#Unleashed_Prizonerz Tees、入荷間近…! by MUЯ
| | |
|

#Unleashed_Prizonerz 囚われの象徴のようなコスチュームで、敢えて自由を表現する。 枷(カセ)から解放され(Unleashed)、この世の自由を謳歌する。


 胸元から左袖にかけての"99 isn't 100"とは、99% is not completeであり、1% makes a big differenceでもある。 つまりまだ足りないから満足するなって意味であり、1%がもたらす違いや、特異な存在の貴重さを示す言葉でもある。 その下のタグは本物、収容所仕様。
 数年前、古着屋のラックに囚人用アウターが紛れ込んでた。 Topekaの収容所にホセ・ロドリゲスなる人物が捕まってた頃の一着。 それを見つけて以来、俺は面白くて愛用してるんだが、そこについてたタグをそのまま転用。
 背中にはクルー"STREET HOOPS UNION"の文字。 書き方はさっきの写真を見てもわかるように、群刑務所の表記を参考にした。 あとは黒ボーダーに重ねるように同化して、おなじみBALL TONGUEロゴも潜んでる。
さらにポイントは、このボーダーの正体。 囚人服特有の縞のようでありながら、このベースは自由の象徴アメリカの国旗。

アメリカンポップアートの先駆者J Jonesの有名な1枚をベースに、国旗の縞を囚人服の縞として加工・再現した。

これは贅沢な製法をふんだんに駆使した、ビジネス的にイカれきった1着。 商品としては成り立ちようがないコストを課しているものの、表現のためなら年に1度くらいこういうの作るのもいいかなと(笑)。 とあるイタズラのためにそもそも数枚だけ必要だったんだが、それだけだとさらに予算率がとてつもないことになるのでやや多めに作ってある。早ければ今日あたり入荷するはず…! とりあえず店頭販売のみだけど、時間に余裕が作れたらオンラインストアにもアップします。 mailや電話、DM等でお問い合わせくれてもOKです。 サイズはアメリカンサイズのS、M、L、XL、2XLで、一着6300yen。
COOLなことは疑いなし。俺自身、一生着続けるような1着になる予感もする....。 気になる方はお早めに! BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
NBA連夜放映中!観戦バーチャージ等はないので、どうぞお気軽にご利用ください。 さてっ、この木場のバスケカフェブログ、はて何位??
By MUЯ
|
|
| | |
|