'STYLE IS EVRYTHNG./スタイルが全て' #BT8th by MUЯ
| | |
|
'STYLE IS EVRYTHNG./スタイルが全て'
生きてりゃー、イロイロある。 追い風も向かい風もふく。 ふと彷徨いそーなとき、スタイルに立ち返ればイイよ。 自分で自分を心地よく感じられればいい。あとは知らん。
いろいろ得たいコトもあるのだろうか…。 関心とか、尊敬とか、成功とか、愛情とか。 本当に幸せをもたらすのは上っ面に貼りつけたステータスでもなければ、権力や理念や小賢しい政治でもない。 スタイルが、全て。

STYLE IS EVRYTHNG.
S=Larry SANDERS T=Isaiah THOMAS Y=Nick YOUNG L=Damian LILLARD/Robin LOPEZ E=Monta ELLIS
I=Kyrie IRVING S=Lance STEPHENSON
E=Tyreke EVANS V=Nikola VUCEVIC R=Zach RANDOLPH Y=Thaddeus YOUNG T=Marcus THORNTON H=J.J HICKSON N=Nerleans NOEL G=Rudy GAY/Paul GEORGE . =Brandon JENNINGS
この言葉のアルファベットそれぞれが、NBAプレイヤーの名前に対応する。デザインをじっくり見てくれれば、多様なフォントの中に、そのプレイヤーの面影が見えるよ。
このデザインのアイディアは、昨年ふと思いついた。 最初に話した揺るぎようもない強靭なメッセージと、この良さげなアイディアが組み合わさった。 それからグルグル、頭のなかでイメージして遊んでた。
少しずつ春の気配がするし、8周年にも合わせて新作のTシャツでも作りたい。 制作の時間をひねり出して、どうにかこうしてカタチに出来てきた。 ただ実は、デザインの完成と発表間際になって、ちょっと困った問題が起きた。 一つはあの大規模なデッドライントレード。 このデザインからも、3人のプレイヤーたちの所属チームが突如変わってしまった。 そして、もう一つ。冒頭の文字"S"を担わせた俺にとっては最高の現役プレイヤーSANDERSが、なんとNBAを引退してしまうという衝撃…!
けれどまぁ、それでこそ、だよな。 彼の一連の騒動には批判的な声も聞かれたが、俺はファンとしてそれもイイと感じたし、なんかワカる気もするから彼の今後を支持する。 いつかの復帰には含みをもたせた発言もしているから、そのときにはもちろん大喜びで観戦するだろう。
このTシャツはそれ故になおさら、スタイルを体現することになった。。 購い逃がしちゃーダメだ♠


*発売日や購入方法等の情報はまた後日!
BALL TONGUEオリジナルグッズ、オンラインストアでも好評発売中♪
NBA連夜放映中!観戦バーチャージ等はないので、どうぞお気軽にご利用ください。 さてっ、この木場のバスケカフェブログ、はて何位??
By MUЯ
|
|
| | |
|