世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓 #chappedskin day10/3つのヤード 26 Sat. by #BALLTONGUE
fc2ブログ

世界一愉しくバスケであそぶバスケカフェ 〓●BALL TONGUE●〓

L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめるカフェ。NBAの試合を毎日放映中。人気のフードは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。オリジナルアパレルや輸入品、オリジナル雑貨の販売もしている♠

オリジナルT、バスケアイテムなどを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 オリジナル雑貨などを扱うオンラインストア。もちろんBALL TONGUE店頭にも商品あり。 東西線『木場駅』から徒歩2分、店への行き方はここをご覧あれ。 日本で唯一、世界にも稀なバスケカフェ。そんな店BALL TONGUEでは、連夜フレッシュなNBAのゲームを放映中。 本格機材とこだわりのカフェ空間でDJイベントが行えます。 バスケットボールカフェBALL TONGUEのfacebookページ。 伝説ノユニフォーム屋。BALL TONGUEでデザインの打ち合わせなどもできます。

プロフィール

MUЯ&BALLTONGUEcrew

Author:MUЯ&BALLTONGUEcrew
東京の東側・木場T13/*東京方面寄りの端の4b出口)にあるバスケ50%:アート50%のカフェ。人気のメニューは特製のドライカレーやタコス、フィリーチーズステーキや手づくりのフレンチフライなど。L.A.とNYC仕込みのアメリカンフードと種類豊富なお酒やドリンクが愉しめて、自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かれる憩いの場。NBAの試合を毎日放映中。オリジナルアパレルや輸入品オリジナル雑貨の販売もしている。

行き方/〒135-0042 東京都江東区木場6-10-5 栗田ビル2F

より大きな地図で T-13 を表示

電話/03-3640-3742
営業時間/16:00-23:45

定休日/日曜
*祝日は通常営業してます。


東西線木場駅4b出口(*東京方面寄りの端)のすぐそばのバスケットボールカフェ。

*席の予約、およびイベントパーティー開催可能。気軽にお問い合わせください。

→Phone;(03)3640-3742
 Mail;cafeballtongue@gmail.com
 facebookページtwitterアカウントinstagramアカウント

┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻






6-10-5, Kurita Bldg. 2F, Kiba, Koto Ward, Tokyo, JPN 135-0042[MAP]

Phone(03)3640-3742

OPEN hours;
Mon-Sat. 16:00-23:45

*On National Holidays, we usually open as on daily hours.

cozy cafe/bar, 2minutes walk from metro T13(exit 4b).
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

NBAオフ会パック

特別メニューを含む料理のコース+チームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題で3900yen


 ・貴方のチームイメージのNBAカクテルを含む2hの飲み放題

 ・このパックでしか食べられないBT特大ハンバーグつき

 ・持ち込みのジャージやロゴグッズ展示で、店内をそのチームのカフェに改造

 ・当日放映するゲームの決定権あり

 ・記念集合写真の撮影サービスあり

 ・飲み放題のラストオーダー後もゆったりと滞在可能

 ・BTスタッフやHOOP誌の援護のもと、チーム公式アカウントに英語で突撃

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

●blogライター紹介●
MUЯ(まー)_アメリカンフードの荒削りな魅力を愛する調理人。映像・画像・服飾での表現を好むアーティストでもあり、バスケットボールは生涯現役。

hojaluna_雑貨と茶葉系に詳しい。ラッピングのスペシャリスト。#BTzakkaの作者。ナウシカのチククに似てる。映画にも関心がたかく、とくに単館系に通じている。



日常か夢うつつか、ここを起点に拡がるほのかな旅路。一番たいせつなことは目にみえない[A.SE]。自在な心地よさとクリエイティブな刺激に浸かろう。ご来場あれ。

Never Surrender Life and Expression is a Fight,

ARTSAVESLIVES

ブログ内検索

#chappedskin day10/3つのヤード 26 Sat. by #BALLTONGUE

26 Sat.

昼頃まで寝るつもりでいたが、9時くらいにアチャラが申し訳なさげに起こしに来た。どうも、俺らのレンタカーがデカすぎて車が出せなくなってしまったらしい。謝ってカギを渡し、そのまま眠れなくなったので起きて書き物をすることにした。今日はケビンとジェンと、スポーツバーに行く約束がある。昔連れていってもらったESPN ZONEがすごく良かったのでそこに行きたかったのだが、残念ながら2年前くらいに畳んでしまったらしい。そこでダウンタウンのYard Houseという店に3時半。酒を飲みたいから車は使わず、メトロで行くことにしてある。
day10.jpg
hoja_day10 (5)


早めに着いて周囲を散策できればと思い、1時間以上早めに出た。よく晴れた昼の道を駅に向けて歩く。途中にヤードセールの張り紙があり、さらにしばらく歩くとその会場の家に着いた。空き家の全財産処分で、まず軒先で車が売られている。2001年式のBuickが4100ドル。そして家の中のすべての物には値付けがされており、さらに半額になっている。年代もサイズも趣味嗜好も多岐にわたる品目が揃っており、骨董品屋でもお目にかからないヴィンテージ品がかなりある。どんな家族が住んでいたのだろうかと想像が膨らむ。色々持ち帰りたい願望をどうにか抑え、あまり嵩張らないキッチン用品と衣類を少し選んで、まとめて10ドル払って抱えて出てきた。
005_20191115201602838.jpg
hoja_day10 (41)
hoja_day10 (33)
006_201911152016030c8.jpg
hoja_day10 (50)
hoja_day10 (52)
hoja_day10 (54)
hoja_day10 (56)
141_20191115201601653.jpg
015_201911152016062c7.jpg
014_20191115201605b2f.jpg
132.jpg
133_20191115201615c5b.jpg
hoja_day10 (58)
134_20191115201617765.jpg
135_20191115201618d8c.jpg
137.jpg
hoja_day10 (87)
138.jpg
017_2019111520160901a.jpg
hoja_day10 (64)
hoja_day10 (77)
hoja_day10 (85)
hoja_day10 (97)
hoja_day10 (99)
hoja_day10 (100)
129_201911152016119f9.jpg
140_20191115201624643.jpg
hoja_day10 (121)


LAのメトロも14年ぶりで懐かしかった。匂いとか、音とかも。待ち合わせには時間ちょうどくらいに着いて、すでにテーブルにはケビンとジェンと2歳の娘のシェルビーがいた。
021_201911152104526b6.jpg
144_20191115210455658.jpg
hoja_day10 (127)
hoja_day10 (148)
145_201911152104562d8.jpg
146.jpg
147_20191115210451014.jpg
hoja_day10 (164)
hoja_day10 (162)
056_201911152113501b2.jpg


まずPOKE NACHOSという、彼らのおすすめが来た。ケビンは白人SUSHIと面白おかしく紹介していたが、シンプルでポップで実に楽しい味がする。
そして俺はNASHVILLE HOT CHICKENというメニューを頼んだが、すごく好みの料理が来て大当たりだった。スパイシーでカリカリした大きめのフライドチキン2切れと、メープルとバターのしみ込むパンケーキ。箸休めのピクルスがまた美味い。
ビールは1杯目はBeachwood mocha machineというほろ苦いコーヒー味の変わり種。2杯目はケビンが飲んでいた特大のフラスコ入りギネスにした。ジェンが自分で頼んだトリュフ入りのハンバーガーを、俺らにも一口ずつ切り分けてくれたが、それもとても美味かった。
150_20191115211033823.jpg
041.jpg
040_20191115211036211.jpg
149.jpg
042_20191115211039e27.jpg
043.jpg
044_20191115211042466.jpg
045_20191115211043c1d.jpg
047_2019111521103040d.jpg
151.jpg


店内に無数にあるモニターでは主にNFLをやっており、そのうちの1つをNBAのMIA@MILに変えてもらって見ていたが、ゲーム終了間際に店のマネージャーがチャンネルを変えてしまって結果がよく分からなくなった。かつて見知った頃とは違ってNBAに夢中な葉月の姿を、ジェンとケビンは面白そうに観察していて、最後には吹き出してしまっていた。
051_2019111521134796f.jpg
hoja_day10 (202)
048.jpg
050_20191115211346500.jpg
055_201911152113496b7.jpg
hoja_day10 (222)
152.jpg
061.jpg
064.jpg
hoja_day10 (269)
157.jpg
154_20191115211529311.jpg
hoja_day10 (290)
hoja_day10 (298)
068.jpg


昔と変わらぬ愉しい食事を終えて店を出て、ジェンの運転で彼らの家のあるパサディナ近隣へと向かう。その北の方の裕福な一帯の、ハロウィンのハウスデコレーションを見物しに行くことになった。途中ドライブスルーの店でペーパーバッグ入りのModeloを買い、着いた目的地はたしかにもの凄い。ひとときの仮装にこれだけの気合いを注いだ家々は、そうそうお目にかかれるものじゃない。何軒かの家は、庭の中にまで立ち入らせてくれた。木曜のハロウィン当日に向けて、最終仕上げに余念がないオーナーたち。最盛期にはある家がHaunted Houseとして中心になり、一帯をハロウィンエリアとして著名なものにしたらしい。人々を愉しませるために、全力以上のものを尽くす彼らの姿に感銘を受けざるをえない。
hoja_day10 (307)
hoja_day10 (326)
hoja_day10 (335)
hoja_day10 (343)
161_20191115213430adc.jpg
163.jpg
hoja_day10 (345)
hoja_day10 (354)
hoja_day10 (376)
hoja_day10 (382)
hoja_day10 (386)
hoja_day10 (390)
hoja_day10 (391)
hoja_day10 (398)
085.jpg
089_20191115213439da1.jpg
091_20191115213440cd2.jpg
094.jpg
099_201911152134451aa.jpg
107_20191115213450ea0.jpg
108.jpg
110_20191115213453960.jpg
hoja_day10 (413)
111.jpg
166_20191115213436258.jpg
098_201911152134446c2.jpg
116_201911152142195c4.jpg
121_201911152142204fd.jpg
127.jpg


ケビン&ジェンの家では、NBAを見ながらのんびりと過ごした。シェルビーの仕草が、まるでリロのようにいちいち可愛い。彼らとの時間が心底小気味よいものだと俺は知ってて、またこうしてそこに訪れることが出来て嬉しかった。
hoja_day10 (429)
168_201911152143497ca.jpg
169_20191115214348dac.jpg


帰りはそこそこ離れたクリス邸までジェンが送ってくれて、愉しい一日が終わった。今夜から寝床は、奥の客室。


〓●BALL TONGUE●〓 オンラインストア(*BTオリジナルアパレルやDEAD FRESH CREW、各種輸入品や雑誌など)
〓●BALL TONGUE●〓 雑貨(*手づくり一点モノのBTzakkaやキャンドル、輸入雑貨など)もご覧あれ。ここにしかない、クールな商品多数アリ。

NBA連夜放映中!観戦バーチャージ等はないので、どうぞお気軽にご利用ください。
さてっ、この木場バスケカフェブログ、はて何位??

by MUЯ
comments(0)|trackback(0)|★IMPRESSION_雑感・日誌|2019-11-14_21:44|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

インフォメーション

FOODDRINKS
PARTY PLANS_パーティープラン
DJ PLANS_DJプラン

basketballcafe_twitter

MURontheDL_twitter

hojaluna_twitter

"just do that shit"

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ