世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 2012年04月
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

本日30(月・祝)は17:30からの開店となります。 by MUЯ

江東区バスケットボール大会へ参加する関係で、本日は開店時間が遅れて17:30からになります。
ご了承よろしくお願いしますm( _ _ )m



なお、OPENと同時にS.H.Uの“江東区大会やりきったぜパーティー”も開催。

x2_c38418e.jpg

S.H.Uファミリー、そしてS.H.Uに興味をもってくれる変わり者など誰でも歓迎!
今回のゲームテープの上映なんかも検討中。よろしくどうぞっ!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

NBA連夜放映中!観戦バーチャージ等はないので、どうぞお気軽にご利用ください。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2012-04-30_02:52|page top

5月のイベント。 by MUЯ

4/30(月・祝) 17:30より営業


3(木・祝) 通常営業


4(金・祝) 通常営業


5(土・祝)  20:00より営業
13:00- HOOP IN THE HOOD CHAMPIONSHIP2012開催 *S.H.U出場!
会場:足立総合スポーツセンター(東京都足立区東保木間2-27-1 / TEL:03-3859-8211)入場無料(オールスタンディング)


10(木) 11:30-14:00 木曜ランチ *NBAゲーム生放映中!


11(金) 19:00-24:00 MAGIC CIRCLE(*フリースタイラー達と開催する新しいラウンジパーティー/詳細後日!)


12(土) 19:00- Streetball Fan Night Vol.27/ストリートボールファンナイト[about ALLDAY]
(*リンク先は以前の告知です。参考までに!)
12(土)-13(日)
バスケットボールトーナメントALLDAY開催 *S.H.U出場!
(*代々木公園バスケコート/観戦無料)


17(木) 11:30-14:00 木曜ランチ *NBAゲーム生放映中!


18(金) 16:00-24:00 ペジテ(工房カフェ)
(*リンク先は以前の告知です。参考までに!)
18(金) 0:00- HOOLIGANZ CAMP 2nd Anniversary in 渋谷PLUG


24(木) 11:30-14:00 木曜ランチ *NBAゲーム生放映中!


26(土) 16;00-23:30  カフェマッサージ Vol.71
(予約可03-3640-3742/*カフェは通常どおり営業です)
(*リンク先は以前の告知です。参考までに!)


30(木) 11:30-14:00 木曜ランチ *NBAゲーム生放映中!



*イベントパーティー随時開催可能。
まずは気軽にお問い合わせまで。
→Phone;(03)3640-3742/Mail;cafeballtongue@gmail.com

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

5月の予定です。

ゴールデンウィーク中も基本は通常営業!
4/30、5/5のみ大会の関係で開店時刻が遅くなります。

もちろん今月もNBAを語る会は開催予定!また今月後半の金曜あたりになる可能性が濃厚かな。

11(金)は新パーティーもあるよー。フリースタイラーの遊び場。イメージは新しくてチルな感じ。

NBAはついにプレイオフはじまったねー。BALL TONGUEではその日最新のゲームを連夜放映中。木曜のみのランチタイムにはライブ観戦も可能。リクエストも受け付けます。グラスとフォーク片手に、最高のゲーム観戦をお楽しみくださいな!


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

NBA連夜放映中!観戦バーチャージ等はないので、どうぞお気軽にご利用ください。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2012-04-30_02:09|page top

「明晩4/28(土)ストリートボールファンナイトVol.27」 By MUЯ

明日28(土)は、ストリートボールファンナイト(SFN)!

--------------------------------------------------------------------------------

STREETBALL FAN NIGHT vol.27

4月28日(土) 19:00~22:00
参加無料/会場BALL TONGUE


--------------------------------------------------------------------------------



今回のメインテーマは間違いなしにこれ!

hithgc2012.jpg
HOOP IN THE HOOD 2012 CHAMPIONSHIP



S.H.Uも出るぜ!
第1試合!

hith2011_hrtk16.jpg


これは出場権を獲得した、HITH平塚2011の模様↓(*続編も近日中にアップ予定!)





おなじみの人も、初めての人もお気軽に!
ストリートボールファンの会合をお楽しみあれーー^^。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

NBA連夜放映中!観戦チャージ等はないので、どうぞお気軽にご利用ください。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2012-04-27_19:30|page top

明日27日金曜、NBA「プレイオフ展望を語る会」 開催! #NBAjp by MUЯ

今季より、ついに待望のNBA放映がはじまったBALL TONGUE
プレイオフ進出チームも東西ともに出そろって、今週でレギュラーシーズンは終了。
そして28日からはいよいよプレイオフの開幕…!!今年も激戦の予感だーー。。

先月初開催された「スパーズを語る会」に続いて明日も、バスケ雑誌“HOOP”(し)さん主催のNBAトークパーティー第2回。

今回のテーマはもちろん『プレイオフ展望』!!!!

IMG_0710.jpg



『NBAプレイオフ展望』を語る会

日時:4月27日(金)19時~

会費無料(*1ドリンク以上のオーダーをお願いいたします)

場所:バスケカフェBALL TONGUE (03)3640-3742/東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F







本質は“NBA話を肴に楽しむ飲み会”。プレイオフ話の他に、今レギュラーシーズンを振り返ったり、すでに来季のmyチーム展望に思いを巡らすのも一興。


ちなみに前回の「スパーズを語る会」の模様は、昨日発売された今月号HOOPの誌面でも紹介してくれてます↓
IMG_0696.jpg
IMG_0690.jpg
IMG_0691.jpg



同じ趣味をもつ仲間が集まってのゲーム観戦とか、飲み会とか、ほんと楽しいよね。お待ちしてます。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2012-04-26_21:40|page top

NBAのプレイオフ進出争いがいよいよ佳境…! by MUЯ

各チーム、残すはあと5試合程度。。。

全30チームの中から、東西カンファレンスでそれぞれ上位8チーム、総勢16チームによるプレイオフが迫ってきている。
レギュラーシーズンを好成績で乗り切り、早い段階でプレイオフ進出を決めたチームは主力を休ませ、ベンチメンバーの成熟度を高めつつ、主要な武器や戦術を要所要所で隠しながら残り試合をこなしていく。
一方プレイオフ進出争いから脱落したチームは、残る試合を戦いながらもどこか熱意に欠ける場面が見えたり、早くも今期を振り返ったり、来期の展望を匂わせたりすらする。

そんな時期見ていてもっとも面白いのは、ギリギリのところでプレイオフ進出争いにとどまり、残されたわずかな進出枠を巡って火花を散らす同カンファレンスのチーム同士のゲームだ。

nba_standings.jpg


これが今夜(4/20/2012)最新のデータ。
EASTERNではNew York、Philadelphia、Milwaukeeから2チーム、WESTERNではDallas、Denver、Utah、Phoenix、Houstonから3チームがプレイオフ進出を勝ち取ることができる。

これらのチーム同士の対戦は時折、もはやプレイオフに突入しているかのような熱気を会場や選手・コーチたちが放つから面白い。

俺はたいてい東西に1チームずつ、好きなチームがある。
俺が好むようなチームはいつも、ギリギリでプレイオフに残るか残れないかだったりする。

今年のシーズンも、WESTERNに関しては残念ながら終わってしまった。。。
ほんの数日前に脱落が確定したPortlandは90's後半から応援してるチームだ。

EASTERNに関しては、実はいま、ものすごくエキサイティングな状況にある。
俺が好きなのはMilwaukee BUCKS。ほんとにギリギリのところに踏みとどまり、どうにか残り3チーム中2枠のプレイオフ進出を狙ってるという状況にある。

こんなに熱心にNBAを追いかけているのは数年ぶりだし、初めて魅せられた10代の頃から考えてみても、これだけのゲーム数を見られることはかつてなかった。アメリカに住んでた頃だって、まさかテレビにかじりついてたわけじゃないしねw。
というわけで今期から店ではじめたNBAの放映については、誰よりも俺自身が深く感謝している。。。



Portlandの魅力は、まずインサイド。

リーグを代表するPFの一人であるラマーカス・オルドリッジという選手がすきだ。そこに現在リーグ最年長のハードコアなベテラン、カート・トーマスとシーズン途中に移籍してしまったマーカス・キャンビーがいた様は、かつて好きだったミラクルKNICKSの匂いもしてだいぶ惹かれたよ。さらにニコラス・バテュムの能力の高さやセンスの良さと、こちらもトレードでいなくなってしまったがジェラルド・ウォレスのハッスルっぷりがすごく好きだった。

nbablog03.jpg

一方バックコートに関しては実は、ひさびさに見始めた頃はいろいろ疑問があった。ジャマール・クロフォードは文句なしに良い選手で、一瞬のドリブルの切れもすごく好きなんだが、スタートのフェルトンとマシューズに関してはながらく疑問符が消えなかった。。
しかし、ずっと見ていくうちに、マシューズのタフなハートになんだか魅せられはじめた。キャリア的にもドラフト外の苦労人だしね。
そしてフェルトンは、トレードデッドラインでの監督交代後にようやく輝きだした。今のPortlandの監督は33歳という若さのカナレス。以前のマクミラン監督よりもアップテンポなシステムをとるため、ようやくフェルトンも持ち味を発揮できるようになったのかと思う。
彼ら2人に関しては、もう一つ最近気づいたことがある。彼らの雰囲気がどこか、俺がL.A.にいた頃にずっと応援していたABAのチームInglewood COBRAS(*GYMRATSの岡田卓也のABAデビューチーム)のメンバーの雰囲気に重なるような気もしている。というわけで今は、愛着も含めてすごい好き。
さらに今期のトレード以降、たぶんNBAの全チームで一番多く新顔が入ってきたのがこのチームなんだが、その中で最高に良いのがPFのJJヒクソン。エネルギッシュなプレイと楽しげな笑顔で、チームに勢いと良いムードをもたらす起爆剤。オルドリッジとのバランスや連携もよくて、来年にすごく期待している。



Milwaukeeは逆にまず、バックコートの存在感がすごい。

nbablog01.jpg

看板選手ジェニングスと、今期途中にGolden Stateから加入してきたエリスの高卒デュオはどこよりも強力。しかも飛び抜けてクールだ。特にジェニングスは、シュートセレクションの良さと駆け引きのうまさ、行くべき時の決定力やチームオフェンスを牽引する創造力など、どれもこれも素晴らしいPG。高速で得点を量産しつづけるエリスを相棒に得たいま、この2人が不敵なオーラを放ち出すと彼らはまるでギャングスターのごとくやばい。
控えもまた実にいい。とくに俺はマイク・ダンリービーの静かな自信に充たされたようなプレイがすごく好き。白人の美学を感じさせる見た目や雰囲気もなんか良い。またショーン・リビングストンの万能で潤滑油的なプレイスタイルも彼ならではの持ち味を感じて小気味よい。ウードリックはなぜか囚人のような髪型をした安定感のある2番手ガード。
そしてこのチームはフロントコートもまた、独特の味わいがある技巧派揃い。
まずはドリュー・グッデン。Cとしてはサイズ不足ながら、ペリメーターの上手さとファウル取得技術の高さで器用にタフに頑張り続けるさまが最高に渋くて感動する。そしてシーズン中も進化が著しかったのがエルサン・イリャソワ。とくに3Pとリバウンド、ランニングプレイが強力で、非常に頼もしいオフェンシブオプションになっている。
デルフィノは安定感あるプレイと、複数のポジションがこなせてつぶしの効く感じがいい。アルゼンチン系ならではの濃い佇まいがこのチームの多彩な感じをさらに際だたせているから、そこでもいい仕事をしてるなと思う。
バムーテはディフェンスに定評がある。とはいえオフェンスでも気づくといい仕事をしているし、あまり目立つタイプのプレイヤーではないけれどチームへの貢献度はかなり高いと感じる。
ジョン・ルーアーは前半かなりよかったルーキーのPF。俺がこのチームに興味をもったきっかけも、実は彼のプレイだった。後半になってあまりプレイングタイムを得られなくなったけれど、またあの思い切りがいいオフェンスと、しっかりと頑張ってる感じのプレイが見たい。
サンダース、それにエリスと共に移籍してきたユドーの2人は、レギュラーシーズン終盤になるにつれて少しずつ存在感を増してきている。身体能力の高いサンダースのブロックは実に強力だし、同じく優れた体躯を誇るユドーと並び立つと2つの黒い巨大な塔のようで、オフェンスする側はかなりやっかいな思いをしてくれるはず。
あとMilwaukeeに関してもう一つ云えば、シーズン途中のトレードでアンドリュー・ボーガットを放出してしまったのはすごくショックを受けた。あのトレードがなければエリスとユドーの加入はなかったし、その後チームの得点力はじめ、各スタッツが上昇したことを見ても間違いなくいいトレードだったと思う。
けれどボーガットほんと好きだったんだよなー。。
ハワードやかつてのシャックみたいに局所的に最強ってタイプの化け物系Cではなく、その選手が入ることで3Pラインからペイントまで継ぎ目なく玉の流れがスムーズになるような楔のC。ブロックショットもリバウンドもよくて、文字通りDFの要だったし、なによりも優れたパサーであるとこにも憧れちまう。怪我がちで不遇をかこってた部分もあったから、来期以降、新天地Golden Stateでの活躍を心待ちにするよー。

nbablog02.jpg

話をMilwaukeeに戻すけど、このチームは現在、1ゲームあたりの平均アシスト数が全NBAチームの中でトップ。得点もたしか3位くらい。さすが現役時代に30アシストというNBA最多アシスト記録を達成したスカイルズ監督のチーム。優れたパッシングゲームを展開してるのが、数字にも顕れてる。

俺はガードがくせ者で活きがよくて、インサイドは技巧派とブルーワーカー揃いというチームがなんだか好きで仕方ない。
余談だが、現実に自分が在籍するストリートのチームS.H.Uもまさにそんな感じがしていいなと思う。



長々と綴ってしまったが、こんな感じでNBAはすごく魅力的だし、プレイオフ進出争いのいま、そして来月からのプレイオフ開幕でどんどん最高潮にエキサイティングになっていく。

もう、だいぶ気になるはずっ。一緒に見よう→ “BALL TONGUEでNBA観戦を!”

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2012-04-20_08:33|page top

BALL TONGUEでNBA観戦を! by MUЯ

日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。

そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。
IMG_0418.jpg

BALLTONGUE_NBgames.jpg

放映スケジュールは特にないのですが、だいたい18時~、20時~、22時~の3回か、あるいは16時~も含めて一日最大4試合程度放映しています。とくに店のイベントごとのない日は毎日放映しています。
放映される対戦カードはその日に行われていた試合の中から注目度や興味に応じて選んでおり、リクエストも受け付けています。全米で放映のあった今季のゲームは過去にもさかのぼってほぼ全て視聴可能ですので、そちらもご希望でしたらお申し出ください。

IMG_0420.jpg


特別な観戦チャージ等はないので、どうぞお気軽にご利用ください。
分からない点があればお問い合わせくださいませ。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(2)|trackback(0)|☆BASKETBALL_バスケ|2012-04-20_02:30|page top

新作5"HARD WORK"s Tees(BT&The HANDコラボT) 、オンラインストアに登場! by MUЯ

5"HARD WORK"s Tees(BT&The HANDコラボT)

5HARDWORKS_flamed_w480_20120409021544.jpg

アイディアの時点で、これは俺らを仕留めてる。。。

ガキの頃、初めて夢中になってた頃のNBAトレーディングカードがソース。
ブレイクビーツの手法で、メッセージの背景に彼ら“永遠のヒーロー”を散りばめる。
レジェンド達には目伏せのように絶妙にアルファベットの縁が重なるが、好きもんにはすぐわかる。
そしてニンマリしちまう。町中で偶然、好きな仲間に会ったみたいに。。。

IMG_9399.jpg
IMG_9400.jpg
IMG_9403.jpg
IMG_9405.jpg


これはBALL TONGUEと“伝説のユニフォーム屋”The HANDのコラボレーションモデル。

The HANDには俺も在籍するが、そこで俺と組んでヤバいデザインを出し続けてるshuをフックアップしたくて、この企画を1からお願いした。大胆なソースの選択と、自由で刺さるアイディア、安易なサンプリングに頼らないたしかな手法など、どの点でもイイ仕事をしてくれたと思う。
いまはボーラーとしての方が知られてるけれど、いずれデザイナー/アーティストとしても優れた可能性を感じる相棒。この作品ににじむ一連のセンスは、まさに手練れのB-BOYのそれ。ぜひこのTees、ヘッズはとくに手にすべき。


これも、#BT5th(BALL TONGUE5周年パーティー)を皮切りに限定リリースされた希少品。
IMG_9282.jpg

そしていまXLと2XLのみ在庫があるので、BALL TONGUE店頭とオンラインストアでも少数ながら展開中。


“ヘッズはとくに…”と紹介したけれど、実際このTeesを気に入って着てくれているのはJiro、かしん、MIKOなどバスケ&ヒップホップの猛者揃い。MIKOはtweetでも紹介してくれてるよ↓

535353171.jpg



他にはもちろんS.H.UのクルーやHOOPERS/TOKYO BEASTのSOGEN、#BT5thでアツいライブかましてくれたCHU-CHEATなど、さすがワカってるぜって面々多し。
427536_392911300739072_100000606175252_85264604_1399881803_n.jpg
Anqx63yCMAE0lZJ_20120409024041.jpg

ほんとこれ、超イイぜ。。。。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★CLOTHING_服・小物|2012-04-09_03:04|page top

4月のイベント。 by MUЯ

5(木) 11:30-14:00 木曜ランチ *NBAゲーム生放映中!


12(木) 11:30-14:00 木曜ランチ *NBAゲーム生放映中!


19(木)  11:30-14:00 木曜ランチ *NBAゲーム生放映中!


20(金) 16:00-24:00 ペジテ(工房カフェ)
(*リンク先は以前の告知です。参考までに!)


21(土) 16;00-23:30  カフェマッサージ Vol.70
(予約可03-3640-3742/*カフェは通常どおり営業です)
(*リンク先は以前の告知です。参考までに!)


26(木) 11:30-14:00 木曜ランチ *NBAゲーム生放映中!


28 (土) 19:00- Streetball Fan Night Vol.27/ストリートボールファンナイト[HITH2012 CHAMPIONSHIP]
(*リンク先は以前の告知です。参考までに!)


30(月・祝) 通常営業


5/5(土) HOOP IN THE HOOD2012 CHAMPION SHIP(*S.H.U出場!)


5/11(金)
19:00-24:00 A NEW LOUNGE PARTY wiz TYO's finest freestylers comin soon!!!!




*イベントパーティー随時開催可能。
まずは気軽にお問い合わせまで。
→Phone;(03)3640-3742/Mail;cafeballtongue@gmail.com

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

4月の予定です↑

あとは先月からはじまり一気にファンを虜にしてくれた新パーティー“○○○○(NBAチーム)を語る会”も、現在日程等調整中。また今月後半の金曜あたりになる可能性が濃厚かな。。。

来月11(金)を予定して、新パーティーも仕込み中。イメージは新しくてチルな感じ。

なお今月から来月にかけては、NBAが最高にアツくなってく時期でもあり。
全16チームで行われるプレイオフも、現在4チームは進出が確定。これから月末までに、残る12の椅子とトーナメント内の好位置を巡って、全30チームが激しいデッドヒートを繰り広げます。BALL TONGUEではその日最新のゲームを連夜放映中。木曜のみのランチタイムにはライブ観戦も可能。リクエストも受け付けます。グラスとフォーク片手に、最高のゲーム観戦をお楽しみくださいな!

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

by MUЯ
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2012-04-08_04:45|page top

「清々しく明るくなるころ」 By Leafie

2012Prim_Cielo01.jpg

2012Prim_Cielo02.jpg


「万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草としれるなり」
と記されているこの季節は

様々な花が咲き乱れ
全てがすがすがしく明るく美しいころ。



2012Prim_Cielo00.jpg

2012Prim_Cielo03.jpg




「清浄明潔」の言葉から来ている
「清明」今日がその節気。

春の空には浮き雲、クリアな月の光。


そうそう、
越冬の為に温暖な気候を求めて
つばめがやってくる季節でもあるそう。

春爛漫の頃も、
もうすぐですね~。


BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By Leafie
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2012-04-04_23:25|page top

新作BALL TONGUE_newera Tees、オンラインストアに登場! by MUЯ

BALL TONGUE_newera Tees_Caffeine/Ball Tongue/New Era/Pinwheel/theDeer

IMG_9420.jpg
IMG_9435.jpg
IMG_9474.jpg
IMG_9449.jpg
deer04.jpg
*それぞれ画像をクリックすれば、オンラインストアの商品ページにいけます。



#BT5th(BALL TONGUE5周年パーティー)を皮切りに、限定リリースされたbasketball cafe BALL TONGUEのクラシックロゴTees。
IMG_9220_20120404024024.jpg

Twitterではすでに紹介してたけど、在庫分をオンラインストアでも販売開始しました。サイズやカラーに偏りあって申し訳ないけれど、もしお気に入りがフィットしたならココにあるうちにぜひどーーぞ♠

日常で着るならこんな感じ↓
4f69688c6ac311e180c9123138016265_7.jpg
432324_270817142998228_100002098323757_641577_1486446054_n_20120404024024.jpg
IMG_9264.jpg

さらにこれを気に入ってくれたSHIROHIROBALLは、あのパーティーの夜が初公開だったあの愉快なルーティンの衣装としてこれを使い続けてくれてるとか。



イカスw!!!!



vHKADvRq4RGCl9Oz16znnw_20120404024023.jpg
ストリートの深いとこにささってけ。ささってけ。

そう在れれば一番クール。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★CLOTHING_服・小物|2012-04-04_11:44|page top

「ジャン=ミシェル オトニエル / マイ・ウェイ展」 By Leafie

MyWay (1)
MyWay (2)
MyWay (6)
MyWay (7)



お菓子みたいな色使い
ガラスの透明感
キラキラとしたきれいさ☆
だけじゃないドロドロっとした
感じとかも含めたその世界観とか
ものすごくよかった。

MyWay.jpg
MyWay (56)MyWay (57)
MyWay (43)
MyWay (12)
MyWay (11)
MyWay (22)
MyWay (48)
MyWay (23)
MyWay (24)



ガラスを使った作品だけでなく、
硫黄・蝋・布などを使った作品も☆
一階の廊下に飾られている水彩画に
屋外にも作品が展示されていてそれが館内からも
楽しめるしくみに。


MyWay (21)MyWay (20)

MyWay (27)
MyWay (61)MyWay (60)

MyWay (28)
MyWay (29)
MyWay (58)MyWay (59)
MyWay (31)
MyWay (19)
MyWay (15)
MyWay (62)MyWay (63)



「秘密の箱」「涙」など
その作品にぴったりなタイトルも素敵でした♪
美術館の空間全体を存分に生かした
ジュエリーのような美しい展覧会。



MyWay (41)
MyWay (65)MyWay (64)

最後には
「不思議な現実」という
タイトル通りこんな摩訶不思議空間も体験!
楽しかったな~♪~



MyWay (9)


「ジャン=ミシェル オトニエル / マイ・ウェイ展」


、、、もう終わってるんだけど
先日☆写真を見返していて
見に行った時の感動が蘇ってきたので


わくわくするような
でも、
よーく見るとちょっとグロかったりww
そして
きれいなきれいな作品がたくさんだったなぁ。。。



BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??



By Leafie
comments(0)|trackback(0)|☆ART_アート|2012-04-03_23:51|page top

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ