「東京にプロバスケットボールチームをのこす会」署名は本日〆切! by MUЯ
| | |
|
様々な形で縁の深いプロバスケットボールbjリーグのチーム『東京アパッチ』が現在、存続の危機にあります。 その流れをくい止めるべく、有志のブースターさん達が立ち上がって署名活動中。本日6/30を締め切りとしていますが、未参加でご理解いただける方ならば誰でも、携帯からでも署名可能です。以下、代表の方よりの呼びかけです。
署名プロジェクトの詳細 東京のプロバスケットボールチーム「東京アパッチ」が消滅の危機にあります。 bjリーグに対し、2011-2012シーズンの不参戦を再考し、継続参戦を嘆願する署名にご協力お願いします。
去る6月7日、東京アパッチとbjリーグは突然2011-2012シーズンの不参戦を発表しました。運営会社EVOエンターテイメント(以下EVO)の発表では、スポンサーが集まらなかったことが理由としていますが、直前に行われているbjリーグの参入審査では問題なく参入承認されていました。しかしEVOは突如不参戦の発表をし、リーグもあっさり認めてしまいました。その経緯と今後の処理についてはまるで説明されておりません、私たちプロバスケットボールファン(ブースター)は、まったく蚊帳の外の状態のまま、事態が進もうとしています。
また、「今季の不参戦」といいながら、来季(2012-2013シーズン)についてはまったく道筋が示されておらず、このままではチーム消滅は免れません。何もしないまま、東京からプロバスケットボールチームを消してしまっていいのでしょうか?私たちは嫌です。ハッキリと『NO』をいいます。大人も子どもも「東京アパッチの試合が見たい!」という気持ちを持っている人はたくさんいるのに、それを伝えるメディアもありません。だから私たち「東京にプロバスケットボールチームをのこす会」は立ち上がりました。
東京から、プロバスケの火を、東京アパッチを消したくありません。 バスケを愛するたくさんの声を、リーグに、そして世の中に示しましょう。何卒ご協力をお願いします!
東京にプロバスケットボールチームを残す会 代表 蛭子由章
携帯からの署名の方はこちらのURLをご覧ください。 http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1777
また、当店店頭にも署名用紙は設置しております。
 *これはトイレ壁面に貼った呼びかけ文
責任を持って関係者にお渡しするので、参加していただける方は食事やお茶がてらお立ち寄りください。
こういう経緯に至る細かい事情はわからないけど、みんなの幸せのために大切なチームだということはこれまでの6年くらいで深く肌に感じてます。もちろん俺にとっても、冒頭に云った様々な縁のおかげでいつだって気になってしまうチーム。。。
幸あらん!微力ながら協力させていただきます。
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪ さてっ、この木場のバスケカフェブログ、はて何位??
By MUЯ
|
|
| | |
|