| | |
|
ぶっこい一日から渋谷着。
 BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
飯くってPLUG。 2MCsがライブやってた。知らない1曲おわって、くせになる聴き覚えあるイントロ。
Bluesy Requiem/Yakkle feat Guess Das
このトラックは誰しも一度聴いたら抜けない中毒性、なはず。 ラップもリリックももちろんいーーよ。かなりすき。
このイベントを主催するHOOLIGANZクルーとその友人コミュニティ中心に集まってて、そこにファンの子もちらほらいたのかな…? そんな印象のイベントで、全体的なバイブスがよくて居心地はすげーよし◎
HAIIRO氏、TAKUMA氏あたりを愉しみにいったけど、結果的には総てのパフォーマンスに大満足。 彼らクラスの力量とそれぞれの色彩を放つアーティストたちがたしか8組くらい、20分ずつタイトにライブを連ねていった。
クラブのライティングが絶妙だったのか、ifonで撮った写真の割にいい味が出てた。
 TK the GR8
 HAIIRO DE ROSSI
 オロカモノポテチ






最後はこれまたやべーーーーオープンマイク。

 ゾクゾクする現場感。。。。
酒も旨かったし、なんか気さくな人多かったし、ほんといい夜♪BIG UP,HOOLIGUNZ。
で、ついさっきtwitter見たら、この夜に初演された楽曲のクリップがもうあがってた。。。 「#やりたいことをやるとまるで羽根がはえたみたいな気分になれるよ・・・・」(*lyrics)
この疾さもイイ。
BTの黒い迷路。 さてっ、この木場のバスケカフェブログ、はて何位??
By MUЯ
|
|
| | |