世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 2011年06月
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

「東京にプロバスケットボールチームをのこす会」署名は本日〆切! by MUЯ

様々な形で縁の深いプロバスケットボールbjリーグのチーム『東京アパッチ』が現在、存続の危機にあります。
その流れをくい止めるべく、有志のブースターさん達が立ち上がって署名活動中。本日6/30を締め切りとしていますが、未参加でご理解いただける方ならば誰でも、携帯からでも署名可能です。以下、代表の方よりの呼びかけです。


署名プロジェクトの詳細
 東京のプロバスケットボールチーム「東京アパッチ」が消滅の危機にあります。
 bjリーグに対し、2011-2012シーズンの不参戦を再考し、継続参戦を嘆願する署名にご協力お願いします。

 去る6月7日、東京アパッチとbjリーグは突然2011-2012シーズンの不参戦を発表しました。運営会社EVOエンターテイメント(以下EVO)の発表では、スポンサーが集まらなかったことが理由としていますが、直前に行われているbjリーグの参入審査では問題なく参入承認されていました。しかしEVOは突如不参戦の発表をし、リーグもあっさり認めてしまいました。その経緯と今後の処理についてはまるで説明されておりません、私たちプロバスケットボールファン(ブースター)は、まったく蚊帳の外の状態のまま、事態が進もうとしています。

 また、「今季の不参戦」といいながら、来季(2012-2013シーズン)についてはまったく道筋が示されておらず、このままではチーム消滅は免れません。何もしないまま、東京からプロバスケットボールチームを消してしまっていいのでしょうか?私たちは嫌です。ハッキリと『NO』をいいます。大人も子どもも「東京アパッチの試合が見たい!」という気持ちを持っている人はたくさんいるのに、それを伝えるメディアもありません。だから私たち「東京にプロバスケットボールチームをのこす会」は立ち上がりました。

 東京から、プロバスケの火を、東京アパッチを消したくありません。
 バスケを愛するたくさんの声を、リーグに、そして世の中に示しましょう。何卒ご協力をお願いします!

東京にプロバスケットボールチームを残す会 代表 蛭子由章



携帯からの署名の方はこちらのURLをご覧ください。
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1777


また、当店店頭にも署名用紙は設置しております。
IMG_5254.jpg
*これはトイレ壁面に貼った呼びかけ文


責任を持って関係者にお渡しするので、参加していただける方は食事やお茶がてらお立ち寄りください。



こういう経緯に至る細かい事情はわからないけど、みんなの幸せのために大切なチームだということはこれまでの6年くらいで深く肌に感じてます。もちろん俺にとっても、冒頭に云った様々な縁のおかげでいつだって気になってしまうチーム。。。

幸あらん!微力ながら協力させていただきます。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2011-06-30_04:39|page top

「EXIT THROUGH THE GIFT SHOP / イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」 By Leafie


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪



n.y.に住んでいた頃
ネズミつながりということもあって
このねずみを見かける度
わーーい!となって
よく写真に撮っていたけど。


exitthroughthegiftshopaBankcyfilm03.jpg




「EXIT THROUGH THE GIFT SHOP /
イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」
 


いよいよいよっ・・・・!
Banksy☆来月16日☆公開☆★☆

やややーーーたのしみ!















27march_divewallart 002

この作風…、これもそうだったのかなー。



BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??



By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆MOVIE_映画|2011-06-30_00:00|page top

「星の王子さまの日」 By Leafie

 

BALL TONGUEのコンセプトにもある


「一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。」



これは、
大好きな本「星の王子さま」の一節からとったもの。



LPP.jpg




。。。。なのですが、
今日6月29日は
その「星の王子さま」にちなんだ日。




「星の王子さま」や「夜間飛行」などの作品で知られる
フランスの作家アントワーヌ・ド・サンテグジュペリが、
今から111年前、フランスのリヨンに生まれた日。




「星の王子さまの日」








☆☆☆


しかし、、、、、
何度読んでも☆
心に響く、しみいーーーるお話です。




BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆BOOK_本|2011-06-29_22:22|page top

HAIIRO DE ROSSIの3rdアルバム。 by MUЯ

Drug Ballad(This Is You) feat.Grace / HAIIRO DE ROSSI


けちくさい話だが、俺は“とっておき”って感覚がつよい。。



本当に好きな物、場所、人、音楽、店、書籍、映画、感覚などはたいてい、よほど気に入った人間か、その対象に最高な相性を示しそーなやつにしか教えない。あるいは常に現場に居てくれる人。そんな人たちとなら自然と共有する流れにもなるが、そこ以外への情報発信は、実は極力しないようにしてる。
あらゆる出来事、物事は世に公平に開かれているようでいて、同時にその人とその対象だけの間での個人的で秘匿的な縁もある。そこの部分はとてもセンシティブだから、俺はそんな対象をどーしたって丁寧に扱うし、どーしたって秘密主義にもなる。
「どんな感じ?」なんて聞く前にそれは体感すりゃいーし(*すげー興味もってるのにどうしてもそれが叶わない人になら、俺は懇切丁寧に説明します)、「どーだった?」なんて遠くの方から尋ねてくれたって、大切なことは何も伝えられないよーー。


善し悪しはよくわからないけど、そーいった感覚とか個人主義とかは、生まれつき拭いようのない性分。



けれどそんな俺なのに、今回はとっておきを公開する。
とあるアーティストと、その仲間。
知ってる人もそりゃーいるだろし、このブログで出すのも初めてじゃないけど、はっきりと紹介した記憶もないから、とりあえず改まって…!

haiiroderossi_w240.jpghooliganz_w240.jpg

HAIIRO DE ROSSIBLUE BAGGY HOO RE:GUNZ

最初の縁はtwitter。なんかイマっぽくて普通すぎてヤだけどw、名前の語感と字面に惹かれてフォローしてみた。
発言の感性にある種勝手なシンクロ感をもってくうちに、We're The Same ASIANって曲とそれにまつわる社会的騒動があって、人柄への興味から彼が生み出す音楽にも興味が深まっていった。youtubeとかを探れば彼の曲は何曲もあがってるし、それで気に入ったからアルバムも購入した。
彼はソロアーティストだけど、有機的に連動し呼応するクルーがいる。それが先述のBLUE BAGGY HOO RE:GUNZ。
関連動画やfeat.なんかで、やはり楽曲を知る機会はあるし、twitterなどの連なりからも発見できる。
それぞれが音楽のみならず、動画配信、デザイン、アクト、イベント、トラック作り、客演など、多面的で立体感のある活動を見事な疾さでプッシュし続けているから、作品からも奥行きや匂いのようなものが発されていておもしろい。

こうやっておおっぴらに魅力を伝えているときは冷静でいられるけれど、夜中のヘッドフォン越しに曲聴いたりしてたら、なんかもってかれちまうし揺さぶられちまう。。。
俺にとってのそんな作品をいくつも世に出してるアーティストたち故に秘めときたいって思いがあったけど、とある縁で知り合ってちょっと関わりが深くなったあたりから、彼らのちからになる方が大事になった。
バスケでよーーーーくわかるよーに、音楽もHIPHOPもスタイル貫いてやってくことは大切で大変。

俺がどれだけのちからになれるかわからないけど、やれることはやる。



まず来月7/13にHAIIRO DE ROSSIの3rdアルバムが発売されるので、BALL TONGUEでも販売します。

forte_hirdrssi.jpg

"墓に持って行くリリックがある 墓に持って行くステージがある
墓に持って行く思い出がある だが墓にまだ逝けない理由がある"

混迷する今、心の楽譜に"forte"で響かせるBLUEなメッセージ
出会いと別れの喜びと痛みを知るからこそ、かけがえのない仲間と音楽
HAIIRO DE ROSSI、自らが立ち上げたレーベルの名前を冠した3rdアルバム

2011.7.13発売
HAIIRO DE ROSSI
3rd Album
『forte』


規格番号:FRTCD-001
定価 ¥2,520(税別 ¥2,400)
レーベル:forte
流通:ULTRA-VYBE

2010年6月、傑作2ndアルバム『SAME SAME BUT DIFFERENT』を発売以降、
Slye Recordsから独立。
自らのレーベル・forteを立ち上げ、盟友・TAKUMA THE GREATを世に送り出す。
そのTAKUMAと共に、
一連の尖閣諸島での事件にまつわる出来事に対してのメッセージを込めた楽曲
「WE'RE THE SAME ASIAN」を発表、
この楽曲にまつわりビーフの応酬やYahooニュースコメント欄の炎上を経て、
各媒体での取材、紹介を受けるなどセンセーショナルな話題を巻き起こす。
東日本大地震の翌日には「PRAY FOR JAPAN」を発表し一連のムーブメントの先駆けに。
DOMMUNEへの出演の際はGuru、Nate Dogg、NUJABES、
そして大地震で亡くなられた方々に捧げるトリビュートライブを行い大反響を呼ぶ。
さらに強力作品への客演、イベントの主催、各地でのライブ、MCバトル出場、
YouTubeでの楽曲、動画の発信など、生き急ぐかのように駆け抜けながらも、
同時進行で制作し完成したのが、レーベル名を冠した3rdアルバム『forte』。
プロデュースにHIMUKI、YAKKLE、Pigeondust、EeMu、%C、SR23、Legro、JUELS、
客演にTAKUMA THE GREAT、宙チート、BAN、万寿、Graceを迎え、
ここで表現されているのは出会い、別れ、生死、薬物、暴力、恐怖、そして希望。
最後に残ったのは理想も現実も含め"音楽"と"仲間"が、時に過激に時に妖艶に、
エグ過ぎるほど鮮やかに描かれた渾身の全18曲!

■TARCK LIST 全18曲収録
1.Stained Glass
2.Ultimate Arts
3.Learn Dirty Japanese
4.Good Bye Kidz HipHop
5,Drug Ballad(This Is You) feat. Grace
6.Forte
7.Shout8.27
8.Wake Up
9.Training Day feat. 宙チート,TAKUMA THE GREAT
10.donadona
11.冬Jazz
12.Freestyle Boggie
13.S.K.I.L.L.Z feat. TAKUMA THE GREAT,BAN&万寿
14.夕陽が落ちて行く前に
15.HONEY feat.Grace
16.Baby Baby
17.BLUE BIRD CLASSIC
18.Outro

Track 1,4,11,18 produced by Pigeondust
Track 2 produced by HIMUKI
Track 3,8,10,14 produced & Track 7 edit by EeMu
Track 5 produced by YAKKLE
Track 6 produced by SR23
Track 9,12,17 produced by %C
Track 13,16 produced by Legro
Track 15 produced by JUELS

■HAIIRO DE ROSSI プロフィール
2008年、流麗なJAZZ HIPHOPアルバム『TRUE BLUES』でデビュー。繊細かつ大胆な言葉を"風の中を歩く"ようにフロウし、絶賛される。そして2010年に発表した2ndアルバム『SAME SAME BUT DIFFERENT』は東京の重要SHOP・wenodの上半期Best Disc及び国内ベストセラーやHMV上半期HIPHOPランキング7位に選出されるなど、その存在感を高める。この二枚を発表後、Slye Recordsから独立し、forte-フォルテ-を立ち上げ、盟友TAKUMA THE GREATを世に送り出す。2010年末にはそのTAKUMA THE GREATと共に、一連の尖閣諸島での事件にまつわる出来事に対してのメッセージ「WE'RE THE SAME ASIAN」を発表。楽曲はセンセーショナルな話題となり、短期間でのビーフの応酬を呼び、bmr.jp、Tower Records/Bouce.comにも紹介される。さらにele-kingでのインタビューでは『ヒップホップアゲインストレイシズム』と称されるなど、大きな反響を巻き起こし、遂には朝日新聞の取材をも受ける事に。そういった動きと平行して、各地のホンモノ達との共演や客演作品のリリース、旺盛なYouTubeでの楽曲、動画の発表を行うなど、アクティブに加速し、アクションし続けるこの男が、いよいよ自身のレーベル名を冠した3rd Albumを発表する。

■-forte-
HAIIRO DE ROSSIが2010年、傑作2nd.ALBUM「SAME SAME BUT DIFFERENT」を発表と同時にSlye Recordsから独立。天才エンジニアSR23、TAKUMA THE GREATを筆頭にデザイナーやフォトグラファー等を加えた新世代クリエイターの集合体。2011年には脅威の新人TAKUMA THE GREATを正式にforteから第一弾アーティストとしてデビューさせる事を発表。そして自身の所属CREWであるBLUE BAGGY HOO:RE GUNZと共に各地で腕利きをPICK UPし、シーンの定説を無視し次々に楽曲や映像作品をリーク。そのクリエイティビティーには多くの注目が集まりUndergroundで一つのMovementとなりつつある。2011年1月19日にTAKUMA THE GREATの1st.ALBUMを発売。そしてレーベル名を冠したHAIIRO DE ROSSIの3rd.ALBUM『forte』を2011年7月にリリース予定。



そして冒頭の名曲と以前も紹介したことあるこの曲が、今聴けるアルバム収録曲。

Goodbye Kidz HipHop / HAIIRO DE ROSSI



これだけ素晴らしいから、俺がどーこうしなくともいずれどがっと成功するはず。
その反面、知られたり伝わったりしてかなきゃどんなにイイものだって成功できないのも世の中。

うちのカフェとかバスケとかの仲間で、まだ知らなかったけど彼や彼らの作品が響くって人はきっといるはず。
まずはそんな誰かに、伝わるきっかけになれたらいい★〓



来年にはLil'Wayneみたく金遣えるよーになってりゃいーーね…ww♪
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆MUSIC_音楽|2011-06-28_22:26|page top

sora。 by MUЯ

moon01.jpg

夏至過ぎたばかりだから夜はすぐ明ける。
moon02.jpg
moon03.jpg

moon05.jpg

moon07.jpg

moon06.jpg
街灯、陽光、月もまだ空。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2011-06-25_07:42|page top

今夜開催、ストリートボールファンナイト“代々木”。 by MUЯ

本日25(土)SFN(ストリートボールファンナイト)♠

今回のテーマはずばり“ヨヨギ”!!!!
10-02-28_005.jpg
PC110109_yoyogi.jpg
IMG_0223_w480.jpg

毎月定例開催のこの会合が、いよいよ原点であるリアルな現場に焦点を当てるとか。。。
偶然にも、ヨヨギそのものも会合する一夜。もーBALL TONGUEを代々木にしちゃってくーれーろーw。
あとはもちろんいつも通りhoopersやsomecityの後日談で盛り上がるのもいいですなっ◎



様々なストリートボールイベントを、さらに楽しむためのホットな情報がこのSFN(Streetball Fan Night)には集まります。重度のストリートボール中毒者も多く集まるこのイベントで、それぞれがさらに楽しむための情報トレード。それが済んだあとは、ストリートボールを肴に食事をしたり杯を交わしたり。。。
もちろん初心者の人も、主催者Dr.Kouや参加者のみんなが色々教えてくれるんで心配なし◎

『ファンの現場最前線はここにあり☀』


--------------------------------------------------------------------------------

STREETBALL FAN NIGHT vol.18
6月25日(土) 19:00~22:00
参加無料/会場BALL TONGUE


--------------------------------------------------------------------------------



BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2011-06-25_07:04|page top

「明後日6/24(金)の夜は☆限定7名様☆カフェ・マッサージVol.57」 By Leafie

明後日6/24金曜日は♪カフェ・マッサージVol.57♪

6/24(金) 20:00-23:30

限定7名様☆カフェ・マッサージVol.57

Image14931.jpg


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

~生活にプラスαの喜びを~というテーマのもと、
プロエステティシャン“ぬぅん。”による
リフレッシュフェイシャルメイン・マッサージ★

リフレッシュフェイシャルには、
ご希望でオプションメニューを付けられます。

カフェ・マッサージは限定7名様★となります。
まだ空いてる時間あります☆
気になるマッサージがあれば
この機会にぜひっ♪

☆6/24 FRI.☆

カフェ・マッサージVol.57


時間:20:00~23:30 *03-3640-3742

場所:BALL TONGUE ( THE ROOM"夜の森")


--MENU--
 

☆リフレッシュフェイシャル 30分 ¥2800
   
    
     ・たるみ、くすみ解消
     ・リラックスしてストレス解消
     ・潤い、弾力アップ

<オプション>

     ・深部洗浄     10分  ¥700   
      
      毛穴の汚れやくすみが気になる方。
     
     ・保湿パック(ヘッドツボ押し付き)  10分 ¥1000
 
      乾燥・小じわの気になる方。


他に、
ヘッドマッージ、足裏オイルマッサージ
も選べます。

  
☆ヘッドマッサージ 20分 ¥1260

     ・目の疲れ解消
     ・頭皮活性
     ・顔のリフトアップ効果


☆足裏オイルマッサージ 30分 ¥1890     

     ・冷え解消
     ・脚(特に足首の細さ)実感
     ・運動効果が向上

         
 
*マッサージを受ける方☆1ドリンク付き。(一部除外メニューあり)
   *オプション、セットコースもできます。(例:ヘッド+フェイシャルなど)
    混雑具合によっては、できない場合もありますのでご了承ください。  
 



*限定7名様★カフェ・マッサージ*が
金曜日、土曜日月2回の開催となりました。
時間帯は曜日に因って
異なりますのでご注意ください。


金曜日 20:00~23:30
土曜日 16:00~20:00



来月の開催日

7/9土曜日 16:00~20:00
7/22金曜日 20:00~23:30


来月開催日分のご予約も
随時受け付けております。
ご希望のお時間があれば下記までご連絡ください。

*03ー3640ー3742 
BASKETBALL CAFE BALL TONGUE 16:00~23:00





じめじめっとした暑さが
本格的にスタート....
この陽気に対応中のカラダは
日々がんばってくれてます。
そんなカラダがよろこぶお手入れを★☆★


汚れを除去して
気持ちいーーいフェイシャルマッサージで
肌を整えて柔肌に!

深い眠りとサイズダウン
どちらも手に入っちゃう
足裏ツボ押し付きのオイルマッサージも◎

頭も結構凝るんです、
頭皮を直にマッサージして
凝りをほぐしてくれるヘッドマッサージ

♪♪♪どれもおすすめ♪♪♪


AmreicanChocolatesParty.jpg


そして
カラダがリラックスできた後は
カフェ時間を
お楽しみください☆
新メニューもぜひっ♪

これに着替えて「オヤスミナサイ」なヨガパンツはこれが→→→ラス1☆

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2011-06-22_20:48|page top

「夏至」 By Leafie


陽が傾いてきたけど
まだまだ明るい夕刻空。


今日もいいお天気でした。

J_C_.jpg





今日は夏至☆
日が1番長い日かー。




なんか、天気や湿度、風の感じとか
すごくそんな日だなぁ。

Image15201_20110622174127.jpg




いろんなところで、夏の訪れを感じるワケだ。
しかし...
夏の前に★梅雨☆はどこへ行った~~?


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2011-06-22_17:45|page top

「雨の季節のおたのしみ」 By Leafie



Image30721.jpg

蔦がくるくるくるっ
上の方はまだほんのあかちゃん




Image30731.jpg

ちっーーーちゃな睡蓮
カエルの傘たちもみーんなちぴっこ






Image30741.jpg
Image30751.jpg
Image30761.jpg

今が旬の紫陽花は、
種類も色も様々....
土で色が変わるというけど
ここそこかしこで満開。

本格的な梅雨を迎え
どの花も更につややかに
きれいだろうなぁ。



BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2011-06-18_19:51|page top

「-270.42℃, My Cold Field / 劉 敏史 Minga YOU」 By Leafie



「-270.42℃, My Cold Field」

~劉 敏史 Minga YOU~



-270_42℃My Cold Field (1)
-270_42℃My Cold Field

-270_42℃My Cold Field (2)
-270_42℃My Cold Field (3)

-270_42℃My Cold Field (4) -270_42℃My Cold Field (7)




絵とも写真とも判別つかないような作品群
管、宇宙、バチバチっ音
未知の世界

そして
本当にすきなんだなーという想いが伝わってくる
ギャラリースタッフの作品解説。
サッと身をひく辺りの間合いも絶妙★

とっても居心地良く
すてきな空間。

Image30771.jpg


写真展「-270.42℃, My Cold Field」

~劉 敏史 Minga YOU~


2011年5月28日(土)~2011年6月25日(土)

OPEN 12:00~18:00
CLOSE 日・月 ・祝日

赤々舎 AKAAKA Galleryにて



入場無料☆来週土曜までやってます♪
興味ある方ぜひぜひっ


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2011-06-16_20:54|page top

「6/16木曜の明け方は.・。○天体ショー○皆既月食」 By Leafie

満月の夜
地球が太陽と月の間ににょこんっと入り、
地球の影が月にかかることによって月が欠けて見える現象、月食。


LE00.jpg



日食と違って、
月が地平線より上に見える場所であれば
地球上のどこからでも同時に観測・観察できる
ということだけど。

16日の明け方の天体ショーは
月が欠けたまま沈んでいく....
月没帯食という皆既月食だそうで。

西の低い空、消える月。。。
建物の間等...見逃さずに見届けるのは
よーーく注意して見ていないと★
+睡魔との戦いでもあるかなww

欠け始めるのは3:22~
そこから1時間ちょいの天体ショー♪
お楽しみ~わくわく~


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★EVENT REPORT_イベントレポート|2011-06-14_21:30|page top

「6/17今週金曜日はPEJITE~工房カフェ~」 By Leafie

今週金曜日6/17 ★16時~23時半★
モノヅクりが出来る工房カフェ/PEJITE

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪


最近、さよならした着古しのコットンシャツ。
ウッディなポタンがかわいかったので♪チョキチョキ♪
何かに再利用させたいなぁ。

それと、ヘアアレンジ度の高まる
これからの季節に向けて
ワイヤーを使ったヘアアクセを何やら作りたい。


そんな感じでみなさんも
ぬあっと浮かんだらわくわくっと手を動かして
作ってみる!
そんな1日がペジテの日です。




工房カフェ “ペジテ”

6/17 FRI. 16:00-23:30 




pejite.jpg

*this image quoted and modified from Nausicaa in the U.S..



工具、塗料、裁縫用品、工作用品、絵の具、そして様々なガラクタが点在する店内をアトリエにして、
なにを作るのも、表現するのもご自由に。

自分が創作に没頭してるのと同じ空間で、
それぞれ違う作業に集中してる人たちがいるって面白い。

2011June.jpg


ふっと息抜きするときには、まわりで語らう声が聴こえるし、
暖かいカップに口をつけるのも◎
食事やドリンクをはさみつつ、一晩中こんな作業に没頭できるのがペジテです。



通常毎月第三金曜日開催(*今月は第二)。


具体的には…、

道具箱
裁縫箱
塗料箱
ガラクタ(共有素材)箱
作業台
ビニールシート

あたりをセッティング★
それぞれの席で思い思いに作業できます。
機材で他に欲しいものあれば、とりあえずリクエストしてみて下さい!

各自の持ち込み機材ももちろん大歓迎です!
絵画道具や手芸用品や写真器材などを持参してひろげてくれるお客さんたちもいるおかげで、
店内はいつも以上に自由な創作ムードが漂う空間に☆
というわけでっ、もし面白いアイテムがあれば是非に~。

それと、ガラクタ(=共有素材)に良さげなモノももしあればお持ちくださいっ。
アレンジしたり再利用できたり、
あるいは違う目的に流用したりできる可能性を感じるモノを。


ソッチ系でBALL TONGUEが出しとこうと思ってるのは例えば、
・麻ヒモ
・布ハギレ
・革製のカバン取っ手
・キーホルダー金具
・材木
・金属片
・空き瓶
などなどっ。


サイズにより在庫僅少。クールで迷宮入りな一着、BTmazeTees
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2011-06-13_23:03|page top

「今週土曜日6/11は☆カフェ・マッサージVol.56」 By Leafie

今週11日(土)は、限定7名様カフェ・マッサージVol.56!!!

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

2011Junio (4)


~生活にプラスαの喜びを~というテーマのもと、
プロエステティシャン“ぬぅん。”による
リフレッシュフェイシャルメイン・マッサージ★

リフレッシュフェイシャルには、
ご希望でオプションメニューを付けられます。



6/11(土)のカフェ・マッサージは予約満了となりました。

ありがとうございます。

次回の限定7名様★カフェ・マッサージVol.57
日程は、6/24(金)20:00~23:30
となっております。
こちらの日程は、空いている枠がまだ
ありますので
気になったマッサージがあれば
この機会にぜひっお試しください♪


☆6/11 Sat.☆

カフェ・マッサージVol.56


時間:16:00~20:00 *03-3640-3742

場所:BALL TONGUE ( THE ROOM"夜の森")


--MENU--
 

☆リフレッシュフェイシャル 30分 ¥2800
   
    
     ・たるみ、くすみ解消
     ・リラックスしてストレス解消
     ・潤い、弾力アップ

<オプション>

     ・深部洗浄     10分  ¥700   
      
      毛穴の汚れやくすみが気になる方。
     
     ・保湿パック(ヘッドツボ押し付き)  10分 ¥1000
 
      乾燥・小じわの気になる方。


他に、
ヘッドマッージ、足裏オイルマッサージ
も選べます。

  
☆ヘッドマッサージ 20分 ¥1260

     ・目の疲れ解消
     ・頭皮活性
     ・顔のリフトアップ効果


☆足裏オイルマッサージ 30分 ¥1890     

     ・冷え解消
     ・脚(特に足首の細さ)実感
     ・運動効果が向上

         
 
*マッサージを受ける方☆1ドリンク付き。(一部除外メニューあり)
   *オプション、セットコースもできます。(例:ヘッド+フェイシャルなど)
    混雑具合によっては、できない場合もありますのでご了承ください。  
 



*限定7名様★カフェ・マッサージ*
金曜日、土曜日月2回の開催
時間帯は曜日に因って
異なりますのでご注意ください。


金曜日 20:00~23:30
土曜日 16:00~20:00



11日土曜日のご予約分は満了となりました。
ご予約ありがとうございました。



次回のカフェ・マッサージは
6/24 金曜日 20:00~23:30

随時ご予約を受け付けております。
下記までお問い合わせください。

*03ー3640ー3742 
BASKETBALL CAFE BALL TONGUE 16:00~23:00



日頃☆
がんばってるお肌に
気持ちいーーいフェイシャルマッサージで柔肌に!

深い眠りとサイズダウン
どちらも手に入っちゃう
足裏ツボ押し付きのオイルマッサージも◎

頭も結構凝るんです、
頭皮を直にマッサージして
凝りをほぐしてくれるヘッドマッサージ

♪♪♪どれもおすすめ♪♪♪


K_P_.jpg



そして
カラダがリラックスできた後は
新作が続々仲間入りのメニューで
ゆっくりとカフェ時間もお楽しみください。


きらきらBT mazeTees(迷路Tシャツ)☆あわせやすいよ♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2011-06-07_20:28|page top

「明日19:00~BLUE ANT LOG RHYTHM JAM/みんなでジャンベとか叩く会 」 By Leafie

drumcircle02.jpg


drumcircle01.jpg


drumcircle03.jpg




明日4日(土)は、

BLUE ANT LOG RHYTHM JAM/みんなでジャンベとか叩く会



ファシリテーション(引導者)はもちろんおなじみGondwana氏。以下同氏のブログより。



↓↓↓


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


毎月恒例のドラムサークル、20回目の今回は6/4(土)19:00 – 21:00の開催と決まりました。一緒にジャンベを叩いて梅雨空を吹き飛ばしませんか?

ジャンベ以外にも太鼓、パーカッション類を用意してお待ちしています。ジャカジャカ、ポコポコ、カンカン、いろんな音を鳴らして楽しみましょう。

もちろん、楽器に触るのが初めての人でも楽しく遊んでもらえるように配慮したファシリテーションを行うのでご安心ください。途中参加/退出OK。疲れたらカフェの美味しいドリンクでひと休み。それぞれのペースで楽しんでください。

前回、たまたまブログを見つけてくれて、当日飛び込みで参加した女子2人組。楽器経験はないということでしたが、初のジャンベをとっても楽しんでくれていたいた様子で、周りの空気まで楽しいものになっていました。自分ひとりではなく誰かと一緒に何かをやるっていうことも含めて、音楽の醍醐味がそこにはあったような。個人的にも学び、楽しむ夜となりました。感謝。

東京の東側ではあまり多くない(?)ドラムサークルイベント。ご近所の方も、そうじゃない方も、なじみの人も、新しい人も、是非、遊びにお越しください♪

Luv Music, Luv People なたくさんの人と会えることを楽しみにしています!!



BLUE ANT LOG ドラムサークル a.k.a みんなでジャンベとか叩く会 vol.20
日時: 2011年6月4日(土) 19:00-21:00頃
場所: バスケカフェ BALL TONGUE (東京メトロ木場駅すぐ)
参加費: 1,000円 (1ドリンク付)
*予約不要です(が、事前にご一報いただけると助かります。その場合は rhythm@creativitycoaching.jp まで)
*楽器持参も不要です(反対に、自分の楽器を使いたい人は持ち込みOKです)

BLUEANTLOGdrumcircleVol20.jpg



*フライヤーは先月開催分のものです。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



初心者でも楽しめるシンプルなあそび。愉っしいよ~。
夢中になって叩くうちに、日々の緊張もいつしか優しくほどけているはず。
オススメ!

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2011-06-03_19:51|page top

“ネズミの隠れ家” by MUЯ/pics by KENTARO

先週のGYMRATSの集まりけんたろーが撮ってた写真。

252700_225175210841720_100000477282359_950213_8299763_n.jpg
252334_225175117508396_100000477282359_950209_6177321_n.jpg
252064_225175077508400_100000477282359_950208_300498_n.jpg
251385_225175180841723_100000477282359_950212_6872321_n.jpg
251361_225175344175040_100000477282359_950217_2321728_n.jpg
255478_225175517508356_100000477282359_950222_456591_n.jpg
255457_225175234175051_100000477282359_950214_5413986_n.jpg
254667_225175534175021_100000477282359_950223_7467422_n.jpg
254380_225175304175044_100000477282359_950216_313234_n.jpg
253606_225175490841692_100000477282359_950221_1946969_n.jpg
248995_225175454175029_100000477282359_950220_4577491_n.jpg
248971_225175620841679_100000477282359_950225_7400680_n.jpg
248325_225175414175033_100000477282359_950219_4745541_n.jpg
248217_225175380841703_100000477282359_950218_3602290_n.jpg
248139_225175667508341_100000477282359_950226_764067_n.jpg
247466_225175270841714_100000477282359_950215_7924247_n.jpg
253592_225175157508392_100000477282359_950211_1632826_n.jpg

やつは近頃カメラにはまり中w。身内ながら、撮りたいものがはっきりしてていい写真だなーと思う。


視点が変わると、同じ空間でもまた新たな印象が浮かびあがるから面白いなーー。
GYMRATSにとっての“ネズミの隠れ家”とはこんなとこでし◎

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2011-06-02_12:26|page top

6月のイベント。 by MUЯ

2(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


4(土) 19:00-21:00 BLUE ANT LOG RHYTHM JAM/みんなでジャンベとか叩く会Vol.20


9(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


11(土) 16;00-20:00 限定7名様カフェマッサージ Vol.56
(予約可03-3640-3742/*カフェは通常どおり営業です)
(*リンク先は前回分の告知です。今月分アップ次第リンクも更新!)


14(火) FLAG DAY/星条旗の誕生記念日


16(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


17(金) 16:00-24:00 ペジテ(工房カフェ)
(*リンク先は前回分の告知です。今月分アップ次第リンクも更新!)


23(木) 11:30-14:00 木曜ランチ


24(金) 20:00-23:30 限定7名様カフェマッサージ Vol.57
(予約可03-3640-3742/*カフェは通常どおり営業です)
(*リンク先は前回分の告知です。今月分アップ次第リンクも更新!)


25(土) 19:00- Streetball Fan Night vol.17
(*リンク先は前回分の告知です。今月分アップ次第リンクも更新!)


30(木) 11:30-14:00 木曜ランチ

*イベントパーティー随時開催可能。
まずは気軽にお問い合わせまで。
→Phone;(03)3640-3742/Mail;cafeballtongue@gmail.com

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

6月の予定です。

暑くなったり寒くなったり、晴れたり雨降ったりして、日々夏に近づいてくのかなーー。。
今月はひさびさにグランドメニューに大幅な変更あり。

あと、まだ正式に予定として発表は出来ないけど、11(土)にバスケ好きにとっては楽しくて有意義なイベントやれるかも。。。
諸々お楽しみにっっ★☆


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2011-06-01_22:59|page top

「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団 / SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD」 Bv Leafie

「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団

 /SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD」
 


scottpilgrimvstheworld01.jpg


舞台は、カナダ・トロント。
メジャーデビューを目指す
「セックス・ボブ・オム」というロックバンドのベース・ギタリスト
スコット・ピルグリム(マイケル・セラ)が主人公。
彼にはナイヴスという彼女がいるのだが、
あるパーティーで、夢の中に出てきた
不思議な魅力を放つラモーナ(メアリー・エリザベス・ウィンステッド)と出会い、一目ぼれ。
しかし、
彼女と付き合うには元彼7人と戦わないといけない。
スコットは、彼女の元彼たちと戦っていくのだが。。。

カナダの人気コミックを実写映画化
日本のゲームや漫画のパロディー満載で描く
バトルアクション・ラブコメディー。


scottpilgrimvstheworld15.jpg
scottpilgrimvstheworld12.jpg scottpilgrimvstheworld11.jpg


設定が
何だろう?へンかも?!
でも
そのハチャメチャストーリーが面白い。


音楽を軸に、ゲーム感覚な映像満載。
戦っていく度にパワーゲージも出て、
対戦相手を倒すとコインがもらえるw
戦う7人の敵が、それぞれの戦い方で
攻める攻める!

scottpilgrimvstheworld07.jpg
scottpilgrimvstheworld02_20110601215743.jpg


並行するサイドストーリーも
面白かった。

主人公のゲイのルームメイト:ウォレス役の
キーラン・カルキンがすごく良かったなぁ。
眼差しだったり、間とか絶妙で
個人的にツボでした。
あと、ヒロインのラモーナは
『エターナル・サンシャイン』の ケイト・ウィンスレットに
表情や雰囲気がそーーーっくりww★


奇抜、という言い方もあるけど
コミックらしさとSFチックな要素もあって
スピード感も◎

そうそう
スコットたちのバンド 「セックス・ボム・オム/Sex Bob-Omb」
の曲はBeckによる書き下ろしによるものなんだとか。
→→→♪シアター内でサントラ視聴&販売中♪

scottpilgrimvstheworld09.jpg


意味不明でww
ツッコミどころも満載なとこもいっぱい!
見終わった後はスカッと爽快☆
ゲーム好きはもちろん
ちょっと変わった映画が見たい!
そんな人におすすめーー☆ーー


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??



By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆MOVIE_映画|2011-06-01_22:31|page top

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ