいいとこもこれからの新しいことも見据えつつ、実はすでに1ヶ月半経過した5年目をしっかり歩んでいくよー。
今後ともよろしくです。いつもいつも本当にありがとう。
p.s.,
パーティースタッフとして一緒にやってくれたみんな(受付:けん、しおり、バー:りえ、ちひろ、外ブース:たまご、ちひろ、ST、キッチン:tak)
そして素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたみんな(鉄人DJミコ、 DJ CLUTCHTIMESこと泉さん、PWBのりょーご、じんじ、いっぺいくん、ibearくん、BALのリーダー臼井さん、あのVに出演してたmy man大致やBTファミリーのみんな、最先端のglitchライブをしてくれたhiroshこと佐々木さん、深夜のフロアに独特なバイブスをもたらしたISHIDA DANCEこといっく~さん)
本当に心強かったです。お疲れさま&ありがとう。
花やギフトを届けてくれたみんなや、バルーンを贈ってくれたみんなもありがとう。3/12に届いたバルーンはなんと、この日まで持ちこたえてくれていまも宙に浮いてるよー。
さ、次はなにして遊ぼーーかな・・・・・♠ BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪ さてっ、この木場のバスケカフェブログ、はて何位?? By MUЯ
|
|
| | |