世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 2015年07月
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

DEAD FRESH CREW "manga"ゲームシャツorゲームショーツ、バラ売りも開始。 by MUЯ














というわけでコレ、バラ売りもはじめました。
受注期間もちょっと延長で8/3(月)まで!よろしくどーぞ!

店に実物サンプルあり♠

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

NBA連夜放映中!観戦バーチャージ等はないので、どうぞお気軽にご利用ください。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★CLOTHING_服・小物|2015-07-31_03:52|page top

「明晩7/31(金)19:30- #HOOP_NBAを語る会 #hoopjp 」 By hojaluna

明日、金曜日7/31は、バスケ雑誌“HOOP”(し)さん主催のNBAトークパーティー。





日時:7月31日(金)19:30~

会費無料(*1ドリンク以上のオーダーをお願いいたします)

場所:バスケカフェBALL TONGUE (03)3640-3742/東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F


BALL TONGUE店内でも、HOoP9月号販売中!
今月の表紙&ポスター片面には、S.カリー(GSウォリアーズ)!
2015_July30 009
2015_July30 010

もう片面のポスターには、スパーズ.......注目度高い、のですね。
2015_July30 008


2015_June25 011
LILLARD TIME #0/リラード タイム#0 に加えて
新ラインナップのNBAカクテルメニュー!ぜひぜひお楽しみ下さい♪

本質は“NBA話を肴に楽しむ飲み会”
♪食べたり飲んだりしながら楽しく語らいましょう♪

同じ趣味をもつ仲間が集まってのゲーム観戦とか、飲み会とか、ほんと楽しいよね^^。お待ちしてます!

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

NBA連夜放映中!観戦バーチャージ等はないので、どうぞお気軽にご利用ください。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By hojaluna
comments(0)|trackback(0)|☆EVENT INFO._イベント告知|2015-07-30_21:18|page top

「 #BALLTONGUE 本棚 」 By hojaluna

今日は、ランチ後の時間を使って
本棚整頓!
2015_July30 002

オープン当時から様々な分野のものを並べてたけど、
画集や文庫をはじめ、この9年で増えていったその数....
入りきらない本が窓際の席に山積みになっていました。
随分と増えたもんなぁ。。。

2015_July30 005


そうそう、元々あった懐かしのバスケ本に加え、更に増えました!!
まぁ、うちバスケットボールカフェ、だからね^^
特に @hoopjp コーナーじゃじゃーん♪育ってます♪♪♪
2015_July30 007


整頓後、随分とすっきり。
そして、わくわくいっぱいです。
ぜひっ @basketballcafe BALL TONGUEの本棚の前にどうぞ!
大好きな物語、お気に入りの絵や写真、
好きな作家などなど☆★☆出合えるかも?!

2015_July30 004


BTzakkaオンラインストア好評発売中♪

BALL TONGUEオリジナルグッズオンラインストアでも好評発売中♪

NBA連夜放映中!観戦バーチャージ等はないので、どうぞお気軽にご利用ください。

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By hojaluna
comments(0)|trackback(0)|☆BOOK_本|2015-07-30_19:47|page top

「今夜はみずがめ座流星群☆ミ Make a wish #ShootingStar 」 By hojaluna


これからのシーズンは、いくつもの流星群の活動が重なり、
一年のうちで一番流れ星が観るチャンスがいっぱい!
夏の夜空に輝く流星群!

流れ星は、彗星や小惑星の通り道を毎年同じ時期に地球が通過し、そこに残されていたちりが地球の大気にとびこんで、上空100km前後で発光して見える。
より多くの流れ星を見たければ、満月の前後を避けての観望がより観測しやすい。



Perseiddd00.jpg

来月の☆ペルセウス座流星群(三大流星群のひとつ)★を前に...
今夜は!みずがめ座流星群!

まもなく(7/31)に満月を迎える関係で、
月が昇っている間は観測が難しい。ので、月が沈む真夜中の2時半から明け方までが◎

今の時間帯は、雨との予報だったけど、このあとのお天気はどうなんだろう?
明るい流星はあまり多くないとのことですが、全天どの方向にも流れるそうなので、
ごろん、と、寝っ転がってのんびり観測がよさそうです。

雲が広がらないことを願いつつ。。。

暑さで眠れないなんて時は、夜空を見上げたら
すっーと流れる姿を見れるかも?!☆ミ

TPMS00.jpg






BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??


By hojaluna
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2015-07-28_21:47|page top

少年から少年のまま大人になる。DEAD FRESH CREW "manga"ゲームユニフォーム発表! by MUЯ

世界にさされよ。
そう願って創造した。
DFCcomics_setup.jpg
DFCcomics_setup_back.jpg



モノゴコロついてから、ずっとソレは日常に在る。
俺ら日本のキッズの、共通するルーツとなってる。

そして今やソレは、世界標準だ。
Dragon Ball(ドラゴンボール)、Captain Tsubasa(キャプテン翼)、Slam Dunk(スラムダンク)、"Ghost Files(幽☆遊☆白書)、One Piece(ワンピース)、Naruto(ナルト)…。
JUMP勢だけ挙げても強力な、Mangaカルチャー。
jump_us (1)
この写真のやつはアメリカ住んでた頃に買ってみたやつだけど、翻訳の手間やタイムラグもあるから掲載作品数も少なくて薄い。もちろん週刊でもないし、もう日本では連載終了してた作品もなぜか載ってた。

俺らが週のはじまりに最新のストーリーを愉しむのは当たり前になってるけど、世界中のMangaファンからしたら羨ましい限りかも。
あの3色のザラザラした紙でできた分厚い本の質感や、書き文字の味わいも、改めてクールなもんだよね。



そのJUMPをコラージュしたこのゲームジャージは、そもそも昨年の春からつくりはじめた。
L.A.のDEAD FRESH CREWの首領Johnnieがある夜、
"明日は確かじゃないから、いま俺は必死にペインティングする"ってつぶやいた。

共鳴するものを感じた俺は、
"わかるぞ"と返した。

夢追い人の葛藤や焦燥。
夢と運と磨いた才が自分を愛してくれて愉しいときがある反面、立ち往かなくなりそうな境遇や情けない状況に焦ったり苛立つときもある。すべてが限りあるのも儚いのもまぎれもなく事実だから、なおいま動きつづけることでしか安らかになれない心がある。
俺らみてーのはいつもそう、もがいてる(*struggle)よな…って話だ。

するとJohnnieから、この"struggle"をテーマにコラボしてみようともちかけられた。
自分をみても周りの仲間をみても、これ以上に馴染みのあるテーマはそう有りはしない。
"イイよ、やろう"俺は快諾をした。


いくつかのイメージをスケッチや言葉で交わしあって、割とイイ線のようでいて、まだなんかヨワいなーって感じで創作は進んだ。


ところがそんなある日、俺は、死にそうになった。。。。
店の忙しさやらfutureballやら映像制作やらユニフォーム屋やら、詳しくは憶えていないけれどいろいろ重なって身体を追い込みすぎていたんだと思う。最後の日は猛暑の平塚ビーチでチームのバスケ映像撮って、夜は仕事で店戻ってフランスに帰る友達を迎えてた。
で、帰宅。やけに具合悪く感じたが、寝てるうちに治るだろうと思った。
ところが治らない。ますます悪くなっていく。
一日の自宅療養を経て、その翌朝俺はさらに朦朧として憔悴しきっていた。自力での回復はかないそうにないから、フラフラしながら自転車こいで近所の総合病院に向かった。そっからしばらくはあまり記憶にない。



hsptl1.jpg

俺はしばらく入院することになった。処置があと2時間くらい遅れていたらかなり危うかったと言われた。
みっともないし恥ずかしいしで、俺は潜伏することにした。頑張っていられたはずの日常に自分が居ないのは不快だから、SNSはすべて閉ざして、本当にわずかな仲間だけに事情を連絡した。でも一方で、日常に戻ったらすぐ勢いを出せるように色んな下地作りや細工に精を出した。余談だが、小説のようなBALL TONGUEメニューブックづくりも@basketballcafeアカウントの飯テロリスト化もこの時期に行われている。
聴く音楽とかも、この時期だけはなぜかいつもと違ったな。。。
新たな趣味が拓けたし、それに関する書籍が病院の本棚にあって読みふけってた。

非日常的だったと思う。旅とかともまた違う、いろいろシンプルで淡泊な不思議な日々だった。
hsptl2.jpg

けれど当然、はやく退院したい俺の日常との感覚的な繋ぎ目のひとつはJUMPだった。がらっと違う日々の過ごし方の中で、それまでの日常のルーティンをわずかでも取り入れられるとなんだかほっとした。

そしてこの時期の俺は実際、これ以上ないってくらい"struggle"を体現していた。
だから、


降ってきた。


俺は寝相が悪すぎて、点滴の針がよく抜けた。その血のしみがついた白いシーツの上には、スケッチブックとはさみとのりと、JUMP。
ベッドの上にあぐらをかいて、細長い帯状にJUMPを切っていく。
紙の色彩のバランスと、切り出されるイラストの面白みを考慮しながら、スケッチブックの1ページの上から順にその帯を貼っていく。
ひらがな、カタカナ、漢字、数、アルファベット、全て散りばめたい。
擬音の書き文字やキャラクターのまなざしで、心を揺さぶりたい。

世界できっと、わかってくれるはずだ。
DFCcomics01_lw.jpg
DFCcomics02_lw.jpg
DFCcomics03_lw.jpg
DFCcomics04_lw.jpg
DFCcomics05_lw.jpg
DFCcomics06_lw.jpg

フロントはDEAD FRESH CREWロゴとBASKETBALL CAFEロゴ。
背中にはRYOD(Right Your Own Destiny)を意味する記号ロゴと、DEAD FRESH CREWのシグネチャーナンバーである86。
さらに裾とパンツの腰の後ろにRYODの手描き文字も配置。

Right Your Own Destinyとは、“自ら在るべき道を辿れ”というメッセージ。
NBAプレイヤーBrandon Jenningsも指にタトゥーで刻む生きざまの指標だ。

いいデザインが出来て、退院後はそれを現実のモノにするのに苦心した。
とくに色彩が重要だから、何度も海外の工場でのサンプル刷りを繰り返し、気づけば企画着手から1年以上かかったな。

完成!
俺らは少年から少年のまま大人になる。yurp!!!!
*7/31(金)24:00まで、第1次オーダー受付中!

DEAD FRESH CREW "manga"ゲームユニフォーム


受注生産となるので、納品までは締日より6週間ほどお待ちくださいませ。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

NBA連夜放映中!観戦バーチャージ等はないので、どうぞお気軽にご利用ください。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★CLOTHING_服・小物|2015-07-24_08:58|page top

7/18/2015 SAT. HAIIROと俺でブランドCLOORS、始動。 by MUЯ

あれ?ってくらい勢いがあって、人を動かすタイミングも絶妙w。
トラブルに恵まれてて、いろんな仕事にも埋もれ気味になっちゃってる俺が、非常にスムーズにこの作業はしたよ。
まー、コレ愉しいからな。夢がある。

他の仕事は、そーだな、、、、この告知ブログ書き上げたらまたとりかかる。



7/18/2015 SAT.
HAIIROと俺でブランドCLOORS、始動。

第一弾のアイテムは、HAIIROの完全復帰を印象づけたあのPVからカットアウト。
cloors_tee_KOC14_darkheather_2zoom.jpg
cloors_tee_KOC14_darkheather_2.jpg
"CLOORS"AD14T-Shirts"Dark Heather x Burgundy"

cloors_tee_KOC14_heatherindigo_2zoom.jpg
cloors_tee_KOC14_heatherindigo_2.jpg
"CLOORS"AD14T-shirts"Heather Indigo x White"



CLOORSとは、色ということばのアナグラム。
試しにCLOORSと打ってgoogleしてみてほしい。"もしかして:COLORS"とサジェストが出るし、たいがいのサーチ結果は世界中の人々によるcolorsのタイプミスだ。
CLOORS_websearch.jpg
ただ数か月後なら違うかも。。。
そーなったら面白いし、HAIIRO(*ハイイロ)でROSSI(*イタリア語で赤の複数形)なあいつと組むからこそ、色のイメージと真っ向から遊んでいきたいし色の違いを超えていきたい。

まずは王道のキャンバス・Tシャツからスタートするが、これから色んなアイテムもやってくし、お互いの周りの様々なアーティスト/クルーのちからも借りたい。
春ごろになんとなくイメージはあったけど、具体的な動きは1週間あったかないかの急流。
ああ、仲間にもろくに話せてないよ(笑)

1作目は、来週末[7/26(日)0:00]までの完全受注生産品
俺らストリートボールクルーも交えたあの行進が、なにか怪人たちの群れのように絶妙なアジが出たグラフィックになったよ。
背中のナンバリング"14"は、HAIIRO DE ROSSIの活動復帰年。
たまたまあの日、やつが着てたフーディーも2014AD IN JAPANだし、これは生まれるべくして生まれた運命の子のような1着。

ちなみに"14"のフォントは、DETROIT PISTONS/#MOTORCITY仕様だ。

サイズは

S_着丈71/身幅45
M_着丈73/身幅50
L_着丈76/身幅55
XL_着丈78/身幅60
(*2XL以上のサイズが欲しい方は別途お問い合わせください。)

適度な厚みと着心地のよさで定評のあるアメリカ直輸入のボディを採用。ヘビーウェイト6.1oz、100%コットン。

ほんっと愉しみだな、コレ。
ある間に予約してね☞バスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 オンラインストア


*一週間限定の完全受注生産の為、
入荷までにおおよそ3週間前後頂いております。
ご了承ください。

BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪

NBA連夜放映中!観戦バーチャージ等はないので、どうぞお気軽にご利用ください。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

By MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★CLOTHING_服・小物|2015-07-18_07:03|page top

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ