| | |
|
明晩から14日未明にかけて 夏の夜空に輝く「ペルセウス流星群」!

今年、最も見やすいのは★☆★ 12日(日)21時過ぎ~13日未明だそう。
都内でも数個程度は期待出来そうで 暗い場所での観測なら1時間に30個ほども見えるとか♪
おつきさまは真夜中にのぼってきますが 去年のようなまんまるさではなく、細い三日月。 観測には好条件のようです。
地球が毎年8月に ずっとまえの彗星(すいせい)がちりを残した箇所を通り過ぎる為に 見れるこのペルセウス流星群。
空全体を広く見渡した方が発見しやすいよう。。。
楽しみだなぁ! 流れる映像を見てたらめちゃめちゃテンション上がりました。 今年は1個でも多く見れますように♪
         
そしてそして ペルセウス流星群見頃最終日の 14日午前3時頃、 金星の前を月が横切って、金星を隠す現象「金星食」も楽しめます。
今回は、 三日月の後ろから金星が徐々に徐々に近づき、やがて月に隠れる。。。 そして、潜入から出現までを暗い空で観察することができる好条件は なかなかない機会のようです。

流星群を眺めた後、 金星が月にかくれんぽショーの金星食 二大天体ショーの夏の夜空 これは見逃せないっ♪♪♪
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
さてっ、この木場のバスケカフェブログ、はて何位??
By Leafie
|
|
| | |